心太と書いてところてんblog        HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.30 テレビ番組から
今朝の釧路は快晴です。気温は0.8℃(5:00)、気圧は1017hPaです。予報は晴れ。予想最高気温は12℃です。

昨日、釧路の最高気温は15.9℃でした。風があったので暑くは感じませんでしたが、夏のような感じでした。3市町合併によって釧路市になった阿寒町では、20℃を超える気温でした。

昨夜、地上波でG戦を中継していたので少しだけ見ました。意外だったのは神宮球場が満員だったことです。東京ドームは空席が目立つという話を聞いていたのですが、神宮はGWによるものでしょうか。はたまた気候がよくなってきたので、屋根のない球場で観戦もいいなと思う人が大勢いたのでしょうか。試合はホームのスワローズが逆転勝ちだったのでファンは満足したと思います。そのほか昨日は、新丸ビル目当ての人で、普段の休日は閑散としている丸の内が混み合うという"異変"があったとニュースで伝えていました。

フジテレビ系「メントレG」の放送枠が1時間に拡大されています。例の「あるある大事典」の後釜です。以前は金曜日の23時から30分番組でした。放送時間帯も21時からに"出世"したわけです。でも、以前の30分枠のほうが、テンポがあってよかったです。30分延びた分、情報番組の要素を取り入れたのですが、なんか間延びした感じです。できれば、以前と同じ内容で2本分を1時間で放送というのがいいと思います。

NHK連続テレビ小説「どんど晴れ」は、おっ!そうきたかいといった感じです。今日、主人公が女将見習いをしている旅館に韓流スターが客として登場しました。韓流ブームは落ち着いた感があるのですが、朝ドラの視聴者層には効果有りと判断したのでしょう。はたして視聴率に反映されるか。どうなのでしょう?

GW9連休という人もいるようですが、ひとまず今日で前半は終わりです。私は文庫本読んでDVD見て、合間に近所の公園まで散歩という過ごし方です。今日は天気が良く風もないので、TSUTAYAまで散歩をかねてDVDを返ししにいこうと思います。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.29 なぎら健壱さんは写真家
Nagirakenichi350
今朝の釧路は曇りです。気温は5.0℃(5:00)、気圧は1007hPaです。予報は晴れ昼過ぎから時々曇り。予想最高気温は13℃です。

昨日の釧路は日が射し、気温も9.2℃と2桁近くになりました。昼前後は20m/sの強風が吹き荒れましたが、それでも近所の公園では子供達が走り回っていました。GWまずまずのスタートです。

日曜日は出勤ということが多いので、朝のラジオは6時頃までしか聴かれません。でも、今日は休みなので、7時のニュースまで聴いていました。局は歳に相応しくNHK第一です。途中、なぎら健壱さんの「あの頃のフォークが聴きたい」という番組がありました。この4月から始まったようです。10分程度の番組でしたが、今日はボブ・ディランの「風に吹かれて」を紹介していました。ボブ・ディランの写真を見た高田渡さんが、当時の日本になかったハーモニカホルダーを鍛冶屋さんに特注したのはいいが、重くて前屈みになって歌っていたという話をしていました。

なぎら健壱さんとういうと、刑事ドラマのちょっととぼけた役というイメージかもしれませが、70年(昭45)の中津川フォークジャンボリーに遡るシンガーであり、親しみやすい人柄から人脈も豊富で、フォーク史を語る生き字引的存在でもあります。そして、なぎら健壱さんは展覧会を開催する写真家でもあります。下町を撮った作品が多いのですが、それはいうまでもなく育った場所がそこだからです。それも葛飾育ちですから、筋金入りの下町っ子です。ただ、産まれは銀座ですから、帝釈天の産湯にはつかっていません。

旧国鉄広尾線というと、十勝帯広から襟裳岬の方へ向かい広尾までを結んでいました。87年(昭62)に廃線になりましたが、広尾線を有名にしたのは、「愛の国から幸福へ」です。73年(昭48)にNHKで紹介されたのをきっかけに大ブームになりました。愛国駅から幸福駅への切符が1年間で300万枚売れたといいます。廃線後も駅舎は残り、観光スポットになっていますが、北海道新聞に今年もハッピーセレモニーが行われたという記事がありました。幸福駅をバックに婚礼衣装で幸福のベルを鳴らすというものです。これ、既婚、未婚を問わずということで人気のようです。きっとGWも賑わうでしょう。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.28 道の駅名物
今朝の釧路は晴れです。気温は3.9℃(5:00)、気圧は1012hPaです。予報は晴れ朝晩は曇り。予想最高気温は13℃です。

早朝は日が射していたのですが、今(8:50)は曇っています。気温は5.3℃まで上がってきました。

昨日の日記に知床の羅臼とウトロを結ぶ横断道に雪崩の危険性があるため、開通が遅れる見通しとの北海道新聞の記事について書きました。積雪は未だ5m。そうしたら昨日、羅臼の市街地でも14cmの積雪がありました。小学校は臨時休校。季節はずれの雪に除雪をする町民も戸惑ったことでしょう。これで、横断道の開通はさらに遅れ、観光業者はあきらめムードとのことです。自然相手ですから、誰もかないません。

北海道の道の駅が100箇所になったそうです。このうち道東には35箇所あります。北海道新聞の道東版では、明日から道の駅巡りとして12箇所の紹介を連載します。道の駅が登場した頃は、単なるパーキングというイメージでしたが、その後は充実が図られ名産、名物も登場しました。私は、津別町の「山わさび醤油漬け」が好きです。今では、道内各所でも扱うようになり、十勝でも購入することができます。その十勝には、忠類(ちゅうるい)にも道の駅があり、ここの名物は「わさびアイス」です。そういえば、釧路と根室の中間にある厚岸の道の駅には、「牡蠣アイス」があります。どちらも確かにそのとおりの味ですが・・・。厚岸には、食べたことがありませんが「昆布アイス」があるという話を聞きました。

9時になってNHK総合が、レッドソックス−ヤンキースの放送を始めました。いよいよ松坂VS松井です。最初の打席はセンターフライ。試合は3回を終わって、2-0でレッドソックスがリードしています。ヤンキースは6連敗で最下位。松井も復帰1号を放ったものの調子はいまいちです。でも、今日は注目のカードですし、松坂との真っ向勝負で松井も燃えるでしょう。期待したいです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.27 知床の話題
今朝の釧路は曇りです。気温は3.7℃(5:00)、気圧は1003hPaです。予報は曇り昼前から晴れ。予想最高気温は10℃です。

今朝のテレビから、道東知床の話題を二つ。一つめは、知床横断道(羅臼−ウトロ)の開通がGW後になるかも?という話題。これは、雪の斜面に幅60mに亘る亀裂が見つかったためです。今の積雪は5m。例年はGWに合わせて開通するのですが、今年は雪崩防止のために除雪域を広げるため開通が遅れるかもしれないとのことです。観光にとっては横断道は要ですから、地元は頼むぞ除雪隊という気持ちだと思います。

もう一つは、えぞ鹿の市街地侵入が止まらないという話題です。知床の羅臼町や斜里町ウトロでは、えぞ鹿が市街地に侵入して庭木や農作物の食害が相次いでいます。映像をみると、野良犬、野良猫よりも数は多く、人を襲うことはなくても、とても可愛いねと見ていられる状況ではないです。防止策としてフェンスを回したのですが、国道を横断して侵入するケースも多く効果薄とのこと。えぞ鹿の肉が流通し始めたとはいえ、捕獲が追いつく数ではないので、新たな対策が必要なようです。

今朝笑ったのはこのニュース。森元首相、小泉前首相が私語に夢中で、民主党案に賛成(起立)したそうです。痩せた太ったと話しているところに議長の採決があり、慌てて起立。自民党も民主党もビックリ。でも、ホントの採決は、事前に会派による賛否で決まっているため、二人の起立賛成は記録に止まらないとのことでした。これ、映像で見たかったです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.26 「僕たちの洋楽ヒット」
Besthit350
今朝の釧路は濃霧です。気温は1.8℃(5:00)、気圧は1002hPaです。予報は晴れのち曇り夕方から雨。予想最高気温は10℃です。

地球によく似た惑星発見。生命存在の可能性。という記事がありました。その惑星は、「てんびん座の方角約20光年先」にあるそうです。1光年は9兆4600億kmだそうですから、いったいどこなのでしょう?「あっちのほう」的な感じです。それでも、思いは広がります。先方も地球の存在を知っているのかな?

画像は、「続・僕たちの洋楽ヒットVol.6」です。amazonで見つけて購入しました。何れも懐かしい思い出があるオールディーズです。

「夕陽のガンマン エンニオ・モリコーネ」
1967年(昭42)公開、主演はクリント・イーストウッド。いうまでもなくマカロニ・ウェスタンの代表作です。「ローハイド」のクリント・イーストウッドがニヒルになって登場。この時期は、日曜日は映画館という日々でした。007にクレージー・キャッツ、若大将のシリーズ。「ミクロの決死圏」「おしゃれ泥棒」「夜の大捜査線」と映画史に残る作品が上映された頃でした。

「10番街の殺人 ベンチャーズ」
「霧のカレリア スプートニクス」
どちらもエレキギターの雄というべきグループです。どちらかというと、ザ・スプートニクスのファンだと通というか、今だとマニアックという感じでした。コスチュームもユニークなスプートニクスでしたが、サウンドはきれいでシンプルなものでした。ベンチャーズについては、語るまでもありません。日本中に映画「青春デンデケデケデケ」の光景がありました。

等々、どれもこれも聴いた時の思い出がよみがえる曲ばかりです。

1. 夕陽のガンマン(エンニオ・モリコーネ)
2. 七つの水仙(ブラザース・フォア)
3. 涙の小径(ニール・セダカ)
4. ピンクの豹(ヘンリー・マンシーニ楽団)
5. そよ風に乗って(マジョリー・ノエル)
6. 10番街の殺人(ベンチャーズ)
7. ショットガン(ジュニア・ウォーカー&オール・スターズ)
8. アイ・キャント・ヘルプ・マイセルフ(フォー・トップス)
9. アンチェインド・メロディ(ライチャス・ブラザーズ)
10. 真珠貝の唄(ビリー・ヴォーン楽団)
11. ふるえて眠れ(パティ・ペイジ)
12. マイ・ガール(テンプテーションズ)
13. ある晴れた朝突然に(モーリス・ルクレール)
14. 花のささやき(ウイルマ・ゴイク)
15. サンシャイン・スーパーマン(ドノヴァン)
16. サマー・イン・ザ・シティ(ラヴィン・スプーンフル)
17. ターン・ターン・ターン(バーズ)
18. 霧のカレリア(スプートニクス)
19. レッド・ラバー・ボール(ザ・サークル)
20. キックス(ポール・リヴィアとレイダース)
21. ダンス天国(ウォーカー・ブラザーズ)
22. ほとばしる愛を君に(ナンシー・エイムス)
23. メロー・イエロー(ドノヴァン)
24. エイント・ナッシング・ライク・ザ・リアル・シング
(マーヴィン・ゲイ&タミー・テレル)
25. ビタースウィート・サンバ
(ハーブ・アルパートとティファナ・ブラス)

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.25 日産スカイライン誕生50年
今朝の釧路は曇りです。気温は5.6℃(5:00)、気圧は1011hPaです。予報は曇り朝から昼過ぎは雨。予想最高気温は8℃です。

小6と中3の学力テスト実施は43年ぶりとのことです。ニュースで、昭和39年までは定期的に行われていたと言っていました。確かにそんな記憶があります。成績に関係ないテスト。出題範囲が定められてないので、テストに備えた勉強しなくてもいいテスト。ということで、いつものテストより気軽に受けていたと思います。今回の試験問題が新聞に載っていましたが、数学の出題に「わたしは、ふわふわオムライスが好きだから・・・」という会話がありました。昔なら、「A子さんはオムライスを選びました」だったと思います。テストも時代が反映されるのだと知りました。

STV(札幌テレビ放送)「朝6生ワイド」で、日産スカイライン誕生50周年の話題を伝えていました。そんなに経つの?と思いましたが、子どもの頃から眺めていましたので確かに50年です。別のサイトで歴代スカイラインを見ると、初代から5代目までは、はっきりと記憶にあります。中でも3代目(箱スカ)と4代目(ケンメリ)は特別です。というか、我々世代では皆んな同じことを言うと思います。

箱スカは1968年(昭43)の登場です。私は、その2年後に上京(正確には神奈川県秦野市)したのですが、有楽町日劇の前にオーバーフェンダーのGT-Rが展示されていたのを覚えています。ケンメリの登場は1972年(昭47)です。このCMで美瑛の丘が舞台になり、その象徴的存在だった木に「ケンメリの木」という名がつきました。

免許を取得したのは1973年(昭48)でした。その時、スカイラインは高嶺の花でした。価格だけではなく、自分が乗るには畏れ多い気がしました。その時の思いは暫く続きましたが、そのうちスカイラインのほうが普通の車になってしまった感があります。「おっ!スカイラインだ」という思いが懐かしいです。

松井が復帰しました。安堵です。誰が活躍しても気になるのは松井です。昨日は犠飛だけでしたが、活躍する日も近いです。楽しみです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.24 今年もやってきました
Gyouzya070423350
今朝の釧路は曇りです。気温は2.7℃(5:00)、気圧は1015hPaです。予報は曇り昼過ぎから夕方は晴れ。予想最高気温は6℃です。

画像は行者ニンニクです。昨日、同僚が持ってきてくれました。例年はGWなのですが、今年は早目に採れたようです。行者ニンニクという名の由来は、修行僧が強壮薬として食べたことからだそうです。実際、ニンニクの香りがしてスタミナの素となる山菜です。グリコが1粒300mなら、行者ニンニクは1茎千里です。麺汁(めんつゆ)に漬けるだけで、ご飯が捗ります。近年は通販にも登場していて、100g¥400の高級品扱いです。暫く旬の味を愉しめます。

松坂は3失点、2失点の試合で負け投手。そして、昨日は6点を失いながら勝ち投手。味方打線に救われました。これで2勝2敗のイーブン。内容は悪くても、これは大きいと思います。勝ち星が2桁になれば、2勝目がどういう内容だったかは、チームメイトもファンも忘れます。松坂は、これで余分な力が抜けるでしょうから、本領発揮の試合が続くと思います。

昨日は定休でしたので、ジャスコに買い物にいきました。ジャスコはテナントの契約更新時期のようで、あちこちで売場が変わりました。空いたテナントが埋まらないスペースもあったのですが、車のディーラーが常時展示を始めました。初めは土・日曜だけかと思ったのですが、平日も置いてあるようです。ここで購入した人は、どこで買ったかを聞かれたら、ジャスコと答えるのでしょう。ちょっと面白いです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.23 選挙
今朝の釧路は曇りです。気温は1.8℃(5:00)、気圧は1013hPaです。予報は曇り昼過ぎから夕方は晴れ。予想最高気温は5℃です。

一昨日、昨日と最高気温が2桁台になりました。日中はコートなしでも平気でした。このまま暖かい日が続くかと思ったら、今日からは平年並みの気温に戻るようです。やはり、釧路は釧路なのであります。

昨夜は、釧路市議選の速報を新聞社のサイトで見ました。23時には当落判明とのことでしたが、最後の1席が決まらず0時を過ぎました。釧路市、音別町、阿寒町の3市町が合併したのですが、今回の選挙は音別2議席、阿寒3議席の地区割りがありました。次回からは、地区割りがなくなります。議員数削減も図られるのかな?音別、阿寒で当選した候補の得票数は、釧路市区当選者の3分の1です。4年後までに釧路市区の支持者を増やすのか。あるいは、釧路市区の市議が音別、阿寒を票田とするのか。できれば、地区の代表はいつまでも存在してほしいものです。

選挙権を得たのは、東京にいた時でした。でも、24歳で釧路にUターンするまで、1回も投票にいったことがないです。神奈川の秦野市から東京の世田谷区に移った時、都知事選が美濃部亮吉VS秦野章で盛り上がったのですが、バイト優先で投票にいきませんでした。あとの選挙は無関心だったです。というか、顔も名も知らぬ候補を選べと言われても・・・という感じでした。

毎日、巡回している日記サイトに著名人のホームページがあるのですが、そこに今回の選挙は、ポスターに得意な料理を記していた候補に投じたと書いてありました。それは、言葉だけの政策よりも心に届いたからとありました。さすがと感心しました。

釧路に戻ってからは、選挙は1回も棄権したことがありません。選挙が生活に密着したものだからです。田舎だと参院の候補を除いて、代議士、道議、市議、市長と何れの候補も顔と名が知れており、人柄までわかります。そして、今回のような市議選となると、10票くらいないと義理を果たせません。応援を頼まると誰にも支持を約束するのですが、10人のうち9人には、選挙が終わったら会いたくありません。向こうも、それをわかって頼んでいるのだと思うのですが・・・。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.22 DVD2本
今朝の釧路は曇りです。気温は6.4℃(5:00)、気圧は1012hPaです。予報は晴れ夕方から曇り。予想最高気温は11℃です。

昨日の北海道は、道東各地で7月上旬並の気温を記録しました。オホーツク網走、十勝豊頃で19.8℃に至りました。釧路の最高気温も15.7℃でした。ただ、風があったので思ったほど夏の雰囲気はありませんでした。

昨日はDVD「ダメジン」を見ました。駄目な人という意味だと思います。ストーリーには触れませんが、これといった筋がないのに最後まで見てしまったという作品です。チョイ役が凝っています。吉岡秀隆が7年前に注文した靴を取りにきます。靴の問屋に勤めている(男はつらいよ)のを意識した配役だったのかな?石油タンクの上から手を振る女子高生は伊東美咲です。猫屋敷に住んでいるのは笹野高史さんです。なぜか川の中(浸かっている)で暮らすのが村松利史さん。道端でハーモニカを売っているのは歌手の菅原洋一さん。ファーストフードの店長に岡田真澄さん。そして、サンダル会社の社長は岩松了さんです。とにかく、この作品は終始不思議な感じです。

もう1本、「釣りバカ日誌 17」も見ました。このシリーズは全作見ています。「男はつらいよ」は全部映画館で見ましたが、「釣りバカ」はDVDのほうが多いかもしれません。こちらも脚本は山田洋次監督が加わっています。「男はつらいよ」と似ているのは、シリーズの初期は爆笑シーンが中心。その後は、ほのぼのとした展開といった点です。原作はビッグコミックオリジナルの連載漫画ですが、既に映画は別ものになったと言ってもいいかもしれません。文句なく楽しめる映画ですから、これからも続いてほしいです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.21 トキシラズ漁始まる
今朝の釧路は濃霧です。気温は5.9℃(5:00)、気圧は1013hPaです。予報は雨、昼前から曇りのち晴れ。予想最高気温は13℃です。

今日は朝から気温が5℃を超えています。最高気温は一気に2桁の13℃まで上がる予想です。これは、フェーン現象が起こるとの観測に基づくものらしいです。日本気象協会北海道支社は、気圧の急な上昇による「気象病」への注意を呼びかけています。敏感な人は、苛々感が募り夫婦げんかに至りやすいとのことです。面白いです。

夫婦げんかをしたという記憶はないです。きっと家内は、持久戦に強いタイプです。私はその逆です。もし、私が押し黙ったら、家内はこれ幸いと本を読んでいると思います。もし、家内が押し黙ったら、私はコンビニに弁当を買いにいかなければなりません。争わずして勝負ありです。

北海道新聞の画像入り記事からです。道東のトキシラズ漁が始まりました。昨日は、根室で水揚げがありました。でも、例年より小ぶりで先が心配とのこと。GWが終わる頃、流通が本格化すると思いますが、脂ののった美味しいトキシラズを期待したいです。トキシラズは時不知と書き、漁師さんはトキと呼びます。シロザケ(鮭)なのですが、秋鮭ではなく春にとれるので時知らずという名になったそうです。一塩ものが最高です。

明日は、統一地方選の後半戦です。北海道では、財政再建団体となった夕張市の市長選が注目です。新人7人が"乱立"。「鉛筆1本買うにも国の許可が必要」という財政状況にどう取り組むのか、ホントにリーダーに相応しい人物がいるのか。市民ならずとも関心があるところです。

今日の道新には、その夕張でアウトドア用品を開発する会社「快速旅團」の薪(まき)ストーブが紹介されていました。社のホームページから通販でも購入可能です。薪ストーブの名は、Ken-Gといいます。商品紹介はこちらです。この会社、『気軽に自由な旅を楽しみたい方のため、北海道は夕張にて、防水性とコンパクトさに的をしぼって商品を開発・販売展開する者でございます』と謳っているだけに、薪ストーブも組み立て式です。お値段は¥23,500。気軽に購入というわけにはいきませんが、質感もあって末永く愛用できそうな品です。今年の夏、あちこちの野営場で見かけるかもしれません。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.20 昨日は避難訓練
今朝の釧路は曇りです。気温は2.7℃(5:00)、気圧は1022hPaです。予報は曇り昼過ぎまで時々晴れ。予想最高気温は5℃です。

昨日は、職場の避難訓練でした。春と秋に行われます。4月から勤務している事業所は、10階建てなので訓練開始から避難終了まで時間がかかります。昨日はプラス気温だったのですが、じっと待機している間は寒かったです。釧路の場合は、地震が多いのでパニックを抑えるための放送も重要なポイントになります。

Internet ExplorerのメーラはOutlook Express。そのIEを追うMozilla FirefoxはThunderbird。そのThunderbirdがVer2になりました。職場では、この4月から、ようやく個人のメールアドレスが割り当てられました。その時、初めてアカウントの設定をした職員も少なくありません。自然の成り行きでOutlook Expressを用いたのですが、今から思うとThunderbirdにすればよかったです。複数のアカウントを扱う条件であれば、Thunderbirdのほうが使い勝手がいいです。私はBecky!と秀丸メールを使っていますが、居間のノートパソコンでThunderbirdを使ってみようと思っています。

今日、RICOHのデジタルカメラ GX100が発売になります。カタログを見ましたが、広角24mmを活かした画像を用いています。RICOHは21mmのGR DIGITAL21を出すのか、そこが注目です。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.19 映画で泣く年齢と世代
今朝の釧路は曇りです。気温は3.0℃(5:00)、気圧は1022hPaです。予報は曇り昼前から昼過ぎは晴れ。予想最高気温は7℃です。

昨日、職場で同僚2人と映画「フラガール」の話になりました。2人もDVDで見たとのこと。30代の同僚は、奥さんと2人で泣いたと言いました。40代の同僚は、泣きそうになったけど堪えたと言いました。私は一人で見ていた時は涙が出たが、家内が帰宅した後は堪えたと言いました。この違い、年齢、世代も関係あると思います。私の場合、50歳を超えてから涙もろくなりました。そして、今の30代が映画を見て夫婦で泣くというのは、これは世代の違いだと思います。

amazonのサイトを見ていたら、ハギワラシスコムの2GB SDカードHPC-SD2GTが2,980円で販売していました。2GBが登場した時には、どのメーカーも1万円前後の価格でした。ずいぶん安価になったものです。値段は容量のほかに転送スピードによっても違いますが、デジタルカメラの場合、スピードはあまり関係ないように思います。RAWで撮る場合、2GBなら180枚くらい撮影できます。1枚¥2,980なら気軽に予備のカードを用意できます。オリンパスや富士フィルムが用いているxDピクチャーカードは、2GBだと価格COMの最安値でも7,000円近くしていますから、依然として記録メディアが何かは、デジタルカメラ機種選択のポイントです。

松坂、連敗となりました。前回は3失点、今回は2失点。ともに投手の責任とはいえません。でも、1勝2敗ということになりました。こうなると、次の登板がシーズン序盤のポイントになりそうです。勝って2勝2敗のイーブンにすれば、チームとファンの信頼も維持できます。こういう時は松坂は強い。きっと勝ちます。

駒大苫小牧出身の楽天田中投手が、4試合目にして初勝利を挙げました。ソフトバンクを相手に完投で失点は2。立派なものです。特に初回、いきなり3連打で先制点を許し、なおも無死満塁。そこから3連続三振で後続を退けたのがハイライトでした。先発だからといって、あまり大事にいかず、新人らしく思い切っていけばいいのです。インタビューでは、初勝利が大きな自信になったとと答えていました。田中投手には、松坂の後を追ってほしいです。田中なら、やってくれます。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.18 春の話題
070418350
今朝の釧路は快晴です。気温は−2.4℃(5:00)、気圧は1018hPaです。予報は晴れ時々曇り。予想最高気温は5℃です。

上の画像は、朝から晴れたのは久々なので撮ってみたものです。4月になって雪の日が続き、気温も低めですが、着実に春に近づいているようです。空き地には蕗の薹(とう)が顔を出しました。福寿草も咲いているところがあるようです。桜までは1カ月ありますが、GWの話題が出てくると気分はすっかり春です。

釧路の春の話題に阿寒湖の遊覧船による砕氷作業があります。今年も11日から始まったことが北海道新聞に載っていました。今年は4月になっても氷が融けないので、例年よりも5日早く作業を始めたとのことです。氷の厚さは40〜50cmあるといいますから真冬並です。本格オープンはGWからですが、この週末からは「砕氷体験クルーズ」を行うそうです。これ、面白いと思います。

ペンタックスがHOYAとの合併を反故にしたのは、HOYA側のカメラ部門切り捨て方針に反撥したものとのことです。HOYAは医療部門に関心はあるが、カメラ部門は売却を考えていると報じられています。私が使っているデジタル一眼レフは、ペンタックスのist DSです。既に3代目が登場しているのでスペックも古くなりましたが、まだまだ現役です。そのペンタックスが、ミノルタのように電機メーカーに買われるとしたら、やはり寂しいです。ということで、頑張れペンタックス。

NECの夏モデルPCが発表されましたが、ちょっと気になったのはノートPCよりも省スペースのデスクトップ VALUESTAR N です。液晶モニタの下にキーボードが収納できるようになっています。職場では省スペースが機種選択のポイントですから注目に値すると思います。液晶は15.4型と小さめですが、ワイド仕様ですから使い勝手はいいように思います。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.17 夕食は餃子
今朝の釧路は曇りです。気温は0.4℃(5:00)、気圧は1013hPaです。予報は曇り朝のうちから晴れ。予想最高気温は7℃です。

昨日、昼の「笑っていいとも」を見ていたら、唐沢寿明さん出演のCMが流れました。内容は、子供の友達に餃子を作ってご馳走するものです。これが美味そうにみえました。で、夕食に餃子をリクエストしました。でも、下ごしらえするには時間がかかるので、日をあらためるか、どうしても夕飯にというなら、市販の「みよしの餃子」になるとのことでした。思案しましたが、手作り餃子は家内が午後のパートがない日にして、とりあえず夕食は「みよしの餃子」でいただきました。市販品でしたが、それなりに希望が叶って、まずは満足というところでした。

餃子は18歳で上京するまで、あまり食べたことがありませんでした。上京したのは1970年(昭45)ですが、その年から毎週日曜日にバイトの時に昼食として食べました。中華丼と餃子というのが定番でしたが、当時はどちらも¥200。昼食代は会社でもってくれたので、日曜のバイトは楽しみでした。時には、中華丼+餃子ライスということもありましたが、あの量は今ならこなせそうにありません。

昨日、TSUTAYAから借りたのは、「夜のピクニック」です。原作を読んで映画化された時、見るぞ!と思っていたのですが、上映期間が終わってしまった作品でした。高校の伝統行事である80kmを一昼夜かけて歩く「鍛錬歩行祭」が舞台です。ほとんど高校生しか出てきません。この映画、キャストがミーハーでないのがいいです。誰もが高校生の頃を思い出して、「ただ歩くだけなのに特別」という台詞にも共感できると思います。

昔を思い出してというと、昨日テレビで「♪いまの君はピカピカに光って」のCMソングが流れました。でも、宮崎美子さんもMINOLTA X-7も登場しません。サラリーマン風の男が、パジャマ姿でサラダボールを高々と掲げるCMです。何を言いたいのか、ただCMソングが懐かしいという感じでした。今、宮崎美子さんは母親役を演じ、ミノルタはソニーになっちゃいました。調べてみたら、あのCMは27年前でした。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.16 古酒と強靱な人々
今朝の釧路は曇りです。気温は−1.2℃(5:00)、気圧は1015hPaです。予報は曇り時々晴れ。予想最高気温は2℃です。

昨日は出勤でしたが、朝の寒さが気温(0℃)以上に感じました。今の事業所は、職員駐車場から事務所まで4〜5分歩きます。その短い時間でも手袋がほしかったです。今日も氷点下の朝で最高気温は2℃までしか上がらないようです。雪が続いたり寒くなったりで、釧路の春は少し自覚が足りないようです。

昨日、昼食を終えた頃、同僚が「三重で震度5強の地震だって」と言いました。YAHOO!ニュースの速報でした。すぐNHK総合を見たのですが、「のど自慢」を放送していました。画面では頻りにテロップで各地の震度を伝えていますが、一向に番組中断のようすはありません。結局、13時まで通常どおり放送しました。震度5強といえば、家屋の被害、場合によっては人に及ぶこともあるのにNHKらしくなかったです。釧路で震度5強の時は、市民が平常生活に戻っても全国に向けて延々と釧路川を映していました。それだけ地域によって地震への報道体制が違うのか、あるいは「のど自慢」は外せない番組なのか、ちょっと解せない気がしました。

昨日は某所でワインパーティーなるものに出席しました。といっても私は全くの下戸なので、例によって烏龍茶のストレートでした。その場で、昭和54年1月製造の日本酒が登場しました。28年前の酒です。ワインの年代物というのは聞いたことがありますが、日本酒でもあるの?と思ったら、家の整理をしていたら「でてきた」とのことでした。封を切ってみると、ウィスキーのように茶色くなっていました。でも、酒飲みの皆さんは、全然意に介さず「ちょっと濃い」とか「別の日本酒で割ったら飲みやすい」などと感想を述べ合って飲んでいました。酒飲み畏るべし。そう実感した夜でした。

asahi.comに白鳥がトウモロコシめあてで十勝の畑に飛来しているとの記事がありました。以前から、otoraさんの☆十勝野だより☆でも目にしていたので、驚きはしませんでしたが、近年、白鳥の行動が変わってきたのは確かです。今冬は、新釧路川で越冬した白鳥もいました。いつもは春に見かけるのに不思議な光景でした。従来の越冬地が暖かくなり過ぎたのか、水辺は餌不足なのか、これも気になるひとつです。

今日は定休です。一昨日見たDVD「フラガール」がよかったので、今日はTSUTAYAに寄ってみようと思います。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.15 DVD「フラガール」
今朝の釧路は曇りです。気温は−1.9℃(5:00)、気圧は1012hPaです。予報は曇りのち晴れ。予想最高気温は3℃です。

昨日の釧路は1日中雪でした。積雪13cmです。十勝の大樹町では27cmの雪が積もったとのこと。気持ちが春に向かっている時は、雪かきをするにも奮い立たねばならないと思います。

昨日は、DVD「フラガール」をみました。1965年(昭40)の福島県いわき市が舞台です。常磐ハワイアンセンターがオープンするまでの日々、フラガールズが懸命に生きる姿を描いた作品です。炭鉱が時代に取り残される背景があっての話ですから、炭鉱を知る者には昔を思い出して胸が熱くなるシーンもあります。

この映画の感想を書いたサイトを何件か巡りました。解雇されて夕張に向かう一家。トラックを運転するのは父親。破れた襖の炭住に居を構え、娘に生地が擦れたコートを着せている親が運転免許を持っているのは現実的でない。然り。でも、炭鉱で車を運転する者が免許を持っているとは限りません。炭鉱に限らず、農業、漁業に勤しむ者もそうでした。田舎はそんなものです。

別の感想には、フラガールの1人の親が唐突に事故で亡くなるのは、取ってつけたような展開だ。とありました。でも、残念ながら炭鉱では事故は珍しいことではありませんでした。夕張に向かった一家も、その後、ガス突出で100人弱が犠牲になった事故に遭うのです。その当事者でなくても、この事故が夕張閉山へとつながり再び大きく生活が変わります。私は、夕張が「バリバリ夕張」として観光地になっても、マウントレースイ スキー場がオープンしても、夕張に遊びに行く気にはなれませんでした。

映画「フラガール」は、色々なことを考える作品でしたが、目を見張るシーンもありました。ドラマ「Dr.コトー」の看護師さん役だった蒼井優さんのフラダンスは見事でした。倉本聰ドラマ「優しい時間」にちょっと顔を出した山田明郷さんも出演していて嬉しかったです。CGではありましたが、炭鉱の風景が今のものとして映っていたのもよかったです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.14 土曜の朝
Blog070414350
今朝の釧路は雪です。気温は0.1℃(5:00)、気圧は1017hPaです。予報は雪。予想最高気温は2℃です。

釧路では、1日から5日まで雪が降りました。積雪には至っていませんが、その後も毎日のように降っています。この2週間で雪が降らなかったのは2〜3日しかないと思います。降雪量の帳尻合わせにしては、ちょっと時期が遅い感じです。

今日は週休です。朝、ゆっくりと新聞を読みました。記事以外の読者投稿欄やコラムも読みました。こういうのには、職業と氏名が入っています。そこに「元」をつけてでも肩書きを記す人がいます。でも、何だか死亡広告みたいで感心しません。読者のコーナーは、肩書きが意見を述べる場ではないです。それから、「ライター」という人がいますが、これもどうもわかりません。文章の内容で、その人を知ることができればいいのですが、往々にしてピントが合わないことがあり、著書の紹介でもない限り、その存在を知ることができません。倉本聰さんの「北の人名録」に宿帳の職業欄に「シナリオライター」と書いたら、宿の人が机上のライターを見つめて、「これがシナリオというライターですか?」と言ったという件があります。倉本聰さんにして然りです。投稿欄で見かける「エッセイスト」というのもこの類です。というか極みです。

NHK連続テレビ小説「どんど晴れ」は、放送開始から2週間が経ちました。その前の半年間、ベテラン俳優の演技を見ていましたから、新人女優が主役の「どんど晴れ」は、ちょっと疲れる感じがします。来週からは、主人公が旅館の女将をめざして、まずは仲居として働きます。その旅館には、主人公の登場によって経営継承の座を追われた親類がいます。古くは「細腕繁盛記」あるいは「おしん」の世界に似た耐える日々が展開されるのでしょう。でも、あの頃とは時世が違います。繁栄を迎えようとする時、ドラマで主人公が艱難辛苦に立ち向かう場面を見ると応援する気持ちになります。ただ、今がその時かというと、ちと疑問です。できれば、「てるてる家族」のように明るさ一本で、あるいは前作の「芋たこなんきん」のように大きな出来事はなくても、淡々と日常を描くようなドラマがいいと思います。朝の時間、昼の憩いの時間、そういうものを求めています。

今日はDVD「フラガール」を見ます。この頃、映画館にいっていません。映画館で見るのとDVDとでは、作品そのものが違った印象になるのはわかっているのですが、つい時間が経って上映期間が終わってしまうということが続いています。2月から続いている仕事モードも5月末には落ち着くと思いますので、まずは映画館にいくこと、そして夏に向けては野営を愉しみたいと思っています。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.13 桜開花予想発表
今朝の釧路は曇りです。気温は0.1℃(5:00)、気圧は1024hPaです。予報は曇り夜は雪。予想最高気温は4℃です。

北海道では、今夜から明日にかけて多いところで30cmの積雪があるとの予報です。昨日、釧路では午前中に雪が降り続きました。4月になって降雪日が多いです。これも少雪だった冬の帳尻合わせなのかもしれません。

雪からいきなり桜ですが、気象庁が北海道の開花予想を発表しました。それによると、道南の函館は4月30日、それから北上して札幌は5月6日、旭川5月9日となって、釧路は5月18日、根室は5月20日となっています。北海道では、内地の標準的な桜であるソメイヨシノが限られた地域にしかないので、代わってエゾヤマザクラ、チシマザクラが観察の対象になっています。ソメイヨシノに比べると小ぶりです。

事務所が移転した事業所は、人の出入りが多いです。3月までの事務所が静かだっただけに慣れるのに時間がかかりそうです。この事業所がオープンした1992年(H4)から3年間勤務したのですが、12年経っているので初めても同然といった状態です。

昨日は、その事業所で新しい"発見"がありました。職場用のデジタルカメラです。FUJIFILMの「FinePix F601」を使っています。調べたら2002年(H14)1月末の発売です。サイクルが半年というデジタルカメラにあって、5年前の機種というのは珍しいです。見た目で違いがわかるのは液晶モニタです。1.5型です。「これがモニタ?」といった感じです。それでも、有効画素数310万画素ながら、撮像素子は1/1.7型、ISO1600と当時としては高級機だったようです。それにしても古いなと思って同僚に聞いたら「何も問題ない」とのことです。そういうものなのかと、ちょっと感心しました。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.12 道産子らしく
今朝の釧路は晴れです。気温は−2.5℃(5:00)、気圧は1021hPaです。予報は曇り時々晴れ。予想最高気温は4℃です。

昨日は雪が降ったりやんだりが続きました。晴れ、曇り、雪が目まぐるしく変わる天気でした。今朝のニュースによると、札幌では軽く雪かきが必要なくらい降ったようです。映像では、商店街の人が傘をさしながら雪かきをしていました。北海道でも、さすがにこの時期の雪は湿っぽいからです。今日の予報も道内全域に雪だるまマークが散らばっています。

職場でドメインを取得したことは前にも書きました。メールアドレスも職員個別に設定しました。一部の職種では、1台のPCに複数のユーザーアカウントを設定しています。メーラーはOutlookExpress6です。私はBecky!と秀丸メールを使っているので、OEは詳しくありません。それでも、なんとか振り分けフォルダを作り、着信通知のフリーソフトを導入しました。でも、振り分けがうまくいきません。メッセージルールで振り分けの条件を設定するのですが、職員全員にBcc送信すると、その条件が全員に合致するので、結果として振り分けできなくなります。どうもOEは使い勝手がよくないので、今日はThunderbirdで挑戦してみます。

北海道新聞に道産子小・中・高生は、食物アレルギー疾患が全国一という調査結果が載っています。文科省が行った調査です。小・中・高生の何れも全国一の疾患者数とのことです。これを文科省は、北海道ではシラカバの花粉が多いことから、それが果物のアレルギーが併発しやすいこと。それに道産子は、魚介類を多く食べる食習慣が影響している可能性もある。との見解を発表しています。でも、これ説得性に欠けるように思います。シラカバ花粉の存在は知られていますが、それによる花粉症の人というのは、あまり見聞きしたことがないです。そして、魚貝類を多く食べるのは、ず〜っと昔からのことです。比率からすると昔のほうが、魚貝類を多く食べていました。どうも納得いきません。

私が思うに生活そのものが変わったのが、原因ではないかと思います。粗食で寒さに耐える生活に馴染んだ道産子体質が、寒暖差の少ない家に住み、肉中心の食生活になったことで、その変化に対応できないのではないかと思います。それに何でも抗菌という悪習が大きく影響していると思います。テレビでは、この調査結果を受けて、「北海道では幼い頃から、イクラとか食べていますからねぇ」とコメントしていましたが、我々世代では、朝からイクラ丼というのが普通でした。どうも魚貝類は関係ないように思います。やはり道産子は、それらしく暮らすのが一番です。

今朝は8:35から松坂VSイチローがNHK総合で中継されます。見たいけど見られない。なんか気になります。イチローは昨日の試合で、大リーグ7年目にして初めて3連続三振に終わりました。でも、今日は松坂ですから、気分一新で先輩の意地を見せることでしょう。終わってみたら、松坂は1安打無失点で、その1安打はイチローというのがいいです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.11 順法闘争の想い出
今朝の釧路は快晴です。気温は1.8℃(5:00)、気圧は1015hPaです。予報は晴れ時々曇り。予想最高気温は8℃です。

今日、全日空労組がストに突入との記事がありました。今、ストを決行できるのは、航空会社くらいでしょうか。労働争議は歴史の中の出来事になったようです。ストというと、順法闘争などは懐かしい思い出です。電車の運転などで、安全確認などを法規以上に励行する行為です。当然、ダイヤは乱れます。昭和49年、友人の車で通勤していた時、国鉄の順法闘争になると、車による通勤者が一気に増えました。甲州街道全体が「開かずの踏切」状態でした。途中、マクドナルドにハンバーガーを買いに行って戻ったら、同じ所に車がありました。昼頃に会社に着いて、現場をひとつこなしたら、「混み合うから早めに帰っていいよ」ということになり、通勤で1日を終えるという状態でした。

その前の年には、帰省の時に順法闘争に遭遇しました。函館−釧路の「特急おおぞら」が、通常は10時間のところが、倍近い時間がかかりました。乗客が怒って、運転席のドアを叩いたり、車掌さんに詰め寄る場面もありましたが、全体としては諦めムードでした。暇を持て余していたら、高校の同期生に声をかけられて、10時間以上話し込んだことを覚えています。その同期生が、土曜日のNHKに小樽の煉瓦倉庫を保存する建築家として登場しました。頑張っているのだなと嬉しくなりました。

一昨日の歓送迎会で、昨日は寝不足気味でした。昨夜は19時過ぎに帰宅したのですが、夕食後うとうとしたので、布団に入ったら5時まで眠りました。ちょっと寝過ぎの感もありますが、やればできるものです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.10 校歌
今朝の釧路は濃霧です。気温は2.6℃(5:00)、気圧は1014hPaです。予報は曇り時々晴れ昼過ぎは雨。予想最高気温は8℃です。

昨日は、道内の道立・市立などの公立高261校のうち、156校で入学式が行われました。その中で注目されたのは、道立校としては初の中・高一貫校である登別(のぼりべつ)の明日(あけび)でした。登別市は札幌に近い温泉を中心にした観光都市です。そこに新しく開校したのが明日(あけび)中等教育学校です。校舎は道産材が豊富に使われ、建物の7割が木材で作られているという特徴があります。そして、昨日、道内のテレビ局が取材をしたのは、この学校の校歌です。作詞、作曲が札幌出身の大黒摩季さんなのです。昨日は、ご本人が来校して校歌の初披露となりました。アトランタオリンピックのテーマ曲「熱くなれ」など、前向きな曲を歌う大黒摩季さんに教頭先生が上京して制作を依頼。大黒摩季さんは、これをボランティアで引き受けたとのことです。テレビで聴いた校歌は、バラードの雰囲気があるいい曲でした。

釧路も学校の統合が進んでいます。4月から二つの統合校(小学校)が開校したのですが、校歌は新たに作られたものです。校名が変わるのですから、以前の校名が歌詞にある校歌は使えません。でも、統合によって廃校になった小学校の一つは、作詞北原白秋、作曲山田耕筰の校歌を持っていました。なんとも惜しいです。この際、統合校も新しい校名ではなく、この校歌を残すためにも以前からの校名を使えばいいのにと思ってしまいます。Wikipediaによると、この二人による校歌は、全国の小学校でも4校しかないとのことです。ホント惜しいです。

昨日は、歓送迎会でした。移転した事務所には親会社の部署も入っているので、合同による会になりました。親会社の人7名を加えて50名の歓送迎会でした。2次会はスナックでしたが、大きな店を貸切で行われました。私は1次会も2次会も烏龍茶のストレートで通しました。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.9 あっさり開票速報
今朝の釧路は雨です。気温は1.7℃(5:00)、気圧は1021hPaです。予報は曇り朝のうちから雨か雪。予想最高気温は6℃です。

昨日は1日中霧雨が降っていました。今日も雨ですから、2日続けておしめりとなりました。気温は氷点下を脱したので、タイマー起動のストーブも、サーモスタットが作動して燃焼が止まる時間が段々早くなってきています。

昨夜の楽しみは開票速報でした。でも、都知事選、道知事選ともに20時の投票〆切を待つように現職の当確が発表されました。あっけないというか、さっぱり愉しむことができませんでした。せいぜい道議選の釧路市区で4人定数の4人目が誰になるかで接戦があったくらいでした。近年の開票速報は、政権がらみでないと盛り上がらないです。

昨夜は、ビデオも見ました。昨日、日テレ系とNHK教育で放送された植木等さんを偲ぶ番組です。日テレ系「いつみても波瀾万丈」は、9年前に植木等さんをゲストに迎えて放送されたものです。NHK教育は2年前の「ハイビジョン特集 スーダラ伝説〜植木等・夢を食べつづけた男」でした。どちらも自らの半生を振り返る内容です。植木等さんの人生に登場した数々の人々とのエピソードが語られるのですが、その内容が二つの番組でピッタリ一致していました。話に脚色がないからだと思います。腹を抱えて笑うようなことばかりなのですが、尾ひれをつけずに話すのは植木等さんの人柄だと思いました。前にも書きましたが、夢を叶えてくれた人を挙げるとすれば、長嶋茂雄と植木等の二人です。存在の大きな人でした。

4月になってNHK-FMも番組が変わったり、パーソナリティーが代わったりしています。日曜朝の「ミュージックメモリー」は、今陽子、佳山明生から葛西聖司アナの進行で阿久悠が語るスタイルに変わりました。内容もポップスから歌謡曲になりました。月曜朝は新番組(再放送)「ミュージック・リラクゼーション」が始まりました。イージーリスニングの番組ですが、パーソナリティーの登場が少なめで曲中心という構成がいいです。平日の夕方「 ミュージックプラザ 2部 −ポップス−」は放送が30分短縮されたのが残念です。4月の番組編成で萩原健太さんの新番組がないかと期待していたのですが、これも実現せず残念であります。

今日は定休です。事務所移転前、ちょっとしたブームだった「かけそば」ですが、ここのところ無沙汰だったので、昼は「かけそば」にしようと思います。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.8 終い際
今朝の釧路は霧雨です。気温は0.4℃(5:00)、気圧は1021hPaです。予報は曇り。予想最高気温は5℃です。

霧雨というと、加山雄三さんの1966年(昭41)のヒット曲「霧雨の舗道」を思い出します。『♪ 銀色の雨ふる 静かな夜』です。歌詞がないエレキの曲としてもヒットしました。

昨日、1週間ほど行けずにいた散髪にいってきました。いつもの調髪+洗髪=1,890円の理髪店です。でも、ライバル店進出のせいか、シャンプー無料サービスでした。2,000円で110円のお釣りのところが、昨日は425円戻ってきました。浮いた分でヨーカドーの薬局でアリナミンVを飲んできました。ところで、理髪店には14時頃に行ったのですが、10ある台はすべて満席で、「今きた方、前の椅子に詰めてお待ちください」と言われ、私の前に3人が待っていました。でも、早い安いがウリの理髪店ですから、すぐに順番がきました。ちょっと驚いたのは、私が終わって帰る時には、ほかのお客さんが皆んな引けて、店員の人達が揃ってタオルを折りたたんでいたことです。土曜の午後の混み合う時間帯に空いたスポットだったようです。

そういえば、一昨日は2カ月に1度の検診の日でした。ホントは31日の予約だったのですが、インフルエンザで寝ていたので日延べしました。インフルエンザで病院の予約をキャンセルというのも変ですが、熱があったので致し方なかったのです。で、夜間診療日の一昨日に予約なしで行ってきました。18時半近かったのですが、仕事帰りの人達で混み合っていました。私の持病は、採血検査の結果が出るのを待って診察になるので、自分の番が来るのに時間がかかります。一昨日は、20時半頃に診察になったのですが、その時には周りに誰もいなくなっていました。いつもは人が溢れている待合いに自分一人というのは妙な感じでした。若い頃、仕事で遅くなって終い際の銭湯に行ったのを思い出しました。銭湯では、「ゆっくりしていっていいよ」と声をかけられましたが、病院ではそういうこともなく、私一人のために医師、看護師、検査予約の担当の人、会計の人、薬剤師さんが残っていて申し訳けなかったです。銭湯も病院も終い際の笑顔というのは、ありがたいものです。

今日は都道県知事選の投票日です。即日開票ですから、夜には結果がわかります。こういう時、月曜定休は翌日の仕事のことを心配せずに日曜深夜の開票速報番組を見ることができます。注目はやはり都知事選です。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.7 道新より
今朝の釧路は晴れです。気温は−2.2℃(5:00)、気圧は1023hPaです。予報は晴れ夜は曇り。予想最高気温は6℃です。

5時の気温は氷点下ですが、9時にはプラス4.4℃まであがってきました。桜は来月の中旬〜下旬になりますが、釧路も春を感じています。

北海道新聞の「卓上四季=朝日新聞の天声人語の欄」に「ハッピーニュース2006」の紹介がありました。『新聞を読む日』である4(よ)月6(む)日の昨日、日本新聞協会が発表した10選とヤング部門3選などです。何れもほんのりとした気持ちにさせてくれる記事です。こういうのは、年に1回だけでなく、「先週のハッピーニュース」というような題で週刊発行にできないものでしょうか。ネットならではの新聞の生かし方があるように思うのです。もし実現したら、楽しみがひとつ増えると思います。

同じく北海道新聞に新学期早々、層雲峡小学校がスキーの授業を行ったことを紹介する記事がありました。層雲峡は、大雪山国立公園の表玄関と言われる地です。ロープウェイとリフトを乗り継いだ後、1時間弱の山歩きで頂上に立てる黒岳の登山口としても知られています。その黒岳ではGWまでスキー滑走が可能なので、地元の小学生達が春スキーを楽しんだという記事でした。全国の小学校で、この時期にスキー授業ができるのは限られた存在だと思います。スキーのあと、麓の温泉に浸かったのかどうかまでは書いてありませんでした。

今週は、インフルエンザで3日休んだ遅れを取り戻すのに汗をかいた1週間でした。先月末の事務所移転(引越)から取り残されたので、周りが仕事モードの中、独りダンボールの荷を解くのは冷や汗ものでした。親会社の所管が変わった部に挨拶にいった時は、寒い外から暖かい事務所に入って、ホントに汗をかきました。久々に稟議書を書いたら、根拠になる会計規程を思い出せずに焦りました。等々、妙に長く感じた1週間でした。今日は週休なので、アルバムでも聴きながら、のんびりします。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.6 幸先よく
今朝の釧路は快晴です。気温は−3.2℃(5:00)、気圧は1024hPaです。予報は晴れ昼過ぎから時々曇り。予想最高気温は6℃です。

注目の松坂は7回を投げて1失点と好投です。マウンドを降りた時点で2-1でリードですから、初勝利の権利を得ています。試合は8回を終わってレッドソックスが4-1で勝っています。もう一人注目していた楽天田中投手は、6回1失点と、こちらも好投だったのですが勝敗はつきませんでした。松坂はいきなり実績が求められていますが、田中はまず1勝。そして経験を積んでいくことが優先です。

西武球団が、裏金問題報告書に「他球団もやっている」というスカウトの言葉をそのまま載せたことにG滝鼻オーナーが激怒との記事がありました。これ、多くの人が、『他球団』で思い浮かべる球団がGであることを自覚しているのだと思います。私は、西武がこれだけなら、Gだったら・・・と思っています。それから、滝鼻オーナーは、裏金を受け取ったアマ側の170人について、なぜ公表しないのかと疑問を呈しています。これは、そのとおりだと思います。今回の問題が発覚した時、アマ側は鬼の首を取ったように一方的に西武球団を批判したのですから、まず、アマ側は西武の発表を待つ前に自ら調査をして、その結果を公表すべきです。

おっ!今、レッドソックス−ロイヤルズ戦が終わりました。松坂初勝利です。幸先のいいことです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.5 ホッキ漁に春鰊漁
今朝の釧路は濃霧です。気温は−2.2℃(5:00)、気圧は1016hPaです。予報は晴れ昼過ぎから時々曇り。予想最高気温は5℃です。

「北の国から」で看護婦になった螢が、妻帯者の医師と駆け落ちしたのは、落石(おちいし=根室の手前20kmに位置する。漁港がある)でした。今でも「北の国からファン」が訪れます。落石は、「翼よあれがパリの灯だ」のリンドバーグ夫妻とも縁がある町です。夫妻が、昭和の初めに太平洋を越えて根室に飛来した際、飛行の手助けをした落石の無線局も訪れたのです。その落石でホッキ漁が始まりました。かっては、ホッキご飯やカレーライスの具として馴染み深かったホッキですが、今は高級品となってしまいました。私は軽く茹でて、刺身のように食べるのが好きです。

オホーツクでは春鰊(はるにしん)漁が始まりました。漁師町で昼食をご馳走になった時、丼飯に焼いた鰊をのせたのが出てきました。皿にのった鰊でも、きれいに食べるのは至難なのですが、漁師の人達やその家族は、これをきれいに骨だけ残して食べます。自宅で何回か挑戦しましたが、とても及ばないので諦めました。脂がのった鰊は一級品ですが、それを開いた干し魚も美味です。

先月末に移転した事務所は、12年前まで3年間勤務した事業所です。その3年間は、事業所の創業期でしたから特別な思いで過ごした場所です。でも、この2日間、そんな感傷に浸る間もなく色々な出来事が時間を追いやっていきます。人の出入りも多く、それだけでも疲れる感じです。前からこの事業所に居る同僚は、その辺に慣れていて仕事に没頭しています。12年前は、自分もそうだったのかなと考えつつ、これも慣れだろうと思っています。

今季の日ハムは、プレーオフ進出で御の字と書きました。でも、今は楽天が上にいます。最下位です。昨日は9回まで3-0で勝っていたところから逆転されました。戦力ダウンに優勝疲れは、ここまでチームを変えるのかという戦いぶりです。でも、幸いなのは、まだシーズンは始まったばかり。最後は総合力勝負ですから、しぶとく3位確保は、まだまだいけます。きっかけさえあれば、2勝1敗のペースを掴めると思います。きっと、そのくらいはやってくれるでしょう。ところで、今日、楽天との3連戦最後の試合、楽天の先発は田中です。日ハム−楽天で、田中が先発する時だけは、楽天に勝ってほしいです。日ハムは、いずれ上がっていきます。今日は駒大苫小牧出身の田中投手を応援します。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.4 ココログはメンテでした
ココログが24時間メンテを行いました。今回は突然ではなく、早くから周知していたようですが、私は気づかずにいました。

今日は帰宅時(19時頃)、大粒の雪が降ってきました。釧路は4月になって4日連続の降雪です。といっても、積もることはありません。春ですから。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.3 移転後初出勤
今朝の釧路は曇りです。気温は−0.7℃(5:00)、気圧は1009hPaです。予報は曇り昼前から昼過ぎは晴れ。予想最高気温は4℃です。

インフルエンザは、聞いていたのと実際では随分違いました。「風邪のような症状はなく、いきなり高熱になり身体中の関節が痛む」。というものでしたが、発熱の前日に咳きがつき、熱も徐々に高くなっていきました。関節痛は膝だけで、喉の痛み、頭痛、鼻水といった風邪の症状もありました。インフルエンザの症状も個人差があるものなのでしょうか。

9度2分の熱は初体験でした。元々、熱には弱いほうで、体温計の37度という数字を見ただけで具合が悪くなる意気地なしです。でも、9度2分は身体がポカポカして、妙にテンションが高くなりました。布団から出て、エヘラエヘラするので家内が不安がりました。辛かったのは8度台の時でした。寒気がして、気分も悪く、1時間ごとに目が覚めるという状態でした。そして、同じ夢を何回も見ました。資料のページを揃えようとするのですが、欠落があるのです。ようやくページが揃ったら、説明事項が抜けていた。そんな夢を何回も見ました。タミフルの異常行動はありませんでしたが、それらしいのと言えば、いつもはしたことがない洗濯を自分でやったくらいです。といっても、今の洗濯機はスイッチを押すだけですから、至って簡単でした。

今日から移転後の事務所に出勤します。先月末、私が休んでいる間に今までとは違う事業所に事務所ごと移転しました。この事業所には12年ぶりの勤務です。引越後の作業も順調にいっているようで、新たに加わる職員のネームプレートも完成したようです。社のトップが訓辞をした1日は休んでしまったので、今日は小さくなって出勤します。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2007.4.2 明日から出勤
釧路は雪が降っています。牡丹雪が舞いおりていますが、着地の途端に融けています。昨日、静岡市では31.8℃を記録したそうですが、釧路は昨日も雪が降りました。GWに雪ということもありますから、この時期の雪は珍しいことではありません。

30日からインフルエンザA型で寝ていました。今朝、体温が6度7分まで下がったので楽になりました。でも、なんかぼわ〜っとした感じです。今日は定休なので1日大人しくして、明日から移転した事務所に出勤します。私の荷物はまだ引越していないので、まずそこからです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ
A Moveable Feast