心太と書いてところてんblog        HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.30 地デジ対応
今朝の釧路(5:00)4月30日(水)
天気晴れ
気温2.6℃
気圧1017hPa
予報晴れ時々曇り
予想最高気温12℃
昨日は、10時過ぎに徒歩4分のジャスコにいきました。1万円スーツの特設コーナーが賑わっていました。それから、早くもキャンプ用品コーナーもオープンしていました。広場のまん中には、似顔絵¥890と掲げたコーナーもありました。きっと、お孫さん連れの人なんかが利用するのでしょう。私は、CDショップと書店を覗いて、1時間くらいで帰ってきました。

自室のテレビが、そろそろのようです。暫く前から、スイッチを入れると、勝手にOFF、ONを繰り返すようになりました。バチ、バチ、バチ、バチという感じで、性能の悪い連写一眼みたいです。ありゃダメだと思っていたら、全く問題ない日もありました。それが、昨日、今日と一気にフィルム1本使い切るくらいのバチ、バチをするようになりました。私は、毎朝、STV(札幌テレビ放送)の「朝6生ワイド」を見ながら、この日記を書いています。やはり、テレビがないと寂しいです。

それで、パソコンでテレビを見る方法がないかと検索したら、日経パソコンonlineに、PC用の地デジチューナーの単体販売が4月に解禁になるとの記事がありました。『解禁』というからには、禁止されていたということです。記事を読むと、著作権の関係で、これまでは禁止されていたとのことです。なんか、その辺りの事情はわかりませんが、PCで地デジを見る機器が発売されることは確かなようです。

そこで、アイ・オー・データのホームページを見たら、トップ画面にありました。地上デジタル対応TVキャプチャボード GV-MVP/HS です。やはり、新製品のようで5月中旬出荷予定になっています。「超高画質な地上デジタル放送のハイビジョン映像」とのことで、ワンセグやアナログとの違いを強調しています。定価は¥21,000で、価格COMでは予約受付で¥18,000強です。これを導入して、画面の左でブログの日記を書いて、右の画面でテレビを見る。というのをイメージしています。って、あくまでイメージです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.29 こっちとあっち
Entaxi080429640


Entaxi2080429640


今朝の釧路(5:00)4月29日(火)
天気曇り
気温5.6℃
気圧1016hPa
予報晴れ時々曇り
予想最高気温13℃
今日は、「昭和の日」の祝日です。職場は、例年どおり交代勤務です。私は一応カレンダーどおりの休みになっています。

「昭和」で一番に思い起こすのは、「昭和33年 栄光の巨人軍に入団以来 今日までの17年間・・・」の長嶋引退スピーチです。そして、映画「ALWAYS 三丁目の夕日」に描かれた昭和。それから、映画「男はつらいよ」も昭和という言葉とともに思い浮かびます。平成になって既に20年ですが、時間の経過とは逆に、昭和がこっちで、平成はあっちという気がします。これは、単に歳ということでしょうか。長嶋の活躍や東京オリンピックはこっちで、日韓ワールドカップはあっちです。

昨日の日記に、「月曜定休なので、FM聴きながら本を読むこと(半分ウトウト)にします」。と書きました。でも、ウトウトは半分以上でした。NHK-FM「つのだ☆ひろ の こだわりJ-POP!」を聴きながら、雑誌「en-taxi」を読んでいたら、ぐっすり眠ってしまいました。この雑誌、田中長徳氏の新連載「カメラと歩く」があり、「『吉田拓郎』という魔術の実相」があって、私のために発行していただいたような内容です。さらに、他の記事も面白いものばかりです。ただ、今の編集にしては珍しく、小さい字で論文のように、びっしり書いてあるのです(2枚目の画像)。「わからない人はわからなくていいよ」。という感じの部分もあり、ちょっと読むとウトウトがやってきます。でもまあ、休日の過ごし方としては、よかったのではないでしょうか。「en-taxi」の次号は6月末の発売ですから、ゆっくりかかります。

夜、「世にも奇妙な物語」を見ました。いつものことではありますが難解でした。一番奇妙なのは、いつもそう思いながら、そして、眠さに耐えながら、つい最後まで見てしまうことです。これは、きっと次は何かあるのでは・・・と期待するからだと思います。昨夜も、そんな感じで5本見てしまいました。ただ、樹木希林さんは、やっぱり面白いです。「それは聞かない約束でしょ」 は、「おとっあん、それは言わない約束でしょ」を思い出させました。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.28 「まごころ」
Koganecyan080428640


今朝の釧路(5:00)4月28日(月)
天気晴れ
気温4.5℃
気圧1005hPa
予報晴れ
予想最高気温11℃
昨日は、1日雨がシトシトという感じでした。今日は、よく晴れています。

今朝もVISTAに悩まされました。画像をリサイズする「BTJ32」というソフトを使っています。XPの時は、ファイル選択の時、「更新日時」による並べ替えができました。でも、VISTAは、「撮影日」とか「評価」なんていう、お呼びでないのばかり並んでいます。肝心な「更新日時」がありません。お〜い「更新日時」はどこいった〜。と、ネットで検索したら、右クリックすると表示する種類を選べるとあったので、ようやく解決しました。ついでに、エクスプローラの表示変更を解説したページもあったので、なんとか使い勝手をXP並みに戻すことができました。

昨日は、日曜日でしたが、ちょっと仕事があったので、いつもより遅めに出勤しました。夕食は、外食指令が出ていたので、夜勤の同僚と一緒に「こがねちゃん弁当」の出前をとりました。ここは、メニューが豊富で、いつも迷います。ちょっと変わったものを・・・と思っていたら、「まごころ弁当」なるものがありました。メニューには、写真も説明もなかったので、どんな弁当かわかりません。同僚に聞いても、誰も食べたことがないとのこと。これはきっと、ほっかほっかの温かいご飯とおかずを真心こめて作る「こがねちゃん弁当」が、そのポリシーを込めた一品だろうと思い注文してみました。それが、上の画像です。おそらく、目玉焼きの黄身で「まごころ」を表現しているのだと思います。そんなことを思いながら食べましたが、なかなか美味でした。

今日は定休です。天気はいいのですが、風が強いです。昨日、家内は湿原行でした。小さな花がきれいだったと言っていたので、ちょっと行ってみようかと思いましたが、寒そうなのでやめます。いつものように、FM聴きながら本を読むこと(半分ウトウト)にします。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.27 静音
今朝の釧路(5:00)4月27日(日)
天気霧雨
気温0.3℃
気圧1015hPa
予報曇り一時雨
予想最高気温6℃
今朝は、雨かな小雨かな霧雨かなの判断がむつかしい天気です。家内は、温根内の湿原歩きに出かけました。

昨日、ドスパラ(DOSVパラダイス)から静音パソコンが届きました。すぐ設定に入ったのですが、なんだかんだ夜までかかりました。職場のPCを設定する場合は、前もって何のソフトをインストールするか、バックアップからリストア(アとラではえらい違いだなあ)するデータは何かをチェックしておくのですが、自宅用となると、何も準備していなかったので、途中であれもこれもとなって時間がかかりました。こういうのは、「仕事の段取り」なる本に書いてあるとおりです。

これまで4年間は、NECの水冷パソコンでした。どんなもんかな〜と思って買った価格は、確か12万円くらいでした。それが今は、17%offクーポンを使ってもモニタを付けると20万です。それで、ドスパラの廉価な静音パソコンにしたのですが、水冷ではありません。その違いは大きいです。水冷は静音というよりも無音に近かったのだと知りました。今回のPCは、サーとザーの間くらいの音(『ザー』の濁点をひとつ消した感じ)です。でも、いわゆるタワー型で、それなりの電源(550W)とグラフィックカードを搭載しているPCとしては、このドスパラのPCは、「静音」と胸を張れるレベルです。以前、同じ秋葉原にある「ぷらっとホーム」の自作機を使いましたが、音への配慮をしなかったので、ボイラー室にいるようでした。ですから、「静音」は満足です。

「なんだこれ?」と思ったのが、Windows VISTAの「ユーザーアカウント制御(UAC)」です。シェアウェアのファイラで拡張子が『EXE』のファイルをコピー&ペーストしようとしたらエラーになります。なんでかな〜?と思いながら、VISTAのエクスプローラーでやってみました。すると、画面が一瞬暗くなって、「この操作は自分でやろうとしていることか?」てなことを聞いてきます。「そうだよ。早く実行してよ」と答えると出来ました。いくつかのファイラ提供サイトを覗いたら、これを回避するには、ユーザーアカウント制御(UAC)の一時解除するしかないようなことが書いてありました。セキュリティー向上の一環だと思いますが、もう少し自社以外への配慮というか、汎用性を持ってもいいように思いました。

今日は、PCで音楽を聴くときの環境を改善する方法を勉強してみようと思います。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.26 桜まつり
今朝の釧路(5:00)4月26日(土)
天気晴れ
気温1.6℃
気圧1019hPa
予報晴れ
予想最高気温10℃
道内各地、例年より桜の開花が早くて困惑しているようです。桜が散った後の「桜祭り」になりそうな地が、あっちにもこっちにも状態だそうです。それで思い出すのは、小学3〜4年生頃の桜祭りです。前にも書いたことがあると思いますが、当時(昭35-36)、釧路の桜祭りは、鶴ヶ岱(つるがだい)公園という街中にある場所で行われました。この公園、「面影橋から」の及川恒平さんも遊んだ所です。ご本人のホームページに作品のページがあって、その中の『こはるびより』の歌詞を記載した下に、鶴ヶ岱公園、博物館が登場して、そのエピソードが紹介されています。で、その公園の斜面は、ちょっとした林になっています。それでもって、春になると、近くの小学校では、ピンクの折り紙で、桜をいっぱい作ります。それを公園にいって、木の枝にぶら下げるのです。ですから、いつでも桜祭りができました。いかにも、桜の木が珍しい地といった行事でした。おおよそ50年前の話です。

今日、パソコンが届きます。自宅でメインに使うデスクトップです。4年ぶりの更新ですが、今回は「ドスパラ=DOS/Vパラダイス」の静音パソコンにしました。デスクトップは何台目かな?と数えたら6台目でした。最初はDOS(98)でしたから、選択肢がなくてNEC。WindowsになってIBM。そして、DELL、ぷらっとホーム、NECの水冷パソコンとなって、今度のドスパラです。94年から14年で6台というのは、ちょっと多い気がしますが、DOS→Windows 3.1→95→98→ME→XPと動きも早かったので、こんなものではないでしょうか。

今朝、家内に「今日、パソコンが届くよ。4年ぶりのパソコンだなあ。デジタルカメラも4年くらいもつといいのにね」。と言うと、「まだカメラ買うの?」と聞かれました。これ、考えてみると、今のデジタルカメラにスペック的な不満はありません。なのになぜ新製品が気になるのでしょう。高級機と言われる単焦点のが1台あって、あとはズーム付の一般的なのが1台あれば充分です。それもコンパクトデジタルカメラがいいです。なのになぜ気になるのでしょう。不思議です。

と、書いていたら、宅配便が届きました。ドスパラからのパソコンです。では、これからセットにかかります。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.25 メンメを食す
今朝の釧路(5:00)4月25日(金)
天気
気温-
気圧-
予報-
予想最高気温-
夜になってから日記を書くのは久々です。

今日は、朝一で消防訓練があったのですが、日が射していなかったので寒かったです。釧路は、Yシャツ1枚でというのは夏だけです。

家内が、釧路駅前の和商市場にいったら、顔なじみの魚屋さんに声をかけられたそうです。買い得のメンメ(キンキ)がある。¥2300だけど、ちぎれている部分があるので¥1500でいい。こういうのは、知らない客には売れないので、ちょうどいいところにきた。とのことだったそうです。ちぎれているといっても、身が欠けたのではないので、見た目が悪いだけ。それで、ご購入となり、今夜の食卓にあがりました。久々に脂がのった美味なるメンメをいただきました。安いと言っても¥1500。考えてみたら、レストランに入っても単品¥1500は注文しません。贅沢をさせてもらいました。

今日は仕事が残っていたのですが、2カ月に1度の検診の日なので、16:30にあがって病院にいきました。採血検査の結果はOK。減量の成果だと褒められました。「でも、メタボには確実に引っかかるねぇ」。はい。到底ウエスト85センチにはなり得ません。それにホントは、減量が停滞気味なのです。1月4日 98kg 2月29日 94kg 4月25日 92kgとペースが落ちたのです。今月初めの美瑛行と歓送迎会が響きました。でも、減量も『♪ 一日一歩 三日で三歩 三歩進んで 二歩さがる』しかないのであります。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.24 白熱電球まで・・・
今朝の釧路(5:00)4月24日(木)
天気曇り
気温2.8℃
気圧1016hPa
予報曇りのち雨
予想最高気温9℃
釧路は曇りですが、薄日も射しています。今朝、道内で1番気温が低かったのは、釧路管内白糠町(しらぬか)の-1.2℃でした。氷点下でもプラスに近い気温です。昨日、気象庁が発表した最終の桜開花予想では、釧路は前回よりも1日早くなって、来月14日となっています。昨日は、旭川で開花しました。その近くの美瑛も咲き始めているでしょう。このGWはいい花見ができると思います。でも、私はいく予定はありません。

吉野家が輸入した牛肉に危険部位混入。これ、記事を読んだら、検査発見したのは吉野家自身です。それを輸入元を通して農水省に届け出たとのことです。自社の検査態勢のレベルをアピールする目的があったにしても、隠蔽する企業ばかりが目につく中で、吉野家は立派です。自信をもって販売継続。24時間牛丼提供。私は、ず〜っと吉野家派です。コンビニもない時代から、いつでも美味しい牛丼を食べさせてくれた恩は忘れません。それにしても、彼の国は例のごとし。そこにアメリカもダメ。国産食材は高い。『♪ どうすりゃいいのさ思案橋』なのであります。

北海道新聞から二つ。一つは、サミットに備えて、会場周辺の携帯電話用アンテナが化粧をしたというものです。ご丁寧にプラスチック製の枝葉をつけて、カモフラージュしたそうです。なんか、迷彩服を思わせる仕業です。そこまで必要なのかな?長野では、聖火の護送リレーをやるそうですし、なんか、やりすぎの感があります。

もう一つは、白熱電球が環境対策の一環として、2012年で廃止になるとありました。「男はつらいよ」の初期に「寅次郎恋歌」という作品があります。マドンナは池内淳子さんでしたが、この映画で、1番印象に残ったのは、博さんのお父さん(志村喬さん)です。「あれは、もう10年も前のことだけど・・・」と寅さんに語りかけます。 「 信州の田舎を旅した時、バスに乗り遅れて、とぼとぼ歩いていた。やがて、一軒の農家があった。庭一面にりんどうの花。開け放した縁側越しに明々と灯りがついた茶の間が見える。そこには、家族が食卓を囲む姿。そして、席につかない子供を大声で呼ぶ母親の声。私は、それを見た時、ああこれが本当の人間の暮らしなのだと思った」。 それを聞いた寅さんは、平凡に質素に生きようと決意して柴又に戻るだが・・・。というものでした。

「もう10年前」というのは、作品公開の時期からすると、昭和30年代前半を指します。そうすると、「明々と灯りがついた茶の間」には、白熱電球があったのだと思います。今、これに似せた暖色系の蛍光灯もあります。電球型のもあります。でも、丸く作ればいいというものではない。色温度を低くすればいいというものではない。と思うのです。いかに環境のためとはいえ、電灯の主流でもない白熱電球までなくすことはないです。

RICOHが、現場写真用のデジタルカメラをモデルチェンジしました。デジカメWatchに記事がありました。「小型軽量化を図った」とあります。そうなのです。実用本位というか、今までのは、でかすぎました。いかにグローブをして握ることを考えたにしても、ちょっと気持ちが引くサイズでした。まだ現物を見ていませんが、用途としては、釣りやスキーなどのレジャーにも向いていますので、ちょっとだけ関心があります。とはいっても、価格は普通のデジタルカメラが2〜3台買えるものですから、あくまで、ああだこうだと言ってみるだけです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.23 ♪これでいいのだ〜
今朝の釧路(5:00)4月23日(水)
天気晴れ
気温1.3℃
気圧1019hPa
予報晴れ
予想最高気温12℃
北海道は、昨日も富良野、芦別などで夏日になりました。3日連続です。これは、4月の記録としては、10年ぶりとのことです。その1998年(H10)は、とても暑い夏でした。十勝岳麓にある白金野営場(美瑛町)は、7月下旬でも朝晩は炭を熾し、寝る時も防寒が必要なのですが、この年はバスタオル1枚で寝ることができました。ですから、今年の北海道は、暑い夏を期待できるかもしれません。

【引用開始】デジタルカメラの進歩の一方で、フィルムカメラのスローでのんびりとした楽しみ方に人気が出ています。【引用終了】というのは、玄光社(げんこうしゃ)MOOKの「カメラ・ライフ」VOL.1のページにあった言葉です。構成をみると、エイ出版の「CAMERA magazine」を意識したのかな?と思います。何れにしても、フィルムカメラに特化した雑誌が、その需要を見込めるというのは、なかなかいいことだと思います。

私の場合、近年はフィルムカメラだけを持って出かけたことはありません。デジタルカメラと併用です。その結果、フィルム1本を撮りきるということがなくなりました。防湿庫にはフィルムを入れて久しいカメラが3台ほどあります。既に愛用者とはいえません。それでも、フィルムカメラを扱った雑誌は気になります。

「違和感」という言葉は既に市民権を得たようです。力士やプロ野球選手は、これで休みます。嘘かホントか、この頃は、サラリーマンもこれで休む人がいるとか。「胃のあたりに違和感があって・・・」と使うのでしょうか。「朝起きたら、なんか違和感があって・・・」でもOKなのかな?私の場合は、自分の歳にそれを感じます。それが如実に顕れていると思うのが、インターネットへの接し方です。

パソ通を始めた頃(14〜15年前)は、新しもの好きの性格もあって、何でも飛びつきました。でも、、この頃は、それがなくなりました。ブログにしても、トラックバックに馴染めず、その機能をはずしました。ソーシャル・ネットワーキング サービスも登録者のハンドルとプロフィールが一致しなくなってきて、この頃はアクセスが減りました。こうやって、消極的になっていく自分に歳を感じ、そこに違和感もあります。

これを友人に話したら、それが普通で、キャンプだ!パソ通だ!インターネットだ!デジタルカメラ!と騒ぐ56歳のほうがおかしいと言われました。なんか、そう言われたら、自分も少しは大人になったのかな?と思ってしまいます。これでいいのかな?まあ、いいのでしょう。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.22 限定販売「あと○台」の時
Katumakougaku350


今朝の釧路(5:00)4月22日(火)
天気晴れ
気温-0.1℃
気圧1022hPa
予報晴れ
予想最高気温13℃
昨日も北海道は暖かでした。旭川は夏日を記録。札幌では桜が開花しました。釧路も15℃近くまで気温が上がりました。

「8時半の男」といえば、宮田征典さんでした。巨人V9は、宮田投手なくしては成りませんでした。セットアッパー(中継ぎ)とクローザー(抑え)を一人で担ったのです。今のように1イニングだけ任される方程式以前のプロ野球界を代表する名投手でした。リリーフ投手で、先発投手以上の評価を受けた最初の選手だったと思います。先発をリリーフしてマウンドに上がるのが、8時半頃だったので、こう呼ばれました。V9時代を知る世代なら、柴田、高田、王、長嶋、末次、森、土井、黒江、堀内、城之内、高橋(一)、金田などと一緒にすぐ思い浮かぶ名前です。

で、7時28分の・・・というと、 半井小絵(なからい さえ)さんです。NHKニュース7の天気予報を担当する気象予報士です。元日銀勤務という才女です。予報の最後に一礼する時の微笑みを楽しみにニュースを見る人がいる。というほどファンが多いのです。私もその一人です。その半井さんが、26日(土)のNHKラジオ第一「今夜も大入り!渋谷・極楽亭」に出演します。私は、忘れないように携帯電話のスケジュールに登録しました。電話をかけることも、受けることも少ない携帯ですが、こういう時には役に立ちます。

上の画像は、昨夜のものです。ThinkPad X22の画面を撮りました。楽天の勝間光学のページです。この双眼鏡は、田中長徳氏も【引用開始】「あと一個」というので、それに乗せられて購入した。【引用終了】というものです。その双眼鏡が、昨夜から限定5台で再び販売されました。私がチェックした時は、「残りあと3台です」になっていました。こういう時、それに関心があって、2〜3万円ならいつでも自由になる人は、即刻「買い物かごに入れる」をクリックするでしょう。私の場合は、早く「売り切れました」になってくれ〜。と思います。いやホント、気になるものです。

勝間光学は、田中長徳氏も触れていますが、板橋区の常盤台にあります。多くの光学メーカーが板橋区にあるそうです。その常盤台は、私が18歳で上京した年に何度かいきました。一足先に上京した友人が住んでいたのです。東武東上線に乗っていくのですが、その電車が「ギー ギー」という音がするのです。日頃乗っていた小田急線は、そんな音がしなかったので、そのことが、今も記憶に残っています。そして、かき揚げ蕎麦に生卵が入った「スタミナそば」なるものを初めて食べたのが、この常盤台駅にあった立ち食いの蕎麦屋さんでした。今から38年前の話です。

昨夜の「SMAP×SMAP」、斉藤由貴さんが「卒業」を歌いました。『♪ 制服の胸のボタンを・・・』です。1985年(昭60)のヒット曲でした。JRがまだ国鉄だった時代です。釧網線(せんもうせん=釧路-網走)の鉄橋を中景にして、斜里岳を撮っていた時、カーラジオのFMから、この「卒業」が流れていた光景を覚えています。雪景色の中で聴いた「卒業」でした。こっちは、23年前の話です。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.21 「猟奇的な彼女」のCMはキヤノンPかな?
Ryoukitekinakanozyo080421640


今朝の釧路(5:00)4月21日(月)
天気晴れ
気温1.6℃
気圧1026hPa
予報晴れ
予想最高気温11℃
霧がかからない朝は久しぶりのような気がします。昨日は全道的に暖かくて、道南や富良野に近い芦別市などでは、今季初の夏日(気温25℃以上)を記録しました。釧路も17.8℃まで上がりました。もちろん、今季最高です。これは、釧路では夏の気温です。

韓国映画で一番最初に見たのは、「イルマーレ」でした。これは、ハリウッドでリメイクされました。次に見たのは、「猟奇的な彼女」でした。あのスピルバーグがリメイク権を獲得とのことでしたが、未だ映画化はされていないようです。で、昨日から始まったのが、TBS日曜劇場の「猟奇的な彼女」です。草g剛、田中麗奈が主演です。冒頭だけは、映画と同じ感じでした。「浅倉南」登場には、ありゃりゃでしたが、元々、原作も何でもありですから、これでいいのでしょう。それにしても、日曜劇場も時代とともに変わるものです。

この番組で、アサヒビールのCMがありました。陽の当たるベランダで、男優がレンジファインダーのカメラを構えるシーンがあります。テレビでは機種を特定することができなかったので、アサヒビールのホームページを見ました。すると、CMのメイキングがあって、カメラのアップ画像もありました。機種名の記述はありませんでしたが、キヤノン6Lか、その廉価版のPではないかと思います。アップ画像を見ると、ファインダーの外枠がないようにも見えるので、そうであれば「P」ではないかと思います(自信なし)。この商品は、アサヒスタイルフリー(発泡酒)でした。男優は、堺雅人さん、女優は井川遥さんです。

越冬して脂がのったトキシラズ(鮭)が、市場の店頭に並んだとの記事がありました。今年は大きくて、脂ののりも良さそうだとのことです。トキシラズの軽く一塩もの(生に近い)に昆布醤油をかけていただくと最高です。GW明けから漁が本格化するのと思うので楽しみです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.20 長野重一写真集「東京1950年代」
Naganoshigeiti080420640


Butadon080420640


今朝の釧路(5:00)4月20日(日)
天気濃霧
気温2.0℃
気圧1023hPa
予報晴れ
予想最高気温12℃
今日も濃霧です。これが、ちょっと内陸に走ると、晴れていることがあります。ですから、海岸線と内陸では気温が異なります。釧路管内でも、夏は普通に30℃を超える観測点が複数あります。

「早起きは三文の得」というのは、昔の人は早起きすると、ブログに日記をアップすることも、ネットをするとこもなく、働いたり、勉強したりしたので、それだけでも三文の得になる。というような意味だと思っていました。でも、昨日のNHK総合「アーカイブス」の「ルポルタージュにっぽん『一日江戸時代〜わが省資源論〜』 1980年(昭55)制作 」を見ていたら、もっと現実的な意味もあるとのことでした。早起きすると、それだけ早く寝る。その結果、行燈の油代が三文は得する。ということだそうです。なるほど。わが家は、私は21時頃には寝るのですが、家内は遅くまで起きているので、灯油代の節約にはなっていないようです。逆に早起きの私は、5時前からストーブを焚いているので、不経済なのかもしれません。

上の画像、食堂の屋根にかかる看板には、「浅草第二 厚生食堂」と大きな字で書いています。その下に「財團法人東京厚生食堂協會」とあります。財団の團と協会の會は、今は用いない字です。そして、暖簾の横にある立看板には、「財團法人食堂協會直営の眞実 都民政局支援指導に付 御安心の上利用ください 安くてうまい厚生食の 中華そば二五 五目そば三五 天ふらそば三五 肉うどん三五 もりそば二〇 」とあります。よ〜く見ると、 「天ふらそば」の『ふ』の横に誰かが半濁点『 ゜ 』を書き加えているようにも見えます。

これは、田中長徳氏の「KCチョートクカメラ日記」で紹介された長野重一写真集「東京1950年代」の「外食券食堂 浅草 1952年」です。『財團法人食堂協會直営の眞実』がいいです。週刊誌の見出し風です。1952年(昭27)頃には、「○○○○の眞実」なる映画か小説が流行ったとかあったのかもしれません。

昭和24年〜27年、買い物の主婦は、ほとんど子供をおぶっています。そして、100%下駄を履いています。路面に絵を描いて遊んでいる女の子達も下駄です。思い出してみると、私も下駄を履いていた記憶があります。自転車の後ろに乗ると、下駄の角が車輪のスポークとぶつかって欠けるのです。そのことを覚えています。おそらく、ゴム短、下駄、長靴を季節に分けて履いていたのだろうと思います。この写真集は、そんなことも思い出させてくれます。

昨日、家内は帯広で研修でした。土産は、帯広名物の豚丼と池田名物バナナ饅頭でした。豚丼は紐を引いて、じっと7〜8分待つと出来上がりの優れものです。味、量とも満足でした。これは、帯広「ぶた八」の弁当です。八百屋さんの「八百八」は聞いたことがありますが、「ぶた八」は初めてです。「八」は末広がりで商売の人達が好みます。ならば、カメラ屋さんで「カメ八」はあるかな?「ニコンほか一流メーカー 修理技術認定の眞実 工業技術センター支援指導に付 御安心の上利用ください 安い早い信頼のカメ八」。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.19 寝台列車「まりも」引退
Uz77080419640


今朝の釧路(5:00)4月19日(土)
天気濃霧
気温5.9℃
気圧1023hPa
予報曇り時々晴れ
予想最高気温9℃
この頃、ストーブの起動タイマーは、起床10分前にしています。出勤する時間になると、設定室温に達して止まります。釧路では、まったくストーブがいらないのは、7月下旬からお盆過ぎ頃までです。

富良野プリンスホテルから、GWキャンペーンの案内(DM)がきました。1泊朝食付¥5500です。ビジネスホテル並です。なかなか魅力的です。でも、富良野・美瑛はいってきたばかりですから、ここは辛抱でしょうか。富良野プリンスホテルのホームページを見たら、DMよりも300円高いだけの¥5800です。気象庁の桜開花予想によると、旭川、富良野・美瑛辺りは、4月30日になっています。丘の美瑛で花見。なかなかいいのではないでしょうか。

北海道新聞の記事からです。釧路-札幌の寝台列車「まりも」が、今夏を最後に姿を消します。昨年10月のダイヤ改正で、臨時列車に格下げ(という表現でいいのかな?)したのですが、その需要もなかったようです。今夏、釧路駅を出る最後の「まりも」は、「釧路の駅でさようなら」の曲で送られるのでしょうか。『♪・・・霧笛の音も泣くような 釧路の駅でさようなら』です。もし、そうであれば、歌はぜひ三浦洸一さんのにしてほしいです。

上の画像は、ミズホ通信の中波AMアンテナ「UZ-77」です。寝室の窓枠に置いています。昨夜は、四国ラジオ放送を受信することができました。22:00過ぎでしたが、「バンリク」というリクエスト番組でした。四国ラジオ放送は、徳島市にあります。出力5KWなのですが、比較的よく聞こえました。

今日は週休です。積読解消に取りかかろうと思います。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.18 久々に双眼鏡
今朝の釧路(5:00)4月18日(金)
天気晴れ
気温-1.5℃
気圧1027hPa
予報晴れのち曇り
予想最高気温7℃
朝から晴れは、久しぶりです。昨日は、予想最高気温が11℃だったのですが、実際は霧に日差しが遮られて、正午の気温は2.4℃でした。今日の予想最高気温は控えめに7℃になっています。今頃の心持ちとしては、このくらいがちょうどいいように思います。

昨日の朝、YAHOO!ニュースで見た記事です。春季高校野球埼玉大会北部地区予選1回戦で放棄試合。2回裏で0-66。投手の健康状態を気遣い監督が試合放棄の申し出。というものでした。別のニュースによると、この高校は、今年度内に統合されるため、生徒募集を停止していたとのこと。どうやら、チームを作る自体が困難だったようです。66点をとられるまで、一人で250球を投げたピッチャーも立派ですが、試合放棄を申し出た監督の判断は適切だったと思います。

双眼鏡を買いました。久々です。「最短ピント距離約50cm」に惹かれました。PENTAX Papilio 6.5×21です。しっかりMADE IN CHINAです。ペンタックスオンラインショップで、期間限定¥8400でした。13日に「購入する」をクリックしましたが、よくあるパターンとしては、「ご好評につき期間延長」です。でも、昨日サイトを見たら、ホントに¥13,440に戻っていました。なんか価値が上がったようないい気分です。

光学系には、全然詳しくありません。高価な双眼鏡(私の場合は、最高でも3万円くらいですが)を買った時は、実際に風景を見て、その感じで決めました。この「感じ」を説明できると通の域なのですが、「感じ」としかいえません。今回は、通販なので選択肢としては、最短ピント距離約50cmの機種は、倍率が6.5倍と8.5倍の違いだけでした。ここは、明るいほうが見やすいだろうということで、倍率の低いほうをチョイスしました。

届いた双眼鏡を箱から出してみました。思ったより大きいです。近距離に焦点が合うようにした結果かな?ラバーの外装は、手に馴染みます。構えた時のバランスもいいです。ちょっと残念なのは、視度調整です。右接眼部のリングを回すのですが、クリック付で動作がスムーズではないです。一度セットすると、そんなに調整が必要な部分ではないですが、操作に時間がかかるのは、やはり難点です。この点は、兄貴分になる8×24 UCF のポップアップ式(ピントリングと同軸)がいいです。欲張りすぎかな?

最短ピント距離約50cmは、なかなか面白いです。早速、「何に使うの?」と聞かれましたが、まあ、湿原の木道から草花を眺めるくらいでしょうか。あとは、近距離でも「おおっ、ピントが合う、ピントが合う」。と喜ぶパターンです。

湿原にいくと、探鳥会のグループに会うことがあります。平均年齢は高いです。胸にかけた双眼鏡も高いものばかりです。ほとんど、釧路では売っていない品です。スワロフスキー、ツァイスなどは15万円以上の双眼鏡です。でも、スキーのうまい人は、板を肩に担いて歩く姿だけでわかるように、バードウオッチングの熟練度も木道に佇むさまでわかります。そして、その道に精通している人の道具が、意外にも一般的なものだと、なんか嬉しくなるのは、どんな分野でも同じであります。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.17 「持っている商品」
今朝の釧路(5:00)4月17日(木)
天気濃霧
気温0.1℃
気圧1022hPa
予報晴れ
予想最高気温11℃
今朝の霧は、今季1番の濃度です。釧路の春らしい光景です。

amazonのトップページがリニューアルされていました。「サイトデザインが新しくなりました」。とあったので、最近のことだと思います。最初に目についたのは、「おすすめ商品」のリンクです。画面の最上段になっています。以前は、検索窓の下だったように記憶しています。それをクリックすると、「持っている商品」というリンクもありました。これも前からあったのかもしれませんが、私は閲覧したことがありませんでした。

で、それをクリックしたら、264の購入品が画像入りで並んでいました。でも、この画面では、いつ買ったのかはわかりません。別のコーナーにある「最近の注文状況を見る」をクリックしたら、それがありました。私がamazonで最初に買い物をしたのは、2001年(H13)9月19日の「天使のため息 竹内まりや」でした。Wikipediaによると、日本版サイトは2000年11月1日オープンとなっていますから、新しもの好きの私も1年近くようす見だったことになります。

オンライン書店は、最初に丸善を使って、紀伊國屋、amazonと移りました。紀伊國屋は、今でも5000円を超える買い物の時は利用します。そうすると、以後、1ヶ月間送料無料になるからです。他店は、1500円以上送料無料ですから、紀伊國屋のこのシステムは、文庫本1冊ほしいという時に重宝します。

再びamazonの「持っている商品」のことですが、これを眺めていたら、全然記憶にない買い物もあります。「久下貴史カレンダー 2003」がそれです。おそらく、家内に頼まれて注文したのだと思います。そのほか、懐かしいなあと思うものも結構あります。時間経過としては、まだ6〜7年前のものですが、パソコンのソフト取説本などは、ず〜っと過去のことのような感じがします。このリスト、面白いです。

わが家の狭い(3畳)クローゼットは、手前が家内、奥(といっても3畳なので、実際は手前も奥もありません)を私が使っています。ネクタイは、ズボンを洗濯に出した時にクリーニング店がつけてくれるハンガーに吊しています(このハンガーは、ホントは返却する必要があるようです)。で、着替えの時に適当に選ぶのですが、この前、家内が床にこんなに落ちていたよと7〜8本のネクタイを示しました。どうりで、なんだかレパートリーが減ったなあと思っていました。と同時に得した?気もしました。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.16 夢の話
今朝の釧路(5:00)4月16日(水)
天気曇り
気温2.7℃
気圧1017hPa
予報曇りのち晴れ
予想最高気温12℃
冬から春の服装の変化は、昔風にいうと、オーバーからスプリングコートになります。それに、50代半ばからは、冬になるとズボン下をはくようになったので、これを脱ぐタイミングを計る必要があります(大げさ?)。それが昨日でした。なんか身軽になったのと、ウエストに余裕ができた感じがします。この後は、スーツ、ブレザーにズボンも冬用からスリーシーズン用に替えますが、それはもう少し先です。

夢の話です。実現に向かって頑張るほうではありません。寝てみる夢です。今朝、起きかけに見た夢は、実に懐かしいものでした。というか、ここ40年の間、一度も思い出すことなく、すっかり忘れていたことです。ここに何度も書いたように、高校時代、私は吹奏楽部員でした。練習は、夜遅くなることもありました。夜の学校となると、あれこれといたずらを考えたものです。夢に登場したのは、その中のひとつです。

高校の校舎は、「王」という漢字の形でした。縦棒が廊下で、横棒が教室が並ぶ棟です。つまり、廊下が長いのです。練習後、誰かが音楽室を離れると、廊下を見渡せるところに隠れます。薄暗くて長い廊下は、ちょっと不気味です。そこで、音楽室に戻ってくる同期の奴や後輩を脅かすのです。さすがに先輩にはできませんでした。

ニュッと廊下に出て、仁王立ちになりながら、「こんな長い廊下を歩いているのは誰だ〜」と大声を発します。「誰だ!」ではなく、ちょっと間が抜けた感じで「誰だ〜」とやるのです。これが、予想以上の効果がありました。「誰だ〜」が妙に怖いという評価?を得ました。

それを夢で見たのです。これは夢だとわかりました。同時に懐かしい!と思ったら目が覚めました。音楽室にいた部員は誰だったのか?廊下を歩いていたのは誰か?全然思い出せません。でも、「こんな長い廊下を歩いているのは誰だ〜」をやった自分は、確かに高校生でした。あの頃の心持ちがありました。ホント、懐かしかったです。

当時の『♪ 赤い夕日が 黄色い校舎を染めて・・』の校舎はもうありません。高校のホームページを見たら、今の校舎は平成8年10月竣工となっています。昔の面影はありませんが、あまりにもユニークだった黄色い校舎は、ごく一部の壁が中庭に保存されているとのことです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.15 そっくり
今朝の釧路(5:00)4月15日(火)
天気曇り
気温3.5℃
気圧1019hPa
予報曇り時々晴れ
予想最高気温10℃
今日はプラス気温の暖かな朝です。予想最高気温も2桁台になっています。

昨日は定休でした。ジャスコの書店を覗きにいったくらいで、家でのんびりしていました。夕方、外を眺めていると、近くの高校から退校時の生徒達が通りを歩いていました。1年生という感じの生徒が5〜6人。そのまま、見るからに初々しい子もいれば、ニヒルを装う姿が、如何にも駆け出しという感じの子もいました。お〜い、どっちにしても、これから3年間が、きっと後から1番楽しかったと思う時期だぞ。しっかりエンジョイしろよ。という感じで、小さくエールを送りました。

月曜日は、NHK-FM「つのだ☆ひろ の こだわりJ-POP!」です。昨日の特集は、「東京の昭和歌謡」でした。マイペース 「東京=♪ 最終電車で君にさよなら」。ザ・ピーナッツ 「ウナ・セラ・ディ東京=♪ 哀しいこともないのに なぜか涙がにじむ」。橋幸夫、吉永小百合 「若い東京の屋根の下=♪山の手も下町も 下町も山の手も」。いしだあゆみ 「砂漠のような東京で=♪ キザな女と呼ばれても 愛した人のためならば」。内山田洋とクールファイブ 「東京砂漠=♪ 空が哭えている 煤え汚されて」。などがかかりました。

この中で、つのだひろさんは、マイペース「東京」の『♪ 東京へはもう何度も行きましたね』のところは、一度耳につくと1日中頭から離れないと言っていました。これ、よくわかります。同僚がそうでした。朝、車のカセットで聴いてくるのか、このフレーズを1日中口ずさんでいました。ですから、この歌を聴くと、その同僚のことを思い浮かべます。『♪ いつも いつでも 夢と希望をもって』のフレーズがぴったりの同僚でした。

つのだひろさんの番組のあとは、ベテラン吉川精一アナの「歌謡スポットライト」です。この番組、毎回、新人歌手が登場します。ですから、いつも「よろしくおねがいしま〜〜す」を聞くことになります。でも、昨日は違いました。昨年デビューした歌手ですが、落ち着き払っていて、媚びるところがありませんでした。それもそのはず。この人は、宙美と書いて「ひろみ」と読む佐川満男さん、伊東ゆかりさんの一粒種だったのです。声、話し方が伊東ゆかりさんそっくりでした。すでに大物の雰囲気がありました。おそらく20代ではない(10代でも40代でもないと思います)ので、物怖じしないのはわかりますが、それだけではない何かがあります。いわゆる素質+αでしょうか。これからが楽しみなシンガーだと思いました。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.14 日帰り入浴
今朝の釧路(5:00)4月14日(月)
天気晴れ
気温-1.8℃
気圧1023hPa
予報曇り
予想最高気温6℃
予報は曇りですが、よく晴れています(9:15現在)。

昨日は、天気がよかったので、ドライブ気分で川湯温泉にいってみました。摩周湖がある弟子屈(てしかが)町には、その名も摩周温泉と川湯温泉があります。どちらも昔から湯治の地として知られています。湯治の場合は、川湯温泉の湯はきつい(ピリピリする)ので、そのまま帰らずに摩周温泉に入って肌をならすのが良いとされています。川湯温泉に3泊、摩周温泉に2泊といったところでしょうか。

昨日は、日帰り入浴ですから、ザブン(大きな浴槽)、ザブン(露天)、ザブン(気泡風呂)で30分くらいでした。いったのは、「名湯の森ホテル きたふくろう」です。露天の景色は、雪に被われた森という風情のあるものでした。川湯温泉は、わが家から90分コース。今度は、サウナがあるホテルにいってみようと思っています。

今朝、NHK-FMを聴いていたら、「気ままにクラシック」が入りました。4月の番組改編で、再放送が月曜日の朝になったようです。元々、この時間に再放送があったのですが、ここ何年かは、それがありませんでした。パーソナリティーもギタリストの鈴木大介さんから、笑瓶さんに代わりました。黄色い眼鏡の笑瓶さんです。アシスタントは、幸田浩子さんという人です。Wikipediaによると、東京芸大を首席で卒業。TBS「ブロードキャスター」にもゲスト出演とありました。今日の放送で、感じのいい人だと思いました。これから楽しみにします。

と、書いたのが9:30頃でしたが、アップしようとしたら、暫〜く画面が動きませんでした。今(12:50)、ココログを見たら、「緊急メンテナンス」とのことです。こりゃ、今日のものではないな・・・と思いつつ、ログインしたら、いつもどおりに出来ました。今朝書いたログも残っていました。では、あらためてアップします。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.13 成るか秋のGW
Morinotokei5640


今朝の釧路(5:00)4月13日(日)
天気快晴
気温-0.9℃
気圧1020hPa
予報晴れ
予想最高気温7℃
釧路はまだ氷点下の朝ですが、久々の快晴です。

北海道新聞一面に北海道だけ秋のGW創出という記事がありました。といっても、道州制特区を用いた道庁単独の構想です。9月の敬老の日、11月の勤労感謝の日を10月の体育の日付近に移動。それに、祝日と祝日の間は休日という法によって、土・日を含むと9連休の完成というものです。

実現には、内地との兼ね合いから容易ではないと思います。以前から北海道では、GWをもっと暖かい時期に移行できないかという意見もありました。GW=レジャーとならないのが北海道です。かって、キャンプがブームだった頃、内地の人がGWに北海道でテントを張って、防寒着や毛布を買いに走ったという話を聞いたことがあります。さて、秋の大型連休は構想の域を出ることができるのか?

今日は、「喫茶店の日」だそうです。1888年(明治21年)の今日、上野黒門町に日本初の喫茶店がオープンしたのを記念したそうです。ということで、先週の日曜日にいってきた「珈琲 森の時計」の画像(ちょっとだけセピア風)をアップ。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.12 ステーションワゴンのタクシー
Ikedataxi640


今朝の釧路(5:00)4月12日(土)
天気曇り
気温0.5℃
気圧1011hPa
予報曇り一時雨
予想最高気温6℃
冬の間は、あたり前のように続いた快晴の天気。寅さんのお決まりの台詞である「夏になったら、鳴きながら必ず帰ってくるあの燕(つばくろ)さえも、何かを境にパッタリ姿を見せなくなることもあるんだぜ」。を思わせる今日この頃の空もようであります。

と、書いたのが6時くらいでした。今の時間は、22時過ぎです。今日はPCが大不調です。何ヶ月前から、ガチガチ音がして、青い画面に横文字という現象があったのですが、今日はその連発です。Photoshop Elementsを使うとアウトです。4年前に買ったNEC水冷PCですが、お疲れさまの時がきたようです。前々から家内の了解はとっていたので、ドスパラの静音PCを発注しました。液晶モニタも思い切って(今は普通かな?)、22インチを選びました。納期2週間ですから、暫くはThinkPad X22がメインです。

上の画像は、先日の美瑛行の帰りに寄ったJR池田駅前(十勝)で撮ったものです。2台のタクシーは同じ車種でステーションワゴンです。珍しいので撮りました。釧路のタクシーは、燃料(LPガス)タンクがトランクにあります。ということは、ステーションワゴンのタクシーは、ガソリン車なのかな?どうなのでしょう。

今、水谷豊さんと鈴木杏樹さんのサスペンスドラマを見ています。このコンビ、なかなかいいです。と、夜のテレビ見ながらブログを書くというのもノートPCの手軽さです。このパターンもいいかもしれません。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.11 スバル軽四の思い出
今朝の釧路(5:00)4月11日(金)
天気
気温4.9℃
気圧1012hPa
予報曇り時々雨
予想最高気温8℃
釧路は、2日続けて2桁台の最高気温になりました。昨日は、13.4℃まで上がり、コートがいらないくらいでした。

スバルが軽四から撤退との記事がありました。今後は、ダイハツのOEMを販売するようです。スバルの軽四といえば、スバル360です。というか、てんとう虫の愛称で親しまれました。ホンダN360、三菱ミニカなどと、軽四の歴史で初めのほうに登場します。そういえば、マツダのR360クーペなんてのもありました。

私は、昭和60年頃にスバル レックスの5速に乗りました。体重が105kgから72kgに減量した時に車の買い換え時期になったので、ならばこの際、軽四に乗ってみっか。という感じでした。当時、5速は珍しくて、長距離を走るとリッター25kmの燃費でした。子ども達も小さかったので、キャンプ用具をルーフキャリアに満載して、あちこちに出かけたものです。子ども達が成長して、普通車に換えましたが、レックスはいい車でした。トヨタ、日産がニコン、キヤノンなら、スバルはどこのメーカーでしょう?独創性でリコーでしょうか。雰囲気的にはコニカかな?なんか、その辺りの感じがします。

昨日、Photoshop Elements 6に付属のOCNオンラインストレージ(データ保存やアルバム公開)について書きましたが、デジカメWatchにニコンの写真共有サイト「my Picturetown」は、2GB無料、20GB¥350/月という記事がありました。内容比較はしていませんが、同じ2GBでもニコンは無料となると(OCNは¥315/月)お得感があります。おそらく、こういうサービスはブログの普及とともに増えてくるのでしょう。それにしても、2GB無料って、どっかにビルごとHDDみたいな設備があるのかな?

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.10 わからない
今朝の釧路(5:00)4月10日(木)
天気曇り
気温2.7℃
気圧1018hPa
予報曇り
予想最高気温9℃
昨日は、最高気温が12.4℃と今季初の2桁台でした。退社時も風が気持ちよかったです。

昨日、Photoshop Elementsが、もうVer6になっているけど、きっと重いのだろう。と書きました。夜、その体験版をDLして使ってみたら、そうでもなかったです。編集モードは、プルダウンメニューによく使う機能が一覧になっていて、なかなか使いやすいと感じました。DL版のアップグレードは、¥9800になっています。amazonでは、パッケージ版(アップグレード)が¥10,565です。でも、その下に「Photoshop Elements 6 日本語版 WIN アップグレード版 cocoaギガストレージプラグインDVD付」というのが、¥8,428と表示されていました。DL版よりも安いです。

で、「cocoaギガストレージ」って何?と思って検索したら、NTTコミュニケーションズ(OCN)が提供する2GBのオンラインストレージ(データ保存)でした。ネット上でアルバム公開もできて月額¥315というサービスです。これをPhotoshop Elements 6につけて売ると、そのユーザーが、月々¥315を払って会員になるという販促のためにPhotoshop Elements 6の価格を下げているものだと思います。まあ、色々と考えるものです。

今頃、わが子の入学式を撮った画像をプリントしている人が多いと思います。Photoshopが活躍しているでしょう。今、入学式は両親でというのが、珍しくないというか、それが普通になっているそうです。そういう時代になったのです。この世代の親の中には、赤ん坊の写真の年賀状を誰彼構わず送って、上司に「俺は赤ん坊とのつき合いはない」。なんて言われた人も多いと思います。でも、そういう年賀状をもらったら、「可愛いね」と声をかけるのが、部下と円満につきあう方法のひとつだそうです。そして、残業を指示しても、「今日は子供を風呂に入れる番なので」と断られたら、「大変だね」と労う(ねぎらう)ことも必要だそうです。これも時代なのでしょうか。わかりません。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.9 今日もラジオから
今朝の釧路(5:00)4月9日(水)
天気濃霧
気温-0.1℃
気圧1025hPa
予報曇りのち晴れ
予想最高気温8℃
釧路は今日も濃霧です。そして、僅かに氷点下の気温です。でも、最高気温が2桁に近づきつつあります。

朝のラジオ、各局が「今日は何の日」を伝えています。NHKラジオ第一では、7時前にこのコーナーがあります。今日は、初の集団就職列車について紹介していました。1939年(昭14)の4月9日 午前6時56分、秋田から584人を乗せた列車が上野駅に着いたのが、集団就職列車の始まりだそうです。映画「ALWAYS 三丁目の夕日」では、駅を出たところで、会社の迎えの人が待っていましたが、この時は、上野音楽堂で各々の会社に引き継がれたそうです。

集団就職列車といえば、井沢八郎さんの「あゝ上野駅」でしょう。『♪ どこかに故郷の香りをのせて・・・』です。1964年(昭39)、私が中学1年生の時にヒットした歌ですが、未だに口ずさむことがあります。そして、『どこかに故郷の香りをのせて』は、パソコンのキーボードをテストする時に使うフレーズです。この歌詞を打ってみて、キーボードが、カチッとした反応を示すか試しています。ちなみに万年筆の時代は、『東京都千代田区有楽町』と書いてみて、ペン先の具合を確かめていました。って、集団就職列車とは関係ありませんでした。

私の同級生では、3人が集団就職しました。うち2人は、そのまま東京の人になりました。40年会ったことがありませんが、今の釧路を見たら、きっと驚くことでしょう。谷地だったところに大型スーパーが建ち、中心街に人はいない。そして、今日の新聞には、人口が19万を切ったとありました。

レタッチソフトは、Photoshop Elements 4を使っています。Ver1からVer4にしたのですが、もうVer6になっています。「強力な編集機能を追加」とありますが、ご多分に漏れず重くなっているのでは?と想像しています。シンプルで軽いソフトはないものか。これは、ほかのアプリケーションにもいえます。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.8 ラジオの話題から
今朝の釧路(5:00)4月8日(火)
天気濃霧
気温0.1℃
気圧1023hPa
予報曇り
予想最高気温6℃
2日続けて濃霧です。釧路の春の証です。

NHKラジオ第一で4月から始まった「私も一言!夕方ニュース」を聴いていたら、全日本選抜体重別柔道決勝で山岸選手に負けた谷亮子選手に「後進に道を譲るべき」との意見がありました。そして、アナウンサーから、同じ意見が多く寄せられているとの説明もありました。国内の大会で2年連続して優勝を逃したことが、そういう意見になっているようです。でも、谷亮子選手は、昨年は秋の世界選手権で優勝しています。やはり、オリンピックには経験が・・・というのが、選抜理由だと思います。これで、オリンピックを制すると問題ありませんが、そうでないと、これまた引き際のむつかしさを顕す結果になります。

今朝のラジオの「今日は何の日」では、「参考書の日」だと伝えていました。1984年(昭59)に参考書の出版社が集った会が、入学式が多い4月8日と定めたとのことです。まだ歴史の浅い記念日ですし、あまり聞いたことがないものです。参考書というと、今でも「グリップ」とか「アタック」はあるのかな?「アタック」は問題集だったと思いますが、同じクラスにこの2種類を全教科揃えていた人がいました。成績は・・・だったと記憶しています。後に「傾向と対策」が伸してきたと思うのですが、参考書には縁がなかったので、これといった思い出はありません。今、街から書店が消えていますから、こういうのはどこで買うのでしょう?ネット?学習塾の斡旋?どうなのでしょう。

「参考書の日」のことを書くのに「日めくりカレンダー:hi-ho」を開いて確認したのですが、「今日生まれの著名人」のページも見たら、キャンディーズのスーちゃん、拓郎さんの奥さんである森下愛子さん、それに桃井かおりさんも今日が誕生日です。キャンディーズというと、先日、解散30周年のファン同窓会があったという記事がありました。キャンディーズは、引き際が鮮やかだった印象があります。

近所のガソリンスタンドは、4月1日に¥123にしたのですが、昨日は¥126になっていました。近隣のライバル店の動向を見ながら、日替わり価格になっているようです。この価格帯も今月末までなのでしょうか?そうなると、GWの人出にも影響しそうです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.7 美瑛・富良野行
Morinotokei11280


今朝の釧路(5:00)4月7日(月)
天気濃霧
気温-1.8℃
気圧1018hPa
予報晴れのち曇り
予想最高気温7℃
氷点下の朝ですが濃霧です。今日は東京よりも札幌のほうが暖かいとラジオの天気予報が伝えていました。

5日(土)、6日(日)と美瑛、吹上温泉(上富良野町)、富良野にいってきました。1泊2日だけでしたが、吹上温泉白銀荘で温泉に浸かって、のんびりしてきました。

今回は、高速道路を利用しました。昨秋、十勝から富良野に向かって21km高速道路が延長されたので、それならばと利用してみました。といっても、行程240kmのうち、70km強だけが高速道路です。それでも、一般道よりも30分以上短縮されて、釧路−富良野が3時間半で着きました。所々に追い越し車線がある一車線の高速道路ですが、前に遅い車もなく、後ろから煽られることもなく快適に走行できました。

5日(土)は、まっすぐ吹上温泉白銀荘にいきました。ここの日帰り入浴の回数券を持っているので、まずは温泉でのんびりしました。宿泊もできますが、相部屋の自炊施設なので、泊まりは、美瑛ラヴニールホテルにしました。夕食は、ホテル近くの「味枡(あじます)」の肉豆腐とホタテのバター焼を食べました。美瑛にくると必ず寄る店です。

6日(日)は、再び吹上温泉白銀荘で温泉に浸かりました。昼食は、ホントは美瑛「おきらく亭」のポトフにしたかったのですが、ただ今、2週間強の休暇中です。ここは、観光シーズンでも、夕食は土・日曜のみです。ひょっとして、店の名前の由来は、そんなところから・・・。

で、昼食は、新富良野プリンスホテル横のニングルテラス奥にある「森の時計」にしました。倉本聰ドラマ「優しい時間」の「森の時計」です。夏場は、順番待ちの客で溢れていますが、オフシーズンだったので、自分達の前に1組が空席を待っているだけでした。食べたのは、クリームシチューがご飯にかかったものです。食事は、あとカレーライスがあるだけです。ここのウリは、ドラマのとおり、自分でコーヒーを挽いて飲むことですから、食事がサイドメニューという感じです。

食事のあとは、歩いて2分の「Soh's BAR」を覗いてきました。これは、倉本聰さんが、追いやられた哀れな愛煙家のために「禁煙席はありません」というバーを作ったものです。きっと、「聰のバー」の「Soh's BAR」だと思います。当然、営業前だったので、その趣だけを味わってきました。テレビ番組に村上龍さんの「Ryu's Bar」というのがありましたが、「Soh's BAR」は建物が実在して、実際に営業しています。

帰りは、十勝池田町で高速道路を降りて、駅前の「よねくら」に寄って、名物「バナナ饅頭」を買ってきました。

と、なかなかいい小旅行でした。画像は、近々アップの予定です。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.5 NHKは変わった
今朝の釧路(5:00)4月5日(土)
天気曇り
気温0.2℃
気圧1009hPa
予報曇り
予想最高気温6℃
昨日、セブンイレブンのレジで、「今日は『あんぱんの日』です。おひとつ60円ですが、いかがですか? 」と問われました。見れば、ロバパンの一口あんぱんでした。とても、おひとつでは満足できそうにありませんでしたが、ついでに買うのだからいいやということで、1個だけ買いました。「あんぱんの日」は、以前から知っていました。明治天皇に桜あんぱんを献上した木村屋の創業者は木村安兵衛。ライカを小脇に抱えた木村伊兵衛は、その孫にあたる。なんてことはありません。で、「あんぱんの日」に食べたあんぱんは、格別な味が・・・でした。

ココログ(Niftyのブログ)は、メンテラッシュのようです。2週間を超えるメンテを周知していました。その中に、データ量が多いユーザーには個別に案内するとありました。すると、昨日、その案内メールがきました。通常は10分程度で終了するが、「お客様のココロググにつきましては、データ量が非常に多いため・・・」とあって、10分では終わらないと断りがありました。そんなにデータ量が多いの?1時間くらいかかるの?と思ったら、「12分」と書いていました。10分より2分多いだけです。なんか、拍子抜けです。

この頃、NHKラジオの夜の話題は、「後期高齢者医療制度」についてです。聴取者からの意見(メール、FAX、留守録)は、圧倒的に怒りの声が多いです。留守録の受話器に向かって、ダイレクトな表現で感情を顕わにする人もいます。NHKがそのまま放送するということは、判断として、それが極端ではないというのがあるのだと思います。NHKも変わりました。

NHKが変わったのは、ラジオだけではありません。教育テレビの料理番組でも感じました。魚焼き器の蓋を開ける時、進行の女性アナが、「ジャ〜ン!」と言いました。そして、ほどよく焼けた鮭が現れました。NHK教育テレビも変わりました。NHK、なかなかいいです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.5 舎人と書いてとねり
今朝の釧路(5:00)4月4日(金)
天気濃霧
気温1.0℃
気圧1008hPa
予報曇り時々雨
予想最高気温7℃
今朝はプラス気温です。予想最高気温も7℃と冷蔵庫の温度(5℃)を超えそうです。

毎朝5時に起床して、5時半に新聞が配達されるまでは、ネットをしています。初めに読むのは、田中長徳氏の「KCチョートクカメラ日記」です。氏はココログの「公開日時を指定」でアップしているようなので(以前の日記にそう書いてありました)、5時にはその日の日記が掲載されています。

氏の今日の日記に「都営の舎人ライナー」が登場しました。Googleで検索してみると、3月30日に開業したばかりの「側方案内軌条方式による新交通システム」とありました。その「側方案内軌条方式」ってなに?と思ったら、Wikipediaに説明がありました。自動制御車輌(ゴムタイヤ)が、走行路側方にある案内軌条(ガイドウェイ)に沿って走行する方式らしいです。中央案内軌条式というのもあるそうですが、ごく一部しか採用していないとありました。なるほど、一応、わかりました。で、「舎人」は、なんと読むの?と思ったら、「とねり」だそうです。駅名にもあります。これをgoo辞書で引いたら、高貴な人に仕える下級官人とありました。なんか、こんな名前の出版社があったような、なかったような・・・。

パンが値上がりという記事をよく目にするようになりました。といっても、パンを買う時、値上げ前の価格を覚えていないので、実感はありません。そう思っていたら、高橋製菓のカステラが¥84になっていました。このカステラは、北海道で育った人なら誰でも知っています。以前は¥73だったので、13%の値上げです。でもまあ、小麦粉は30%の値上げだそうなので、これは企業努力も入っているのでしょう。

企業努力というと、昨日、家内がガソリンを入れたら、リッター¥123とのことでした。表示価格¥128なのですが、「会員は5円引」を律儀に実行しているようです。セルフのスタンドよりも安価かもしれません。それでなくても、ガソリンスタンドは彷徨う政策に翻弄されているのに気の毒です。でも、消費者としては、一時的とはいえ、ありがたいことには変わりありません。私も帰宅時に寄ってみようと思います。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.3 やっぱり北海道
今朝の釧路(5:00)4月3日(木)
天気曇り
気温-4.8℃
気圧1011hPa
予報晴れのち曇り
予想最高気温4℃
今日も氷点下の朝です。昨年、春になってから最後の氷点下はいつだったか調べたら、5月1日の-1.3℃でした。そして、10月16日の-1.0℃が再び氷点下を記録した日でした。釧路は、データ上では、1年のうち氷点下にならないのは、6月〜9月の4ヶ月だけということになります。

ついでに、大雪山系で雪が消えるのは、9月だけという話を思い出しました。7月下旬に旭岳頂上の裏で、段ボールを尻に敷いて雪上を滑っている人達を見たことがあります。麓には、根室から移植した桜があって、それが開花するのが7月ですから、それからすると不思議なことではありません。やっぱり、ここは北海道という感じです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.2 テレビの話
今朝の釧路(5:00)4月2日(水)
天気曇り
気温0.8℃
気圧1000hPa
予報曇りのち晴れ
予想最高気温4℃
昨日、釧路は猛吹雪でした。そんな中、日本気象協会北海道支社は、北海道の桜開花予想を発表しました。函館4月25日、札幌4月27日、旭川5月3日、網走5月9日、釧路5月11日となっています。釧路は、平年より7日早く開花するという予想です。気象庁の発表はまだですが、大差ないと思います。桜、待ち遠しいです。

月曜日に映画「ポストマン」を見にいった時、出入口付近に壊わされた自由の女神像の看板がありました。ありゃ、壊されたまま放置して・・・と思ったら、YAHOO!ニュースに「首のない自由の女神で話題を呼んだ『クローバーフィールド/HAKAISHA』の次回作決定」という記事がありました。壊されたのではなく、そのまんまの看板でした。いろいろ奇抜なことを考えるものです。どちらかというと、シンプルに普通に日常を描いた映画のほうがいいです。

火曜の夜のお楽しみは、TBS「ぴったんこカン・カン」です。安住アナが面白いです。昨夜は、「好きな男性アナウンサーランキング」3年連続1位の安住アナが後見人になって、離婚報道で検索数NO1アナウンサーになった後輩の駒田アナにお見合いをさせるというものでした。この2人は1年違いの入社なので、後輩ながら、いいたいことを言う駒田アナへの安住アナの反応が面白かったです。かなり本気でした。金曜夜の「ドリーム・プレス社」ともども欠かさず見るようにしています。

あと、日曜昼の「たかじんのそこまで言って委員会」も必ず見ています。自らバラエティー番組と名乗って、そのオブラートを利用して核心に迫るスタイルがいいです。安藤さんが、「FNNのスクープです」と発するネタよりも100倍は面白いです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2008.4.1 映画「ポストマン」
Postman0803311280


今朝の釧路(5:00)4月1日(火)
天気吹雪
気温-2.4℃
気圧989hPa
予報雪のち曇り
予想最高気温2℃
今朝の釧路は吹雪です。積雪量はそれほどでもありませんが、強い風が吹いています。春の嵐です。『♪ 春なのに 春なのに ため息またひとつ』。

昨日は、9:25から上映の「ポストマン」を見てきました。一茂主演です。長嶋が試写会に訪れたというニュースを見て、それならばと前売り券を買いました。家内はパスしたので、私ひとりでいきました。観客は6人でした。釧路では、珍しいことではありません。1人や2〜3人という経験もあります。この映画は、郵便局に前売り券の販売ノルマがあるので、それなりに売れているのだと思います。

内容は、予告編を見て、そのすべてがわかると前に書きましたが、そのとおりでした。かと言って、優れていない作品だということではありません。映画は、これでいいのだと思わせるものでした。この映画は、「鉄道員(ぽっぽや)」につながるものがあります。郵便にかける思いを抱いた人は、過去も現在も未来も多いのですから、そのことを描いた作品として、見た人の記憶に残ると思います。

出演者の中に誰だったけな〜?という人がいました。一茂と同じ配達員ですが、やる気のないバイトです。誰だったけな〜。暫くして思い出しました。NHK連続テレビ小説「どんど晴れ」で、南部鉄器の職人見習いをしていた人でした。あ〜思い出してよかった。と、また映画に集中しました。

そのNHK連続テレビ小説で、29日に終わった「ちりとてちん」は、視聴率調査で関東地域の過去最低だったという記事がありました。紅白歌合戦、プロ野球ジャイアンツ戦、等々、過去に視聴率を誇ったものは、総じて同じ道を辿っています。きっと回復しないでしょう。それだけ、多様化されたということでしょう。それでいいのだと思います。

映画を見た後は、カメラのキ○ム○を覗きました。RICOH R8は、「壊れたカメラでも2000円で下取り」を加味すると、¥36,800でした。前回視察よりも2000円安くなっていました。価格COMの最安値よりも安価で5年保証付ですからお得です。逆にGR DIGITAL II と GX100は、価格COMよりも1万円くらい高かったです。売れ筋は、思いっきり下げて、そうでないのはそれなりにという価格構成のようです。

今日から新年度です。いつもの年のように、今日だけは8:00が始業です。予定が立て込んでいます。きっと、エイプリルフールということも思い出さずに過ごすのだと思います。子どもの頃は、エイプリルフールとなると、あれこれ考えたものです。春休みなので、限られた友人にしか試せませんでしたが、「○○子が転校するんだって」などというのは、その子に好意を抱いている友人には効きました。エイプリルフールのヒットでした。あと、どんなのを思いついていたのでしょう?思い出せませんが、あれこれ、一生懸命だったことは確かです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ
A Moveable Feast