心太と書いて・・・あっちはblog こっちはWeb 心太と書いてところてんWeb

HOMEに戻る    他の月を選ぶ


2011.5.31 
5月も終わりかあ。
温泉いってないなあ。
糠平あたりにいってみたいなあ。


2011.5.30 
売れなかった映画。
どのくらいあるのだろう?
なんとなく、そんなことを思った。
莫大な数だと思う。
でも、作っている時は、売れると思っているのだろう。
そうは思えなくても、ひょっとしたら・・・くらいの気はあるだろう。
そうでなきゃ作らない。
だけど、ひとつも売れないで消えていく。
そんなプロデューサー、監督もいっぱいいるだろう。
才能がないと思うのか。
運がなかったと思うのか。
チャンスがなかったと思うのか。
タイミングが悪かったと思うか。
スタッフに恵まれなかったと思うのか。
いや、ただ、そんなことを思っただけなのだけどね。


2011.5.29 
ソフトバンク負けないなあ。
昨日は、横浜が杉内を攻略して、4-0で勝っていたのに・・・。
終わってみたら、6-5でソフトバンクの勝ち。
日ハムは、打てなくて、ようやく延長でタイムリーが出て、今季初のサヨナラ勝ち。
それでも、ゲーム差は縮まらず。でも、ここは根負けしてはダメ。
今ぐらいのゲーム差で追っていけば、必ず好機到来となる。


2011.5.28 
CX5のユーザープレゼントが届いた。
予備電池とハンカチ、ファイルケースの3点。
それに、Wチャンスに当選とのことで、Tシャツも入っていた。
「抽選で50名様にプレゼント」に選ばれたようだ。
嬉しいねぇ。


2011.5.27 
今日は、決算の役員会。
午後から、まずは外部役員会、続いて内部役員会。
説明役は、昨年から事務局長が担当なので、自分は楽になった。
それでも、やっぱり緊張感はあるね。
その二つの役員会も無事終了。
夜は、その打ち上げだった。
楽しい時間だった。


2011.5.26 
キャノネット GIII QL17、オリンパスPEN EED、リコーELNICA F。
これらは、露出計を内蔵している。だけど、ON、OFFがない。
どうやって、電池の消耗を防ぐのかな?そう思った。
そうしたら、レンズキャップがその役目を果たすとのこと。
なるほどねぇ〜。いや、ホント、なるほどなあ〜と思った。


2011.5.25 
職場で16年履いたサンダルを新しいのにした。
平成7年4月に釧路市内の某店閉店セールで、半額5,000円弱だった。
ビルケンシュトックの半額は、もうないと思って買った。
でも、さすがビルケンシュトックですよ。16年もった。
ホント、有り難いことだ。


2011.5.24 
1949年(昭24)の今日、年齢を満で数える法律が公布されたそうだ。
今から62年前になる。
この時から、0歳児が登場したことになる。満0歳、数え1歳ということ。
自分は昭和26年生まれだから、この法律が公布された2年後になる。
だから、小学校くらいまでは、満○歳、数え○歳の両方だった。
今は、年寄りでも、数えで歳を言う人は、ほとんどいないと思う。


2011.5.23 
文庫本になった倉本聰の「北の人名録」。買っておこうかな。
単行本は2〜3冊買っている。
面白いからって貸すのを繰り返しているうちに返ってこなくなる。
それで、また買うという具合だ。
貸した本は帰らないって、ホントそうだね。


2011.5.22 
CX5を使っているが、ボディの質感はCX2のほうが好みだ。
CX5は、プラスチックを強調したような感じがする。
機能は、超解像ズームはいいと思うが、まだ必要な場面はない。
AFが早くなり、手ぶれ効果も大になったらしいが、そう言われたら・・・という感じかな。


2011.5.21 
町内会の班長が回ってきた。
単なる順番制だから十数年前にも一度やっている。
主な役目は、町内会費の集金。あとはイベントへの参加。
役員をやる人たちは、もっと大変だから、文句言わずに従う。

昔は、通夜、葬式は町内会が仕切った。
今は、ベルコを始め、業者がすべて手配するから、町内会の出番はない。
それなら、町内会に加入しなくてもいい。ということで加入率は5割を切った。
町内のつき合いやイベントは面倒という声も多い。
でも、ご近所さんのおつき合い程度はしていないとね。
そのくらいはね。


2011.5.20 
昨日の続き。
CX5は、また2万4千円台に戻った。
昨日の\23,500が底値だったのかな?
そうだよね。それでなきゃ、現行機の意味ないものね。


2011.5.19 
ありゃ〜 CX5が¥23,500(価格COM)になっちゃった。
2月10日の発売から3カ月で半値近くなった。
RICOH どうしちゃった?


2011.5.18 
昨日の続き。
DTI ハイブリッドモバイルプランに対するドコモ定額通信の優位性は?
ドコモに問い合わせた。
そうしたら、予想どおりの返事(聞きたいことに答えない)だった。
本家とOEMの違いか?メーカー純正バッテリーと互換品の違いか?
今のところ、知る術がない。


2011.5.17 
やっぱりDTI ハイブリッドモバイルプランが気になる。
USBモバイルルータ込みで、月々¥3,610也。
ドコモの定額通信だと、mopera込みで6,400円くらい払っている。
それが、同じ回線を使って、料金差3,000円弱になっている。
どっか、決定的な違いがあると思うのだけどなあ。
同じで、この価格差はないはずだ。はて、どこが違うのかな?


2011.5.16 
金曜日から、昨日まで不調。
肩がこって、頭痛がして、ぼ〜っとした。
男の更年期にしては、歳を食い過ぎているよね。
なんなのかな〜。老眼が進んでいるのかなあ。
なんて考えていたら、今日は症状なし。
ちょっと緊張する仕事があったのか良かったのかな?


2011.5.15 
CX5を注文。
26,000円を切ったらいいだろう。
CX3、CX4を見送ったのだからいいだろう。
と自分を説得。
望遠1本を下取りにしたら、お釣りがきた。
CX5は即納だったが、液晶プロテクターが入荷待ち。
20日頃になりそうだ。


2011.5.14 
CX5に限定キャンペーンがあったのを知らなかった。
友人紹介キャンペーンとは別の登録ユーザー向けのがあった。
その期限が迫っている。
CX5の最安値は26,000円を切った。迷うなあ。


2011.5.13 
メルトダウンって、あり得ないはずだったよね。
原発のことはさっぱりわからず、科学にも疎いけど、聞いたことは覚えている。
だけど、メルトダウンだから、どうなるのか?これまた、さっぱりわからない。
アメリカだとチャイナ・シンドロームだけど、日本ならブラジル・シンドロームか?
その辺りのこと、「最悪」を含めて、誰かやさしく解説してくれないものか。


2011.5.12 
湿原で花を撮ったのだけど、やはり大口径かマクロがほしくなる。
でも、湿原を歩いていると、レンズ交換は面倒だ。
結局、写真のためか、自然探索かの選択になる。
そして、体力がその結論を導く。
そうは知っていても、出来上がった画像を見ると、レンズがほしくなる。


2011.5.11 
昨日の帰宅時、カーラジオをつけると同時に、アナが「菅首相の会見が始まります」と言った。
これは、一次補正が国会を通ったのを機にけじめをつかるか?潮時と悟ったか?
と思ったら、震災発生二ヶ月にあたっての会見だった。
首相給与を原発事故解決の目処がつくまで全額返上。
まず、それでも生活できるんだ。と思った。
それまでは辞めないぞ。との意思表示だなとも思った。
震災後の復旧、復興が遅々として進まない。
原発事故対応の初動にミスがあった。その後の不手際もあった。
ということで辞める理由はある。
ただ、「花道」がないと、辞めにくいのも確かだ。必要なのは花道だ。
ここは、与野党協力して、菅首相に花道を。


2011.5.10 
CX5が2万6千5百円を切った(価格COM)。
この価格は、以前だと後継機の発売が決まった後のものだ。
CX6発売は9月だと思うから、まだ4ヶ月ある。
元々、半年ごとに後継機が出るサイクルだけど、値下げペースが早過ぎる。


2011.5.9 
湿原を歩いてきた。
軌道跡の土の道路も半分が木道になっていた。
自然の土の道は雰囲気があったが、バリアフリーを思えば、これでいいのだろう。


2011.5.8 
昨日、映画「岳」を見た。
いつもと違って30人くらいの客がいた。土曜日の公開初日だからだと思う。
客層は中高年だった。これは、山の映画だからかな?
登攀シーンでは、苦しい息づかいの音響効果がよかった。
これは、映画館ならではのものだと思った。


2011.5.7 
スマートフォンからココログを更新というのは出来ないらしい。
管理画面にログインできないようだ。
iPadからは、ログインできるけど、画像の投稿が出来ないようだ。
といっても、どちらもGoogleをちょっと検索してみた結果だけどね。
周りにiPadのユーザーはいるけど、スマートフォンを使っている人はいない。
一度、実際に使っている人に、話を聞きたいものだ。


2011.5.6 
カメラのストラップで、斜めがけを目にする。
若い人に多いが、若くない人にもいる。
昔もいたが、今はそれ用に作られたストラップがある。
どこが違うかというと、長いのだ。
昔は、斜めに掛けると、脇にカメラがきた。今のは腰にくる。
だから、似合う人は少ない。
そう思う。


2011.5.5 
村上龍の電子書籍への取組を追った番組を見た。
単に文字だけではなく、音、映像を組み合わせたものだった。
興味を持ったが、端末を買うとしたら、やはりiPadなのだろうか?
スマートフォンだとしたら、ドコモかな?
等々、考えたら、自分はキーボード派だからね。
その辺りのこだわりは強いからね。
そうなると、ノートパソコンなのだろうけど、縦長画面ってないなあ。


2011.5.4 
今日は、「みどりの日」。
あれ?昭和天皇誕生日の4月29日でなかった?
平成19年からは、4月29日は「昭和の日」。5月4日が「みどりの日」。
そういえば、メーデーって、どうなった?


2011.5.3 
「カメラ散歩は健康の素なり」。
これは、田中長徳氏の「 『写真楽』五箇条のご誓文」の第弐条。
身体によいとされるウォーキングとは違う。
負荷をかける早足はなし。風景を愛でながらの散歩。
時々、パチリ。気分がいいから、健康にもいいと思う。


2011.5.2 
フィルムカメラを知らない世代(まだ子供ということかな)。
それに、フィルムカメラを持たせたら・・・。
ファインダーは、両目を開けたまま覗くのだろうか?
そして、見づらいと言うのだろうか?
それとも、自然に片目をつむるのだろうか?
なんてことを思ったけど、当然、普通に片目で覗くんだろうね。


2011.5.1 
斎藤佑樹投手、勝てなかったけど、6回3失点で役目は果たした。
試合が引き分けだから、そう言えると思う。
失策がらみの失点があったが、原因は2四球だから、野手は責められない。
無傷の3連勝はならなかったが、今日は直球も使っていた。
内容も次が期待できるものだった。

       HOMEに戻る    他の月を選ぶ
A Moveable Feast