心太と書いてところてんblog        HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.31 美瑛町字白金
今朝の釧路は曇りです。気温は14.0℃(5:00)、気圧は1021hpaです。予報は曇り時々晴れ。予想最高気温は22℃です。

昨日は、Kタン(2歳3か月)とKタンの保育園の先輩Nちゃん、それにNちゃんのお兄ちゃんがやってきました。Kタンは、私達がキャンプにいったり、家内が研修旅行に行っていたので2週間ぶりでした。Nちゃんとお兄ちゃんが来る前にKタンを連れて、散歩がてら近所のスーパーにいきました。買い物カゴ兼用の手押し車(あれは何と呼ぶのかな?)に乗せていたのですが、やがて寝てしまいました。体重11kgの2歳児ですが、寝ると重く感じます。それに買い物袋を下げて、汗をかきかき帰ってきました。

夜は、Nちゃんのお兄ちゃんのリードで、SMAPの曲名あてクイズをやりました。私がわかったのは、「世界に一つだけの花」だけでした。そのあとは、座布団取りゲーム(椅子取りゲーム)をやったり、自己紹介ごっこをやりました。みんなが帰宅した20時過ぎには、ぐったり疲れて21時には就寝しました。子供の相手というのも楽でないです。

今朝のテレビで、「コマザワンヌ」なるものを取り上げていました。東京の駒沢公園で犬を連れて散歩する人のことを指すそうです。それも近所の人ではなく、交通機関を使って集う人が多いとのこと。これも、いわゆるひとつのセレブだそうです。テレビでは、犬の名刺交換をする人にインタビューしていました。犬の名刺はステータスだそうです。可笑しいとしか言いようがありません。北海道では、はんかくさい といいます。

コマザワンヌを検索したら、「シロガネーゼ」はその上に位置するようです。「港区白金台周辺に住む、高級なイメージをもつ女性のこと」。それなら、家内もそうです。美瑛町の十勝岳麓にある白金野営場では、管理人さんが挨拶に来る「顔」ですし、吹上温泉「白銀荘」の入浴回数券も持っています。愛用ブランドもスノーピークだったりモンベルと一流です。一番のこだわりは、炭は釧路の住友燃料店です。これは港区白金台では手に入りません。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.30 原油高で和菓子も値上がり
今朝の釧路は曇りです。気温は16.7℃(5:00)、気圧は1020hpaです。予報は曇り昼前から夕方は晴れ。予想最高気温は21℃です。

ここ数日、釧路は最高気温が21℃〜24℃と夏らしい日が続いています。起床時(5:00)の室温も23℃くらいあります。当然、ストーブは焚かずに過ごすのですが、こういう日は概ね盆が終わる頃まで続きます。釧路で寒さ知らずのキャンプができるのは今の時期です。

昨日は、TSUTAYAのレンタルDVDで「赤ひげ」をみました。1965年(昭40)公開の東宝映画です。私が中学2年の時でしたが、長く印象に残った作品でした。山本周五郎原作、黒沢明監督で、主演は三船敏郎と加山雄三。それに内藤洋子が、この映画でデビューしています。ストーリーは、長崎でオランダ医学を学んだ若い医師(加山雄三)が、意に反して貧民相手の小石川養生所に勤めることになり、そこの所長(三船敏郎)に反抗しながらも、やがて医師としての道を見いだす。というものです。この作品は、上映時間3時間を超えます。ですから、途中に「休憩」という字幕が出て、テーマ曲が流れる3〜4分の間、真っ黒のスクリーンになります。なんか面白いです。この作品の重要な役どころとして、二木てるみ、頭師佳孝 (ずし よしたか)の存在があります。二人とも名優として知られていますが、この映画で、その基盤を築いています。「赤ひげ」は、この二人の演技が印象に残る作品でもあります。

徳光さんの嫌いな福留さんの番組で、原油価格が上がると、砂糖も高くなるという話題を取り上げていました。ガソリン価格高騰で代替燃料のエタノール(エチル・アルコール)の需要が増える。そのエタノールは砂糖と同じくサトウキビから作られる。サトウキビの生産量は大幅には増えていない。従って、高値で取引される。という構図らしいです。それから、ブラジルでは、アルコール燃料の車が結構なシェアを占めるそうです。ところで、ガソリンスタンドは「GS」、ならばエタノールスタンドは?排気ガスはどんな臭いがするの?酔わないの? てなことを考えました。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.29 ご近所認定
今朝の釧路は曇りです。気温は16.7℃(5:00)、気圧は1015hpaです。予報は曇り。予想最高気温は19℃です。

昨日、家内が4泊5日の箱根の山籠もり(研修旅行)から帰ってきました。空港に迎えに出たのですが、市街地は青空が広がる天気だったのに、空港が近づくにつれ霧が濃くなり、着いた時は滑走路も管制塔もすっぽり霧に被われていました。以前なら、釧路空港へ着陸できず、帯広か女満別(めまんべつ=オホーツク網走の隣)に向かったところです。でも、今はカテゴリーIIIaがありますので、無事に着陸しました。ホント、ありがたいものです。

空港には少し早く着いたので、2階のロビーに上がり売店を眺めていました。観光シーズン突入で、結構な賑わいでした。ロイズの生チョコが人気で、中にはメロンを買い求めている観光客もいました。そんな中に一際目立つ美人がいました。すれ違ったら、振り向かずにはいられないレベルの美人です。出発の持ち物検査に並んでいたのですが、不作為の厳密検査にあたったようで、暫し足止めをさせられていました。あれはきっと、女性係官の嫉妬だと思います。その女性は、そういうことには慣れているのか、終始にこやかに応じていました。性格も良さそうです。立ち大の字の姿勢で検査を受けているポーズもかっこよかったです。空港にきてよかったと思いました。

昨日は、可燃ゴミを出す日でした。釧路市は長い間、ゴミの分別をしていませんでした。そして、何が可燃で何が不燃なのか、はたまた資源ゴミは何かというのは、数年前の分別開始時、2〜3年前の塵芥回収有料化の時、そして昨年の3市町合併時と、その度に変わりました。コンビニ弁当の殻は、以前は不燃ゴミ扱いでしたが、今は値札を剥がし、容器を洗ったものは資源ゴミとして無料回収になります。そういったことをしない弁当殻は可燃ゴミで有料回収になります。そのことは、家内から研修旅行に行く前にレクチャーを受けました。ですから、コンビニ弁当の殻は、値札を剥がし、きちっと洗いました。それから雑紙(ざつがみ)類も紐でしばって、これも資源ゴミの日に出しました。ここまでは、合格点でしたが、可燃ゴミをゴミステーションに出す時のカラス対策にちと気の緩みがありました。家内からは、ネットをかけて、その上から板の蓋をするように言われていました。ネットはしっかりかけたのですが、、蓋からゴミ袋がはみ出しているのがあったようです。カラスはそこを突いてきました。ちょっとした油断が許されないのです。慌てて出勤前に散乱したゴミを袋に戻し、蓋で全体を被うように直しました。これで、近所からも一人前のゴミ捨て亭主として認められることだと思います。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.28 リリーズが激励
今朝の釧路は濃霧です。気温は13.9℃(5:00)、気圧は1010hpaです。予報は晴れ朝晩曇り。予想最高気温は23℃です。

北海道新聞からです。北海道夕張市出身のザ・リリーズが、財政再建団体となる夕張市の市民を激励するためのコンサートを開催するとの記事がありました。双子姉妹のリリーズは、昨年、デビュー30周年を期して復活していたとのことです。夕張市では、映画祭も中止になるようなので、ひとつでも元気が出る話題がほしいところだと思います。「好きよキャプテン」で活気づくといいなと思います。

ガソリンが140円台突入とのことですが、釧路市内では以前から141円というGSがあります。今は地域によって差がありますが、136円〜141円といったところです。これが5円値上げされるとのことですから、141円〜146円になるということでしょうか。灯油も78円なので、値上げとなれば80円を超えるかもしれません。こうなると、遠出を控えてストーブの設定温度も下げるというのを続けなければなりません。安値安定を期待したいです。

北大雪スキー場が8年ぶりに営業再開するようです。北海道のオホーツク側にあるスキー場ですが、11月から滑られることで知られたスキー場でした。アルペン、ノルディックともに国内1級選手の合宿地でもありました。再開の理由は、高速道路が延びて交通網が整備されたこと。スキー離れも底が見えて、一定の利用者が見込めること。となっています。何れにしても、閉鎖とか撤退というニュースが続くなかで、明るい話題だといえます。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.27 補足しますと
今朝の釧路は快晴です。気温は13.9℃(5:00)、気圧は1010hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は22℃です。

お隣り十勝帯広市の予想最高気温は31℃です。30℃を超えるのは道内では12日以来とのことです。昨日の釧路も最高気温が22.4℃と夏らしい1日でした。

バックアップ用のハードディスクを交換しました。40GBのHDDを使っていたのですが、容量不足になりました。新しいHDDは250GBのUSB接続です。amazonで¥12,777でした。ずいぶん安くなったものです。早速、バックアップしたのですが2時間以上かかりました。でも、1度コピーするとあとは更新分だけですから楽です。HDDを買う時にあれこれネットで調べたら、三菱の19インチ液晶モニタが3万円を切っていました。今は15インチなので、ちょっと誘われたのですが、支障なく使えているうちは必要ないので見送りました。

YAHOO!ニュースに目上の人に「ご苦労さま」と発する人が15%という記事がありました。文化庁の調査です。これは当然、「お疲れさまでした」なのですが、このことは社会人になった時に教わっているはずです。あと、会議で「補足すると」も上司が部下の発言に行うもので、その逆をやってはいけないと教わりました。きっと、「ご苦労さま」と言われている上司も周りの人も、そのことは知っているのでしょうが、注意をしないのだと思います。つっこみはあるけど、本人のためになる注意がないというのが今の風潮です。

デジカメWatchにPanasonicの新製品が紹介されました。LUMIX の DMC-LX2DMC-FZ50です。どちらも魅力的なスペックです。ただ、こうなると気になるのが、RICOHです。Caplio GX8が発売されてから、1年以上経ちますが、その後の動きがありません。今一番となればDMC-LX2ですが、Caplio GX8の次を見てみたいところです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.26 甲子園区割り変更
今朝の釧路は晴れです。気温は13.6℃(5:00)、気圧は1012hpaです。予報は晴れ時々曇り。予想最高気温は22℃です。

昨日は11日ぶりに青空を見ることができました。気温も10日ぶりに20℃を超えました。今日も夏らしい1日になりそうです。待ってました!という感じです。

甲子園、南北海道大会予選は、予想どおり駒大苫小牧が甲子園出場を決めました。夏の甲子園3連覇をめざすことになります。ただ、今年の駒大苫小牧は、田中投手以外のピッチャーを見ていません。実戦級が1人しかいないのか、甲子園の秘密兵器が存在するのか。もし前者なら甲子園を1人で投げ抜くというのは厳しいと思います。

夏の甲子園は、北(きた)北海道と南北海道から各1校が出場できます。その区割りが来年から変わります。南空知地区が北空知地区と統合されて、北北海道エリアになります。ということは、駒大岩見沢が旭川、釧路、帯広、北見などが属する北北海道に移ってくることになります。駒大岩見沢は、駒大苫小牧と並ぶ道内の強豪校です。羆(ひぐま)打線を擁して、甲子園ベスト4の実績を有します。これで、釧路から甲子園という夢が一段と遠のくことになります。北北海道代表 駒大岩見沢、南北海道代表 駒大苫小牧という年も珍しくないことになるでしょう。

YAHOO!ニュースに興味深い記事がありました。英国で落馬に腹を立てた騎手が、馬に頭突きをくらわしたというものです。例のジダンさんのことがなければ報じられることもなかったかもしれません。この騎手は、協会の調査を受けることになるそうですが、今回は両成敗とはならないでしょう。落馬したのは、レース前のことで、頭突き後に出走して4位だったというのが面白いと思いました。

これもYAHOO!ニュースからです。あなたが総理大臣になったら何をしたいか?というアンケートを自民党が実施するそうです。総裁選のアピールが目的のようですが、そう聞かれるのは子どもの頃以来だと思います。何をしたいか、すぐには思い浮かびませんが、ひとつ思うのは、戦争体験(戦後の食糧難時代も含む)世代は、もっと優遇されてもいいと思います。NHK連続テレビ小説「純情きらり」を見ていても、そういう話になります。あとは思いつきですが、映画産業(作る側と上映する側の両方)に補助制度を設けたいです。って、子どもの頃と大した変わりのない回答になりました。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.25 ナイスゲーム
今朝の釧路は霧雨です。気温は15.5℃(5:00)、気圧は1009hpaです。予報は曇り昼過ぎから晴れ。予想最高気温は20℃です。

週間予報を見ると、全道的に回復してくるようです。今日の予想最高気温は、どこも20℃以上です。いよいよ夏らしい日々になりそうです。夏休みに家族旅行する人達や観光客にも喜ばれそうです。

ミスユニバース世界大会で日本代表が準ミスに選ばれたとの記事がありました。1959年(昭34)に児島明子さんがミスユニバースになって以来のことだそうです。その児島さんが世界一の美女となった時のことは覚えています。雰囲気としては、オリンピックで金メダルを獲った時のようでした。それだけ大きな話題でした。月刊誌の「平凡」や「明星」でも大きく扱われていました。それ以前には、伊東絹子さんが同じように入賞して、その時、「八頭身美人」という言葉が流行りました。この言葉は、私が物心ついた時には、既に定着していて、新聞や雑誌で多用されていました。ミス日本やミスユニバースは、女性の社会進出が増すごとに話題としては、小さくなっていきました。これも時代の流れなのだと思います。

パロマ製湯沸器の一酸化炭素中毒事故は、北見市で釧路出身者が犠牲になっていたことがわかりました。その後、同じ部屋で再び犠牲者が出ていたことも判明して、メーカーの対応が問われています。同じようなことでは、松下のストーブがありますが、その対応はパロマとは対照的です。こういう点に企業の姿勢が顕れるのだと思います。

昨日は定休でしたので、甲子園の南北海道大会準決勝をテレビ観戦しました。駒大苫小牧−小樽北照です。駒大苫小牧の田中投手、小樽北照の植村投手は、ともにドラフト上位指名確実と言われています。結果は、駒大苫小牧が3−0の勝利でした。小樽北照の植村投手は駒大苫小牧を1安打に抑えましたが、自らの四球と守備陣の乱れて3点を失いました。この結果は、高校野球の基本を象徴しています。やはり、まずは守備力なのだと思います。甲子園は準決勝に好試合が多いと言われますが、それは予選でも同じようです。終わってみれば、3−0でしたが、緊張感に溢れるナイスゲームでした。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.24 90年頃に撮った写真
今朝の釧路は霧雨です。気温は13.7℃(5:00)、気圧は1011hpaです。予報は曇り。予想最高気温は17℃です。

一昨日、物置の片づけをしていたら、90年頃に撮った写真が出てきたというのを昨日の日記に書きました。保存状態がよくなかったので、プリントがくっついて一塊(ひとかたまり)になったのもありました。色が退化したのも多かったです。その中で比較的状態を保っている9枚を「マイフォト」にアップしました。撮った時の状況を覚えている写真がないので、どれもスナップだったのだと思います。それでも懐かしかったです。

NHK連続テレビ小説「純情きらり」は、26週の放送中17週に入りました。時は昭和18年7月。ミッドウェー海戦から1年後ですから、どうしても暗い話が続きます。朝ドラですから、できれば明るくあってほしいと思うのですが、視聴者も今が堪え時です。やがて主人公にジャズの道が開ける時がきます。一緒に暮らす姉達にも幸せが訪れるでしょう。ところで、このドラマに画家の杉冬吾役で出演している西島秀俊さん。どっかで見たことあると思ったら、「はぐれ刑事純情派」の新人刑事でした。もう10年くらい前になるので、あの頃は線が細くて印象に残りませんでした。それがすっかり大人になっての登場でしたから、はじめのうちは気がつきませんでした。それから、トヨタ ビッツのCMで宮沢りえちゃんと共演しています。りえちゃんに「(運転)代わろうか」と助手席から言うのが西島さんです。朝ドラを機に一層の飛躍が期待される役者さんです。

欽ちゃんの球団が存続することになって、プロ野球オールスターでは、タイガースの藤川投手の快投があり、ヤンキース松井の復帰も近いと報じられています。ここのところ取り上げられることが少なかった野球も表舞台に再登場といった感があります。中でも松井には活躍してほしいです。きっと休養で一回り成長した松井を見せてくれると思います。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.23 物置の片づけ
Kakashi350
今朝の釧路は曇りです。気温は13.4℃(5:00)、気圧は1010hpaです。予報は曇り。予想最高気温は17℃です。

昨日、物置の片づけをしました。1時間もあると終わるだろうと思ったのですが、昼食をはさんで1日仕事になりました。家内がひとつの段ボールを開けたのが始まりで、徹底した整理をやることになったからです。キャンプ用具の壊れたもの、使わなくなったもの等は処分することにしました。私がとっていたカメラ雑誌や娘が子どもの頃に読んでいた「りぼん」も紐で束にしました。そのようすを眺めていた隣の子が、「りぼん」に興味を示したので、紐を解いてあげたら夢中になって読んでいました。そして、段ボールのひとつから、昔撮った写真がでてきました。上の画像がその1枚です。メモを見ると90年(H2)に撮ったものでした。月に2度ほど写真を撮りに出かけていた頃です。物置の整理が終わった後、その写真の整理をしていたら夜になりました。でも、懐かしかったです。

春頃のニュースで、釧路産の石炭をグッズにした土産品を釧路空港の売店で扱おうとしたが、石炭は輸送禁止品なので、機内持ち込みができず撤去されたというのがありました。小指の先ほどの大きさでもダメなものはダメとなったそうです。石炭はライターで炙ったり摩擦を加えても点火するものでないので、その規則一点張りに今時珍しい扱いだと思いました。

で、その石炭が釧路市こども遊学館に展示されました。釧路の産業を紹介するコーナーです。そして、それを見たわが社の20歳になる職員が、石炭が燃えるものだと知らなかったと言いました。おそらく、石炭の存在は知っていたのでしょうが、国内唯一の坑内堀をしている釧路でも、実際に石炭を目にすることがなかったのだと思います。生活から石炭が消えて久しいですし、大型店に行っても販売しているものでないので無理からぬことかもしれません。

昔は、家でも学校でも「ルンペン」と呼ばれる石炭を燃料にしたストーブが必需品でした。火を熾すのも灰汁(あく)を捨てるのも手間がかかったものです。そういえば、今、釧路の博物館では「暮らしのなかのストーブ展」が開催されています。燃焼実演というのもあるので、やはり今の子には、石炭が燃料だということを実際に見せないと理解してもらえないのかもしれません。実演では、暖かさでは灯油の比ではないことも体験してほしいものです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.22 らしい戦いぶり
今朝の釧路は曇りです。気温は12.6℃(5:00)、気圧は1008hpaです。予報は曇り。予想最高気温は16℃です。

釧路は6月中旬並みの気温が続いています。昨日の最高気温も16.4℃でした。ここのところ、レンタカーナンバー(『わ』)を多く見かけるようになりましたが、これでは観光客の人達も避暑というよりも寒いと感じているのではないでしょうか。全市天然冷房がウリの釧路ですが、もう少しサーモスタットの設定温度を上げる必要があるように思います。

昨日、夏の甲子園出場校を決める北(きた)北海道大会準決勝がありました。残念ながら母校は敗退でした。9回表2死から連打を浴びて、3点差のリードを守りきれず、延長戦の末に4−6で負けました。結果は残念でしたが、如何にも母校らしい戦いぶりでした。とどめを刺さないというのが、競技に限らず伝統のひとつです。いい(良い)加減で適当なところで良しとするのが校風です。やるのも自由、やらないのも自由。と、ここのところ頻繁に聞くフレーズが校内の雰囲気でした。一時、これに業を煮やした外様校長が、「しまり」と「ねばり」などというないものねだりの目標を掲げた時期もあったようですが、早々に似合わないことに気がついたようでした。甲子園予選、南北海道大会は、本命中の本命である駒大苫小牧が、またまたコールド勝ちでベスト4進出をきめました。駒大苫小牧の場合は、甲子園出場が目標ではなく、そこでの3連覇を狙うのですから、格が違うというのが実際のところです。それにしても、北海道が甲子園でそういうことになっているのですから、ホント、隔世の感があります。「まず1勝」というのが、決まり文句でした。

昨日、帰宅後にキャンプの画像をアップしました。3日経ちましたが、小さなブヨに刺された跡が今でも痒いです。それと、毎日温泉に浸かっていたら、足裏のガサガサが滑らかになりました。温泉の効用大です。来月の末にまた行こうと思っています。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.21 40年前かあ
今朝の釧路は曇りです。気温は13.0℃(5:00)、気圧は1010hpaです。予報は曇り。予想最高気温は18℃です。

今朝は起床時の室温が20℃でしたので、ストーブを焚きました。昨日の最高気温も15.9℃と低かったので、Yシャツでいると寒さを感じました。釧路の本領発揮かな?

昨日は、高校の同窓会幹事会がありました。その中で、3年後が開校90周年なので、記念行事にどう取り組むかとの話がありました。資料には、過去の周年行事の記載があったのですが、昭和44年には50周年式典が行われていました。私が現役の時で、記念として武道館が落成したことを覚えています。あれから40年経つのかあ。と、感慨深いものがありました。その武道館も校舎建てかえの時に消えていますが、記憶の中には真新しい黄色の建物が鮮明に残っています。それから、校長の挨拶の中で、文化系部活の吹奏楽、放送局、書道、蝦夷太鼓が全国大会に出場するとの報告がありました。野球とサッカーは活躍が伝えられていましたが、文化部も頑張っているのだなあと感心しました。

キャンプの画像を整理したのですが、バックアップ用のHDDが容量不足になってきました。コンパクトな40GBのHDDなので、この辺りで買い換えをと思っています。価格を調べたら、発売になったばかりの250GBのHDDで1万6千円でした。廉価になったものです。そういえば、今は車のナビにもHDDが使われていて、オーディオ一体型のタイプだと、音楽CDを一度聴くと、それが録音される仕組みになっていると聞いて驚きました。ナビはいらないので、HDDのオーディオだけってないのかな?

今日勤務すると明日は週休です。今週はキャンプに行ったので、木曜、金曜だけの勤務となりました。昨日、職場では8月の勤務表を作るのに各自の夏休み取得表が作成されました。私は8月末から5連休をと考えています。これもキャンプに行こうと思っています。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.20 湯治キャンプ
今朝の釧路は曇りです。気温は11.3℃(5:00)、気圧は1010hpaです。予報は曇り。予想最高気温は16℃です。

15日から昨日まで、十勝岳麓の白金(しろがね)野営場でキャンプをしました。この野営場は、国設(大雪山国立公園内)なので人工的なものが最低限に抑えられています。ですから、名のとおり野営の趣あふれる所です。十勝岳を登る人がテントを張ることも多いキャンプ場です。5日間の天気は、初日と翌日が晴天で、あとは雨でした。それも雷と大雨でした。わが家のキャンプ用具は、どれも20年経ったものばかりです。それに土砂降りの雨でしたので、テントに浸水しました。これはどうしょうもないので、2泊はロッジにしました。あとは、予定どおりでした。食っちゃ寝と近くの温泉に浸かるという言ってみれば湯治キャンプでした。総じて、いい休暇になりました。

Niftyから、「入会12周年 ご利用ありがとうございます」のメールが届きました。94年に NEC 9801 NS/T を購入したのを機にNIFTY-Serveに入会してパソ通を始めました。当時、釧路にアクセスポイントがあるプロバイダは、ほかには、NECのPC-VAN と 朝日新聞の朝日ネットしかなかったと思います。あれから12年ですが、時代はインターネットに変わり、私も99年にホームページを開設して、04年にはブログも始めました。当のNiftyも一時はSONY系との統合話もありましたが、Niftyの名を残しています。きっと、この名のあるうちは、会員を続けると思います。ここのところ、ココログのメンテで批判の嵐に身をさらすNiftyですが、初めてパソ通が繋がった時の感激を忘れることはできません。そのうち、Niftyもユーザーの期待に応えてくれるでしょう。

期待に応えるというと、母校が甲子園出場にあと2勝となりました。この2勝がむつかしいのが高校野球ですが、もし甲子園となると実に久々です。夏の甲子園は北海道から北と南の2校が出場できます(春は全道から1校)。甲子園有名校は南北海道に多くて、夏の甲子園三連覇に挑む駒大苫小牧や甲子園33回出場の最多記録を持つ北海高などは南です。北北海道は、近年は旭川が強いのですが、母校には釧路勢の力を見せてほしいです。準決勝は明日ですが、大いに期待しています。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.15 白金野営場へ
今朝の釧路は曇りです。気温は16.6℃(5:00)、気圧は1005hpaです。予報は曇り。予想最高気温は22℃です。

昨日は予報が、いいほうにはずれて青空が広がりました。最高気温は23.3℃と2日続けての20℃超えでした。釧路では、霧フェスティバルが開幕しましたが、昨夜の気温は17〜18℃でしたから、半袖でも過ごせたと思います。

今日はこれから出かけます。久々の白金野営場です。美瑛町の十勝岳麓にある昔ながらのキャンプ場です。4〜5日ですが、食っちゃ寝、時々、読書をしてきます。白金温泉が近くですから、それも楽しみです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.14 ワードランキング
今朝の釧路は曇りです。気温は19.8℃(5:00)、気圧は1005hpaです。予報は曇り。予想最高気温は23℃です。

昨日は全国的に厳しい暑さだったとのことですが、釧路も青空が広がり、最高気温が25.7℃に達しました。25℃超えは今季初です。それと、夜になっても気温が下がりませんでした。寝るまで網戸で過ごしたのは、実に久々のことでした。今朝も5時から20℃近い気温です。俄然、夏といった感じです。

ココログのメンテは無事に終了し、レスポンスも改善されたとのアナウンスがありました。昨日21時半頃に試してみたら、ストレスなく利用できました。今朝もすんなりログインできたので、問題ないと思います。まずは、よかったです。

YAHOO!の検索ランキングに関する記事がありました。今年上半期のワードランキングです。1位は、ソーシャル・ネットワーキング・サービスの「mixi 」 です。記事によるとmixiは会員数が、470万人を超えたとのことです。ランキング3位には、「Google」が入っています。これは、YAHOO!の検索でGoogleを探すということですから面白いです。ANAとJALが7位、8位と並んでいますが、前回はJALが上でしたから、検索ワードでも両社は競っているようです。私は、検索でYAHOO!を使うことはなくなりました。ブラウザにGoogleのツールバーをインストールして利用しています。

忌野清志郎さんが、病気のため一時活動を停止するとのことです。清志郎さんは、1951年(昭26)4月2日の生まれですから55歳です。私も同い年なので、いつも注目しています。持ち前のパワーで必ず復帰してくれることを願っています。清志郎さんのアルバムは「JUMP」は、最近のお気に入りです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.13 「引退が残念だった有名人」
今朝の釧路は晴れです。気温は15.9℃(5:00)、気圧は1002hpaです。予報は晴れ昼過ぎから時々曇り。予想最高気温は24℃です。

今朝のSTV(札幌テレビ放送)「朝6生ワイド」で、『引退が残念だった有名人は?』というアンケートの結果を伝えていました。ただし、今の時期、中田英選手がダントツ1位なのは確かなので、中田英選手を除くというアンケートでした。その結果、5位は千代の富士。いかにも北海道でのアンケートらしいです。私はこの時代なら、強すぎて憎まれた北の湖が印象に残っています。今の相撲協会理事長です。北海道の人なら誰でも知っているCM「北の湖です。僕の故郷 、 洞爺湖 の ホテル 大東 よろしく」というのもありました。第4位は長嶋茂雄。私としては1位です。昭和49年10月14日 後楽園球場 「昭和33年 栄光の巨人軍に入団以来・・・」。もう30年以上前のことになりました。

第3位は原田雅彦。これも北海道ならではです。ジャンプの原田です。リレハンメルの失敗を長野で雪辱。そして最後のトリノではスキーの長さで失格という波瀾万丈な競技生活でした。原田スマイルで親しまれました。第2位はSHINJO。まだ現役ですが、シーズン当初に引退発表という新庄がSHINJOであることを証した出来事でした。オールスターで何をやるか?とにかく不思議な選手です。

そして、第1位は山口百恵。なるほどねぇ、という結果です。前にも書きましたが、日本橋のデパート屋上で、ラジオの公開中継が行われた時、新人の百恵ちゃんを見ています。南沙織さんの前座で、中継前に登場した1人でしたが、ステージに上がるのは本意でないという雰囲気だったので記憶に残りました。おそらく、あの時の百恵ちゃんを見た人で、その後を予想した人はいなかったと思います。司会のこばとくるみさんが、懸命に盛り上げていたのを覚えています。

7時の気温が19℃まで上がりました。なんといっても、今日は24℃まで上がる予想です。25℃を超えると、年に2〜3回しかない釧路の真夏日です。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.12 佐藤錦、水、魚肉ソーセージ
今朝の釧路は雨です。気温は16.2℃(5:00)、気圧は1008hpaです。予報は雨夕方から曇り。予想最高気温は18℃です。

サクランボといえば佐藤錦、となれば山形県。と思っていましたが、佐藤錦が北海道でも生産されていることを初めて知りました。北海道新聞にその品評会の記事がありました。北海道は、サクランボの栽培面積でいうと、山形県に次ぐ全国2位とのことです。品評会が終わった佐藤錦は、生協で1kg¥2,500〜¥4,000で販売されたそうです。さすが「赤い宝石」です。

北海道新聞には、札幌市の水道水をペットボトルに詰めた「さっぽろの水」が売れ行き好調との記事もありました。ミネラルウォーターではなく、普通の水道水だというのですから???です。観光客が土産に買うとのことですが、摩周湖の「霧の缶詰」と同じ感覚で購入しているのかな?

昨日の夕食は、一口カツに帆立と野菜のフライ、スパゲッティサラダに魚肉ソーセージでした。魚肉ソーセージは、一昨日、ジャスコで目に入ったので買いました。1本¥68でした。私は魚肉ハム・ソーセージが好物です。生ハムやホンモノのソーセージよりも魚肉のがいいです。子どもの頃は、赤い包装紙にくるまったソーセージとスライスしたハムがくっついたのをよく食べました。ソーセージは、今はマヨネーズをつけますが、昔は醤油でした。切ったソーセージに醤油をつけて、ご飯の上に並べて食べるソーセージ丼はうまかったです。ほかには、真っ赤な鯨のベーコンも好きでしが、今は見ることがなくなりました。何れも懐かしい味です。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.11 日照時間回復
今朝の釧路は霧雨です。気温は14.6℃(5:00)、気圧は1019hpaです。予報は曇り時々雨。予想最高気温は17℃です。

北海道新聞に7月になって、道内の日照時間が回復したとの記事がありました。遅れ気味だった農作物の生育も回復に向かっているとのことです。これからは、観光シーズン本番ですから、からっと晴れた北海道であってほしいです。

昨日、ジャスコでは初水揚げの秋刀魚が人気だったようです。家内と「どうする?」と秋刀魚の前で足が止まったのですが、1尾150円という価格に納得がいかず、隣にあった帆立などの刺身にしました。秋刀魚は、1尾ではなく、一山(皿)いくらでないと買う気になりません。いくら初水揚げとはいえ、秋刀魚は庶民の味方です。そこが大事です。

携帯の機種変更をしました。Premini という小さな携帯を使っていましたが、ここのところ通話が途絶えることが続いたのと、画面が小さくてメールも読みづらいので交換することにしました。機種へのこだわりはないので、価格で選んだのですが、帰宅後に取説を取り出したら、表紙に「らくらくホン III 」とありました。ありゃ、とうとう老人力も携帯にまで及びました。どうりで、表示される字も大きいし、メニューの表現も優しい気遣いがあるなあと思ったわけです。でも、¥4,500だったのが、「ファミリー割引に加入されていますので 3,000円引きになります。なんだかのなんだかで さらに 1,000円引きになります。そして、○△□で500円引きになりますので、ポイントをお使いにならなくても、お支払いはありません」となりましたので良かったです。そして、大きな文字は楽でいいです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.10 秋刀魚漁始まる
今朝の釧路は曇りです。気温は12.6℃(5:00)、気圧は1021hpaです。予報は曇り。予想最高気温は17℃です。

道東沖の秋刀魚(サンマ)漁が始まりました。『♪ 国民の煙草 しんせい 安くて本数が多い』 からすると、『♪ 国民の魚 秋刀魚 安くて脂ものってる』といったところでしょうか。釧路では新鮮な秋刀魚を食べられます。近年は刺身で食べることもありますが、やはり秋刀魚は焼いて大根おろしを添えてというのが一番です。それが、もうすぐです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.9 パ・リーグが面白い
今朝の釧路は曇りです。気温は11.8℃(5:00)、気圧は1019hpaです。予報は曇り昼過ぎから夕方は晴れ。予想最高気温は17℃です。

昨日は、NHK連続テレビ小説「純情きらり」を2話みました。テポドン発射の日、ニュースの時間が延びて、放送中止になったからです。でも、BSはテポドンの日も通常どおりの放送だったとのこと。こういう時は、BSがあるといいなあと思います。今回のサッカーW杯は、NHK総合で放送がありましたが、1試合は民放の東京12チャンネル系の中継でしたので、釧路では見ることができませんでした。そういう時は、同じ条件ですので、なんとなく納得します。

日ハムは、球団新記録の12連勝に挑みました。結果は、西武松坂を相手に9回表まで2−1とリードしていましたが、残念ながらサヨナラ負けでした。でも、一時は勝率5割を切ったのが、11連勝で貯金10です。これからは、ロッテも本来の力を取り戻すでしょうから、ソフトバンク、西武、日ハム、ロッテのプレーオフ進出をかけたAクラス入りの戦いが面白くなります。

ココログのレスポンスの悪さに堪りかねて、一時的にこちらに日記を移転したのですが、Niftyが開設しているレスポンス問題お知らせブログには、抗議コメントの嵐です。これを読むと、ちょっとしたブログよりも面白いです。11日から48時間に亘りサービスを停止してメンテを行いますが、そのリハーサルと称して行った7日のメンテで更に状況を悪化してようです。前述の特設ブログは、ユーザーの不満解消の場としての意味合いもありますが、既にかなりのユーザーが離れているようです。私も11日からのメンテしだいでは、継続の是非を考えなくてはならないと思っています。

サッカーW杯、ドイツ−ポルトガルの3位決定戦は、後半戦を見ました。ドイツの見事なミドルシュート2本などがあって、3−1でドイツが勝ちました。GKカーンさんの雄志も見ることができて良かったです。明日は、フランス−イタリアの決勝ですが、ちょうど定休なので、ゆっくり見ようと思います。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.8 芸術に満たされた日
今朝の釧路は晴れです。気温は12.3℃(5:00)、気圧は1013hpaです。予報は曇り昼過ぎから夕方は晴れ。予想最高気温は17℃です。

昨日は、道立釧路芸術館の「パリを愛した画家たち」のオープンセレモニーに参加しました。シャガール、ボナール、ローランサン、ピカソ、ユトリロ、そして、藤田嗣治、梅原龍三郎、東郷青児、三岸節子、等々、私にもわかる画家の作品が並んでいました。これが、美術館に行った時に一番嬉しいことです。なにはなくても「わかる」がほしいです。

展覧会のあとは、ピアノコンサートがありました。今月の23日から釧路に居を構える柴瑞穂さんのミニコンサートでした。プログラムは6曲でしたが、何れも素晴らしい演奏でした。中でもショパンの英雄ポロネーズは、ダイナミックな曲調がそのままの迫力あるタッチで表現されて圧巻でした。芸術館のスタインウェイも弾く人が人なら、音が出るピアノなのだと初めて知りました。

そのあとは、ワインパーティがありました。私は烏龍茶を飲んで、クッキーを食べたのですが、ふと後ろを向くと、そこに水越武氏がいらっしゃいました。写真に関心のある人なら「森林限界」をはじめとした作品で、誰もが知っている写真家です。今は、摩周湖のある町、弟子屈(てしかが)町の屈斜路湖の近くにお住いです。私は、大雪山系の赤岳と釧路空港で「こんにちは」と挨拶したことがありますが、何れもこちらの目をじっと見て黙礼を返してくださいました。昨日は、周りを関係者が取り囲んでいたので近づくことができませんでしたが、9月から釧路芸術館で始まる写真展には通おうと思っています。

芸術館のあとは、こども遊学館で能を観覧しました。巨大な砂場に所作台を敷いて、笛、小鼓の演奏やお馴染みの『♪ 高砂や、この浦舟に帆を上げて・・・』の能舞などが披露されました。演じたのは、釧路宝生会を主宰する方でしたので、子供達も見入ってしまうほどの惹きつける力を惜しみもなく発揮されました。さすがです。ということで、昨日は芸術に満たされた1日でした。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.7 Kタンお泊まり
今朝の釧路は曇りです。気温は12.4℃(5:00)、気圧は1005hpaです。予報は曇り。予想最高気温は18℃です。

昨日は、家内の上司(といっても、ずっと若い)の娘さん Kタンが泊まりました。ご夫婦そろって研修参加で帰宅が遅くなるからです。布団を敷いたら、ジャンプ、ジャンプをしたり、ぐるぐる回りをして21時頃に眠りました。寝顔をみていると、わが子もこうやって毎晩寝かしつけたなあと懐かしく思い出しました。2歳になったら、お喋りもいっぱいするようになって、「剥がして」という言葉も覚えました。小さな子が身近にいると、成長が楽しみなものです。

今朝のSTV(札幌テレビ放送)「朝6生ワイド」は、出演者全員が浴衣姿です。七夕に合わせたものです。浴衣というと思い出すのは、拓郎さんの「旅の宿」です。『♪ 浴衣の君は すすきのかんざし 熱燗徳利の首 つまんで・・・』です。この中の『すすきのかんざし』というのがイメージできなかったのですが、検索してみたら「工房 摩耶の花かんざし」というホームページに画像がありました。8月のかんざしとして紹介されています。すすきも丸い形にすると可憐なものだなと思いました。確かに『♪ 色っぽいね』というのもわかります。

ファミリーマート北海道1号店がオープンとのニュースがありました。札幌を中心に店舗拡大を続け、3年間で50店舗をめざすそうです。この頃、コンビニ業界は売上が横ばいで、配達するコンビニや高齢者向けコンビニも現れたとのことです。そこにファミリーマートが参入となると、ますます激戦になるのだと思います。ただ、北海道には値引きするコンビニとして知られるセイコーマートもあるので、画一的なサービスのままでは通用しないと思います。

日ハムが42年ぶりの9連勝から、45年ぶりの10連勝まで伸ばしました。ニュースを見たら、スタンドでは「10連勝が見たいな」の応援カードが踊っていました。この「見たいな」というところが日ハムファンらしいと思いました。というか、北海道らしいといったほうがいいのかな?と書いてところで、釧路は日が射してきました。雲もきれてきましたので、青空が広がりそうです。気温20℃超えも望めるかもしれません。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.6 「13デイズ」
今朝の釧路は濃霧です。気温は13.0℃(5:00)、気圧は1008hpaです。予報は曇り昼前から雨。予想最高気温は17℃です。

私は戦後の昭和26年生まれですが、一度だけ戦争の恐怖を感じたことがあります。1962年(昭37)のキューバ危機です。私は小学5年でしたから、正確な情報を得たわけではありません。新聞やテレビのニュースを見て深刻になったのではなく、大人や級友の話がその全てでした。アメリカとソビエトが戦争になる。そして、第三次世界大戦になる。原爆は日本にも投下される。北海道にはソビエト軍が攻めてくる。そんな話でしたから、子供の恐怖心を煽るには充分でした。実際、世界が核戦争の恐怖に陥ったのは事実で、2000年(H12)12月に公開された映画「13デイズ」(上の画像はパンフ)は、アメリカ政府の危機回避を描いたものですが、現実は映画よりも切迫したものだったのではと想像しました。44年前、事が決着した時、「戦争は起きない」と先生が言いました。それまで、何も話さなかった先生が、安堵の表情でそう言ったので、ようやく我々は安心しました。そのことはよく覚えています。

ところで、今回のことで、小さなことですが気になったことがあります。政府とアメリカ大使との協議では、大使はネクタイ姿でしたが、日本側はノーネクタイでした。クールビズです。大使側は日本にいますから承知しているでしょうが、こういう映像がアメリカ本国に流れたら、誤解されると思います。一番の頼りはアメリカですが、そこまで考えるのは媚びすぎかな?

日ハムが9連勝です。42年ぶりとのこと。その時の球団は、東映フライヤーズです。その後、日拓フライヤーズになって、日本ハムファイターズになっています。なんとも懐かしいなあと思っていたら、今朝のニュースは、それどころではないソフトバンク王監督が胃の手術で休養です。ジャパンを率いたONがこういう形になるのは切ないです。王監督もプロ野球再興を願う気持ちが強いと思いますが、ここはしっかり養生してほしいです。

デジカメのメディアは、SDカードが7割を占めるという記事がありました。イメージでは、オリンパスがxD-PictureCard に固執しているくらいで、あとはSDカードなので、9割を超えていると思っていました。まだCFカードの機種もあるのかな?最近は、SDHC対応(2GB以上のSDカード)の機種も増えてきたので、ますますSDカードのシェアは伸びると思います。そう思って、机上のSDカードを数えたら8枚ありました。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.5 接遇研修
今朝の釧路は曇りです。気温は13.4℃(5:00)、気圧は1010hpaです。予報は曇り。予想最高気温は18℃です。

シャトルディスカバリー打ち上げと彼の国のミサイルの発射が同じ頃に行われたようです。今(5:50)のところ、ミサイルは稚内の西南西の沖550kmの海上に着弾と報じられています。防衛庁は複数のミサイル発射を確認したとのことですから、テポドンではないようです。ただ、肝心なNHKはサッカーW杯の中継ですから、これをどう解説するのか早く知りたいところです。

昨日は、昨年10月に3市町合併で釧路市になった音別町に行ってきました。隣は十勝という釧路市西端の町で、中心部からは44kmの位置にあります。職場から車で50分かかりましたが、十勝や富良野・美瑛行の時には気にならない距離も、仕事となると遠いなあと感じます。音別町は大塚製薬の工場があって、オロナミンCを製造しています。街中には、スナック「ポカリ」もありました。

午後からは、職員研修に参加しました。接遇研修です。接客の現場にはいませんが、久々に接遇の基本を教わって刺激になりました。後ろの席から参加者を見ていると、背を伸ばして講師の話に聞き入る人、せっせとノートをとる人、講師が同意を求めた時に大きく頷く人と各々なのが面白かったです。若い頃は、山の中での1週間の宿泊研修や街中での実地研修などを多く経験しました。振り返ってみると、研修参加というのは体力勝負の面もあったように思います。夜を徹して熱くなってグループ討議をしたことなどを懐かしく思い出しました。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.4 学食で朝食
今朝の釧路は曇りです。気温は13.7℃(5:00)、気圧は1009hpaです。予報は曇り。予想最高気温は16℃です。

今朝のSTV(札幌テレビ放送)、「朝6生ワイド〜北海道あさ一番〜」は、中田英選手引退のニュースを長い時間に亘って伝えています。昨夜、「HERO 今夜復活!美しい海の町の怪事件に伝説の検事が挑む」を見ている時にテロップが流れましたので、ニュース速報で伝えられるなんて凄いなあと思いました。スポーツ紙面では、俳優に転じると報じているところもありますが、それはないでしょう。

昨日は定休でした。午前中は散髪にいきました。私は、いわゆるスポーツ刈りですが、この髪型は子どもの頃からですから40年以上変わりません。70年代の長髪ブームの時も独り短髪でとおしました。子どもの頃に通った理髪店では、「慎太郎刈り」と言っていました。「太陽の季節」で芥川賞を獲った石原慎太郎さんの髪型からついた呼び名です。その後、舟木一夫さんの「高校三年生」がヒットすると、理髪師さんが「舟木一夫みたく、前髪だけちょっと長めにしておくね」とのことで、18歳になって釧路を離れるまでそうしました。

スポーツ刈りは、昔も今も仕上げのハサミになると天花粉(ベビーパウダー)を用いるのです。頭の上部全体をパフで拭くようにします。そうすると、長さが揃っていない髪が目立つのです。そして、目線を頭の高さにして刈るのです。これ、私のような白髪でも同じようにします。白髪に白いパウダーですから、おそらく効果はないと思います。それでも儀式のように必ずやります。そして、刈り終わると「こんな感じですが、よろしいですか」と、二面鏡を取り出します。この時、自分の頭の後ろを目にします。月に1度、理髪店でしか見ることのない90度の絶壁頭です。「スコップみたい」と言われますが、自分でもホントそうだなあと思います。

昨日のNHK-FM「つのだ☆ひろ の こだわりJ-POP!」は、弘田三枝子さんの特集でした。私が小学校高学年から中学生の頃にかけて、実力派NO1として多くのヒットを飛ばしました。「ヴァケイション」、「砂に消えた涙」なんかは、カヴァー曲でしたが、印象としては、コニー・フランシスやミーナよりも弘田三枝子さんです。その後、テレビで見かけない時期がありましたが、「人形の家」で再び注目されました。ただ、この時は歌のほかに、整形か否かで随分と話題になりました。そんなのは、どっちでもよかったのですが、見違えるほどスリムになったのは事実でした。昨日は、つのだ☆ひろさんも気合いが入っていて、いつもの特集よりも曲数が多かったように思います。おかげで、とても懐かしい時間を過ごすことができました。

昨日のYAHOO!ニュースに仙台市内の大学で、朝食を始めた学食があるという記事がありました。生協総合研究所が、全国の学生の食生活を調査したところ、朝食抜きが男子35%、女子17%という結果だったそうです。へぇ〜信じられない数字です。それで、学食にも朝食が登場したようです。それにしても、朝飯抜きでふらふらしないものなのでしょうか。私が20代前半の頃は、アパートで朝食を摂って、始業前に今でいう朝マックというのが常でした。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.3 かぶと虫
今朝の釧路は晴れです。気温は10.5℃(5:00)、気圧は1008hpaです。予報は曇り昼過ぎから夕方は晴れ。予想最高気温は18℃です。

サッカーW杯は、テレビ・ラジオ、新聞が揃って、ブラジルが負けたことは予想外という扱いです。そして、ブラジル国民の落胆を伝えています。私は試合結果よりも、ブラジルの人達が嘆き悲しむようすに驚きました。サッカーが文字どおり国民のものであることを感じました。北海道新聞では、フランスの勝利を「堅く賢くフランス」という見出しで報じています。日本の次期監督であるオシムさんも「賢く走るサッカー」を掲げています。サッカーとは、そういう競技だったのかと別な一面を知りました。

昨夜はDVDの映画「ハービー 機械じかけのキューピッド」を見ました。昨年公開されたディズニーの作品です。主人公は、フォルクスワーゲンのビートル(かぶと虫)です。この映画は、1968年(昭43)に公開された「ラブ・バッグ」のリメイク版です。「ラブ・バッグ」では、カーレースで妨害にあいながら、車が二つに割れてしまってもゴールに走り込み、車体の前部が1位、2位にライバル、そして3位に車の後部という結果で大笑いでした。そして今回も、コンピュータ制御の最新レースカーを相手に62年車のフォルクスワーゲンが勝つという痛快なストーリーです。ワーゲンも伝統のスタイルが変わって久しいですが、やはり昔の型は雰囲気があります。所有していた人の話では、クラッチがトラックのそれと似ていて、運転しているという実感がある車だとのことでした。

ワーゲンというと、ビートルズ来日40周年を記念したイベントやテレビ番組が相次いでいます。1966年(昭41)、私は中学3年生でした。テレビをとおして、その熱狂ぶりを見ましたから記憶にあります。でも、釧路−東京は、国鉄で函館まで10時間、青函連絡船(これも国鉄の経営)で4時間、青森−上野が10時間。計24時間という今とくらべるとずっと遠い場所でした。そして、空路は極めて特別な存在でした。ですから、来日といっても、どこか遠い外国の出来事と変わりませんでした。あの頃は、知人が上京すると聞くと、餞別を持っていった時代でした。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.2 運動会日和
今朝の釧路は晴れです。気温は11.6℃(5:00)、気圧は1010hpaです。予報は晴れ夜は曇り。予想最高気温は19℃です。

釧路は3日続けて気温が20℃超えでした。昨日は最高気温が22.3℃に至りました。この時期、内地では涼しい気温だと思いますが、釧路では新聞記事になる出来事です。今朝は6時に花火があがりました。市内各幼稚園の運動会開催を知らせる合図です。晴天下、寒さ知らずの運動会は、釧路では稀なことです。今日は親子揃って日焼けする運動会日和になりそうです。

この日記をアップしているココログ(Nifty のブログ)が、今月11日から13日までメンテナンスを行うという案内がありました。閲覧はできますが、投稿はできません。これだけの長時間のサービス停止は珍しいと思います。私が感じている不都合は、日記を書き終えてアップロードする時です。フリーズしたかと思うほど時間がかかります。あと、アクセス解析の機能向上が発表されたのに3カ月経っても実現していません。今度こそ(今まで何回か失敗しています)その辺りが改良されるのであれば、ここは静かに見守ろうと思います。

釧路で日中韓のサミットが開催されています。といっても、観光に限定したものです。観光客誘致へ手を取り合おうというものです。昨日は阿寒湖温泉で行われ、北側国交相も出席した討議がありました。今日は旭川の旭山動物園を視察して、明日は富良野のラベンダー畑の見学も組まれているようです。観光客誘致が推し進められると、自然保護の面で懸念が生じます。今、知床がそれで悩んでいます。そういった教訓が生かされるか、その辺りのバランスを考慮した施策がとられるのか。そこが課題だと思います。過去を振り返ると、そういったことは、北海道の自治体や観光業界にとっては、苦手な分野です。

プロ野球、Gが10連敗でストップ。自力優勝消滅の危機をひとまず回避です。怪我による離脱者続出で、一時は新聞に載ったメンバー表を見ても、馴染みの選手は二岡だけという時期がありました。連敗脱出、まずは何はともあれよかったと思います。一方では、我らが北海道日ハムは、今季初の6連勝です。昨日の楽天戦も北海道では、テレビ中継がありました。私も見ましたが、投手陣が安定してきました。打者も主力が復調してきましたので、これからが楽しみです。オールスター戦前は、前をいくチームにきっちりと着いていって、後半戦に一気にAクラス確保を決めてほしいです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.7.1 快挙!
今朝の釧路は晴れです。気温は13.3℃(5:00)、気圧は1008hpaです。予報は晴れ夜は曇り。予想最高気温は20℃です。

2日続けて快晴の朝です。気温も連日の20℃超えでした。今日の予想最高気温も20℃です。オホーツク海高気圧には、いいかげんにしてよねという気持ちでしたが、ここにきて、ようやく気を利かせたようです。気象庁の週間予報を見ても概ね良好です。こんな記事もありますが、オホーツク海高気圧も夏らしい天気を喜ぶ道民の姿を見たら、少しは遠慮してくれるでしょう。

NHK連続テレビ小説「純情きらり」が面白いです。職場では、昼休みにテレビの前に職員が集います。でも、ここのところ、その人数が減っていました。一時はソファだけでは座りきれず、自席の椅子を並べて見る賑わいだったのですが、「天花」の時から、一人減り、二人減りという状態でした。それが、ここにきて回復傾向です。ドラマは、やはり脚本だと思います。キャストを揃えても、話が面白くなくては視聴者は離れていきます。特に朝ドラは、その傾向が強いように思います。

ウィンブルドン選手権、杉山さんがヒンギスさんに勝利!すごいです。ブランクがあったとはいえ、あのヒンギスですから快挙です。そして16強入りです。テニスは関心事の外ですが、これは、ホントすごいと思いました。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ
A Moveable Feast