心太と書いてところてんblog        HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.30 今日、日本陸連発表
今朝の釧路(5:00)6月30日(月)
天気快晴
気温8.9℃
気圧1011hPa
予報曇り昼前から夕方晴れ
予想最高気温16℃
予報とは違って、朝から晴れています。気温は、9時に10℃を超えました。最高気温が15℃を超えてくれたら御の字です。

今日、日本陸連から北京五輪の出場選手が発表されます。ホクレンの赤羽有紀子選手は、北海道新聞やネットのニュースでも選出確実と言われています。早くそれを知りたいです。マラソン、駅伝は注目していましたが、トラック競技に関心を持ったのは初めてです。赤羽、渋井、福士、小林といったトップアスリートには悲壮感がないのがいいです。表彰台に上がった選手は、晴れ晴れとした表情で、ホント気持ちいいです。特に、赤羽選手は、娘さんをトレーニング、合宿にともなって、子育てもレースも生活の一部というのがいいです。日本にも、こういう選手が登場するようになったのです。今日、赤羽ご一家に吉報が届きますように。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.28 北京だ!
今朝の釧路(5:00)6月28日(土)
天気曇り
気温10.1℃
気圧1015hPa
予報曇り
予想最高気温14℃
昨夜の陸上日本選手権 女子10000mは興奮しました。テレビに向かって叫んだのは、力道山、長嶋以来だと思います。赤羽選手、ラスト30mで日本記録保持者の渋井選手にかわされ2位でした。でも、スターの福士、渋井を相手に見事でした。北海道新聞には、赤羽選手も五輪確実とありましが、ぜひ、そうあってほしいです。明日は、5000m決勝です。渋井選手は二種目制覇をめざしてくるでしょう。福士選手も巻き返しを図ろうとするでしょう。そして、赤羽選手は、10000mのあと一歩の悔しさをこのレースでパワーに変えると思います。がんばれ赤羽!

オリコンランキングに「好きな刑事役ランキング ベスト10」が載っていました。ベスト3は、「踊る大捜査線」の織田裕二、「相棒」の水谷豊、「古畑任三郎」の田村正和さん。と、なっています。そして、7位に我らが安さん、「はぐれ刑事純情派」の藤田まことさんがいます。

川辺課長「きまりだな。こいつが犯人だよ。こいつ以外にいないよ。これで解決だ。みんな、ご苦労さん。決まり、決まり!」

安浦刑事「課長、ちょっと待ってください。私には、どうしてもそうは思えないのですよ。」

川辺課長「安さん、またそれだ。あんた、いつもそれだものなあ。犯人はこいつにきまっているよ。みんな、ご苦労さん」

安浦刑事、黙って捜査に出かける。

川辺課長「おい安さん、安さん!あんたどこいくの。犯人はこいつだって言っているでしょう。・・・参ったなあ。またこれだものなあ。」

というのがパターンでした。これの繰り返しなのですが、これが面白かったです。刑事ドラマは、やはり人情ものに限ります。その昔、落語のまくらに「日本で一番優秀な刑事は誰か?」というのがありました。答えは、「刑事くん」の三神鉄男刑事(桜木健一さん)」。なぜかというと、事件を30分で解決するから。「七人の刑事」も「太陽にほえろ」も1時間ドラマだった中、「刑事くん」は30分ドラマだったからです。

「昭和毎日 - 毎日jp(毎日新聞)」というサイトがあります。昭和30年代の東京が写った写真を見て、そこがどこかあてるクイズ。昭和のニュース。昭和の地図(地図そのものではなく、地図のポイントごとに昭和30年代の写真がポップアップする)。と、いったコーナーがあります。渋谷、六本木、池袋といった街が、大きく変わったことがわかります。写真を見ただけで、へぇ〜と思うほどです。なかなか面白いサイトです。

今朝、「電子チケットぴあ」なるもので、コンサートのチケットを予約しました。家内が見にいきます。10:00から発売開始だったのですが、航空会社の早割なみにアクセス集中で、なかなかつながりませんでした。それでも、20分ほどしたら画面が開いて、その後はスムーズに予約できました。私は、コンサートは見ません。それに、並んでまで買うとか食べるということもしません。できるだけ楽に、できるだけ楽なほうを。と、いうようにしています。でも、これは、そう心がけないと出来ることではありません。何事も心がけが肝心。その点、私は心がけがいいということになります。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.25 折り込みチラシ
今朝の釧路(5:00)6月25日(水)
天気曇り
気温9.5℃
気圧1009hPa
予報雨のち曇り
予想最高気温16℃
今朝は、寝坊せずにいつもどおりに起きました。若いときは、起床から20分で出勤という生活をしていました。朝の1分は夜の10分(それ以上かな)に匹敵すると思っていた時期もありました。ついこの前のような気もしますが、数えてみると早起きになって10年です。

「イー・モバイル遂に釧路上陸!!」との折り込みチラシがありました。今ならUSBデータカードが、¥9800のところを\1980。事務手数料は無料。そして、月額¥1000〜¥4980とありました。この「¥1000〜¥4980」というのは、どういうことかなと思ってネットで調べました。すると、「スーパーライトデータプラン」というもので、¥1000は一定の使用分まで。それを超えた分は従量計算。ただし、2年契約をすると、その上限を¥4980にするというものです。似たプランに「使い放題¥4980」というのがありますが、これは=(イコール)使っても使わなくても¥4980です。ということは、2年契約が条件ですが、どんなに使っても¥4980で、使わなかった月はそれ以下という「スーパーライトデータプラン」のほうが得ではないでしょうか。イーモバイルなかなかいいです。

と、いっても、私の場合は、家も職場もBフレッツですから、モバイルは必要としません。それに、外勤先からモバイルもありません。出張先でモバイルは、出張自体がないので、コーヒーのないクリープです。それにしても、これが、「ドッチーモ」や「AirH"」の時代にあったらなあ〜と思うのでありました。

モバイルには、そこそこ凝りました。おきまりのザウルスから始まって、TiPO、Visor、モバイルギア、シグマリオン、ジョルナダ、チャンドラ、それで「Mobile PRESS」を定期購読。てな感じでした。そんなにモバイルが必要だったのかというと、出先で使ったのは稀で、専ら職場で使っていました。まだ事務所にインターネット環境がない時に、一人(周囲からすると独り)ネットをやっていたわけです。

これも折り込みチラシです。高専の無料講座「オープンソースソフトウェアシステム構築講座」です。金曜夜と土曜午前の全15回(計30時間)定員20名となっています。内容は、LinuxのインストールからWebサーバの立ち上げ、PHP、Rubyの使い方等々です。一応、初心者の域ですが、それなりにやったことがあります。でも、チラシに注意書きがありました。「本講座は中級講座です。申し込み時に仮受付をした後、簡単な技術的アンケート(郵送又はEメール)にお答えいただき、回答内容によっては受講していただけない場合もございます」。これは、ハードルかな?

昨夜のNHK総合「プロフェッショナル 仕事の流儀」はいい番組でした。やっぱりNHK。さすがNHKと思いました。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.24 寝坊
今朝の釧路(5:00)6月24日(火)
天気曇り
気温10.9℃
気圧1011hPa
予報
予想最高気温14℃
珍しく寝坊をしました。昨日、午後から歯科にいきました。小心で臆病な私は、緊張しまくります。家に帰ってきたら、肩、背中がバンバンに張っていました。夕食後は、すぐうとうとになって、そのまま布団に入りました。20時頃です。当然、3時頃に目が覚めました。そのまま布団で、ラジオを聴きながら雑誌を読んでいました。で、気がついたら6時半でした。二度寝です。いつもなら、朝食の時間です。ということで、これから身仕度をして出勤です。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.23 マルちゃん
Yakisobabentou080623640


今朝の釧路(5:00)6月23日(月)
天気曇り
気温9.6℃
気圧1009hPa
予報曇り
予想最高気温17℃
時折、日が射しますが、青空が広がるまでには至っていません。昨日の運動会は、時々雨の予報でしたが、降られることもなく午後からは晴れたので、いい運動会になったことと思います。

上の画像は、昨日の昼食です。コンビニで買った「マルちゃんの大判やきそば弁当」、「千葉県米屋のどら焼き」、「カゴメ野菜生活100 紫の野菜」です。身体によいとは思えないもの。甘いお菓子。それを補おうとするミエミエの野菜ジュース。と、いったところでしょうか。ところで、やきそば弁当は、かやくを入れて湯を注ぎ3分待つのですが、この時、かやくは麺の下に入れるのが、経験者の知恵だそうです。そうしないと、湯切りの時、かやくが裏蓋につくのだそうです。なるほど、言われてみるとわかります。でも、初心者の私は、容器と麺の隙間から、かやくを下に入れるのに手こずりました。って、単なる不器用かな。

で、マルちゃんといえば、ダブルラーメンです。東宝の駅前シリーズか社長漫遊記で、フランキー堺さんが、麺を茹でずにスープの粉末をかけて食べるシーンがありました。それが、ダブルラーメンだったと思います。真似したことがありましたが、それなりの味でした。主役だったダブルラーメンは、この頃、あまり見かけませんが、昭和40年代に大変お世話になりました。ダブルラーメンは、我々世代にとって永久に不滅です。

昨夜は、久々にTBS系日曜劇場「猟奇的な彼女」を見ました。ラストが近づいて、原作に沿った内容になったようです。それで、最後に次の日曜劇場の予告がありました。菅野美穂さんが看護師役で登場するようです。「解夏」のテレビ版では小児科医でしたが、今回は外科のようです。医師不足がテーマのようです。安易にドラマで扱っても大丈夫?とは思いますが、菅野美穂さんのファンとしては、放送を楽しみに待ちます。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.22 飛行機も減量
今朝の釧路(5:00)6月22日(日)
天気曇り
気温9.6℃
気圧1012hPa
予報曇り時々雨
予想最高気温12℃
朝6:30に花火が上がりました。少し離れた小学校の運動会です。先週の日曜日と今日が開催のピークです。天気がもってくれるといいのですが、予報には傘マークがあります。それと、ちょっと寒いかな。

昨日は、雨が降ったりやんだりでした。家内は、同世代サークルの野遊会で出かけたので、私は午前中に用件を済ませて、その後はのんびりしていました。土曜の午後は、NHK-FM「サタデーホットリクエスト」なのですが、北海道はローカル番組が放送されました。ありゃ残念ということで、テレビの伊東四朗さんと羽田美智子さんの親子刑事ドラマを見ました。土曜の昼ですから再放送です。途中、うとうとしましたが、展開は予想どおり進み、結末も「やっぱりねぇ」でした。続いて、「相棒」が入ったのですが、こちらは完全に寝入ってしまって、何も覚えていません。まあ、休みですから、いい過ごし方のひとつでしょう。

前述のNHK-FM「サタデーホットリクエスト」は、杏子、ヒロシ、AKINAの3人が進行役です。杏子さんは、BARBEE BOYSのボーカルでした。ヒロシは、あの「ヒロシです」のヒロシです。このヒロシですが、しきりにテレビに出ていた頃は、ものを知らないお笑い系のキャラクターでした。でも、今はなかなかのMCぶりです。慣れたというよりも、キャラクターを意識しないようになったという感じです。そう考えると、世間の常識、知識から外れたことをウリにしているタレントも、ホントのところは・・・なんてないかな。

YAHOO!ニュースに燃料高に悩む航空会社が、重量減を図るため、機内食のスプーンを細くしたり、機内誌もページ数を少なくて減量しているとありました。このままいくと、体重別料金が登場するかもしれません。車も乗る人の体重で燃費に差が出ると聞きました。肥満児パイオニアが、そのまま中年おやじになった私としては、多少の料金差ならいいですが、空港で「体重○kg以上の方は、搭乗をお断りしております」。なんてなったら困ります。いや、ホント、メタボと愛煙家は肩身が狭い時代になりました。

北海道新聞に北京五輪での選手、チームへの期待度を調査した結果が載っていました。この調査は、日本世論調査会実施とのことです。それによると、男子は水泳の北島、女子はマラソンの野口、チームは野球がトップになっています。それから、オリンピック自体への関心は、前回のアテネよりも10ポイント下だそうです。私の関心事は、今週末にあるオリンピック選考競技会の陸上日本選手権で、赤羽選手が勝って五輪出場を決めることです。女子5000m、10000mは、福士、渋井といったライバルがいますが、赤羽選手は合宿を順調に終え、コンディションもいいようです。全力で挑んで北京へ。そして、娘さんが応援する姿を見たいです。期待しています。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.21 夏至にハワイコナ
今朝の釧路(5:00)6月21日(土)
天気曇り
気温16.7℃
気圧1008hPa
予報曇り
予想最高気温17℃
朝起きたら、布団がありませんでした。夜中、暑くてのけたようです。気温を見たら、、昨日21時以降、今日の明け方まで17℃台でした。日中並ですから暑かったわけです。

今日は夏至です。昼間が一番長い日です。ということは、明日からは、段々日が短くなるわけです。でも、感覚的には、これから夏に向かうのですから、そうとは思えません。2〜3日前のラジオでパーソナリティーが、「日が長くなってきました。7時(19:00)でも明るいです」。と言っていました。これ、2〜3日経つと日は短くなり始めるのですから、「日が長くなってきました」は、公共放送での表現としては、適当ではありません。だけど、気持ちはわかります。

北海道新聞に、日本人には夏至よりも冬至が身近だ。冬至には、ゆず湯、南瓜を食べるが、夏至にはそういったことがない。とありました。これも、気持ちの部分が大きいのではないでしょうか。冬至には、明日から日が長くなるという文字どおり明るい要素があります。寒い時、南瓜を食べれば中風にならない。ゆず湯に入れば、血行がよくなって、寒さにも耐えられる。明日からは、日も長くなっていく。さあ、冬を乗り越えよう。てなことではないでしょうか。

「ハワイコナ」というコーヒー豆をいただきました。ほど良い苦みがあって美味です。香りに品もあります。ネットで検索してみたら驚きました。わが家で買っている「トラジャ」より4倍の価格です。どうりで・・・。コーヒーを好んで飲むようになったのは最近です。それまでは、出されたら飲む。という感じでした。それが、この頃は、違いがわかるまではいきませんが、なんとなく嗜好が定まってきました。大人になった気がします。若い頃は、晴雨どっちでもよかったです。雨が降れば傘をさせばいい。そんな感じでした。花が咲いたり、木々が紅葉することも関心事の外でした。そういうのが、段々、生活に溶け込んでくるようになりました。コーヒーもそれと同じです。だから、大人になった気がします。

この頃、東京を撮った写真集を購入しています。今日も新たな1冊が届くことになっています。なぎら健壱さんの「東京のこっちがわ」です。楽しみにしています。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.20 Firefox 3.0
Firefox080617640


今朝の釧路(5:00)6月20日(金)
天気濃霧
気温13.4℃
気圧1007hPa
予報曇り
予想最高気温19℃
昨日は、最高気温が21.6℃に達しました。20℃超えは10日ぶりです。今日は、予想最高気温19℃ですから、連日の20℃超えは微妙なところです。

Firefoxが3.0になって、マウスジェスチャーの「All-in-One Gestures」が使えなくなりました。すぐに対応するのだろうと思っていたのですが、Firefox Add-onsのページを見たら、最終Updatedが2006年10月11日になっていました。これは待っていてもダメかなということで、FireGesturesをインストールしました。アドオンのマッピングで自分好みに設定できますので、なかなか使い勝手がいいです。

上の画像は、そのFirefox 3.0の「Firefox 3 Download Day 参加証明書」です。ソフトの1日ダウンロード数世界一めざしてギネスに挑戦! の参加証です。その数は、世界で800万に達したそうで、現在、ギネスが審査中とのことです。ミーハーな私は、すぐこういうのに乗ります。参加証明書は、こちらで発行しています。

昨日、ネットのショップで、Silicon-Power SDカード 80倍速 2GBが、1000円を切る価格で販売していました。嬉しい送料無料です。これは廉価!と思って、3枚注文しました。これは、1枚あたり1000円近く得したなあと思ったら、他のショップでは、さらに安価で販売していました。ありゃ、そうなの。と、ちょっとがっかりしましたが、そのショップは、送料が商品より高かったです。そんなことに拘るなんて小さいなあと思いながらも安堵したしだいです。それにしても、SDカードは安くなったものです。手元にPanasonic 8MBがありますが、これなんか逆に希少価値があるかもしれません。松下さんから、博物館に展示するので譲ってほしいなんて言ってこないかな?

STV(札幌テレビ放送)の「朝6生ワイド」で、虎屋が、北京五輪のセーリング(帆走)日本チームに、栄養源として羊羹を提供するとのニュースがありました。夏ですから、水羊羹が差し入れられるのかな?虎屋さんは太っ腹ですから、「おもかげ」や「夜の梅」も山積みにされるのだと思います。羨ましいです。グリコは一粒300mです。虎屋は一切れ1kmくらいいきそうです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.19 あちこちの6月末日
今朝の釧路(5:00)6月19日(木)
天気曇り
気温10.7℃
気圧1012hPa
予報曇り時々晴れ
予想最高気温16℃
今日は、6日ぶりに気温が15℃を超えそうです。10日ほど前に20℃超えがあって半袖Yシャツにしたのですが、ここのところは、最高気温が12℃台だったので長袖に戻していました。今日から再び半袖です。

「6月30日をもって終了いたします」。というのは、MY YAHOO!の「My番組表」です。これは、登録したキーワードがヒットしたテレビ番組を一覧表示してくれる機能です。私は、長嶋茂雄、植木等、倉本聰 、吉岡秀隆 、吉田拓郎、宮沢りえ、菅野美穂、小泉今日子、広末涼子、田中美里、石田ゆり子、本仮屋ユイカ を登録していました。「My番組表」をクリックすると、いつ誰がどの番組に出演するか一目瞭然でした。これがなくなると、都度、検索しなくてはなりません。まあ、どっか他のサイトにもありそうですが、トップページに設定したMY YAHOO!にあったからこそ重宝した部分が大きかったです。ちよっと残念です。

「WindowsXPモデルは6月末日出荷までの販売となります」。というのは、PCメーカー各社の共通した案内です。エプソンダイレクトでは、6月30日に出荷が間に合わなかった製品は、注文をキャンセル扱いにするとの断り書きもあります。期日は厳格に守るという姿勢です。でも、DELLは、VistaからXPへの「ダウングレード権」付のPCにより、今後もXPの需要に応える販売をするとアナウンスしています。VistaにXPがくっついて売られるので、MS社に対してはVistaを販売したということになるカラクリのようです。ここまでするということは、やっぱりVISTAは人気がないのです。ちょっと気の毒。

「KAマウント(ペンタックス)のみ6月30日まで、32,800円の特価」。というのは、JR中野駅前の老舗カメラ店です。そのレンズは、フォクトレンダー NOKTON 58mm F1.4 SLII。これを ist DSにつけると87mmになります。明るさはF1.4ですから、魅力的なレンズです。でも、デジタル一眼レフカメラは、ここ暫く使っていません。専らRICOHのコンパクトデジタルカメラです。買ってもその時だけ。というような気もします(実績あり)。だけど、ちょっと気になります。

と、あちこちの6月末日を拾ってみました。

そして、こちらは、6月末に朗報が待っているという話題です。昨夜、毎日日記更新の「赤羽有紀子選手のママさんランナー奮闘記」のご一家がテレビで紹介されました。私も、専任コーチであるご主人が書くブログを読んでいます。赤羽選手のトレーニングの詳細、お嬢さんの成長ぶり、ご本人の料理などが、画像入りで紹介される楽しいブログです。今は、今月末の日本選手権のための合宿中です。北京オリンピック選考競技会の日本選手権は、10000m決勝は6月27日(金)、5000m決勝は29日(日)です。ナンバー214赤羽有紀子選手を応援します。北京でも三人の笑顔が見たいです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.18 ハンバーグは切ってから食べる
今朝の釧路(5:00)6月18日(水)
天気濃霧
気温9.8℃
気圧1018hPa
予報曇りのち晴れ
予想最高気温15℃
テレビの「お天気カメラ」は、濃霧の釧路川を映していました。霧雨に近い感じです。

「箸は濡らすか否か」に続いて、ハンバーグは切ってから食べるか、それとも切りながら食べるかです。私は、ハンバーグに限らず、ステーキも、まず全部を食べるサイズに切ります。そして、ナイフとホークを置いて、箸で食べます。以前、ライスはホークの背にのせて食べるのが本式と聞いて、なんでかな〜?と思いました。でも、考えてみたら、洋食にライスというのはアジアだけだと思います。本場?の欧米ではパンです。ですから、こういったことに本式なんてないはずです。(そんなことないかな?)まあ、どっちにしても、なんでもありのほうが楽です。

これは、人のを見ると、ハンバーグを切りながら食べている人のほうが多いです。私は、切る、噛む、(スープを)飲むというのを取り混ぜて出来ません。まず切る。次に肉とライスを食べる(噛む)。最後に(あるいは最初に)スープを飲む。というように分けています。と、なると、仕事も一つのことに掛かりっきりになるタイプかというと、これは、あっちに手を出し、こっちに手をつけてというほうです。なぜか、食べ方だけが、はっきりくっきり作業を分けるのです。きっと、食事への執着が強いせいだと思います。ハンバーグは、まず切って食べる。そのほうが美味しいです。少数派ですが・・・。

昨夜、YAHOO!ニュースに、Mozilla JapanがFirefox 3.0日本版を18日午前2時に公開するという記事がありました。そこで、22時頃にMozilla Japanのサイトにいってみたら、「いち早く体験」のダウンロードサイトがあったので、インストールしました。昨夜の段階では、マウスジェスチャーのアドオン All-in-One Gestures は3.0未対応のようです。でも、すぐ更新されるでしょう。それから、IE7もそうですが、「再読み込み(更新)」や「ホーム」のアイコンが小さくなりました。スマートになるのはいいのですが、慣れるまで戸惑いもあります。YAHOO!ニュースには、Firefox 3.0は、3倍高速化とありました。これは、どういう状況でわかるのかな?今のところ、実感はありません。Mozilla Japanでは、Firefox3.0で、1日のダウンロード数でギネスに挑戦というのをしています。5:20現在、1,765,802 に達しています。「UTC 時間 2008 年 6 月 18 日 17 時 までにFirefox 3 をダウンロードしてください」。とあります。ということは、日本時間の19日2:00ということかな?

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.17 スナップ
Snapshot080617640_2


Snapshoto0806172640


今朝の釧路(5:00)6月17日(火)
天気曇り
気温10.1℃
気圧1019hPa
予報曇りのち晴れ
予想最高気温14℃
昨日は、夕方前から晴れ間が広がりました。今日も昼頃から晴れるようです。

上の画像は、木偏に旁は世と書いて「えい」と読む竢o版社の大西みつぐ著「叙情カメラ歳時記 東京手帖」と、同じく笊カ庫の横木安良夫著「横木安良流スナップショット」です。先月末にamazonから届きました。余談ではありますが、amazonで「〓@53B2@文庫」と文字化けになっているのが、この木偏に旁は・・・の「えい文庫」です。で、この2冊は3週間近くの間、ちらちらと開いておりました。じっくり手に取ったのは昨日が初めてでした。

どちらもスナップ写真の作品です。「東京手帖」は、大西みつぐ氏の随筆。「横木安良夫流スナップショット」は、近代の写真家の紹介や氏のスナップに対する取り組みを論じています。中でも、肖像権について頁を多く割いています。お二人は、写真も文章も対照的な印象を受けました。

大西みつぐ氏の「東京手帖」には、池の端に腰掛けた老人を撮った作品があります。鳥打ち帽をかぶった老人は、ハーモニカを吹いています。1曲500円でリクエストに応えるそうです。いかにも東京という感じです。でも、流しではなく、音色に惹かれて寄ってきた人に声をかけるのですから、そこにプライドを感じます。リクエストをせずに聴き入っている人達を追い払うこともしないでしょう。場所は、上野不忍池とあります。日が暮れたら、稼ぎで一杯やるのでしょう。おじさん、御徒町にある居酒屋「釧路」が安くて肴も美味しいよ。歩いても5分もかからないよ。そう教えてあげたいです。

横木安良夫氏の文庫本には、信号待ちをする女性を撮った作品があります。作品解説には六本木とあります。すらりとスタイルのいい女性です。ピンクのマフラーに顔を埋めています。寒いのか、あるいは、何か視線が下がりがちになる出来事があったのか。ちょっと気になります。斜め前に停車したタクシーのドアが開いています。そこから、待ち合わせに遅れた彼氏が現れて、途端に彼女もニッコリ。と、なればドラマです。でも、今は携帯があります。たとえ時間に遅れても、今どこ、あと何分と実況調になります。携帯は、そんな想像の楽しみも消し去りました。ところで、この位置から上を見上げれば、ヒルズが聳え立っているのでしょうか。

「幸せになってね わたし祈ってます」とは、結婚披露宴案内の出欠ハガキにある「一言お願いします」の欄に書いた言葉です。新郎新婦のプロフィール冊子に何度か掲載されたことがあります。いうまでもなく、?いとうとハッピー & ブルーの「わたし祈ってます」です。その歌を昨日は園まりさんで聴きました。この歌詞、元々、女性のものです。園まりさんの甘い「わたし祈ってます」もよかったです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.16 箸は濡らすか否か
今朝の釧路(5:00)6月16日(月)
天気
気温9.5℃
気圧1017hPa
予報雨のち曇り
予想最高気温13℃
雨でしたが、8時前の今はあがっています。昨日は、午後から晴れ間もみえて、市内各所の小学校では、いい運動会になったようです。

かって、納豆に砂糖はありか。メンメ(キンキ)の湯煮にかける(つける)のは醤油かソースか。弁当を持つのは縦か横か。などについて書きました。これは人各々です。結論は正否なしです。「♪ いいじゃないの幸せならば」です。で、今回は、食事の時、箸を濡らすか否かです。

先日、ある催事で夕食の弁当が出ました。ペットボトルのお茶もつきました。そうすると、「いただきます」のあと、割り箸をペットボトルに入れて濡らした人がいました。これまで、色々な場所で、そこに集った人が食事時に箸を濡らす仕草を見てきました。味噌汁に入れて濡らす人。お茶にさっと浸ける人。口に入れて湿らす人。これまた様々でした。でも、ペットボトルに箸を入れる人を見たのは初めてでした。やる人は、そこまでやるのだと感心しました。

箸を濡らすと、ご飯やおかずがくっつきません。ですから、この動作は、作法的にどうかは別として、ごく一般的なものだと思います。以前、国を代表する立場の人が、天童木工の立派な応接セットで食事をするのを見かけた(ドアが開いていました)ことがあります。その方も、箸を味噌汁に浸けてから食べ始めました。行儀が悪いと思うよりも、庶民的なんだなと思いました。

国を代表する方に続いて私のことをいうのは恐縮ですが、私は箸を濡らしません。弁当に限らず、食事が目の前にくると、一刻も早く食べます。箸を濡らすなんていう手間をかけていられません。「汽車に乗ってどっかいくわけじゃないのだから、そんなに急がないで、もっと品良く食べたら」と言われます。でも出来ません。フランダースではなくて、なんとかの犬と同じです。ということで、これからも家以外で食事をする時は、周りの人達は箸を濡らすか否か、濡らすならその方法は?ということに注目してみようと思います。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.15 薗部澄写真集「追憶の街 東京」
Sonobekiyoshi080615640


今朝の釧路(5:00)6月15日(日)
天気曇り
気温8.8℃
気圧1016hPa
予報曇り一時晴れ
予想最高気温13℃
昨日の日記は、朝から昼までのことを書きました。その後は、山菜をもらいに出かけたくらいで、あとは家で地震のニュースを見たり、写真集を開いたりして過ごしました。今朝は、6:30に花火があがりました。今日は釧路の大方の小学校で運動会です。どうやら天気はもちそうです。

上の画像は、薗部澄氏の写真集「追憶の街 東京」です。田中長徳氏の「トウキョウ今昔 1996・2006」、長野重一氏の写真集「東京1950年代」に続いて、東京の写真集3冊目です。薗部澄氏の写真集は、もう1冊「ふるさとの四季」を持っています。その発行年月日を見たら、1988年3月になっています。購入したのが、いつ頃だったのか定かではありません。でも、そのきっかけになったことは覚えています。雑誌に薗部澄氏がシグマの一眼レフを使っていることが載ったからです。

その頃はまだ、ニコンF3、キヤノンF1が頂点でした。そして、今はなきミノルタだってαの勢いで、その2強のシェアに迫っていました。ペンタックスも6×7のほかに、秋山庄太郎氏がLXを構えた広告をアサヒカメラ、日本カメラに載せていました。そんな時代です。その中で、シグマを使うことは、喩えるならば、北京五輪に出場する水泳選手が、プールの売店で買った水着でレースに臨むようなものです。それで、関心を持ったのです。(ただし、「ふるさとの四季」はペンタ6×7で撮ったものです)

ちなみに、シグマの一眼レフを使うプロはもう一人いて、それが田中長徳氏でした。でも、氏の著書や写真集を購入するようになったのは、もっと先のことです。その頃は、木村伊兵衛氏、濱谷浩氏などの写真集や「カメラマンたちの昭和史」、「昭和をとらえた写真家の眼」といったのを読んでいました。そこから、赤瀬川原平氏、田中長徳氏となっていくわけです。

写真集「追憶の街 東京」は、昭和22年〜昭和37年の東京を撮ったものです。よく言われる「東京はオリンピックで変わった」というのを実感します。写真集の東京は、昭和45年に上京して見た街とは異なります。冒頭に昭和36年の「丸の内の夜景」があります。さらに頁を捲ると昭和29年の「夜の日活国際会館」があります。この2枚の作品は、どちらも雨の夜に撮ったものです。そして、駐車した車が写っています。それは、子どもの頃、映画で見た遠い存在の東京そのものです。写っているのは、47年前と54年前の東京ですが、記憶と重なるその作品は、未来の街に見えます。戻ることができない街ではなく、いくことができない街に見えます。

不思議な感じがする作品もあります。昭和33年「畑の中の貸本屋(場所不明)」です。ホントに周囲は畑で、遠くに林と家が見えるだけです。タイムマシンを50年前の東京にセットしたら、銀座でも新宿でもない一面が畑の場所に降り立った。そこには、何故か1軒だけポツンと貸本屋があった。ここがどこなのか?そう探る前に、誰が借りにくるのだ?と、思ってしまった。そんな感じです。店の看板には、「新刊貸本 東京文庫」とあります。  

終わりに近い頁には、昭和30年の松屋浅草店を撮った作品があります。松屋百貨店は、民家が群れる中に、そびえ立つという感じで建っています。そして、横長の建物は軍艦に見えます。屋上の時計塔、遊具の鉄塔、最後尾のペントハウスと煙突。まさに軍艦です。

この時代の東京を知っている人にとっては、この写真集は「追憶」だと思いますが、私にとっては、東京のイメージに新たなものが加わったという気がします。そんな写真集です。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.14 今朝から昼までのこと
今朝の釧路(5:00)6月14日(土)
天気曇り
気温9.7℃
気圧1012hPa
予報曇り一時雨
予想最高気温13℃
雨がぽつぽつと降り始め、11時過ぎに本降りになりましたが、正午前の今は小降りになりました。気温は10℃から上がりません。

今朝もいつの時間(5時前)に起きました。休みの日は、もっと寝ていたいのですが、どっちかというと、仕事の日よりもパッと起きます。元々、「今起きたばかりだから、ちょっと待って」ということがありません。若い頃からです。これは、数少ない褒められごとの一つです。一つですということは、二つ、三つがあることになりますが、二つは出されたものを文句言わず食べる。三つは残さず食べる。と、なっています。で、朝は起動即エンジン全開なのですが、持続性に欠けるのが難です。ですから、職場では同僚達とペースが合わず嫌われています。始業即「あれはどうした。これはこうか?」と、発するので、「コーヒーを飲む間くらい待って」と言われます。そして、15:00くらいになると、気分は「晩ご飯は何かなあ」です。常にペースが2時間前倒しです。

今朝は、ネットでウエストバックを探していました。毎年、夏の白金野営場行には、カメラを1台だけ持ちます。達人になると、これをポケットに入れるのですが、私はその域に遠いので、昔ながらに胸からさげます。それが、昨年あたりから、「双眼鏡があったらなあ」ということが何回かありました。対象は、稜線を這うように流れる雲だったり、色鮮やかな野鳥だったりです。そういう場面は、双眼鏡を車に置いてきた時に限ってあります。なんとかの法則です。それで、カメラや双眼鏡を入れる小さなウエストバックがあったらいいなと思ったのです。でも、世間一般のそれは、標準のウエストサイズの人用に作られています。私の場合はベルトが短いのです。私が使えるのは、あちゃら製(Made in USA)です。これの適当なのを見つけるというのも簡単ではありません。

そうこうしていると、テレビに地震の速報が入りました。ありゃ、娘が住む地も震度5だと思っていたら、家内の携帯に無事を知らせるメールが入りました。まずは安堵で、その後もずっとテレビを見ていました。途中、余震発生を知らせる「緊急地震速報」も入りました。初めて見ました。

テレビ局は、何度も市役所や町役場の災害本部に電話をして状況を聞きます。これが、大きな市では、報道に対応する役割の職員がいて、そういったマニュアルもあるようです。やりとりを見ていたら、そんな感じです。でも、小さな役場だと、たまたま電話を受けた人がそのまま応対したり、想像するに、「お前が出ておけ」と上司に言われた若い職員が、アナウンサーの質問に答えています。おそらく、現場は情報収集や色々な手配で多忙の極みです。そこに「どんな揺れだった?家屋の被害は?けが人は?山崩れは?」と矢継ぎ早に聞かれるわけですから、つい本音が出る時があります。きっと、青島刑事の台詞が頭に浮かんでいるのだと思います。テレビ局の特派員ではないのですから、気の毒に思います。

今日は、午後から、山菜をもらいにいってきます。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.13 OperaのこととSnapfishのこと
Hpsnapfish080613640


今朝の釧路(5:00)6月13日(金)
天気濃霧
気温7.5℃
気圧1009hPa
予報曇り
予想最高気温13℃
昨日は、快晴ながら、霧がかかったり去ったりの繰り返しでした。それでも、気温は18.7℃まで上がりました。初夏の自覚充分でした。

ココログ(この日記をアップしているブログ)には、アクセス解析がついています。右サイドにある「検索フレーズランキング」と「アクセス地域ランキング」は、そこから自動的にアップされるようになっています。そのほかの機能としては、時間別アクセス推移、リンク元ページサイト(どこから来たか)、リピート率などがあって、使用ブラウザの分類もあります。その昨日のデータを見たら、IE6.0と7.0で77.1%です。次いで、Firefox2.0と3.0で12.4%になっています。そのほか、Safari、Sleipnirなどがあって、Opera は、8.6と9.27で2.9%でした。人数7名です。このうち、あの人とあの人がOpera愛用者なので、プラス5名誰かが使っているということになります。

Operaは私もサブに使っています。Firefoxが出る前はメインでした。ライブドアの「国内独占販売」が嫌で離れたのですが、今は「Opera Software 東京オフィス」扱いになっています。これはライブドアからノルウェーのOpera Software ASA直営に代わったのかな?ならば、もっと使う頻度を上げてみようかな。ということで、昨日、9.5にバージョンアップしました。外観がかっこよくなっています。このOpera、今は広告なしの無償ソフトになっています。

11日水)の日記に書いた hp-snapfishの初回20枚無料プリント(送料¥225)が届きました。1枚だけ風景をプリントしたのですが、それが上の画像です。元のファイルは、こちらです。なかなかいい仕上がりではないでしょうか。

10日(火)から、庭の雑草取りを始めました。毎朝、出勤前に10分程度やっています。時間は短いですが、家内と2人でやると、それなりに捗ります。立ったりしゃがんだりが運動になるのか、右膝が重かったのも解消されました。日々続けるつもりです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.12 思い出す街のこと
Kyoukai080612640


今朝の釧路(5:00)6月12日(木)
天気快晴
気温10.9℃
気圧1006hPa
予報晴れのち曇り
予想最高気温16℃
昨日は晴れ間が広がり、いい風が吹きました。爽やかな初夏を味わうことができました。上の画像は、職場の近くにある教会です。映画「四日間の奇跡」のイメージで撮ってみました。そして、今朝も快晴です。天気の欄に「快晴」と書いたのは久々です。

今朝は、秋葉原の思い出を一つ。私が、初めて秋葉原にいったのは、1970年(昭45)の秋でした。バイトの面接でした。秋葉原駅が近づいた時、電車の窓から見えたのは、石丸電気でした。そして、駅から目的の会社までの道々には、サトー無線、ヒロセ無線、ミナミ無線、朝日無線、それにヤマギワ電気等々。バイトに応募した会社は、日通ビルの裏手にありました。そこでは、既に友人がバイトをしていました。そのせいか、すぐ採用がきまりました。バイトは、電気街には関係のない床清掃の仕事でした。その後、私はそのまま社員になりましたから、1975年(昭50)3月にUターンするまで、秋葉原は東京暮らしで一番長い時間を過ごした場所ということになります。

当時の秋葉原は、オーディオ一色といった感じでした。時代は、高度経済成長の仕上げ時期。その活気は今も目に浮かびます。休日ともなると、店にも歩道にも買い物客が溢れていました。駅の改札には、電車に持ち込み可能なサイズの段ボールがぶらさげてありましたが、皆んなそれよりも大きな荷物を持って乗り込んでいました。それは、アンプだったりチューナー、あるいはテレビなどでした。夜になると店舗の壁面を被ったネオンが輝いて、そういった店が並んでいましたから、街全体が不夜城のようでした。四方から人が集まって、また散っていく。人も街も昂揚していました。

床清掃のバイトは、外神田の事務所に集合します。そこから現場に向かうのです。その事務所の向かいに秋葉食堂という定食屋さんがありました。そこには、赤や青のブレザーを着た大型電気店の社員、Yシャツにネクタイの大手毛織企業のサラリーマン、近くの銀行の行員などが集いました。私も1日1回は、ここで食事をしました。常連同士、そんなに多くの会話はありませんでしたが、親しくなった人が何人かいました。

共通点は、地方出身ということでした。田舎の話を聞いたり、したりしたことを覚えています。大きな電気店に勤めている人は、棚卸しがあると、販売リストからはずれた商品を安く分けてくれました。バイト先の電卓や自分のオーディオもそうやって購入しました。そういった人の中には、電気店の跡継ぎで修業にきていた人もいましたが、ほとんどが店頭販売員から上をめざす人達でした。年齢は私よりも5〜10歳くらい上の人達でした。私が釧路にUターンした後も暫くはいい時代が続きましたが、その後のバブルやリストラの波を乗り越えたのでしょうか。今は定年後の生活を送っていると思います。時々、秋葉原の街や秋葉食堂のことを思い出しているでしょうか。会って、昔のことを話してみたいです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.11 hpのsnapfish
Himeringo080611640


今朝の釧路(5:00)6月11日(水)
天気濃霧
気温12.1℃
気圧1006hPa
予報曇り
予想最高気温18℃
昨日は晴れて、最高気温が18.6℃になりました。職場では半袖1号が登場しました。今日も暖かくなるようです。半袖2号、3号が続くかもしれません。上の画像は、庭の姫リンゴです。一昨日、昨日の暖かさで一気に花が咲きました。画像ではわかりにくいかもしれませんが、白い花です。秋には小さなリンゴが成って、冬になると野鳥が集います。

先月スタートとしたRICOHのかっこいいオンラインストレージサービス「quanp(クオンプ)」は重宝しています。ネットに1GBのUSBフラッシュメモリが置いてあるイメージです。4月から事務所に導入されたコピー機が、瞬時にpdfやjpgでスキャンできるので、quanpをペーパー資料のバインダー代わりに使っています。あと、家で思いついたことをメモしてアップしておくのも便利です。なんといっても、無料というのがありがたいです。

それから、今月からスタートしたhp(ヒューレット・パッカード)の「Snapfish(スナップフィッシュ)」も、これまた優れものです。こちらは、画像を容量無制限・無料で保存できるサービスです。アップした画像を1枚¥15でプリントするストア(送料¥225〜¥300)もあります。アカウントを作成すると、初回は20枚までプリント無料(送料¥225)の特典もあります。

で、早速、利用してみました。画像のアップロードは、それなりの時間がかかりますが、手順はいたって簡単です。アルバムのタイトルや画像ごとのキャプションを編集することもできます。昨夜、12のアルバム、画像1982枚をアップしました。私が撮った画像でも、なんかそれなりのフォトアルバムといった感じです。

20枚無料のプリントサービスは、キャンプなどで家内が写っている画像を選びました。家内は、常々、私が撮ってもプリントしないのが不満なようなので、これで点数稼ぎです。snapfishは、年に1回は有料サービスを利用しないと、アカウントが削除される規定なので、これからもこの手でいこうと思っています。

昨夜のNHK総合「プロフェッショナル 仕事の流儀」は、釧路湿原野生生物保護センターの獣医師斉藤慶輔氏でした。希少猛禽類に関する第一人者として、世界に知られた人とのことでした。でも、私は知りませんでした。釧路湿原野生生物保護センターのことも国の施設という意識しかなくて、訪れたこともありませんでした。今回、初めて展示施設があることを知ったので、一度いってみようと思います。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.10 映画「築地魚河岸三代目」
Tukiziuogashi3daime080610640


今朝の釧路(5:00)6月10日(火)
天気濃霧
気温9.3℃
気圧1007hPa
予報晴れ朝晩曇り
予想最高気温20℃
昨日の最高気温は、22.4℃(10:35)でした。もちろん、今季の最高気温です。時間からすると、ちょうど日記を書いていた頃です。暑いなあと思って、Tシャツ1枚になったのですが、それでも蒸す感じだったので、網戸にして過ごしていました。室内でしたが、夏を体験しました。

昨日は定休でした。映画「築地魚河岸三代目」を見てきました。原作にあたるビックコミック連載の漫画は、食材を扱ったものですが、映画は築地の人情を前面に出したものでした。一番良かったのは、幼なじみという設定の伊東四朗さん、柄本明さんのお二人でした。この方々抜きでは、この映画は成立しなかったでしょう。あと、森下愛子さんは、病人の役でしたが、時折見せる表情にデビューの頃を思わせるものがありました。森口瑤子さんもよかったです。それと、軽快なフュージョンのサウンドトラックもいいです。エンディングクレジットの最後に「シリーズ第2弾!2009年公開!」とありました。

北海道新聞夕刊(釧路版)に掲載された釧路北病院児玉医師の話です。終末期医療について語った中にあるエピソードがありました。九十歳を超えた人が、その時を迎えたそうです。家族が懸命に呼びかけると、「うるさい。せっかく静かに死のうと思っていたのに」と言い、一同が唖然とする中、言葉どおりに静かに息を引き取ったというのです。これ、いい話だと思いました。児玉医師も「後悔の人生を感じた」。と仰るとおり、なかなかできることではないと思います。きっと、孫のその孫の代まで語られることだと思います。本来、生き様という言葉はない。死に様がそれを表す。という話を聞いたことがあります。まさにそのとおりだと思いました。

限定販売だった1個1000円のアイスクリームは、どんなものかなという興味がありました。でも、これが常に販売されるようになったら、そうは食べられません。それが、タバコがそうなる可能性有りとの記事がありました。この話が報じられた時は、国会議員のパフォーマンスかと思ったのですが、記事では真剣に検討されているとありました。「どうせ値上げするなら、いっそ1個1000円にしてくれたらやめられるのに」。と思っていた愛煙家が多いと思います。いざホントになったら、どうなのでしょう。1本が最後まで吸えるように爪楊枝のようなものが発売されるのかな?タバコは吸わないので、関係ないといえばそうなのですが、1個1000円は、ちと気になるところです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.9 映画「ザ・マジックアワー」
Magichour080609640


今朝の釧路(5:00)6月9日(月)
天気晴れ
気温11℃
気圧1009hPa
予報晴れ
予想最高気温19℃
今、10時過ぎですが、気温が20.1℃に達しました。昨日の最高気温も19.0℃ありました。釧路も頑張っています。

昨日は、映画「ザ・マジックアワー」を見てきました。夫婦50割引の恩恵に与っています。マジックアワーとは、陽が沈んだ後の残照をいうようです。いわゆる小焼けでしょうか。この映画は、テレビでCMが流れ、三谷幸喜監督が、あらゆる番組に出演して宣伝していますから、予備知識充分で臨みました。

久々にストレートなドタバタ喜劇を見たという感じです。笑いが、「来るぞ、来るぞ」というわくわく感を味わったのは、「男はつらいよ」の全盛時以来でした。観客が沸く雰囲気も暫くぶりでした。そういう意味でも、映画館でみるべき作品だと思いました。

以前、「ALWAYS 三丁目の夕日」を見た時、小雪さんへの見方が変わりました。それと同じように、この映画では、佐藤浩市さんへの苦手意識が解消されました。三谷幸喜監督は、「THE 有頂天ホテル」の時、佐藤浩市さんのアドリブを見て、意外な一面に触れたことで構想が広がったと語っていました。それで思い出しましたが、かって、山田洋次監督が、「家族」を撮った時、主役の井川比佐志さんで喜劇を作りたいと考えたそうです。やはり、そういう見いだす力が映画監督の必須条件なのでしょう。「ザ・マジックアワー」の成功は、佐藤浩市さんの起用だと思います。

それから、劇中劇の配役が豪華でした。中井貴一、天海祐希、唐沢寿明、寺脇康文、鈴木京香、などと惜しげもなく登場させています。笑ったのは、撮影場の食堂で、ようやく売れた役者として、市川亀治郎が時代劇の衣装で通りかかるシーンです。ホントに売れない役者の佐藤浩市とマネージャーの小日向文世が、それまでのつき合いのまま、「カメ、おいカメ、カメ」と呼びかけると、無視しようとするのだけど憤慨を隠せないという表情がよかったです。

劇中劇というと、その監督役と助監督役も登場するのですが、後者は山本耕史です。そして、監督役は、「エッ!ホント?」と思う人物でした。あれ?これいつ撮ったのかな?と思いつつ、でも、そうだよなあ。と、つい家内に確認したくなりましたが、そこは堪えて、エンディングクレジットを見て、やっぱりと納得でした。市川崑監督でした。

これもエンディングクレジットをみて、家内と顔を見合わせた俳優がいました。柳澤慎一さんです。劇中劇で主役を演じた役者が、今は老いてCM撮影のエキストラを務めるという設定で登場します。その声、話し方に懐かしさを覚えましたが、それが誰なのかわかりませんでした。でも、名前を見て、それが、「奥さまは魔女」のダーリンだと思い出しました。とても懐かしかったです。

あと、暗黒街のボス役は、西田敏行さんです。この人が、喜劇の役割に転じたら他を圧倒します。監督も主役もなくなる感じです。文句なく面白いです。

守加護(すかご)という街が舞台なのですが、最後のほうでは、映画「シカゴ」のような音楽も流れます。そんな小さなところでも楽しませてくれる映画です。やはり、これからも、三谷幸喜監督の作品は見逃せません。

次は、「築地魚河岸三代目」を見にいくつもりです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.8 昭和歌謡
今朝の釧路(5:00)6月8日(日)
天気晴れ
気温10.3℃
気圧1010hPa
予報曇り時々晴れ
予想最高気温15℃
今日は暖かいです。夜中に暑くて目が覚めて、布団を薄いのに替えました。

昨日は週休でした。昼食前は、iTunesで昭和歌謡を聴きながら、画像の整理をしました。このブログの左サイドにある「マイフォト」の「今日の1枚」も久々にアップしました。ホントは、日記を書いた時にやればいいことなのですが、つい後々になってしまいます。まあ、これも性格です。

iTunesに入っている昭和歌謡は、西田佐知子さん「くれないホテル」、「ワン・レイニイ・ナイト・イン・東京」、「ウナ・セラ・ディ・東京」、野口五郎「私鉄沿線」、斉藤由貴「卒業」、西島三重子さん「池上線」、「千登勢橋」、中森明菜「赤い鳥逃げた」、五木ひろしさん「ふるさと」、日野てる子さん「夏の日の想い出」、イルカさん「雨の物語」、荒木一郎さん「空に星があるように」、ピンキーとキラーズ「恋の季節」、城卓矢さん「骨まで愛して」、ジェリー藤尾さん「遠くへいきたい」、奥村チヨさん「恋の奴隷」、山内賢さん、和泉雅子さん「二人の銀座」、黛ジュンさん「恋のハレルヤ」、ジャッキー吉川とブルー・コメッツ「ブルー・シャトー」、小川知子さん「ゆうべの秘密」と、ここまでで20曲。

そして、黒木憲さん「霧にむせぶ夜」、尾崎紀世彦さん「また逢う日まで」、ピーター「夜と朝のあいだに」、にしきのあきらさん「空に太陽があるかぎり」、吉幾三さん「豆腐 TOFU」、井沢八郎さん「あゝ上野駅」、由紀さおりさん「夜明けのスキャット」、渚ゆう子さん「京都の恋」、北原ミレイさん「ざんげの値打ちもない」、欧陽菲菲さん「雨の御堂筋」、沢田知可子「会いたい」の11曲で合計31曲です。この中で、奥村チヨさんの「恋の奴隷」ですが、『♪ ・・・影のようについていくわ 気にしないでね』とありました。平成では、こういう歌詞は書けないでしょう。いかにも昭和歌謡です。

子どもの頃、歌謡曲というのは、未来永劫に音楽の中心であり続けると思っていました。あの頃(昭和30年代)の勢いからして、今の状況は想像できませんでした。でも、多様化が嗜好の部分から始まったのは、ごく自然な流れだったのでしょう。

昨夜、テレビで映画「THE 有頂天ホテル」を見ようと思ったら、バレーボールの放送が延びたので開始が遅れました。時々、もう始まったかな?と思ってスイッチを入れても、ず〜っとバレーボールでした。それで待ちくたびれて、冒頭の三谷幸喜さんの挨拶だけで満足しちゃったので寝ました。それにしても、連夜(前日は『古畑任三郎』)の三谷幸喜作品です。今の映画は、テレビ局とタイアップするのが常套手段になっていますが、ここまでして、「ザ・マジックアワー」の宣伝するのかと感心したしだいです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.7 帰ってきたR8
R8syuurikanryou080607640


今朝の釧路(5:00)6月7日(土)
天気曇り
気温12.1℃
気圧1006hPa
予報曇り
予想最高気温16℃
曇りですが、時折、薄日が射しています。

当麻(とうま)町の「でんすけスイカ」が、初競りで1玉65万円の値がつきました。北海道新聞が写真入りで報じています。競り落としたのは、旭川市の水産物卸会社です。会社創立10周年記念として競りに臨んだとのことです。この記事を読んで、旭川に水産関係の会社があるというのが意外でした。旭川は北海道のまん中ですから、海から遠い場所です。これも、流通網が整備されたのと、冷凍技術が向上したからでしょう。そういえば、カニのネット通販で1番の売上を誇る会社も内陸の弟子屈(てしかが)町川湯(摩周湖がある町)にあります。こういうのは、そういうものだとわかっていても、なにか違和感があります。

それから、近年は、競り落としたものが、ネットオークションに出品というパターンですから、ちょっと生々しい感じがします。かっては、百貨店の店頭に供えるように置かれて、それを客がため息混じりに眺めるというのが、ニュースの絵になっていました。そして、それを買っていくのは高級料亭で、アナウンサーの「誰の口に入るのでしょうね」というコメントで終わっていました。それは、いかにも「ご祝儀」に相応しい感じがしたものです。やはり、初競りは、百貨店に頑張ってもらうのがいいです。

修理に出していたRICOH R8が戻ってきました。今回は保証期間内でしたからラッキーでした。RICOHのカメラは、壊れやすいけど、独創性がそれを勝るという存在です。まあ、あばたもえくぼ的な評価ですが、小さくてカチッとした感じがいいです。修理は、釧路から金曜日に発送して、1週間後の金曜日に戻ってきました。修理センター滞在は2日間ということになります。スピーディーな対応です。これが、東京であれば即日対応というパターンもあるようです。ネットで、「銀座に出たついでにリコーのカメラサービスセンターに寄って・・・」なんていう日記を読むと羨ましく思います。

思えば、私の趣味であるカメラ(写真はあまり撮らない)、野営は、何れも釧路にUターン後に始めたものです。東京にいた時、バイト先(その後、そこに就職)のすぐ近くには、山の店「ニッピン」の秋葉原店があって、仕事の現場は銀座(カメラ店が多い)が中心でしたから、もったいないことをしたものです。

私、らっきょうが好物です。先日、家内が初めて漬けました。ずっと指定銘柄(そんな大げさなものではないのですが)がありましたが、これが国産品になったら高価なのです。その高級品を袋から瓶に詰め替えたものが、食卓にあがっていました。でも、「黙って出したら、全部食べるのだから・・・」という状況なので、「漬けてみる」となりました。それを、今朝、初めて食べたのですが、美味しかったです。これで、らっきょうの数を気にせず食べられて、家内も家計の心配が減ったので、目出度しメデタシです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.6 習い事はセンス
今朝の釧路(5:00)6月6日(金)
天気濃霧
気温11.3℃
気圧1014hPa
予報曇りのち雨
予想最高気温12℃
今日の天気は、霧雨と濃霧の境目といった感じです。昨日は、出勤前に快晴になりました。その後、霧に被われて、午後は再び青空になりました。気温も14℃まで上がったので、今季初めて事務所の窓を開けました。気持ちよかったです。

6歳の6月6日に芸事の稽古を始めると上達が早いといわれます。これは邦舞、邦楽のことだと思いますが、私は習い事の経験がありません。我々世代では、日舞、ピアノ、ヴァイオリンの稽古や教室に通っている人は稀でしたが、珠算、書道は多くの人達が塾にいっていました。私は、それも避けていました。学校が終わった後は遊びに徹していました。

中学の時は相撲部でした。これは稽古というよりも、ただ土俵で相撲を取るだけでした。習ったのは、「押されたら押し返せ。引かれたら押せ」だけでした。高校の時は、吹奏楽部でした。これも楽器がチューバだったので、誰でも音を出せますから、後はロングトーン(音がふらつかないように息が続く限り吹く)だけでした。毎日、練習しましたが、習ったという感じではありませんでした。

あとは、スキーですが、連れていってくれたのが、競技出身の人でしたから、教えてくれたのは止まり方だけでした。「止まるのもターンするのも同じ。停止するまで(板の)テールに力を与えると止まる。止まる前に抜重するとターンする」。というものでした。それと、姿勢は「手を前。膝を前。身体は谷」でした。「スキーはスピード」でした。

思うに習い事やスポーツの要はセンスだと思います。これしかありません。

旭川に近い当麻(とうま)町で、「でんすけスイカ」の収穫が始まったとの記事がありました。昨年の初出荷は、ご祝儀相場で1玉53万円の値がついています。夕張メロンは、2玉で250万円でしたが、スイカはどうなるのでしょう?

サンウェーブのCM「パタパタカンガルー」に「兄弟編」が登場しました。あるいは「友人編」かな?子供のカンガルーが2頭です。このシリーズは、放送中のCMでは1番好感を持っています。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.5 W60=横幅60mmに非ず
今朝の釧路(5:00)6月5日(木)
天気曇り
気温8.9℃
気圧1016hPa
予報曇りのち晴れ
予想最高気温12℃
曇りと濃霧が定番の時期です。そうわかっていても青空がほしいです。今日は期待できそうです。

昨日の北海道新聞に離島の奥尻と利尻では、ガソリン価格が¥202〜¥209になったとの記事がありました。平均より30円以上高いのは、海上輸送費がかさむからです。島民の生活を直撃とありましたが、よくわかります。このままいけば、全国平均も200円台になるかもしれません。なもかも値上げというのは、昭和40年代後半と同じです。でも、あの頃は給料も上がりました。今は・・・。

こうなれば、昭和30年代の暮らしに戻るしかない。娯楽は映画で、最高のご馳走はカレーライス。あれ?今と変わらないなあ。でも、実際にとなると、灯油から石炭、車から自転車、それにネットもなし。やはり並大抵なことではありません。昨年の冬前に灯油節約対策で炬燵を買いました。家内によると効果大だったそうです。なので、今度の冬は、2階を居間にしたら、更なる節減が図られるのではないかと目論んでいます。「ある時の倹約、ない時の辛抱」。とはいいますが、ある時の倹約というのをやってみたい!(正しい使い方は、「ない時の辛抱、 ある時の倹約」です)

通勤路にある「しんくみ」が、「午後4時まで窓口営業」の看板を出していました。ここは、昨年から日曜・祝日のATM手数料無料を打ち出すなど、なかなか頑張っています。信組というと、CMでは、本仮屋ユイカさんも頑張っています。(←リンクのは秋版のようですが・・・) 窓口の営業時間で思い出すのは、平和相互銀行です。19:00までの営業で、とても助かりました。その後、一連の銀行の合併でどうなったかわかりませんが、新宿の店舗のことは今も覚えています。それと、子どもの頃は、銀行は15:00になると行員も帰宅していると思っていました。この話をすると、ほとんどの人も同じだったといいます。

昨日、ペンタックスのOptio W60のことを書いたら、早速、国内発売の発表がありました。いつも巡回している複数のオンラインショップを覗くと、¥33,800〜¥39,800といった価格帯でした。なかなか手頃です。そして、SDカードが使える点で、オリンパスよりもいいです。この夏、注目の1台になりそうです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.4 予想最高気温15℃!
今朝の釧路(5:00)6月4日(水)
天気濃霧
気温9.6℃
気圧1019hPa
予報曇り一時晴れ
予想最高気温15℃
今日は朝から2桁近い気温です。暖かいです。予想最高気温も15℃と大盤振る舞いです。

「今日は何の日」。1961年(昭36)6月4日に「シャボン玉ホリデー」が始まったそうです。ということは、47年前の今日は日曜日だったということになります。私は小学4年生でしたが、この番組の記憶は、その後、2〜3年後あたりからです。何が面白かったかは、もう何度も書きました。とにかく30分が短かったです。放送が終わると、「あ〜明日は学校かあ」と思ったものです。ちなみに、「シャボン玉ホリデー」最後の放送は、1972年(昭47)10月1日とのことです。11年続いたことになります。

デジカメWatchの週刊アンケートは、「夏のボーナスで購入予定のものは?」です。もう、そんな時期がきました。と、いっても、「何を買うかなあ」というほどの中身ではありません。ありませんが、考えるだけなら自由です。そこで、ここのところ、気になったものというと・・・まずは、ペンタックスのOptio W60でしょうか。防水・防塵・耐寒・耐衝撃で広角28mmからのズーム。面白いのは、「2枚の画像を繋いで21mm相当の画角の画像を撮影する機能」。次に挙げると、コシナの NOKTON 58mm F1.4 SLII(KA) かな?JR中野駅前の老舗「フジヤカメラ」のオンラインショップで、¥32,800の特価販売です。ist DSにつけると、87mm f1.4という魅力的なレンズになります。あとは・・・まあ、そんなものかな。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.3 DVD+映画
Mera080603640


Orion080602350


Sadschronicle080602350


今朝の釧路(5:00)6月3日(火)
天気曇り
気温7.1℃
気圧1024hPa
予報曇り
予想最高気温12℃
昨日は定休でした。DVDレンタルの映画「オリヲン座からの招待状」を借りてきました。その途中、信号待ちの時に撮ったのが、1番上の画像です。ベンチに置いた看板に「虎 めーら 吉」とあります。ラーメンのことを「めーら」と言うのは知りませんでした。メーラー=メールソフトだと思っていましたが、これは麺好きのことかな?

まん中の画像は、昭和30年代の時計です。昔は、こういう時計が劇場にありました。確かに記憶があります。そして、この小さなのがバスにありました。懐かしいです。「オリヲン座からの招待状」は、浅田次郎さんの「鉄道員(ぽっぽや)」にある短編です。原作では、離婚直前の中年夫婦が中心に描かれています。「オリヲン座」は、幼なじみのこの夫婦が、子供の頃に通った映画館です。そこには、若くして夫を失った女性館主と、年下の映写技師がいました。映画のほうは、こっちの2人の物語です。宮沢りえちゃんと加瀬亮が、多くを語らず心を通わします。そういう映画らしい作品です。宇崎竜童さんが、夫役なのですが、記念写真を撮る時、「こういう時は、笑わなくちゃな」と言って、ちょっとおどけた表情をつくります。それが、どっかで見た顔だな〜と思ったら、「世界のナベアツ」でした。そんな写真ですが、これを夫が残そうとした心を妻は見抜いていたという大事なシーンに使われていました。

夜は、家内と映画「砂時計」を見にいきました。小6のNちゃんに「面白くない」と忠告されていたのですが、松下奈緒さんのファンとしては、一応、おさえておこうと思っていきました。結果は、テーマがよくわからない作品でした。原作は少女漫画ということなのですが、私には難解でした。中心人物の心理描写にはライトがあたっているのですが、周りの人たちのそれには触れていません。まあ、それも見る人に想像させるということで、これも映画らしい作品ともいえます。よくわからないので、そういうことにしておきます。映画に登場する世界一の砂時計がある島根県の仁摩サンドミュージアムを初めて見ました。

次、見にいく映画は、三谷幸喜監督の「ザ・マジックアワ」「築地魚河岸三代目」にするつもりです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.2 妙なところに感心
今朝の釧路(5:00)6月2日(月)
天気曇り
気温6.7℃
気圧1025hPa
予報曇りのち晴れ
予想最高気温10℃
6月になっても低温が続いています。昨日の最高気温は8.8℃でした。せめて2桁。頼みます。

昨夜は、「大黒摩季 & kazumi DREAM LIVE 2nd」がありました。家内は、某所(場所を聞いたのですが忘れました)のジャズライブにいきました。普段の趣味からすると、私がジャズライブなのですが、そういう日もあります。

大黒摩季さんは、1988年(昭63)の6月1日に札幌から上京したそうです。ですから、昨日は上京記念日20周年だと言っていました。よく上京した日まで覚えているなあと思ったら、自分の好きなマリリン・モンローの誕生日だからだとのことでした。私が上京したのは、3月下旬でした。確か28日だと思うのですが、定かではありません。入学式を待つ間に「よど号事件」が起きたことは記憶しています。

昨夜のコンサートでは、ラスト1曲前に大黒摩季さんが静かに語っていた時、客席から、「お願いがありま〜す」と声がかかりました。連れてきた娘さんが、初めてのライブなので握手してほしい。というものでした。大黒摩季さんは、「いいよ」と応じて、「勉強もするんだよ。私も一応、○○を卒業しているからね」と、北海道では知られる高校名を挙げていました。へぇ〜と思ったのですが、その片鱗を感じたのは、アンコールで主催、後援、企画の九つある団体、会社名をメモなしにすらすらと言ったことです。ツアーでは、その地ごとに異なりますから、記憶力がよくないとできません。と、妙なところに感心しました。

今日は定休です。昨夜の「篤姫」をビデオで見ます。いよいよ将軍の秘密が明かされるはずです。大河ドラマが変わったのは、いつの頃からでしょうか。「篤姫」は漫画的なところがあります。髪型を試行錯誤している時、その度に画面に「×」が出て、最後に「○」になりました。かっては考えられないことです。おそらく今でも、厳しい視聴者からは、時代考証への指摘などがあると思うのですが、NHKも柔軟になったものだと思います。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.6.1 あ〜勘違い
Dustoff080601640


今朝の釧路(5:00)6月1日(日)
天気曇り
気温6.0℃
気圧1018hPa
予報曇り
予想最高気温9℃
3市町合併で釧路市になった阿寒湖畔は、昨日まで4日連続で最低気温が氷点下でした。でも、今朝はプラス気温です。やはり、今日から6月ということを考慮したのだと思います。

上の画像は、エアダスターです。フロンが使われていた時代、ノズルは金属製でした。今のノズルは、360°回るという優れものですが、プラスチック製です。スプレー缶のデザインも、前のは黒を基調にした落ち着いた感じだったと思います。ですから、かっての製品のほうが、重厚さがあって、プロっぽい雰囲気がありました。でも、それを差し引いても、こういう手の届く価格で販売されている凝った道具は好きです。これをレンズやキーボードに向けて噴射すると、気分だけはプロです。

キリンチューハイのCMで、深田恭子さんが「青い珊瑚礁」を歌っています。『♪ あ〜私の恋は南の風にのって走るわ』です。私、このCMを見た時、檀れいさんだと思いました。これまた、ずいぶん思い切ったなあと思いました。でも、昨日、PCの地デジで見たら、深田恭子さんでした。なにせ、居間のテレビはブラウン管の21インチです。ソファーに座って見たら、姿が小さくしか映らないので、ビールのCM=檀れいさんの先入観がはたらきました。PCの地デジは、22インチの画面を至近距離で見るので、はっきりくっきりです。それに、よ〜く考えたら(それほどのことではないですが)、檀れいさんの「金麦」はサントリーでした。あ〜勘違いです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ
A Moveable Feast