心太と書いてところてんWeb        HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.31 帰着
今朝の釧路は濃霧です。気温は18.0℃(6:00)と高めです。予報では、このあと雨になるようです。

昨日は、10時前に富良野のホテルを出ました。2日間で見るところは見たので、まっすぐ釧路に帰るだけです。制○速○+10kmを守るぞの決意(大袈裟?)で出発です。そうしたら、富良野駅を過ぎた辺りで信号待ちをしていたら、GSで給油を終えたパトカーが前を走ることになりました。+10kmはなしです。パーキングで休憩して、パトカーを見送ろうかと思いましたが、先導してもらうのもいいかと思って着いていきました。さすがパトカーです。市街は40km走行です。時々、後続車が追い越しをかけようとして、先頭のパトカーに気づき、慌てて車線に戻るのがバックミラーで見えました。誰か追い抜いたら面白いのに・・・。なんて不謹慎なことを思いながら、30分くらいパトカーの後を走りました。その後、パトカーが国道をはずれた途端に先頭争いが始まり、私は瞬く間に最後尾になりました。+10kmの一人旅です。路肩に寄って後続車を先にやる場面が何度もあって、関門の十勝も無事に通過して15時前に自宅に戻りました。上川(富良野)、十勝は晴天でしたが、釧路市内が近づくにしたがって霧が濃くなりました。これが、日常に戻るには一番効き目があります。

昼食は、往路と同じサホロ(新得)の「ヴィレッジ432」でいただきました。28日は、ポーク・シチュー・オムレツでした。柔らかオムレツに煮込んだポーク・シチューがかかった贅沢な逸品でした。昨日は、山わさび・ポーク・ソテーにしましたが、これまた肉汁と山わさびの調合が絶妙な美味なるものでありました。肉は150g、200g、250g、300gとありましたが、200gにして正解でした。

昨日、釧路で日ハム−オリックス戦がありましたが、天気は午前中まで雨だったようです。その後も濃霧になり、気温も18℃止まりでした。ダルビッシュ投手は、初めて敗戦投手になったので、釧路の印象は悪いものになったことと思います。市民球場は、1万8千人の入場者で過去最高とのことでした。市民は大喜び、選手は霧と気温に戸惑いといったところだったのでしょうか。また来るかな?

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.30 富良野行−2
富良野3日目です。今朝は雲が多いものの日が射しそうな雰囲気です。予報では曇りのち晴れ、予想最高気温は28℃です。夏らしい1日になりそうですが、今日、釧路に帰ります。

昨日は、白金野営場、十勝岳を望むその名も望岳台、宮沢りえちゃんも入浴した吹上の湯、白金不動の滝、皆空窯などを巡りました。画像は、今日もダイヤルアップなので帰宅後です。

白金野営場は、10時を過ぎていたので、滞在キャンプの人だけで、ひっそりとしていました。今季はトンボが多いせいで蚊は少ないようでした。サイトのようすは、先々週テントを張った家内から聞いていましたが、今年も変な整備をされることなく無事でありました。

野営場の次は、十勝岳を見てきました。こちらは家族連れで賑わっていました。ガイドの人が1929年の噴火について説明していました。登山道を少しはずれた所で、1人のライダーが岩に腰掛けて物思いに耽っていました。上から見ると、迷彩服を着ているので、麓の緑と同化していました。

その後、「北の国から」で五郎さん(田中邦衛さん)とシュウ(宮沢りえちゃん)が入った吹上温泉の露天風呂、吹上の湯に行きました。こちらも、湯に入る観光客、それを眺める観光客でいっぱいでした。湯に向かう道の途中で、湯に入っている子供に向かって「肩まで浸かりなさい」「あんまり浸かったらのぼせるよ」と次々に指示を発している母親がいました。周りには『ホーホケキョ』の鳴き声が響いていたのに艶消しでありました。野営場や自然の中にまで日常を持ってくる人は、もっとアウトドアに親しむ時間が必要なのだと思ったしだいです。

次に行ったのは白金不動の滝です。富良野・美瑛には毎年のように来ていますが、不動の滝に寄ったのは17〜18年ぶりでした。平成の初めは、人気スポットだったのですが、昨日は私一人しかいませんでした。観光客の関心事というのは変わるものなのでしょうか?おかげで、三脚を立てて、ゆっくりと滝を撮ることができました。

皆空窯(かいくうがま)は、不動の滝のすぐ近くにあります。ドラマ「優しい時間」で、寺尾聡さんの息子役が働いていた窯です。その役を演じたのが、ジャニーズの人だったので、この夏は人が押し寄せるのだろうと思っていました。でも、拍子抜けでした。私が行った時は、一組の家族が帰るところでした。ほかに観光客の姿はありませんでした。道から少し奥まった所にあるので、場所がわからないのかな?と思ったのですが、ジャニーズファンだったら、原始林の中でも見つけるはずです。あるいは、ファンの年齢層が低いので、自分の意志ではまだ行動できないということなのでしょうか?何れにしても、他のロケ地とくらべると静かなので意外でした。

今日は釧路に帰りますが、スピードに気を配り、もう国庫金納付書をいただかないように注意します。釧路では、午後から日ハム−オリックス戦があります。ダルビッシュが登板予定です。気温はなんとか20℃になりそうですから、試合も盛り上がることと思います。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.29 富良野行
昨日、富良野に来ました。昨日、今日と「北海へそまつり」が行われています。"へそ"は、まん中を意味します。日本のへそは、群馬県渋川市、北海道のへそは富良野市というわけです。で、腹に絵を描いて踊ります。画像をアップしようと思ったのですが、ダイヤルアップのため諦めました。久々にモデムに電話線をつないで接続しましたが、HPの表示が遅くて驚きました。もっとも、ThinkPadX22のモデムは28.8ですから、今の画像が多いHPには無理かもしれません。

昨日、「へそ踊り」を見る前は、麓郷の八幡丘に寄りました。「北の国から」の純と蛍が通った小学校があります。今は集会所に変わっていますが、建物は現存します。「麓郷の森」からくらべると、訪れる人も少なく静かです。「'87 初恋」では、れいちゃんが乗った自転車のチェーンがはずれた時、バスに乗った純が偶然を装って現れ、チェーンを直してあげるというシーンがありました。その場所は、富良野市街から小学校がある八幡丘につながる砂利道だったのですが、舗装と切替工事が進み、とうとう姿を消しました。車で行くには快適になりましたが、趣のあった砂利道がなくなったのは寂しい感じがします。

昨日はオマケもありました。27年ぶりに速度超過でパトカーのお世話になりました。27年前も富良野に向かう時、十勝清水の国道でした。昭和53年12月25日の20時半頃で、翌日のスキーが目的でした。昨日は、同じ十勝の士幌町でした。空は青、周りは延々と続く緑、車は少なく快適に走っていました。畑の横道からパトカーが出てきたことは、全然気がつきませんでした。気がついた時は、既に測定が終わった後でした。「制限速度60kmのところを81kmで走行。21kmの速度超過です」との説明がありましたが、私には全く異存はありません。反則点2点、罰金15,000円です。その手続きをしている時、帯広で月末に日ハム戦がある話になりました。思い出したのですが、27年前もパトカーの中で、新得(十勝の町)にジャイアンツの末次選手が来たという話を聞きました。どうも、プロ野球選手が十勝に来る頃、その十勝を走る時は要注意ということのようです。

今日は、美瑛に行ってみようと思っています。ラベンダー畑やパッチワークの丘は、人が多いと思うので、ちとマイナーな丘を巡ってみようと思っています。予報では午後から雨とのことなので早めに帰ることになるかもしれません。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.28 台風一家 一過?
今朝の釧路は日が射していますが、青空の域と黒い雲、白い雲の域に分かれています。気温は6時になって19.2℃まで上がってきました。既に昨日の最高気温に並びました。予想最高気温も25℃の夏日です。今季は先月24日の25.3℃が気温の記録ですが、今日はそれを抜くかもしれません。

台風7号は昨日の午後、釧路沖を通過しました。だいぶ陸から離れていたのか、風雨は思ったほど強くはなりませんでした。進路予想図だと市内の上空通過だったのですが、実際は逸れてくれたようです。まずは安堵です。ところで、子どもの頃、サザエさん一家に次ぐ家族といえば"台風一家"でした。父さんが雷おやじで、母さんは嬶(かかあ)天下。もの凄い怖い一家なのだろうと思いました。それが、台風一過と知った時は驚きでした。"晴天の霹靂"(正しくは『青天の霹靂』)でした。新聞に「台風一過の青空」とあったのです。そうか、台風が通り過ぎた後は青空になるんだ。と、初めて知ったわけです。今日は前述のとおり、台風一過なのかどうか微妙なところです。

NHK連続テレビ小説の来年のヒロインが発表されました。今放送中の「ファイト」の後は、10月から大阪放送局制作のドラマが始まります。今回の発表は、その次と次です。この時期の発表は力が入っている証です。注目は、来年秋から放送される大阪放送局分です。ヒロインは藤山直美さんです。史上最年長(46歳)ヒロインの見出しがありました。でもまあ、いしだあゆみさん、石田ゆりさん姉妹の半生を描いた「てるてる家族」も、浅野ゆう子さんが主演みたいなものでしたから、藤山直美さんのヒロインも違和感はありません。NHKもてこ入れの必要性を強く感じているのでしょう。藤山直美さんは、本気で面白いドラマを見せてくれることと思います。

デジカメ付携帯が主流となった今、とうとう専用三脚が発売されるとの記事がありました。ということは、携帯にはセルフタイマーが付いているのかな?まあ、その辺のことはわかりませんが、これで手ぶれ防止になるということなのでしょう。かって、三脚はその重さをもって優劣を決しました。でも、携帯用三脚となると、軽量コンパクトが求められるでしょうから、重心をどこにするのか、単純にはいかないだろうと思ったしだいです。

今朝のテレビで、野茂がヤンキースとマイナー契約したと報じていました。でも、31日にもメジャー登板があるかも?と伝えています。さすがの野茂も今度こそ厳しいという見方もあるようですが、野茂は何度もそういう場を乗り切っています。松井と一緒にワールドシリーズ制覇を成してほしいです。すべては野茂から始まったのですから、そういう場面を望みたいです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.27 台風接近
今朝の釧路は曇りです。昨日からの雨はあがっています。台風は昼過ぎに道東に接近とのことです。気圧が997hpaと低いです。予報は雨、予想最高気温は20℃です。

昨日は、うつらうつらと20時過ぎに寝て、21時半頃に布団に入りました。そのせいで、いつもより早く目が覚めました。ちょっと文庫本を読むつもりが、もう出勤の時間になってしまいました。テレビでは、道東方面の雨に注意といっています。窓から外を見ると、明け方まで降っていた雨で濡れたお隣さんの屋根も乾きつつあるのですが、どうやら、これからまた降るようです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.26 俳優の一茂
今朝の釧路は曇りです。予報は曇りのち雨、予想最高気温は20℃です。

昨日、NHKの「スタジオパークからこんにちは」は、アンコール放送でした。4月にオンエアされた長嶋一茂がゲストの放送もありました。大河ドラマ「義経」の藤原國衡(くにひら)役についてのことを話していました。大河ドラマは、「利家とまつ」の後は見なくなったので、一茂が出演しているのは全然知りませんでした。意外なのは、この人、役者としてなかなかいけることです。ドラマデビューは、同じNHKが98年秋に放送した「坊さんがゆく」とのことでした。竹中直人が兄、その兄が惚れているのが沢口靖子、一茂は競輪選手という設定のドラマだったそうです。面白かったのは、その時のエピソードです。酔った沢口靖子さんが、(競輪選手の)一茂に向かって「その太ももを一度触ってみたかった」と言って、撫でるシーンがあったそうです。そうしたら、一茂は沢口靖子さんが迫ってきて、太ももを撫でた途端に鼻血が出たというのです。NHKではNGが話題になる時は、このことが必ず語られていると、黒田あゆみアナも言っていました。一茂は悪びれることもなく、「血の気の多い頃でしたから」と平然としていました。そういうのを見ていると、やはり親子ですから、父親譲りの面もあるのだと、あらためて認識しました。一茂は、これもNHKの「わたしはあきらめない」では、聞き上手ぶりを発揮していました。インタビュー番組ながら、聞き役で進行したのは見事でした。この点では、父親とは別の苦労をした経験が生きたのだと思います。これからも、多才ぶりを披露する場面が多いかもしれません。

昨夜は、「SMAP×SMAP」を見ました。27日発売のSMAPの新曲を聴いたのですが、なんだか、クレージー・キャッツの「バカは死んでもなおらない」を思い出しました。『♪ バカにバカ足しやバカばかり ・・・遠慮するなよ君もバカ』と、バカの連発なのですが、SMAPの歌は、それと同じ感じです。それから、『あたり前田のクラッカー』につながる部分もありました。SMAPですから、ヒットするのでしょうが、なかなか面白いです。

内地の学校は既に夏休みに入っているようですが、北海道では今日あたりからという学校が多いです。2学期の始業式はお盆が終わった頃です。内地の学校は、8月末日までだと思いますが、子どもの頃、これが羨ましかったです。北海道の冬休みは長いので、年間の休みは同じだったのでしょうが、そのことは知らなかったので、内地の学校は休みが長いと思っていました。いつも「内地はいいなあ」と呟いていました。

職場では、夏休みが4日あります。それに有給休暇を加えて、元気回復休暇を奨励しています。若い頃は、ならばお奨めに従ってと、2週間くらいキャンプに出かけたのですが、近年は2〜3日の休暇を2回程度取るだけです。長期休暇を楽しむにもエネルギーがいるのだと知った頃に歳を感じるのだと思ったしだいです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.25 細麺焼きそば
今朝の釧路は、日が射したり曇ったりです。予報は曇り、予想最高気温は20℃です。

昨日の夕食は、近所にオープンした噂の中華飯店に行きました。何が噂かというと、一見すると平屋の普通の家なのです。暖簾(のれん)もなく、これも普通の玄関ドアの横に縦にかけた屋号の看板があるだけです。誰もが、ちと気になる存在だと言います。いち早く店を訪れていた同僚の話では、焼きそばが美味とのことでした。で、昨日、家内と行ってみました。確かに色々と変わっていました。まず、厨房が広くてオープンです。客の席は、その厨房に面してカウンターに8席、ホールに4席卓×2の計16席です。それでいて、厨房に2名、ホールに4名のスタッフがいました。どうやら、店を作った当初から、余裕のある経営のようです。私達がいる間も、次から次と客がきて、少なくても6〜7組が満席で断られていました。釧路では滅多にお目にかかれない光景です。で、焼きそばの味はというと、焼きそばでは珍しい細麺で、なかなか美味でありました。シュウマイもいけました。

ブラウザは、Opera、Lunascape、Firefoxと何れもタブブラウザを使っています。マウスジェスチャー機能(戻る、進む、閉じる等)も使い心地がいいです。各々が人気のブラウザですが、中でもFirefoxは、ここのところ伸しているようです。でも、Firefoxは、キャッシュの設定が、その全てをクリアする方法しかありません。ですから、ページを開いた時にキャッシュを読み込んで、ページが更新されないことがあります。例えば、自分のHPを更新したのに、開いてみると昨日の日記が表示されるということがありました。その時は、マウス右クリックで出るメニューから「更新」を選らんでいました。で、昨日、それを解消する方法はないものかと、検索してみました。そうしたら、そのものズバリが何カ所ものブログで説明されていました。知らなかったのは私だけ?という感じです。それによると、アドレスバーに『 about:config 』と打つと、設定一覧(abc順)が表示されます。その中の『 browser.cache.check_doc_frequency 』をダブルクリックして、数字の0か1を入れると良いとのことでした。詳しくは「コンピュータ系blog」にあるこのページに親切丁寧な解説がありました。これで解決。Firefoxは、より快適なブラウザとなりました。

再三、今のNHK連続テレビ小説「ファイト」の内容を朝や昼休みの雰囲気に相応しく、明るく元気が出るものにしてほしいと書きました。NHKにもメールしました。そうしたら、今日の放送から、ようやく希望がみえてきました。ストーリーが前向きになってきました。耐えて4カ月、ようやくです。残りの2カ月、このまま色々なことが全て好転してほしいです。よくあるパターンとしては、クライマックスを9月初旬に迎えて、あとの2〜3週間がだれるということがあります。でも、今回はさんざん待たせたのですから、それは許されません。NHKさん、頼みます。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.24 備える
今朝の釧路は、曇が多いものの日が射しています。予報は曇り時々晴れ、予想最高気温は20℃です。今日から日付の横の天気、気温の欄に気圧を加えました。天気と気圧は自室で確認。気温は気象庁HPのデータです。

昨日は、午後から火曜サスペンス・クラッシック傑作選(再放送)を見ました。「女弁護士高林鮎子 寝台特急あさかぜ4号殺人風景・博多−東京、完璧なアリバイを乗せてブルートレインは走る」です。1986年11月11日に放送されたもので、女弁護士高林鮎子シリーズの第1作です。 真野あずさ(弁護士)、橋爪功(調査員)のコンビに丹波哲郎(法律事務所所長)というのは、この時からのものです。例によって(第1作だから、例によってはないのですが)、容疑者には犯行時間に列車に乗っていた(今回は、ブルートレイン『あさかぜ4号』)というアリバイがある。でも、どこかに工作が・・・。というので、調査員竹森慎平(橋爪功)が時刻表と格闘する。というものです。初回作のこのドラマも、見事にトリックを見破って無事解決です。ただ、脚本の甘さもあって、地元の子ども達しか知らないはずの近道を犯人が利用したことの説明がありませんでした。その点が、気になったのですが、このシリーズの定番シーンは、初回から確立されていたことを知りました。このシリーズ、火サスでは一番好きです。

YAHOO!ニュースに、「つま恋 1975」の映像が、BIGLOBEストリームで無料配信されるとの記事がありました。拓郎さんとかぐや姫のコンサートです。静岡県掛川市つま恋は、フォークファンの間で知らない人はいなく、拓郎さんが、71年に『人間なんか』を2時間歌い続けた「フォークジャンボリー」の岐阜県中津川市ともどもライブの"聖地"として有名です。で、勇んでBIGLOBEストリームを見ました。でも、これが予告編よりも悪いさわり程度だけのものでした。誇大記事です。そのあと、検索してみたら、来月の2日に「コンサート イン つま恋 1975」のDVDが発売になることがわかりました。BIGLOBEストリームは、まさにその予告だったわけです。記事で"無料配信"とあったので、このDVDの購入意欲はすっかり削がれてしまいました。一応、BIGLOBEストリームへのリンクを記します。こちらです。

昨日の夕方に関東であった震度5の地震は、NHKニュース7で知りました。一昨日、中央防災会議が首都直下地震対策の報告書をまとめたとの記事を読んだだけに、あまりにもタイムリーなので驚きました。ニュースでは、高い所の物が落ちたり、エレベータが停止して閉じこめられた人がいることを伝えていました。釧路では震度6の地震が2年続けて起きていますが、最小の被害で済んでいるのは、昔から地震多発地帯で、多くの経験があったからだといわれています。例えば、落下して危険なものは高所に置かない。箪笥、本棚には転倒防止具を付ける。食器棚は、できるだけ引き戸式のものにする(扉式だと落下しやすい)。揺れたら、まず火(ストーブ、ガス調理台)を消す。ということが経験として身についています。ですから、この備えが、被害を未然に防いでいるのだと思います。逆に北海道は台風に対しては防備が未熟です。これまでは、台風が北海道にやってくることがなかったからです。概ね、北海道に来る時は、温帯低気圧に変わっていました。ですから、近年、台風が台風のままやってくるようになって、大きな水の被害が出ています。災害は、備えあれば憂いなし。これに尽きると思います。でも、これを継続するのがむつかしいです。この頃は、災害は忘れる前にやってくる傾向にあります。やはり、備えるしかありません。そして、地震の場合は、気持ちの備えも重要な部分だと思います。

プロ野球オールスター戦は、2戦とも開始から少しだけ見ました。初戦は解説陣がうるさくて嫌になりました。2戦目はアナウンサーが下手で、これも早々にテレビのスイッチを切りました。なんか、スポーツも段々と見るものが少なくなってきました。スポーツ中継は、プレーを伝えることに専念すべきです。という私が古いのかな?

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.23 毛虫も通勤?
今朝の釧路は曇りです。7月になって朝から晴れた日は、まだ1日しかありません。調べてみたら、昨年7月の朝(5時or6時)の天気は、晴れが14日ありました。やはり、朝は気持ちよい青空であってほしいと思います。

往路徒歩、復路バスという通勤を始めて2日目、気がついたことが三つありました。一つ目は、歩道に毛虫が多いことです。なぜか、家の庭や空き地の草むらから、車道に向かって歩を進める毛虫が多いのです。昨日の朝は10匹前後見ました。なぜ、草の中から出て来るのか?ちょうど毛虫も出勤の時間なのかな?あるいは、草が朝露に濡れているので、乾燥した場所を求めて舗装路に出てくるのか?私は、子どもの頃から、食べられないものには関心がなかったので、そういうことの知識がありません。ちと不思議な毛虫の行動です。

二つ目は、河原の歩道です。新釧路川の河原に遊歩道が出来たのは、この春でした。そのようすを橋の上から眺めていました。昨日、初めて、その場所に行ってみました。遠くから見たのとは違って、そこに石を敷いたというだけのものでした。石に圧がかかっていないのです。歩くと、石に足をとられます。かなり前に工事の検査が終わって、引き渡しになったものでしょうから、この状態が発注指示なのだと思います。河原を散歩する人が、その上を歩いて平らにすることを求めているのか?足のトレーニングのために故意に歩きづらい状況のままにしているのか?これも不思議なことです。

三つ目は、くしろバスの両替機です。くしろバスの車輌が首都圏で使ったお古だという話は、以前に掲示板で教えてもらいました。2日ほど、バスに乗って、そのことが納得できたのですが、昨日は両替機に目がいきました。運転手さんの横に設置されていて、料金の受け皿がついたものです。小銭の持ち合わせがない乗客のために、紙幣の両替ができるようになっています。それをよく見ると、五百円札の受け口もあるのです。しっかり「五百円札」というステッカーも貼ってあります。調べてみたら、500円硬貨の発行が1982年(昭57)ですから、少なくても23年間は、毎日使われている機械です。今の高校生などは、五百円札を見たこともないでしょう。そんな両替機を使い続ける辛抱ぶりも驚きですが、この機械をメンテする人も凄いと思いました。

TSUTAYA DISCAS 宅配DVDレンタルで、NHK連続テレビ小説「あすか 総集編」を見ました。竹内結子さんと藤木直人さん(テレビドラマ『愛し君へ』、『スローダンス』)が主演です。失恋、老舗の倒産、一家離散と、今放送中の「ファイト」と同じ設定ですが、ベースにあるものが違うので、全体的に明るく希望に満ちています。やはり、朝は青空と美味しいご飯、それに元気になる素が相応しいと、「あすか」を見て思ったしだいです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.22 傑作集?
今朝の釧路は曇りです。週間予報を見ると、気温は18〜19℃という日が続くようです。

昨日は徒歩通勤再開初日でした。6:45に家を出て7:15に職場に着きました。距離2.3kmですから、もう少し早足を心がけたいと思います。前回、4カ月で挫折したのは、帰り道の空腹に耐えられなかったからです。で、今回は帰宅時はバスにしました。停留所を乗車時、降車時、各々一つずらして10分ほど歩くようにしました。これなら秋の終わりまで続けられそうです。昨日、職場まで歩いてみて気がついたことが二つ。一つは庭に雑草が生えている家が多かった。これは、わが家もそうなので嬉しかったです。二つ目は自転車の人は速い。交通量が少ない時間帯なので、結構、車道を本気になって走っている人がいます。これが速い。信号をうまくかわすと、50ccバイクよりも速い感じです。今日もあれこれ観察してみようと思っています。

最近、巡回先のブログが、スパムトラックバックに遭っている例が多いです。中には、契約しているレンタルサーバが、スパム対策が脆弱だからと移転したブログもあります。それを解析したブログの管理人さんが書いていることによると、一定の語句を拾って、そこにスパムを仕掛けるそうです。管理する側は、それを削除するのですが、仕掛けた側にすると、それでもキャッシュに残るので効果はあるとのことです。その辺の仕組みはわかりませんが、広告を開くと収入になるシステムがあるらしくて、それを狙ったスパムとのことでした。一番の対策は、トラックバック禁止の措置をとることですが、それだとブログ本来の機能を発揮できないことになり、ブログを公開している人にとっては、二の足を踏むことだと書いていました。なかなか大変なようです。

迷惑メールの傑作タイトルのことは何回か書いていますが、今回のも面白かったです。初めは、○子さんから、お誘いのタイトルでメールがきました。曜日指定のものでした。当然、DLせずにサーバの段階で削除です。次に「やはり無理でしたか」というタイトルできました。そして、その次は別のお誘いがありました。連続性があるのです。削除を続けると、さらに、会うことが実現しない(返信がない)ことに遺憾の意を表するタイトルのメールがきます。そして、「これが最後通告です」のようなメールもきます。これも当然ながら、1通たりとてDLをしません。すると、「悲しいです」とくるのです。これも無視すると、その次が笑ってしまいました。「○子の姉の□子です」と来ました。これは、きっと○子があなたに何通もメールを送ったのに、あなたは一向に応じようとしない。ちょっとひどいじゃないの。てなことが書いてあるのだと思います。迷惑メールでも、ここまでくれば筋がとおっています。そこで思ったのですが、タモリの「笑っていいとも」では、誤変換メールの傑作集をやっています。それと同じく、迷惑メール傑作タイトル集をやってみたらどうでしょう。結構、面白いと思います。

今夜は、プロ野球オールスター戦です。セの4番清原とパのエース松坂の対決がウリらしいのですが、ちとインパクトに欠ける感は否めません。新庄は直前の試合の負傷が気になりますが、何らかのパフォーマンスは披露するでしょう。楽しみは試合前といったところです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.21 紅白は懐メロ?
今朝の釧路は曇りです。予報では午後から霧発生となっています。

昨夜は、同窓会(高校)の幹事会でした。幹事になって24年ですが、今年は大きな変化がありました。幹事の中に、高女の大先輩の姿がありませんでした。私の母校は前身が女子校です。私が共学になってからの20期で、その前の30年は女子校でした。ですから、伝統的に女性が強い同窓会だったのです。当然、幹事会もその雰囲気だったのですが、昨日は女子校の幹事さんは誰も出席しませんでした。もっとも、女子校最後の卒業生も75歳ですから、無理ならざることです。これも時代です。それから、昨日の幹事会では、当番幹事さんが改革を言い出したので、会議が長引きました。「お〜い、お茶」1本しか出ない席でしたので、議事よりも空腹に耐える時間になってしまいました。減量を始めたので、食事時間が30分でも遅れると堪えるのです。最後は会長が討議を切り上げてくれたので、その姿が神様に見えました。

今年の紅白歌合戦は、どうやら懐メロ大会になるようです。戦後60年なので、100万人アンケートを実施して、紅白で聞きたい曲を選ぶとのことです。となれば、昔の曲が中心になると思います。大晦日も"夏の紅白"といわれる「思い出のメロディー」風になりそうです。この企画で面白いのは、今までは出場歌手の決定が先で、曲は後から発表されたのですが、今回はそれが逆になることです。もしも、アンケートの回答を求められたら・・・。「池上線(西島三重子)」「卒業(斉藤由貴)」「二人の銀座(山内賢、和泉雅子)」「さらばシベリア鉄道(大瀧詠一は出場するわけないから太田裕美)」「私は泣いています(りリィ)」「ゆうべの秘密(小川知子)」「会いたい(沢田知可子)」「あの場所から(朝倉理恵)」「霧雨の舗道(加山雄三)」そして、Swing Girls一夜の再結成で「シング シング」なんてところが聞きたいです。Swing Girlsはフジ系ですから、NHKには無理な気もしますが、メンバーの一人である本仮屋ユイカが、連続テレビ小説「ファイト」の主演ですから、可能性0ではないと思います。

倉本聰さんが、前コクド会長堤義明さんの弁護側証人として法廷に立つそうです。2人は中学、高校の同窓とのことですが、共に富良野に果たした役割は大きいものがあります。功罪ともにでありますが・・・。まあ、それはそれとして、あの倉本聰さんが、弁護士の思惑どおりに喋るのか、ちと疑問があります。倉本聰さんに白羽の矢を立てた弁護士さんは、チャンレジャーであります。

今日は徒歩通勤再開の初日です。予定よりも2カ月遅れましたが、今度こそ継続する覚悟(大袈裟?)です。9月の検診でOKが出るまでは間食も封印です。多分。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.20 火サスとG戦
今朝の釧路は曇りです。予報は曇り時々晴れ、予想最高気温は19℃です。昨日は、目まぐるしく天気が変わった1日でした。朝、起きた時(5時)は、雲間から日が射す雰囲気でした。出勤した頃には青空が広がり、正午の気温は24.6℃まで上がりました。その後、黒い雲が広がってシャワーのような雨が降りました。途端に気温も17.6℃まで下がりました。予想気温を大きく超える暑さになって、あれ?ここは釧路だ!と気がついて、急に雨を降らして気温を調節したのだと思います。たまにはサービスしてもいいのに、昨日の天気は堅物でした。

昨日、散髪をしました。前にも書いたことがある内地資本の¥1,890(洗髪含む)理髪店です。同僚の多くが利用している店ですが、今度、ライバル店ができました。場所は職場から遠いのですが、こちらも内地資本と思われるチェーン店です。料金は¥1,800と、ちょっと安くなっています。先発の理髪店よりも調髪が丁寧だとの話です。でも、私の髪型は子どもの頃からスポーツ刈りですから、理髪店には何よりもスピードを求めます。椅子にじっとしている時間が短いに越したことはありません。その点、今の理髪店は、空いている時でも30分、混んでいる時なら20分で仕上げてくれるので満足しています。

「火曜サスペンス劇場」が打ち切りになることは前にも書きました。昨日、その原因のひとつがジャイアンツだという話を聞きました。火サスを見ようと21時にテレビをつける。でも、ジャイアンツ戦が延びて、火サスは21時30分からの放送になりそう。そこでいい試合をしていれば、そのまま中継を見ることになりますが、ジャイアンツは今日も負け試合。ならば他局の番組を見よう。ということらしいです。これ、なかなか説得力があると思いました。北海道では、昨日もG戦ではなく日ハム戦の中継をしていました。そろそろ日テレもG戦の放送延長なしとか、G戦中継そのものを見直すことを考えるかもしれません。

職場では、9日にオープンした新規事業所を除いて、職員間で夏休みの話が出るようになりました。私もそろそろ考えなければなりません。この冬に針穴(ピンホール)写真を始めました。そして、最近はM42(マウント径42mmのねじ式)レンズに凝っています。夏休みは、この二つをやろうと思っています。出かけるなら十勝、富良野・美瑛か、久々にオホーツクにするか。二回に分けて両方にするか。まあ、こんなふうにあれこれ考えるのも楽しみのひとつです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.19 頑張らねば
今朝の釧路は曇りですが、日が射す雰囲気もあります。予報は曇りですから、朝のうちだけかもしれません。

昨日は、雷雨がありました。雷鳴を聞いたのは久々なような気がします。その音からすると、舗装路に跳ね返るような激しい雨を想像したのですが、実際はそれほどでもありませんでした。暫くすると雨があがり、晴れ間が広がりました。釧路には珍しい天気なので、カーッと暑い日射しを期待しのですが、気温は18.9℃止まりでした。でも、1日どんよりとした空よりもいいです。

家内がキャンプから帰ってきました。先発隊で行って、遅く帰ってきたとのこと。帰りの日に雨に降られただけで、あとは晴天だったとのことなので、天気にも恵まれたようです。十勝岳の白金野営場は、美瑛自然の村という半オートキャンプ場が出来てからは空いているのですが、土曜日には珍しく混んだとのことでした。やはり3連休になると、キャンプをする家庭が多いのでしょう。昨日は家内が、富良野の直売所で買ってきたトウキビと西瓜を美味しくいただきました。畑の前にあるホントの直売所ですから、やっぱり一味違います。

昨夜、テレビをかけたら、Gの野間口が投げていました。期待のルーキーが再生なったかと見たのですが、なかなかいい投球でした。こういう選手が結果を出すと人気も回復するのではないでしょうか。G戦の視聴率は6%まで落ちて、既に来季の監督は原の復帰が決まったとか。まだオールスター戦前なのに既に秋の夕暮れです。そういえば、今月30日は釧路で日ハム−オリックス戦があります。二軍戦ではなくて、ちゃんとした一軍の公式戦です。その試合にダルビッシュが先発すると発表されました。これは、釧路市民球場は大変な賑わいになることでしょう。なんとか、晴れて気温が20℃を超えるように願うだけです。

今日は5日ぶりに出勤です。なぜ休みは早く過ぎるのでしょう。まあ、そんなことを小学生の頃から、ずっと思っているのですが、やっぱり休みが終わる度に同じことを思います。そして、今日からは本気で減量に取り組まなければなりません。15日の検診で医師から「もう2カ月だけ待ってあげる」と言われたからです。いわゆるひとつの最後通告というやつです。5月の検診で、「そろそろ暖かくなってきたから、運動をして痩せましょう。このままでは、合併症で苦しむ60代、70代になりますよ」と言われていました。でも、15日の検診で体重計に乗ったら太っていたのです。しっかり身に覚えがあるので、何も反論できなかったのですが、あと2カ月の猶予をいただいたわけです。御上にもご慈悲はあるぞ、というやつです。頑張らねば。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.18 Nifty入会11周年
今朝の釧路は曇りですが、時折、窓ガラスにポツポツと雨があたります。昨日は、最高気温が23.9℃に至りました。今季、6月24日の25.3℃に次ぐ記録です。やはり20℃を超すと空気が違います。昨日は、夜も部屋の窓を開けて網戸で過ごしました。こういうのが暫く続いてくれることを願いたいです。

Niftyから「【入会11周年】ご利用ありがとうございます」というメールが届きました。その中に「お客様がご入会された1994年当時、NIFTY SERVEの通信速度は最大 14,400bps でした(FENICS-ROAD4利用時)。現在最も高速な光ファイバー接続サービス(最大100Mbps)はなんとその 7,000倍 のスピードになります。」という紹介もありました。誰もが、初めてパソ通、インターネットに接続した日のことは覚えていると思います。私は、NEC 9801 NS/TでNIFTY SERVEの申し込みをしました。周りでパソ通をしている人はいなかったので、説明書片手に不安な気持ちでした。当時(94年、平6)、パソ通には"ネクラ"のイメージがあって、特別な趣味という位置づけでした。今から思うと、可笑しくなるのですが、その頃は、チャットというだけで、病的な行為に見られたものです。そんな中でのNIFTY SERVE加入でした。以後、PC-VANやASAHIネット、infosphere、iij4Uなどにも入会したことがありますが、その時もNiftyを解約することは考えませんでした。それは、やはり初めての時の感激があったからです。今のNiftyへの満足度は5段階の3くらいですが、このご時世ですから、ソニーとの合併話が再熱なんてことにならないように願いたいです。

女優の小川範子さんがTBSの社員と結婚という記事がありました。「はぐれ刑事純情派」で、安浦刑事の下の娘さんを演じている女優さんです。その年齢を見たら31歳になっていました。へぇ〜、ついこの前、高校生だったのに・・・という感じです。名前はユカといい、姉のエリともども、父親と死別後、母親の再婚で安さんの元にきました。その後、母親も他界して、安さんが男手ひとつで育てたのです。父親思いの二人の娘ですから、ユカの結婚は、きっと安さんも感無量のことだと思います。式には川辺課長も出席することでしょう。

これまで、あるようでなかった「B型に100の質問」に答えてみました。いわゆる100質というのは、ほとんどが若い人が作るので、設問も若年層向きになっています。というか、五十男がこういうのに答えるほうが、ミーハーなのだと思うのですが・・・。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.17 夏といえば
今朝の釧路は晴れです。気温は8時で18.2℃あります。昨日の最高気温(17.2℃)を既に上回っています。今日の予想最高気温は20℃ですが、さっき朝食を買いにコンビニに外に出た時の空気からすると、もっと暑くなるような感じです。期待していいかもしれません。

NHK-FM、「ミュージックメモリー」を久々に聴きました。今陽子さん、佳山明生さん進行による音楽番組です。ジャンルを広くカバーするのがいいです。土曜の21時から放送していた頃は、ほぼ毎週聴いていました。でも、日曜の朝に移動してからは、勤務のことが多いので聴く機会が少なくなりました。今日は休みなので、久々に番組の初めから終わりまでを聴くことができました。今日は、夏のオール・リクエストでした。ラストは、クリス・レアの「オン・ザ・ビーチ」でした。もう20年近く前の曲です。CMで使われていましたが、飄々とした歌い方が印象的だったのを覚えています。ロックなのでしょうが、フォークのイメージもあった曲でした。

夏というと、私が一番に思い浮かべるのは、弘田三枝子さんの「バケーション」です。『♪ ヴイ・エイ・シー・エイ・ティ・アイ・オー・エン 楽しいな!・・・待ちどおしいのは夏休み! 』です。「シャボン玉ホリデー」で歌って踊るのを見て、夏はこういう華やかなものなのだと思いました。弾ける感じというのを初めて目にした気がしました。調べてみたら、この曲は1962年(昭37)のヒットです。同じ年には、「いつでも夢を」「一週間に十日こい」「下町の太陽」「遠くへゆきたい」「寒い朝」「ヘイ ポーラ」「山男の歌」などがあります。また、ビートルズが「ラブ・ミー・ドゥー」でレコードデビューした年でもあります。中尾ミエ、伊東ゆかり、園まりの三人娘結成も同じ年です。ついでに、ツイストも大流行しています。等々、昭和の中でも、かなりインパクトがあった年だったことがわかります。43年前、私が小学5年生の時です。

今朝の北海道新聞にライカ社が経営危機だと載っていました。デジカメ進出の遅れが原因とのことです。そして、大株主であるエルメス社の支援拒否が痛手だったと書いています。まず、ライカがフランスのエルメスを頼っている点が不似合いです。そして、デジカメとライカは元々、相容れない存在です。イメージとしては、デジカメで生き残りをかけるよりも、銀塩カメラは縮小しても継続して、何か違う分野に懸ける策のほうがいいように思います。今、ツァイスは提携によって日本のコシナも販売していますが、これなんかは「その気」になってしまった典型です。品がありません。その最たるのがThinkPadを買収した中国のレノボですが、間違ってもライカには同じ道を歩むことのないように願いたいです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.16 夏期講習
今朝の釧路は、晴れたり曇ったりです。日が射す時も空は薄曇りといった感じです。昨日は、今月になって初めて気温20℃に至りました。午前中は病院にいたのですが、薬をもらって一歩外に出た途端、これはいつもと違うとわかりました。やはり夏は日々20℃はほしいところです。

昨日のMujinaさんの日記に紹介されていたGoogle マップが面白いです。Mujinaさんもサテライト機能について触れられていますが、衛星写真、航空写真による上空からの画像が楽しめます。神奈川県秦野市南矢名は、雰囲気でわかる程度ですが、世田谷区上北沢と杉並区上高井戸は、建物の輪郭が明確にわかります。上北沢と上高井戸は区が違いますが、実際には徒歩圏内です。ここに住んだのは、昭和40年代の後半ですが、その頃からあったゴルフ練習場の緑のネットが鮮明に写っています。上高井戸にあった橋本商店の林は消えましたが、甲州街道が意外に緑が多いことがわかります。釧路の自宅周辺の画像は、ジャスコができる前のものですから、少なくても5年前のものでした。このマップ、暫く楽しめそうです。

涼しい釧路を売り出す手はないか?そんな話を先日、同僚としました。で、予備校の夏期講習なんかどうだろうということになりました。暑い東京、大阪ではなく、涼しい釧路で夏の勝負!というわけです。なんたって、25℃を超えたら記事になる街ですから、暑くて寝苦しいなんてことは皆無です。それに誘惑がありません。勉強しかすることがないという環境を用意しなくても最初から備わっています。経営的には、夏以外は普通の予備校にして、釧路にも受験生はいますから、それ相手の営業をします。夏は講師陣、受験生の予備校ごと釧路に来て過ごす。という手だてです。これを実現するには、釧路に行った受験生の志望校合格率が突出していなければ客集めになりませんから、初年度は釧路市が補助金を出して、特別優秀な生徒を招待するのです。東京−釧路 90分。スカイメイトなら片道¥22,650です。大学受験で一生が決まると思っている親が多い世の中ですから、これは結構商売になると思うのですが・・・。

今日と明日は、富良野の「ラベンダー祭り」だそうです。家内の友人に教えられました。近年は早朝から渋滞が発生するほどの賑わいです。個人的には、ラベンダーは近くで見るよりも、遠景で眺めるのがきれいだと思っています。ファームでは、人混みの中のラベンダーになってしまいます。祭りというと、富良野では毎年、7/28と7/29に「へそ祭り」が行われます。これは、「北の国から」でもお馴染みですが、見ていてホントに楽しい祭りです。と書いていたら、久々に見てみたい気になりました。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.15 火サス終了
今朝の釧路は曇りです。予報では、今日も霧が発生するものの、気温は17℃に至るとのことです。

火サスが終わるそうです。視聴率低迷が原因とのこと。ファンだったので残念です。CM前の例のフレーズも着メロでDLしました。火サスは、終わりのパターンが好きでした。この番組にはルールがありました。主人公と犯人が、なぜか海を見おろす崖に行くのです。そこで、犯人は自供を始めます。強風吹き荒れる断崖で、事件の起承転結を語るのです。その場面が好きでした。この前、放送した4人の女優による「六月の花嫁」が最後の企画だったのでしょう。火サスがなくなると寂しいですが、暫くは土曜日の再放送で楽しめそうです。「弁護士・高林鮎子」シリーズが、お気に入りです。

昨日から家内がキャンプに行きました。私は週末まで予定が入って、留守番になりました。それで、昨夜は1年ぶりで布団に寝ました。愛用のマットを家内がキャンプに持っていったからです。と言うか、キャンプ用のマットが寝心地がいいので、私が布団代わりに使っていたのです。久々の布団は、ふかふかしてホテルにでも行ったような気分でした。これも、たまにはいいなと思いました。

北海道新聞は、知床が世界自然遺産に登録されたことを何面にも亘って大きく扱っています。でも、この世界遺産というのは、いまいち内容がわかりません。自然保護が目的であることはわかりますが、世界遺産には、法的な制限や資金的なメリットはないとのことです。あるのは、ユネスコによる定期的な保全調査とのこと。知床は国立公園ですから、既に開発は制限されていますが、これからは世界の監視の目が向けられるということでしょうか。観光面ではメリットがあるとのことですが、かっての知床ブームは、この地を再び訪れようとする人を生む出すことができませんでした。そっち方面の監視も必要だと、地元の喜びようを見て思ったしだいです。

今日は代休です。午前中は2カ月に1度の検診です。午後からは、のんびりしようと思っています。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.14 PHSから携帯に
今朝の釧路は曇りです。昨日は一時晴れ間が覗いたものの、あとは深い霧に被われた1日でした。霧が白い帯になって流れるのが見えました。道内では30℃超えの所もありましたが、釧路の最高気温は13.6℃でした。

昨日、家内のPHSを携帯に替えました。AirH"を導入した時に、それまで使っていたドッチーモ(1台で携帯とPHS)を"解体"して、私が携帯、家内がPHSを使っていました。この春、ドコモが近々PHSのサービスを辞めるとのことで、9月末までに携帯に交換すると事務手数料が無料で、電話機もFOMAなら2万円引き、movaなら1万円引きというクーポン券が送付されてきました。機種選びは、FOMAはよくわからないので、movaのカメラなしタイプにしました。

ThinkPadが彼の国に行ってしまってから、すっかり冷めたPC熱ですが、BCNランキング に、ノートパソコン売れ筋ベスト20が載っていました。いつもながらのメーカーが並んでいますが、dynabookが健闘しているようです。そして目につくのは画面サイズです。ベスト10までが全て15インチ、11位〜20位も僅かにLet's noteとiBOOKが12.1インチだけで、あとは14.1か15インチです。ノートパソコンに求められているのは、場所をとらないデスクトップということなのだと思います。

ここのところ根を詰めていた事が、ようやく週末には形が見えてきそうです。一段落です。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.13 久しぶりの青空
今朝の釧路は濃霧に被われています。テレビの映像では、襟裳岬に近い浦河町も深い霧の中です。北海道は、道東の太平洋側を除いて、夏の日射しになり、25℃超えの所もあるとの予報です。昨日の釧路は、15℃に至らなかったものの、10日ぶりに晴れました。ホント、久しぶりという青空でした。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.12 サンマ豊漁
今朝の釧路は曇りです。昨日は最高気温が17.4℃まで上がって、TSUTAYAでDVDを選んでいる時も蒸し暑く感じました。今日は一時晴れるとの予報ですから、そろそろ半袖復帰でもいいかもしれません。

昨日は定休でしたので、前述のとおりDVDを4枚借りてきました。午前中の雨はすぐにあがったのですが、昼食でジャスコに行ったくらいで、ずっとDVDを見ていました。夜は、月九ドラマ「スローダンス」を半分だけ見ました。広末涼子さん出演で楽しみにしていたのですが、どうも、軽いノリに合わせることができず、昨夜の半分でリタイヤしました。日曜の「いま、会いにゆきます」も、主役の2人が幼い感じがしてダメです。というか、こっちが自分の歳を考えずにドラマを見ているのであって、若い人達には違和感なく楽しいドラマなのだと思います。って、あたりまえのことか。

先日から始まった秋刀魚漁が豊漁との記事がありました。卸値は昨年よりも3分の1とのことです。やはり、秋刀魚は庶民の魚であるべきです。1尾いくらというよりも1山(皿)いくらというほうが秋刀魚らしいです。まずは、出始めのを少しだけいただいてみることにします。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.11 雨音
今朝の釧路は雨です。布団の中でリズムを刻む雨音を聞いていたら、いつもより起きる時間が遅くなりました。定休日の雨もいいものです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.10 新規事業開始
今朝の釧路は曇りです。昨日は最高気温が12.1℃と、この1週間は15℃超えの日がありませんでした。週間予報も気温に関しては空振りが多いようです。

昨日は、新しい事業所がオープンを迎えました。セレモニーがあって営業開始となりましたが、無事にスタートがきれて安堵でした。担当者は二つの組織からなる20名ですが、徹夜でオープンを迎えた人も多かったようです。新事業所の特徴は、一部(ホントの一部)を除いて、若い人ばかりなのと、女性が多いことです。活気、明るさ、華やかさ等で、他の事業所を圧倒しています。昨日は、一部若くない人と同じテーブルで、「若いってのはいいねぇ」と言いながら、スタッフの動きを眺めていました。

夜は、バイト時代の後輩夫婦と奥さんのご両親を迎えて、わが家で夕食を一緒しました。5日に北海道入りして、札幌、小樽、富良野・美瑛、層雲峡、オホーツク、川湯(摩周湖)、釧路湿原、と回って釧路に来ました。釧路だけが寒くて驚いていましたが、海鮮品には満足していただけたようでした。この後輩は、親孝行でホントに感心です。

今日も、昨日オープンした事業所に顔を出します。予報は午後から雨ですが、なんとかもってほしいです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.9 秋刀魚漁始まる
今朝の釧路は濃霧です。昨日から秋刀魚漁が始まりました。文字どおり秋のイメージがある秋刀魚ですが、8月の末あたりになると脂がのって美味しいのが出回ります。近年は、刺身も人気がありますが、やはり七輪で焼いて、大根おろしに醤油というのが一番だと思います。

今日は、新しい事業所のオープンです。集合時間が7時なので、これから身仕度して出かけます。雨は降らないで済みそうなので、まずは一安心です。そして今夜は、バイト時代の後輩がやってきます。奥さんのご両親をお連れしての北海道旅行という感心な後輩です。その最終日の今日、わが家で夕食を一緒します。昔話オンパレードになりそうです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.8 ナンバープレート
今朝の釧路は曇りです。 週間予報を見ると、気温は今日から15℃超えとなり、来週の水曜、木曜は待望の20℃に至るとのことです。もう少しの辛抱です。

昨日の出勤時、ルームミラーにコンパクトなスポーツカーが映りました。あまり目にしないスタイルですが、なかなか決まっています。間もなく右車線から軽快な走りで追い抜いていきました。その姿を追うと・・・ありゃ、がっかり。似つかわしくない黄色の大きなナンバープレート(軽四用)を背負っていました。スポーツカーに、あのナンバープレートは可哀想です。軽四であっても、スポーツタイプの車には外国のようにかっこいいナンバープレートを用意するべきだと思います。マクドナルドに例えると、沢庵バーガーといった感じです。全くいただけません。そう思いつつ検索したら、太白(”たいはく”)氏の「アメリカ大陸30000km・ドライブ旅行と地理」というホームページがありました。その中にナンバープレートを紹介したページがあって、欧米各国のナンバープレートが網羅されています。これを見ると、どこの国も洒落ています。カラフルなのもありますし、シンプルで粋なものもあります。日本の軽四のように同じ黄色のもありますが、英仏はオレンジ色に近い黄色で、プレートの形も細長くてかっこいいのです。日本もデザインコンペでもやって、ナンバープレートを変えたほうがいいと思います。

昨日、NHKに意見メールをしました。連続テレビ小説「ファイト」の暗く重苦しい展開を何とかしてほしいと書きました。不登校に失業、それにメロドラマの要素まで加わって、昨日は命を絶つというところまでいきました。ホントに連続テレビ小説なの?といった感じです。この番組は、朝に昼に視聴者(大袈裟に言うと国民)を元気づける役割が与えられていたはずです。明るく楽しいものであるべきです。あるいは、辛苦の時を描くのであっても、「おしん」のように、しっかりした脚本を用意するべきだと思います。と、感想を述べました。

今朝、いつもの巡回先のブログで、見慣れない言葉を目にしました。「鍵コメ」です。調べたら、ブログの管理人さんだけが読むことができるコメントのことを指すようです。非公開コメントといったところでしょうか。ココログにも、そんな機能があるのかな?見たことがありません。ネットでは、限られた圏域で使われたいた言葉が、一般用語として扱われるようになることが多いので、ついていくのが大変です。

絶好調の松井ですが、オールスターには選ばれませんでした。でも、これをいい休養にして後半戦に備えてほしいです。本塁打30本、打率3割は現実的なものになってきましたし、チームもまだ80試合を残しているので、4.5差の首位奪還もそんなに遠いことではありません。楽しみが増してきました。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.7 「谷根千ねっと」
今朝の釧路は雨です。これで1週間、青空を見ていません。そして、昨日の最高気温は11.1℃でした。なんだか、だんだん下がっていくぞ。おかげで、一昨日の無謀半袖以来の鼻水ぐずぐずが治りません。もちろん、昨日からは長袖Yシャツに戻りました。釧路で20℃を望むのは贅沢かもしれません。だから15℃。よろしくお願いします。

YAHOO!のピックアップに掲載された「谷根千ねっと」を読んでいました。谷中、根津、千駄木の情報誌で「やねせん ねっと」だそうです。ちょうど、写真家 田村彰英著の「スローカメラの休日」を読んだところで、その中に『散歩の旅』という章があり、"谷根千"の作品が載っていたので興味深いものがありました。「スローカメラの休日」は、古い木造家屋や教会を撮ったもので、下町風情が作品に溢れています。「谷根千ねっと」は、情報誌制作に関する記事が多いのですが、日記の所々に地名と一緒に町の風景が見えてくる箇所があります。ひとつは写真で見る町並み、もうひとつは文章から想像する町並み。どちらも、広がりがあるものでした。数年前、都電荒川線に乗った時の風景が思い浮かびます。次の上京の機会には、ゆっくり歩いてみたいと思いました。

今年もホクレンGSの地図サービスキャンペーンが始まりました。昨日、ガソリンを入れたので道南編をいただきました。この地図が出回ると、北海道にはライダーの姿が増えます。今の気候だと寒さに震えていることでしょうから、早くホントの夏がきてほしいものです。

2012年のオリンピックはロンドンに決まりましたが、決選投票は英仏の争いになったので、途中経過を追った映像も面白かったです。最終的な票差は4票。投票総数104票の4票です。郵政法案なみです。ロンドン大会は、あと7年後ですが、2008年の北京よりも盛り上がりそうです。スポーツと伝統という点からみても、オリンピックの開催地がどこかということは重要な要素だと思います。

今日は七夕ですが、北海道は東北と同じで1カ月遅れです。35年前に平塚市の七夕を見ましたが、祭りそのものなので驚いた覚えがあります。社のトップは、学生時代に東京から仙台七夕を見にいって「来月だよ」と笑われたそうです。それを聞いて私も笑いましたが、自分も学生時代には仙台七夕が8月というのは知らなかったなと思いました。北海道でも、函館と根室は今日が七夕です。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.6 早寝
今朝の釧路は曇りです。昨日は雨になって最高気温も11.5℃にしかなりませんでした。今朝は7時を過ぎても9℃と一桁の気温です。予想最高気温も13℃と低めです。まあ、釧路らしいといえばそれまでですが、6月に20℃超えが続いただけに、15℃あっても寒いと感じてしまいます。昨日は、半袖ではきついと書いておきながら、気がついたら半袖Yシャツを着ていました。面倒なので、そのまま出勤したのですが、かなり寒かったです。それでも、時々、ブレザーを着て凌いだのですが、帰宅後に気が緩んだのか、くしゃみと鼻水攻撃に遭いました。これは早めの就寝に限ると思い、お湯を入れたペットボトルを両脇に抱えて布団に入りました。間もなく汗をかいたので、着替えてそのまま寝たら、今朝はスッキリとまではいきませんが、ずいぶん良くなりました。どうも、今年は風邪に弱いです。というわけで、今朝は起きるのが遅かったので、日記はこのくらいにして身仕度にかかります。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.5 給食ベスト5
今朝の釧路は曇りです。昨日の最高気温は、14.8℃と2日続けて15℃を切りました。ちと半袖は辛いところです。今日も雨模様で、予想最高気温は15℃になっています。入道雲の夏は来るのかな?

昨日は、ビデオテープとカメラの電池を買いにヤマダ電機に行きました。ポイント1.7倍換金ウィークとかで、現金支払いなしで買い物ができました。なんか得した気分です。ヨドバシカメラのポイントカードも持っていますが、これは地元に店舗がないので注意が必要です。具体的にいうと、ポイントは2年が有効期限で、使えるのは店舗での購入のみです。貯めるのはネットでもOKなのと、期限切れ前に買い物をすると期限延長があるのがチェック点です。ただ、これを続けても、使うには札幌か東京に行く必要があるので、なかなかうまくいきません。その結果、SDメモリーカードばかり手元にあることになります。その点、ビックカメラはネットのポイントはネットで使えるので有利です。ただ、馴染みという点でヨドバシから離れられません。ヤマダ電機のポイントは、家電購入で貯めて、PCやデジカメの関連商品で使っているので、時々、小遣いが増えた気分になります。助かっています。

Mujinaさんの「面白サイト発見」で紹介された俳優の山田とゐちさんの「とゐち通信」はホントに面白いです。この中で、7月1日の日記は、仲間の女優伊藤かほりさんが、伊東美咲さんのボーダフォンのCMに出演していることを画像を用いて詳細に説明しています。これが実に面白いのです。そして、そのCM(壁に向かってボールを投げるCM)は、北海道でも頻繁に流れています。その度に伊東美咲さんよりも伊藤かほりさんを追っています。多数の中の1人ですが、一度見つけると、次からはその動きを追うことができます。伊藤かほりさんのフォームは、なかなかきまっていますが、これも、普段、山田とゐちさんとキャッチボールをしている成果だとのことです。

今朝のSTV(札幌テレビ)「朝6生ワイド」で、「好きだった給食メニュー」というコーナーがありました。その結果は、5位:やきそば、 4位:鯨の竜田揚げ、3位:カレーライス、2位:揚げパン、1位:ラーメンでした。私の世代だと、ラーメン以外は給食で食べたことがないです。米飯給食はありませんでしたし、揚げ物もなかったと思います。やきそばは、香港やきそばが初見で、家庭の食卓に上がるのは、それより後のことでした。1位のラーメンは、我々の時も抜群の人気でした。今は、給食参観とかいうのがあるそうですが、なんとか紛れ込めないものかと思ったりします。蒸し麺のラーメン、強烈な印象として残っています。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.4 長嶋復帰
今朝の釧路は曇りです。昨夜、東京ドームの中継で、東京の最高気温は22.3℃だったと言っていました。猛暑転じて5月並の気温に逆戻りとのことでした。西では洪水の心配も続いているようです。どうも、天気はうまく加減ができないようです。それが自然ということなのでしょうが、帳尻合わせをせずにバランスを保ってほしいものです。

長嶋監督の復帰、感激しました。右半身の不自由は続いているようですが、これから、リハビリのステップアップがあるとのことなので、北京五輪の指揮を執ることも実現するかもしれません。無理をしないでほしいですが、長嶋監督の野球にかける思いは、今も相当強いようです。ならば、もう一度、ユニホーム姿を見てみたいです。昨夜の中継では、リハビリをしている時の長嶋らしいエピソードも紹介されました。スタンドで徳さんと談笑するようすも映し出されました。それらを見聞きすると、長嶋だなあと思うのです。きっと完全復帰の日がきます。強くそう思います。

昨日、面白いCMを見ました。高校生らしき男子が、好きな女の子に電話をします。でも、固まってしまって何も言い出せません。すると、それを見ていた部屋のサボテンが、しびれを切らしたように膨張して、針を飛ばすのです。男の子は、「アッ!イタイ!」と叫びます。針は次々に飛んできて「ア イタイ!」を連発します。すると、相手の女の子も「ホント!わたしも」となり、メデタシ、メデタシです。なかなか洒落たCMだなと思って検索したら、intelのCMでした。既に色々なブログでも話題になっているようです。CMのタイトルは、「もしもサボテンにインテルが入っていたら・・・」です。

NHK-FMでも面白いことを耳にしました。元、モー娘。の中澤裕子さんがパーソナリティーの1人である「気ままにクラシック」という番組です。ハガキを紹介する時、ペンネームの「クロネコヤマト」をそのまま読みました。これは、ペンネームだから許されるのか、チェックもれなのか、ちと興味があるところです。

今日は定休です。理髪とヤマダ電機に買い物に行く予定です。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.3 グイッと!
こどもびいる 今朝の釧路は曇りです。昨夜は久々にストーブを焚きました。就寝近くになって、うす寒いなあと思いました。ストーブについている室温計を見たら21℃でした。それで、10分くらいストーブを焚きました。今、昨夜の気温を調べたら11℃でした。最高気温は17.2℃あったのですが、夕方から多少冷え込んだようです。

昨夜はビールをグイッといきました。私は、酒屋の前を通っただけで酔う体質です。数えたら25年ぶりでした。前回、ビールを口にしたのは、昭和55年6月16日でした。職場初の企画事業を終えた夜の打上げでした。その時は、最初は気持ち良かったのですが、直にダメだこりゃになりました。昨夜のビールは、それ以来のことです。でも、今回は爽快な気分のまま就寝できました。その訳は「こどもびいる」だからです。thomさんご夫妻からいただきました。このビール、味はノンアルコールビール似かなと思ったのですが、それとは全然違って、ガラナに似た味でした。私好みの味です。これで初めて晩酌ができます。thomさん、弁天さん、どうも、ありがとうございました。

クロネコブックサービスは、購入額にかかわらず送料が無料でした。それが今月から、送料無料は購入額1,500円以上に限るという条件が加わりました。これは、amazonと同じ条件です。今までは、文庫本を買う時はクロネコブックサービス。送料無料の条件を満たす時は、amazonと使い分けていました。早く届くという点では、amazonが上だと思ったからです。これから文庫本を買う時は、700円〜800円の代金に300円の送料を加えるか、もう1冊注文して送料無料にするか。ちと迷うと思います。どっちにしても、クロネコさんのサービス低下はいただけません。

今夜、長嶋監督が東京ドームに復帰します。そのようすを「真相報道バンキシャ!」が試合中継前の17:30から報じます。心して見なければなりません。そのために、いつもは17:30から放送の「笑点」は17:00からです。これも毎週欠かさず見ていますので、今夜は、ずっとテレビです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.2 三角パン
三角パン 今朝の釧路は雨です。予想最高気温は17℃です。

画像は三角パンです。間にジャムが入っています。昨日、職場の売店で見つけました。私にとっては懐かしの三角パンです。このパンを小学3年生から5年生の1学期まで隔日で食べていました。なぜ隔日かというと、ラムネも好きだったので、今日は三角パン、明日はラムネという順番だったからです。それが、5年生の夏休みに引っ越すまで続きました。

引っ越した家の近くにあった店には、今まで見たことがないものがありました。それが三色パンとガラナです。1個のパンなのに、ジャム、あん(餡)、クリームと三つの味が楽しめるという盆と正月が一緒になったのが三色パンです。そして、ガラナは刺激に満ちた味でした。こうなると、三角パン、ラムネはさようならです。でも、昭和37〜38年は、世の中がどんどん変わった時代です。トワエモアのように、ある日突然、ピロシキが登場したのです。さらに、コカ・コーラが釧路にやってきました。ピロシキは、ドーナッツ生地のパンに肉が入っています。パンに肉です。画期的な組み合わせでした。その頃は、なんたって肉でした。鮭、イクラの醤油漬け、鮪(まぐろ)、カニ、鯨(くじら)なんて飽きた。肉がいい!という生活です。コカ・コーラは言い表すことのできない想像を絶する飲み物でした。最初は、ちょっと戸惑いましたが、直にコーラなしの生活は考えられなくなりました。こうなると「木綿のハンカチーフ」です。三色パンとガラナよ、変わっていくボクを許してです。

それから40年。帰ってきた三角パンです。ガラナは既に復活しています。やはり、時代は巡るのです。今、三角パンを懐かしがって食べ、ピロシキは胸焼けするから半分でいいなんて言っちゃいます。海鮮品は食卓の王様になって、肉は脂身の少ないものが人気です。昔なら、み〜んな考えられなかったことばかりです。

さて、今夜はビールをグィツといくことになっています。数えたら25年ぶりです。もし、無事に目覚めたら、日記に書きます。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2005.7.1 カマキリ
今朝の釧路は曇りです。7月になりましたが、今日の予想最高気温は16℃です。週間予報を見ると、今日のように釧路らしい日が続くようです。ここのところ20℃超えが続いていたので、ちと寂しい感じがします。

同僚とカマキリの話になりました。カマキリは、映画(東映)では見たことがありますが、釧路ではお目にかかったことがありません。同僚は、新潟に行った時に「こんな大きなカマキリを見た」というのです。「こんな」といいながら、指をいっぱいに広げて15cmくらいの大きさを示しました。それを見て私は、「まさか、そんなに大きかったら人間だって怖がるだろう」と言いました。すると、福島県で生活経験のある別の同僚が、「そのくらい大きいよね。あれで、シャーッって音を出したら、ウルトラマンの怪獣そのものだよ」というのです。釧路では、バッタくらいしか見たことがありませんし、神奈川の秦野に住んでいた頃も、そんな大きな昆虫を見た記憶がありません。でも、2人そろって言うからには、ホントにいるのでしょう。今度、内地に行った時に見てこよう。と思いましたが、暑い時期に行くことがないので、これからも想像の世界です。

今月は、美瑛の白金野営場に行く予定です。野営場は、美瑛の街から白樺街道と呼ばれる十勝岳に向かう道を進みます。正面に山々が迫ってくる風景がいいです。その途中に「皆空窯(かいくうがま)」があります。この冬に放送された倉本聰ドラマ「優しい時間」に登場しました。ですから、今年の夏は、美瑛は丘だけではなく、普段は静かな山の麓まで賑わうと思います。野営場から下りていって、そういう華やかな雰囲気に触れるのもいいかな、と思っています。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ
A Moveable Feast