心太と書いて・・・あっちはblog こっちはWeb 心太と書いてところてんWeb

HOMEに戻る    他の月を選ぶ


2013.10.31 
川上さんが亡くなった。
現役時代は、ほとんど知らない。
V9監督時代と、その後のことは知っている。
長嶋解任に絡んでいたのか?
そこが、唯一気になることだ。
でも、亡くなってしまっては語れない。
誰が認めても、あるいは否定しても、
それが事実かはわからない。


2013.10.30 
特定秘密とは何か?
政府は尖閣の中国船衝突映像は、これに該当しないとした。
ホントか?あの時だって、ネットに出たから渋々認めたのだぞ。
政府にとって見せたくないものは特定秘密。
ホントのところは、そういうことだろう。


2013.10.29 
偽装ではなく誤表示。
そう強調したホテルの社長が辞意表明。
そりゃそうだ。
誤表示なら、不利な誤りだってあったはずだ。
車エビを使っていたのに、ブラックタイガーと記してしまった。
というのがあったのなら、まだわかる。
それが、すべてホテルの利益につながる「誤表示」ばかりだった。
釈明に無理があったということだろう。


2013.10.28 
彼の国で企業の不正追及をした記者が拘束された。
珍しく新聞は、これに紙上で抗議。
その動きが広がった時、不正追及記事は報酬を得てねつ造したものと発表。
抗議した新聞も、即、謝罪記事を掲載。
これ、どっちにも取れるのが彼の国らしさ。
金貰って記事をねつ造というのもあり得る。
圧力があって、2階に上がった記者の梯子を外したこともあり得る。
はっきりしているのは、これで真相は闇。


2013.10.27 
台風27号、伊豆大島は大きな被害がなく済んだ。
避難指示・勧告も解除された。
島外に避難していた人たちも戻ってくる。
だけど、今後も大型台風接近はある。
その度に今回の台風26号のことを思い出すだろう。
国や都は、それに備える施設を作らないのだろうか。
年に1回か2回しか使わなくても、その価値は充分にある。
島外避難は、あまりにも気の毒だ。


2013.10.26 
「みのさん降板」。
そんなの放っておけばいい。

特定秘密保護法案に対するマスコミの動きが気になる。
特に新聞社が動かない。
いいのかな?取材の自由明記で納得しちゃったのかな?
新聞社、新聞労連、ペンクラブ、それに映画界。
連携して動く時ではないのかな。


2013.10.25 
ドラフト会議。
日ハムはひどかったねぇ。
なんで、栗山監督が出てくるかなあ。
お祓いに行くならわかるけど、くじ引くかなあ。
わからないなあ。


2013.10.24 
タブレット端末でアップルが苦戦。
というか、独占よりも、今のほうが健全なのでは?
マイクロソフトの独占は叩かれて、アップルにはそれがない。
企業イメージの違いなのかな?


2013.10.23 
「笑っていいとも」が年度末で終了。
これはタモリさんが解放されるのだから、いいことだ。
タモリさんの才能を多方面に向けられる。
楽しみはこれからだ。


2013.10.22 
やっぱり締めもマー君だった。
セ・パともに優勝チームが日本シリーズに進む。
これが当然だ。下克上の日本シリーズなんて意味ない。
Gは実力、経験を備えている。
でも、短期決戦は流れだ。
まずはミスをなくすこと。
そうすれば勝機は訪れる。


2013.10.21 
上原がプレーオフのMVP。
イチローのような鮮やかな活躍ではない。
だけど、着実に大リーガーになっていた。
ここまでいったら、チャンピオンになってほしい。


2013.10.20 
今日の「産經抄」。
中国紅衛兵の40年後の謝罪と同列で全共闘に触れている。
学生から勉学の機会を奪った謝罪をと書いている。
これは誰に言っているのだろう?
全共闘というと、名前に大学名が入った人が浮かぶ。
あの人のことだろうか?
あと、名前や顔が浮かぶ人はいない。
安田講堂の攻防にもリーダーがいた。
今、検索して、その名を思い出した。
だけど、多くの人は、謝罪と言われても・・・。
といったことになのではないかな?
当時を懐かしく語る人や武勇伝を披露する人はいる。
だけど、責任を感じている人に会ったことがない。
それと、勉学の機会を奪われたと思っている人っているのかな?
東大入試中止の間接的影響で迷惑したという人はいるけどね。


2013.10.19 
少子化が続くから、教員の採用枠を抑える。
退職教員の代わりは、臨時採用教員で補う。
その結果、教員6人に1人が臨時教員になった県もある。
これでは、学力向上はおろか、教育そのものが崩れる。
金をかけるところはかけないとね。
将来、余剰と言わず、余裕と言わないと。
それから、教員は採用試験のレベル各層から採用するといい。
優秀な人ばかり集めても、いい学校にはならない。
その証拠に、我々の時は、学年で450人中200番辺りでも教員になっている。
各々、いい教員として退職している。
学校は、教科だけじゃないからね。


2013.10.18 
セ・リーグは、あっさりGに決定。
パ・リーグは、楽天が3勝目を取りこぼした。

気象庁は、特別警報の基準見直しは出来ないという。
どんなに雨量が多くても、被害想定が広域でないとダメだという。
局地の予報がむつかしいからなのか?
局地に発令していたら、「乱発」になって効果薄だからなのか?
だけど、伊豆大島で50人近くの人が、犠牲や行方不明になっている。
なんのための警報だ?と思ってしまう。


2013.10.17 
伊豆大島の避難指示・勧告なし。
いつも何かあったら、役場に逃げて来いと言ってあった。
ありゃ、役場の住民への視線をダイレクトに出しちゃった。
それはまずいでしょう。


2013.10.16 
西武の渡辺監督が辞任した。
そのコメントで、6年で優勝1回は悔しい。というのがあった。
あれ?そうだったの?もっと優勝していると思った。
後任に工藤監督というのはないのかな?


2013.10.15 
悪しき習慣、新聞休刊日。
たとえば、大きな新聞社が破綻したら・・・。
まさか、銀行のように公金投入はないだろう。
御上にすがって、言論の自由はないものね。


2013.10.14 
わが家に紫陽花がやってきて3年目。
1年目より2年目、そして3年目と花の数が多くなっている。
花も大きくなった。
8月に咲いて、今も花をつけている。
さすがに、くたびれて紫色が濃くなっている。
でも、がんばる花だなあ。


2013.10.13 
昨日の東京は、気温31.3℃を記録。
釧路も20.3℃まで上がった。
東京は今年最後の真夏日だろう。
釧路も最後の20℃だな。


2013.10.12 
16歳マララさん、ノーベル平和賞ならず。
でも、16歳の少女が受賞したら、それに縛り付けられる。
平和実現は大人の仕事。
と、産経新聞の「産經抄」にあった。
なるほど、確かにそうだ。

文学賞は、引退宣言の作家だった。
だけど、山中教授はバリバリの現役で受賞した。
ノーベル賞は、その時々、分野によって違うのかな?
まあ、基準がわからないというのも最高の栄誉たる由縁だな。


2013.10.11 
帯広の訪問先で半日過ごして釧路に戻った。
昨日と違って大雨だった。
それと、昨日、マフラーに穴が開いたようだ。
修理に出さないと。


2013.10.10 
十勝 中札内村の六花の森にいった。
快晴で気持ちよかった。
でも、紅葉には、ちょっと遅かったみたい。
写真も何枚か撮ったが、これというのはなかった。
もう少し落ち着いて撮らないと・・・と反省。


2013.10.9 
ノーベル賞の発表って面白い。
協議が終わった部屋のドアを開けて、そのドアの前で発表する。
高橋圭三がおもむろに封筒を開けて、そこにドラム音が流れ・・・。
という演出は一切なし。
それだけに真実味がある。
あれは、ホントにドアの向こうで選考しているのかな?


2013.10.8 
消費税は平成27年10月に10%になる予定。
安倍総理は、その判断を平成26年の年末にするという。
もし、見送りということになると、景気低迷ということ。
ここは、景気回復にブレーキがかかることなく消費税10%を実現へ。
なんだか、そう思ってしまう流れだ。


2013.10.7 
TPPは、やっぱり聖域はない。
TPP反対の当事者だってわかっていると思う。
だけど容認はできない。
そういうことなのだと思う。
世の流れだものなあ。


2013.10.6 
体操の世界選手権種目別決勝床運動で白井選手が金メダル。
まだ17歳の新鋭だ。
緊張しなかったとのコメントがあった。
ようやく日本人も、そういう世代が登場したのだ。
日の丸背負って・・・というプレッシャーがない。
国旗は揚がるが、競技は個のもの。
こうなると強くなる。


2013.10.5 
JRで札幌から旭川に戻り、家内と合流。
白金野営場を見て(9月末で今季営業終了)、吹上温泉白銀荘にいった。
日帰り入浴が目的。
そこで、凌雲閣の紅葉がきれいだときいたので上ってみた。
ちょうど見頃だったが、路上駐車の車が多かった。
とても、彼の国人のことは言えないぞ。


2013.10.4 
東京ドームホテル札幌での会合に出席。
午前中は別会場の集まりにも出席した。
札幌だと、7000円会費の宴会でも、釧路の5000円と変わらない。
いわゆる場所代が高いのだろう。


2013.10.3 
家内と旭川まで一緒にきた。
自分はJRで札幌にきた。
泊まりは、東京ドームホテル札幌。
明日の会合に出て、5日に旭川で再び家内と合流。
それから吹上温泉白銀荘にいく予定。


2013.10.2 
消費税8%が決まった。
同時に税込価格表示も自由になるようだ。
税抜表示と税込表示が混在することになる。
これは消費者には面倒だ。
8%を掛けてると・・・と計算しなくてはならない。
なら、いっそ10%なら簡単なのに・・・。
というのがホントの狙いかもしれない。


2013.10.1 
自動運転車をホンダも開発に乗り出した。
日産、トヨタに次ぐ参入だ。
目的地をセットしたら、運転しなくてもいい。
これが実用化されたら・・・。
暫くは安心できずに、かえって疲れるかも。
でも、そんなことは一時で、すぐ普通のことになるだろう。
そうしたら、免許もいらないことになる。
世の中、変わるなあ。

       HOMEに戻る    他の月を選ぶ
A Moveable Feast