心太と書いてところてんblog
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.31 「朝イチ」と「早出」
今朝の釧路は濃霧です。気温は8.2℃(5:00)、気圧は1006hpaです。予報は曇り。予想最高気温は14℃です。
一昨日、昨日と雨でした。たった2日間ですが、なんかずっと雨だった気分でした。今朝は濃霧ですが、とても明るく感じます。内地では梅雨入りしたところもあるようですが、梅雨という言葉を聞くと、いつも、もうそういう時期なんだなあと思います。これは、何度も書いていることですが、梅雨は北海道と小笠原諸島にはないということになっていながら、実際は北海道にも蝦夷梅雨(えぞつゆ)と呼ばれるものが存在します。期間はホンモノより短いとされていますが、近年はそれが疑問なほど雨の日が多いように思います。
YAHOO!ニュースに
「朝イチ」の記事 がありました。シチズン時計が行ったアンケートに関するものです。それによると、朝イチの会議などの「朝イチ」は7時54分。「早出」は6時18分。というのが回答の平均だったとのこと。この結果は、意外に早いなという印象です。調査対象が気になったので、シチズン時計のホームページを覗いてみました。
『ビジネスパーソンの" 時感 " アンケート』(PDFファイル) という調査で、全国の20代、30代、40代、50代以降のサラリーマン各100人の計400人を対象に行っています。私の感覚では、「朝イチ」は9時。「早出」は8時です。きっと、都会と田舎では、その差が大きいのだと思います。そのほか、アンケートには、「折り返し電話します」は何分以内か。「昼下がり」は何時頃を指すか。等々、感覚に関する質問が並んでいます。
今朝のテレビは、「明日、6月1日は地デジのスタート!」と何度もアピールしています。「まずは札幌圏から」ということで、札幌、小樽、岩見沢、苫小牧などの地区ですが、これで北海道全域の46%をカバーするとのこと。逆にいうと、残りの54%がいかに広い地域に散らばっているかということです。いつものことながら、釧路・根室は最後だと思いますが、あと5年で全国がデジタル放送になるので、この普及の早さは、さすが現代だと思います。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.30 青函2時間のフェリー登場
今朝の釧路は雨です。気温は9.4℃(5:00)、気圧は1011hpaです。予報は雨。予想最高気温は13℃です。
北海道新聞夕刊の楽しみは、「私のなかの歴史」です。今の連載は、元立行司三十一代木村庄之助さんです。「軍配五十年」として連載が続いています。立行司は、最後の一番だけを裁き、短刀を帯びて土俵に立ちます。それは、もし差し違いがあったら切腹する(覚悟)ためだそうです。で、昨日の話題は、十九代式守伊之助さん(ひげの伊之助)のことでした。「涙の抗議」として知られる1958年(昭33)秋場所の栃錦−北の洋について語っています。際どい勝負の軍配は栃錦。でも、物言がついて、審議の間、伊之助は熱く勝負の分かれ目を説明したが、結果は行司差し違え。さらに伊之助は出場停止の処分。でも、翌日の新聞に載った写真は、軍配どおりの結果を顕していた。ファンの支持を得た伊之助は処分も解けて「名人」の歓声に迎えられた。と、詳細に語っていました。これは、私も記憶にあることでした。三十一代木村庄之助さんでは、北海道美瑛町のご出身です。
大相撲と似た例がプロ野球にもありました。1969年(昭44)の日本シリーズ、巨人−阪急戦です。G土井のホームインを岡村捕手がブロック。誰の目にもアウトだったが、岡田球審の判定はセーフ。これに怒った阪急は猛抗議。映し出されたVTRも岡村捕手のブロックに土井選手はベースに届いていません。「誤審」の烙印を押された岡田球審。でも、翌日の新聞には、岡村捕手にブロックされながも、僅かな隙間から土井の足がベースタッチをした瞬間を写した写真が掲載されたのです。一夜で面目躍如の岡田球審。ということがありました。
青森−函館を2時間で就航するフェリーが登場するとの記事がありました。昭和63年に開通した青函トンネルも未経験なのですが、フェリーで2時間なら乗ってみたい気がします。いつか、函館あたりで1泊して、JRでのんびりと上京してみたいものです。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.29 ♪ 窓の外は雨
今朝の釧路は雨です。気温は10.1℃(5:00)、気圧は1010hpaです。予報は雨で夜は曇り。予想最高気温は11℃です。
昨日、今日と連休です。昨日は、どこも出かけず休息日にしました。FM聴きながら本を読んで過ごしました。といっても、うたた寝していた時間のほうが長かったかもしれません。昨夜から降り始めた雨は、朝の7時頃まで続き、その後、一旦あがったのですが、10時前からまた降り始めました。気温も10℃を切りました。風も強いので、今日もジャスコの書店かTSUTAYAを覗くくらいです。
ラジオで聞いた「今日は何の日」によると、53年前の1953年(昭28)の今日、ニュージーランドのエドモンド・ヒラリーがシェルパのテンジン・ノルゲイとともに、世界最高峰エベレスト(チョモランマ)の登頂に成功しています。(シェルパの名前を聞き覚えられなかったのでWikipediaで調べました)エベレスト登頂の話題というと、先日は病人(英国人)を助けず登頂したニュージーランドのパーティーをヒラリー卿が批判しました。そして、同じエベレストで今度は、アメリカの登山家が、自らの登頂を断念して病人(オーストラリア人)を救助したというニュースがありました。前者の行為がなければ、後者のことはニュースにならなかったのかもしれません。心身の極限かそれに近い中での山は、小説や映画でしか知らない世界なので、どっちがどうなのかということは、とても考えが及びません。
田中長徳氏 の2〜3日前の日記にライカM型のデジタルカメラが出るらしいとの記載がありました。まず気になるのは、どこが作るのかということです。この頃の流れからすると、デジタルならPanasonicだと思います。銀塩のM型を持っている人が、押さえにデジタルでも2〜3枚という位置づけになるのでしょうか。手にすることはできませんが、興味津々です。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.28 ♪ ヒッパレー
今朝の釧路は曇りです。気温は10.4℃(5:00)、気圧は1019hpaです。予報は曇り夕方から雨。予想最高気温は11℃です。
昨日は晴天、気温も16℃近くまであがりました。市内、郊外の桜が見所な地では、花見客で賑わったようです。今日の北海道新聞によると、釧路の桜の開花は18日で、これは稚内と並んで遅咲き日本一だったとのことです。どうやら、根室のほうが釧路よりも先に咲いていたようです。釧路が遅咲き日本一になったのは、過去10年間で6回目ということですから、日本最東端の根室よりも寒いということになるのかな?今日の釧路は、曇天で風が強く寒いです。桜の下で成吉思汗をやっても、その炭火にあたる感じでしょう。ですから、昨日が日本で最後の花見となったのかもしれません。
昨夜は、
フジテレビのドラマ「ザ・ヒットパレード」 を見ました。〜芸能界を変えた男・渡辺晋物語〜です。ナベプロの渡辺社長のことですが、ドラマにするには、むつかしい存在だったようです。当然ながら、社長よりもタレントや作家、作曲家のほうが知られています。ザ・ピーナッツやクレージーキャッツ、青島幸男、宮川泰、椙山浩一等の役を存在感のある役者が演じると主人公がクローズアップされなくなります。そういう事情があったのだと思います。でも、それにしても、ちと軽すぎたかなというのが感想でした。テレビ草創期の話は、宮川泰さん追悼のNHK-FM「日曜喫茶室」が詳しかったです。
そのドラマの前は、NHK総合のプロ野球交流戦、ジャイアンツ−マリーンズを見ました。今、ジャイアンツで注目しているのは、仁志と小坂です。昨日の試合は二人とも出場して、二遊間を組んだので嬉しかったです。マリーンズから移籍した小坂は、ホントいい選手です。試合展開によっては、ベンチで他の選手が笑顔をみせる中、一人グランドを直視しています。そのひたむきさは、プロであっても必要なものだと思います。清々しい気持ちにさせてくれます。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.27 料亭でツーン
今朝の釧路は晴れです。気温は8.3℃(5:00)、気圧は1019hpaです。予報は晴れ夜は曇り。予想最高気温は16℃です。
昨夜は宴会でした。初めて料亭に入りました。靴の番号札をもらって部屋に入る方式でした。海老、帆立、白身魚などの刺身と別皿に鯨の刺身もつきました。総じて美味なるものばかりでしたが、中にひとつだけ山葵(わさび)が乗っかったのがあって、それを広げて食べるものだと思うのですが、それを知らずにダイレクトに食べたら、鼻にツーンときて、慌てて烏龍茶を飲みました。洒落たものがいっぱい出ましたが、どう説明していいのかわかない初見のものばかりでした。最後に蟹五目ご飯と吸い物が出たので満腹になりました。
19日の日記 に単三電池駆動の廉価デジカメ5機種について書きましたが、知人や職場で「買おうかな」という反応がありました。で、その続編です。リコーの2機種です。
ひとつ目は通販のゲットプラス扱いのCaplio RZ1です。 これも単三電池駆動ですが、ゲットプラスでは、リチャージャブルバッテリーセット BS-5(定価5000円)、専用ケースSC-50(定価2000円)が付いて¥17,980です。薄さ25mmのフラットボディ、35mm〜105mmの光学3倍ズーム、1cmマクロ、1/2.5型CCD、400万画素と
充分な機能です。 もう一つは、
Caplio GX8 です。824万画素、1/1.8型CCD、28〜85mm光学3倍ズーム、絞り優先・マニュアル露光モード搭載、単三電池駆動可、1cmマクロ、ISO感度は1600までとプロ仕様なのですが、
価格COM を覗くと最安値¥33,680です。もっとも、3万円出すなら
人気の最新機種 も買えますから、Caplio GX8は、こだわり派向けだと思います。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.26 楽しみはとっておく
今朝の釧路は晴れです。気温は3.8℃(5:00)、気圧は1018hpaです。予報は晴れ昼過ぎから時々曇り。予想最高気温は14℃です。
ドコモのムーバが、来年で販売終了という記事がありました。以前、PHSを使っていた時、ドコモから無料でムーバに交換しますという案内が来るまで使い続けたので、今回もそれまでムーバを持ち続けようと思います。
キヤノンがフィルムカメラ撤退を発表しました。私のイメージとしては、そういうことは、いち早く断行するメーカーなのに、よくここまで持たせたなという感じです。業績がその余裕を生んだのかもしれません。
サッカーW杯、日本も対戦するブラジルチームの合宿のもようがニュースで報じられました。練習を見るチケット1枚¥2,000が45,000枚売れたとのこと。練習なのに、サポーターは興奮状態というコメントでスタンドの風景が映りました。確かに熱狂的です。デジカメで選手の動きを追っていた人は、よほどエキサイトしたのか、カメラの表と裏がわからなくなったようで、何回もひっくり返していました。それだけ熱中できる国民性は羨ましくもあります。
プロ野球、セ・パ交流戦は、北海道日ハムがジャイアンツに勝ち越しました。日ハムは、首位ロッテに1ゲーム差でソフトバンクとともに同率2位です。なんかいい感じです。セ・リーグでは、交流戦になって、違うチームに生まれ変わったヤクルトが、勝率5割になり、昨日はガトームソン投手が、ノーヒットノーランを達成です。松井が休みなので、当分はプロ野球にも注目です。
昨日は、午前中に協力団体との協議。午後からは、外部役員会、内部役員会と続きました。何れもいい結果に終わったので大きく安堵です。これで一段落。休みなしに働いていた担当管理職も今日から4連休を宣言。20歳になった職員の祝いの会もやろう。となっていたのですが、親会社から新たな経費削減の指示がきました。きびしぃ〜っ!と財津一郎さん登場です。でも、こういう時は、粛々と臨むだけです。楽しみはとっておきます
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.25 「四つのお願い」
今朝の釧路は晴れです。気温は2.7℃(5:00)、気圧は1017hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は12℃です。
昨日、21時に就寝したら3時に目が覚めました。この頃、このパターンが時々あります。いよいよ老人力がついてきたのかもしれません。起きるには早いので、布団の中でNHKラジオを聴いたら、ちあきなおみさんの特集をやっていました。1970年(昭45)の「四つのお願い」がデビュー曲かと思ったら、その前の年に「雨に濡れた慕情」という曲で歌手としてスタートしています。この曲も聴いてみると、記憶にあるものでした。「四つのお願い」は最初のビックヒットで、この歌で紅白歌合戦出場を果たしています。四つのお願い。それが何か覚えているかな?と思いながら聴いたら、ひとつ目は、「やさしく愛して」。二つ目は「わがまま言わせて」。三つ目は「寂しくさせないで」という感じでした。まあ、ここまでは、『そうそう、そうだったな』と思って聴いていたのですが、四つ目は「誰にも秘密にしてね」でした。これは、今さらながらですが、何か意外な感じがしました。今風な歌詞という気もします。そういえば、「四つのお願い」をもじったヤクルトジョアのCMもありました。
シンガポールの重賞レースで優勝したコスモバルクが、伝染病の疑いがあり、最悪の場合は帰国することなく処分という報道があったのですが、昨日になって、感染なしの結果が出ました。今日にも帰国の見通しだとのことです。インタビューを受けた厩舎の人が、「もう走らなくてもいいから、とくかく無事に帰ってきてくれと祈っていた」と言ったのが印象的でした。なんてたって、コスモバルクは、道営競馬の星ですから、この朗報に北海道知事の会見もあったくらいです。帰国後は、来月の宝塚記念に出場して、ディープインパクトに挑むとのことです。競馬はわかりませんが、道民としては期待するところです。
昨日、聞いた話しですが、リコーのコピー機を買うとオマケにデジカメがついてくるそうです。もちろんリコーのデジカメです。まあ、GR DIGITALということはないでしょうから、Caplio R4だと思います。コピー機というのは、リース契約しか知らないので、そういう特典があるとは思いませんでした。もっとも、コピー機を個人で買うことはないので、色めく話ではないのですが、ちと気になったというしだいです。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.24 羅臼町長の困惑
今朝の釧路は晴れです。気温は6.5℃(5:00)、気圧は1006hapです。予報は晴れ昼過ぎから曇り。予想最高気温は13℃です。 ♪ 味なことやるマクドナルドが、定年制廃止との記事がありました。高齢者雇用安定法に対応したものですが、驚いたのはその対象者数です。社員5000人いて、定年を迎えるのは、今後5年で5人だそうです。マクドナルドというと、事務関係も相当数の社員がいて、管理職もそれなりにいるのだと思いますが、定年を迎えるまで社にいられるのは一握りの人だけということなのでしょうか。なんか、そのことのほうが厳しい環境に思えます。
今朝のテレビによると、世界遺産に指定されて観光ブーム再来の羅臼町ですが、観光客のマナーの悪さに業を煮やした町長が、「ハイヒールの観光客はいらない」との談話を発表しました。それによると、道の駅で炊事をしたり、麻雀をやる観光客がいるそうです。それで思い出したのが、富良野烏沼キャンプ場の閉鎖です。ライダーが居座って、夜は騒ぎ、ゴミは散らかすということで閉鎖になったのですが、知床でも同じようなことがおきているのかもしれません。知床は、かっての観光ブームの時も、来訪者の目につくマナーの悪さと接客レベルの低さから、潮が引くように客が去ったことがあります。町長は、それを知っているだけに焦っているのかもしれません。これも世界遺産のプレッシャーなのでしょう。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.23 健康から安全まで
今朝の釧路は曇りです。気温は9℃、気圧は1002hpaです。予報は曇り昼前から雨。予想最高気温は13℃です。
昨日は定休でした。午前中は、近所のヤマダ電機とジャスコのCDショップを覗いたくらいでした。午後から散歩をしようと思ったのですが、風が強く気温もあがらなかったので、FMを聴きながら文庫本を読んで過ごしました。昨日のNHK-FM「つのだ☆ひろ の こだわりJ-POP!」は、「夢であいましよう」の特集でした。「夢であいましょう」は、昭和30年代後半の人気番組で、司会の中島弘子さんが首をかしげて「皆さま、こんばんは」という場面から始まりました。昨日の特集は、その中の「今月の歌」でした。このコーナーからは、永六輔さん、中村八大さんのコンビで多くのヒット曲が生まれています。
昨日の1曲目は、坂本九ちゃんの「上を向いて歩こう」でした。そして、ジェリー藤尾さん「遠くへ行きたい」、梓みちよさん「こんにちは赤ちゃん」、デューク・エイセス「おさななじみ」などと馴染みの歌が続き、北島三郎さんの「帰ろかな」も流れました。あらためて聴いてみると、この時代を代表する曲が、「夢であいましょう」から生まれたことがわかります。あと、つのだ☆ひろさんの思い出話に、番組の最後に中島弘子さんが「それでは、皆さまおやすみなさい」という場面で、渥美清さんが牛乳瓶の底のような眼鏡をかけて出てきて、それを見た中島弘子さんが、笑いを堪えて台詞が言えなかった。というのがありました。それを聞いて、40年前のそのシーンがあざやかに甦りました。当時、NHKの「夢であいましょう」、そして、日テレの「シャボン玉ホリデー」は、ホントにレベルの高いバラエティー番組だったのです。
国勢調査がうまくいかないというニュースの時、それならばヤクルトさんに委託するといいと日記に書きました。ヤクルトの配達員(ヤクルトレディー)は、地域の人達と長年に亘る親交があります。その彼女達が持っている(と思われる)顧客管理や販促に用いるマップは、Z社の住宅地図よりも正確で、戸別の家族構成もそのまま履歴書になるレベルの情報量だと思います。それを全国で集約すれば、国勢調査は完成すると思ったのです。
で、そのヤクルトさんが、自主防犯パトロール組織「こどもの安全を守り隊」を結成したとの記事がありました。その発足式は釧路警察署で行われていますから、お上のお墨付きです。ヤクルトさんは、配達の時に独居老人への声かけ運動による安否確認で、未然に事故を防いだ実績を多数持っています。近所づきあいが希薄になり、個人情報云々といわれる世の中ですが、ヤクルトの配達員のように地域に浸透して信頼を得ている人達が、その力を合わせて組織として社会に貢献しようとする動きは素晴らしいことです。さらに、メンバーのほとんどがお母さんですから、子供達を守るうえで、これ以上の適任者はありません。きっと、地域の人達にとっても、心強い存在になることと思います。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.22 根室、厚岸で桜まつり
今朝の釧路は晴れです。気温は8.3℃(5:00)、気圧は1015hpaです。予報は晴れ夕方から曇り。予想最高気温は14℃です。
昨日は、道東でも桜まつりが開催されました。根室では、観光大使の藤田まことさんのトークショーもあったようです。藤田まことさんは、「はぐれ刑事純情派」のロケで何度も根室を訪れている縁で、大使に任命されています。根室と釧路の中間に位置する厚岸(あっけし)町では、桜・牡蠣祭りが開催されました。ここだけは、成吉思汗+牡蠣となります。私も何度か経験がありますが、焼き牡蠣で満腹にするのも豪快なものです。
釧路も桜が咲いています。画像は、職場の前にある公園の桜です。桜の木の半分くらいが開花していました。次は、ズーム付のデジカメで撮ってみようと思います。
トヨタが、海外に新たに10工場を建て、世界一の生産台数をめざすとの記事がありました。日本の景気回復(北海道では実感がありませんが)を支えるトヨタです。頼もしい限りです。ただ、GMを抜いてトップを狙うというのは、2位でいいのでないの?という気がしないでもありません。ホントにいいのかなあ。
昨日は出勤しましたが、事務所改装の準備でした。私は、眺めているだけでしたが、一旦、机を運び出した事務所は、意外に広くて話し声も響く部屋になりました。床を洗って机の配置替えを行って、明後日からはリニューアルオープンです。といっても、お客さまへの特典は特にありません。最新のソフトを使って、お客さまの視線から、営業に無関係なものを除外したただけです。それでも、お客さまが得るイメージが変わるそうですから、それで好印象になってくれればと思います。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.21 二度寝と夕寝
今朝の釧路は快晴です。気温は6.3℃(5:00)、気圧は1008hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は15℃です。
昨日は週休でした。雨音を聞きながら二度寝したことは、昨日の日記に書きました。その後、日記をアップして、家内と庭の草むしりをしました。気温は16℃を超えていましたが、風がさわやかで気持ちよかったです。今年は、雪融け後からマメに草むしりに励んでいるので、雑草園状態にはなっていません。これを続けたいと思っています。
昼食は、いなりと巻き寿司を食べました。その後、散歩に出ました。この前から
新しいコース です。30分ほど歩いた所にあるコミュニティーセンターの図書室で1時間くらい過ごしました。文庫本を3冊借りて、また30分かけて帰ってきました。ずっと天気が良く、行くときは汗ばむ感じだったのですが、帰りは向かい風で、それが気持ちよかったです。
帰宅後は、いつもどおりNHK-FMの「サタデーホットリクエスト」を聴きました。懐かしの柏原芳恵さんの話を聞いているうちにウトウトとなりました。そのまま、キャンプ用のマットレス(これが、いつもの布団代わり)に横になったら、「ご飯だよ」の声がして18:30でした。おかずは、小松菜の煮びたし、胡瓜の胡麻酢和え、金時の煮豆、鱈(たら)のあら汁とヘルシーでした。夕食後は、借りてきた文庫本を手にボブ・ディランを聴きました。
以前も日記に書いた
「吉田拓郎 廉価版21タイトル」 。何枚か手元にないアルバムがあります。今月から、それを月に1枚ずつ買おうと思います。給料が出たので、どれにしょうか思案中です。オリジナル版のリリース順にいくのがいいかな。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.20 桜開花。それ成吉思汗だ!
今朝の釧路は晴れです。気温は9.9℃(994hpa)です。予報は曇りのち晴れ。予想最高気温は17℃です。
今朝は4時に目が覚めました。昨夜から降り続いている雨が、リズミカルな雨音を響かせていました。それが眠気を誘ったのか、珍しく二度寝をしました。次に目覚めたのは8時15分でした。すぐに起きてNHK連続テレビ小説「純情きらり」を見ました。雨はすっかりあがって、青空が広がっていました。ゆっくり新聞を読んで、身仕度をしたら10時を過ぎました。10時の気温は16.3℃まであがってきました。今日は花壇の草むしりをした後、散歩コースにあるコミュニティーセンターに寄ってみるつもりです。お目当ては図書室です。
昨日は日記をアップした後に新聞を読みました。そうしたら、釧路の桜が18日に開花したとの記事がありました。その前日には、まだ蕾のままで開花は20日頃とあったのですが、桜のほうが開花予想日を気にしていてくれたようです。昨夜のNHK釧路のニュースでは、市内鶴ヶ岱公園にある桜の標準木を映していました。既にそこそこの見頃のようでした。公園内にあるバーベキューコーナーは、既に予約でいっぱいとのことでした。
北海道では、花見というと成吉思汗(ジンギスカン)です。ラム肉(子羊の肉)と野菜が基本ですが、海鮮品を焼くこともあります。今は平面の鉄板で焼きますが、昔は本来のジンギスカン鍋(左の画像)を用いました。この形は、モンゴルのジンギスカンが兵を引き連れて遠征した時に兵士達がヘルメットを鍋の代用にしたのが始まりとの説がありますが、
北海道新聞の「探偵団がたどる ジンギスカン物語」 によると事実ではないようです。でも、このヘルメット型の鍋は合理的にできています。肉の脂が下に流れるので、野菜が脂ギトギトにならないのです。
それから、前述の「ジンキスカン物語」には、
味付けジンキスカンかタレをつけて食べるジンギスカンかの調査 もありました。それによると、釧路は肉に味をつけずに焼いて、タレをつけて食べる地域になっています。確かに、わが家のジンギスカンもそのとおりです。タレは、醤油と酒にリンゴ、玉葱、ニンニク、生姜をすり下ろして入れて作ります。このほうが、肉本来の味を楽しむことができるように思うのですが、これは好みですから、どっちがどっちとは言えません。この頃は、関東でもジンキスカンは人気とか。これで、内地のアウトドアでも一般化すれば全国区です。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.19 廉価版デジカメ選び
今朝の釧路は濃霧です。気温は4.5℃(5:00)、気圧は1017hpaです。予報は曇り夜遅く雨。予想最高気温は11℃です。
デジカメのことです。今までは、「デジカメは何がいい?」ということが多かったのですが、今回は「2万円くらいでいいのない?」でした。いわゆる売れ筋のデジカメは、3万円〜4万円台のが多いので、2万円くらいとなると知識がありません。そこで調べてみたら、型落ちでなくても今春発売の中に3〜4機種いいのがありました。Panasonicの
LUMIX DMC-LS2 (実売で1万9千円くらい) 、同じく
LUMIX DMC-LZ5(実売で2万5千円くらい) 、それに
CanonのPowerShot A430(実売で1万5千円くらい) 、同じく
PowerShot A530とA540(A530は1万6千円くらい。A540は2万3千円くらい) といったのが目につきました。共通点は単三乾電池による駆動です。スペックは微妙に違います。価格が高いと、ISO感度の幅があるので、暗いところにも強い。あるいは手ぶれを防げる。それとズームも広角から望遠までカバーしている。という違いがあります。キヤノンには光学ファインダーがあるけど、パナソニックにはない。単三電池による撮影枚数が、パナソニックは250枚となっているけど、キヤノンは90枚。というのも、選ぶ時のポイントになります。結局、デジカメ選びは価格を問わず割り切りですから、ズバリ4機種の中で一番廉価なCanon PowerShot A530との結論になりました。amazonだと送料無料で¥15,591です。なかなかいいのではないでしょうか。
昨日は監査でした。特別な指摘事項はありませんでした。毎年のことですが、無事に終えるとほっとします。今日からは役員会の準備です。もう一頑張りです。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.18 釧路の桜開花は20日頃
今朝の釧路は晴れです。気温は9.0℃(5:00)、気圧は1019hpaです。予報は晴れ夜は曇り。予想最高気温は17℃です。
昨日の北海道新聞夕刊によると、釧路の桜開花宣言は20日頃になりそうです。鶴ヶ岱公園にある標準木のエゾヤマザクラは、まだ蕾のままだとのことです。桜前線の終着地である根室の開花予想日は19日ですから、釧路、根室と同時に開花ということもありそうです。
夕張メロン初出荷のことは昨日の日記に書きましたが、初セリの結果は、2玉入り1箱 80万円とのことでした。
北海道新聞に載っていました。 昨年よりも20万円高い価格ですが、ネット通販会社が購入したそうで、楽天のオークションに出品されるようです。昨年はYAHOO!オークション出品で話題になりましたが、はたして今年はどうでしょう。
昨日は、数字をあれこれの仕事でした。久々にEXCELで表計算に没頭しました。そして、やはりEXCELは優れものだと思いました。DOSのロータス1-2-3では、印刷が思うようにいかず、出来たと思っても配布できずということもありました。Word は親切すぎて不得手なのですが、その点でもEXCEL はいいです。で、今日は、その数字あれこれの監査の日です。これを終えると、来週は内部、外部の役員会があって、それをクリアすると大きく一段落です。その後は、遊びの計画をするぞ!
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.17 森昌子さんは安心感がある
今朝の釧路は濃霧です。気温は7.2℃(5:00)、気圧は1022hpaです。予報は晴れ朝晩は霧。予想最高気温は14℃です。
今日の釧路、日の出は3:58、日の入りは18:40です。この時期、帰宅する頃は、まだ明るいので中学校や高校のグランドには、部活の練習に励む生徒の姿があります。その光景は、懐旧の念をあらわにするものです。37〜38年前、吹奏楽部の練習で教室から目にしたシーンでした。その時に何を思ったのかは覚えていませんが、今でも同じ風景を見ると、あの頃の何かの思いが甦る気がします。
懐かしいというと、昨夜はNHK歌謡コンサートで森昌子さんの歌を聴きました。「哀しみ本線日本海」、「越冬つばめ」、「父娘草(おやこそう)」の3曲でした。やはり上手いです。身体が震えたと言っていましたが、安心感がある歌いぶりは変わりません。今日のスポーツ紙では、自己採点65点ということでしたが、再デビュー後の初めてのテレビということでしたから、90点のできだったと思います。紅白当確!でしょう。
夕張メロンの収穫が始まったとのニュースがありました。天気が悪い時期があったので、生育が心配されたが、例年並みまで回復したとのことです。今日の7時に初セリが行われますが、昨年はご祝儀価格で2玉60万円の値がついています。昨年は、それまで恒例となっていた札幌の三越と丸井今井の二つの百貨店が競り落とす構図に新千歳空港の売店が割り込んで、入手したメロンをYAHOO!オークションに出品したという話題がありました。今年も新たなニュースを提供するのか注目されるところです。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.16 今朝のテレビから
今朝の釧路は晴れです。気温は7.7℃(5:00)、気圧は1021hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は14℃です。
昨日の話題は、サッカーワールドカップ日本代表選手枠23人発表のニュース一色といった感じでした。私が顔と名前が一致したのは、23人の選手のうち13人でした。私の場合は、サッカーというと38年前、1968年(昭43)に開催されたメキシコ五輪で終わっています。それでも、半分以上の選手がわかりましたから、やはりサッカーは国民的スポーツなのだと思いました。
昨日は、定休でしたが、朝一で親会社への報告があって出向きました。休みの日に街に出ることは少ないので、ついでに私用であちこち歩いたら、午前中いっぱいかかりました。午後からは、家から食品売場まで徒歩4分、CDショップまで6分のジャスコにいきました。目的は、画像のCDです。忌野清志郎さんの「JUMP」です。この中の「赤いくちびるに」が好きです。
高橋酒造株式会社の「純米焼酎 白岳しろ」のCFソング(『波紋』編) です。ジャスコでは、このアルバムのほかに、文庫本を買ってきました。夜は、文庫本を手に清志郎さんを聴きながら過ごしました。前にも書きましたが、清志郎さんは昭和26年生まれの同い歳です。存在そのものが励みになる人です。
今朝のテレビは、19回を迎えた
第一生命のサラリーマン川柳ベスト10 を取り上げていました。なかなか言いあてています。そして、
11位〜99位 にも頷く作品が多いです。「68位 ブログって インターネットの 付録なの」雅号:パソコン音痴さん。私も、ようやくホームページを運営できるようになった頃、次はブログといわれて戸惑いました。そして、今度は
Wiki だといわれ、取説本を買いましたが、積読のままです。携帯電話は、機能を知るのをとっくに諦めていますが、ネットはついていきたいと思っています。
今朝のテレビからもうひとつ。地上デジタル対応テレビを選ぶ時、プラズマか液晶かを取り上げていました。動きのあるスポーツ観戦、映画にはプラズマ。明るい部屋で見る場合は液晶。そして、液晶のほうが省エネで長持ちとのことでした。そういうものらしいです。そういえば、
東芝が地上デジタルテレビチューナー搭載のノートパソコンを発売 というニュースもありました。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.15 春がきた
今朝の釧路は快晴です。気温は5.5℃(5:00)、気圧は1011hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は16℃です。
昨日、「笑点」のさよなら円楽さん90分版を見ました。40周年記念を合わせた特番でした。放送開始時からをふり返る懐かしい画像もありました。40年前の1966年(昭41)の今日が第1回の放送とのことでした。「笑点」のホームページにある
「笑点大百科」 にも、その歴史がありました。放送開始の時の大喜利は、司会が立川談志、レギュラーは三遊亭円楽、桂歌丸、柳亭小痴楽(のち梅橋、故人)、三遊亭金遊(のち小円遊、故人)、林家こん平、座布団係は三升家勝松(現 桂文字助)とあって、『平均年齢は28歳、真打ちは談志と円楽だけで、あとの4人は二ツ目だった』とのことです。番組では、50周年を目指しますと歌丸さんが語っていましたが、ぜひ、そうあってほしいです。
今朝のテレビ(スポーツ紙紹介)で、一昨日のサッカーキリンカップで郷ひろみさんが、君が代独唱をした時の画像を見ました。その画像は、歌い終わった時に上着の裏地を見せる郷さんの定番ポーズでした。そこには、ワールドカップのなのか、日本チームなのかはわかりませんが、大きなマークがありました。郷ひろみさんが君が代ということも驚きですが、君が代もそういうパフォーマンスが付く時代なのだなあと思いました。郷ひろみさんは50歳です。デビュー当時、自分との歳の差は4歳だったことになります。あの頃は、その差が実感よりも大きな隔たりがあるイメージでしたが、50代になると4歳の違いは大きなものではありません。でも、実態は4歳×5=20歳くらいの違いがあります。いや、ホント、見事なものです。
今日は釧路の桜の開花予想日です。日銀釧路支店の千島桜が開花したことは、昨日の日記にも書いたのですが、釧路の標準木はエゾヤマザクラです。今日の予想最高気温は16℃ですから、予想ピッタリの開花になるかもしれません。サクラサク、いい響きです。『♪ 春がきた 春がきた』を実感します。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.14 千島桜が開花
今朝の釧路は雨です。気温は5.6℃(5:00)、気圧は1010hpaです。予報は雨夕方から曇り。予想最高気温は8℃です。
釧路の桜は、開花予想が明日になっていますが、標準木のエゾヤマザクラの前に日銀のチシマザクラ(千島桜)が開花したとの記事がありました。「寒いねぇ」、「今日は暖かいね」と言っているうちに本格的な春になり、初夏を迎えるのだと思います。
Yahoo!プロ野球 - 順位 - パ・リーグ 、昨日の時点で北海道日ハムは、首位をキープしています。北海道のテレビ(地上波)は、ここのところプロ野球の中継がない日があったり、釧路では放送のないテレビ東京系の中継だったりです。近年、ナイターをじっくり見ることはなくなりましたが、それでも、目的の番組と番組の間に目をとめることはありました。それが、放送がないことが多いと、なんとなく寂しい気もします。逆にラジオは、どこもプロ野球ばかりというのも、ラジオのファンとしては、つまらないことです。
ラジオというと、今夜は、33年ぶりに
カメちゃんのオールナイトニッポン です。今日の北海道新聞にも大きく取り上げられています。35年前のリスナーの手紙を元に、その中の3人の今を追うというものです。なかなか面白い企画です。ただ、ちょっと記事の中で気になったのは、録音で編集された番組なのかな?と思った点です。インタビューの部分は録音でも、カメちゃんの語りは生であってほしいです。そうでないと、我々が知っているオールナイトニッポンの送り手、受け手、み〜んなの一体感は甦らないと思います。ぜひ、そう願いたいです。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.13 夕日の見本!
今朝の釧路は晴れです。気温は3.3℃(5:00)、気圧は1020hpaです。予報は晴れのち曇り。予想最高気温は11℃です。
昨日の朝はいい天気で徒歩通勤日和でした。風も爽やかで気持ちよかったです。今年の徒歩通勤再開は火曜日でしたが、翌日、翌々日と霧雨が降って車でしたので、昨日が2日目でした。職場近くの新釧路川の釣り人は、GWからみると数が減ったものの姿を見ない日はありません。雪融けの増水で釣果はどうかなと思ったのですが、今季はアメマスもよく釣れるそうです。私が話を聞いた人は、何年かぶりでイトウもあげたと言っていました。65cmだったのでリリースしたそうですが、携帯で記録は撮っていました。幻の魚イトウが、ホントの幻になると言われているのですが、まだその姿を見ることができるようです。
昨日は夕日も見事でした。赤く大きい丸い太陽が西に沈みました。職場の裏に新釧路川を挟んで鳥取中学校(鳥取県の移住団が拓いた地にある中学校)があるのですが、そこの窓ガラスが一面赤く輝いていました。夕日のお手本!という感じでした。
NHK総合 5時のニュースは、トップで松井の手術成功を伝えました。ギブスが取れるまで2〜3週間、その後にリハビリにかかるとのことです。日本では、連続出場記録が途切れたことが大きく取り上げられていますが、松井には、これを機にベーブルースを目指してほしいです。ヤンキースに欠かせぬ存在であることは証明したのですから、次はスラッガーとして、もっと大きくアピールしてほしいです。
北海道新聞に釧路市の阿寒湖中学が、修学旅行で札幌を訪れた際にJR札幌駅で「まりも羊羹」や観光パンフを配り、阿寒湖畔温泉の観光をPRしたとの記事がありました。家族が観光業に従事する生徒も多く、実習のひとつとして6年前から取り組んでいるとのことです。札幌市民は、好意的に受けとめているそうですから、なかなかいいことだと思います。阿寒湖畔温泉は、毎年、観光誌の評判のいい宿に選ばれているホテルもあります。中学生がPR活動に勤しむことで、自分達の街への意識も深いものになるでしょう。これも街づくりのひとつだと思います。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.12 今世紀初
今朝の釧路は快晴です。気温は7.1℃、気圧は1015hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は15℃です。
昨日の釧路は最高気温が21.1℃でした。毎時(00分)の記録だと15:00に20.1℃を記録しています。昨日は午後からずっと応接室で打ち合わせでした。ですから、夏の気温を実感することはできませんでしたが、帰宅した時、20℃に設定したストーブが点火しておらず、室温表示が22℃になっていたので、暖かい日だったことはわかりました。でも、20℃を突破していたとは思いませんでした。今日の予想最高気温も15℃です。釧路もやればできる。
マイルドセブンが300円に値上げになるとの記事がありました。私は愛煙家ではないので、値上げ前の価格を知りません。今の時代、愛煙家は肩身が狭い思いをしていますが、嫌煙家は勢いづいて、煙草を吸っている人が見えるだけでも抗議をする人がいるようです。直接、煙害がない場合でも不快ということらしいですが、なにもそこまでしなくてもと思います。で、値上げのことですが、以前、同僚はいっそ1個 1000円になればいいと言っていました。そうしたら煙草をやめられるということらしいです。愛煙家は大変だなあと思ったのですが、私に置き換えると、ハーゲンダッツが1個 1000円(実際は250円)になったら買えないから、口にすることもなくなるのと同じだなと思いました。愛煙家のそこまでの気持ち。同情せずにはいられません。
2202日ぶり。日ハムが7年ぶりに首位に立ちました。今世紀初です。中日との交流戦は、3試合連続の延長戦となりました。日ハムは、1戦目と昨日の3戦目に勝利です。ホームゲームの延長戦ですから、サヨナラ勝ちです。日ハムが首位ということは、上にいた西武とソフトバンクが負けたことを意味します。特に西武はヤクルトに3連敗ですが、ヤクルトはこの3戦の合計得点が38点です。38÷3=16.6(1試合の平均点)です。不振だったヤクルトが大変身です。他チームに目を移すと、楽天が横浜に8-4で勝利していますが、1イニングに6点を獲る試合をしています。これも珍しいことです。その楽天は、今日から中日戦ですが、札幌から名古屋に帰って移動日(休養)なしで楽天を迎える中日は、この3連戦で息をつくのか、そうはならないのか、そこも注目です。
昨日、楽天と戦った横浜の石井琢朗選手が、2000本安打を記録しました。史上34人目の名球会(打者2000本安打。投手200勝)資格を得た選手となりました。石井選手は投手として入団しており、1勝を記録しているそうで、勝利記録のある打者転向組みでは、あの川上さん以来の2000本安打達成者ということですから、これも凄いことです。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.11 和のこころを鑑賞
今朝の釧路は雨です。気温は6.3℃(5:00)、気圧は1004hpaです。予報は雨昼前から曇りのち晴れ。予想最高気温は18℃です。
今日の予想最高気温を書く時、何度もデータを見直しました。18℃です。昨日の最高気温は7.8℃、一昨日は5.4℃でした。これは一気に夏の気分です。釧路の桜開花予想日は15日ですから、それに間に合わせるためのサービスかもしれません。
昨日は、芸術館で「三瓶コレクション 江戸、明治、大正時代 布が伝える 和のこころ 〜 着物・ふろしき・百徳・古袱紗 〜 時のぬくもり」を見てきました。普通の作業衣もあって、通常は代替わりで処分されることが多く、保管されているのは珍しい例だとのことでした。前掛けもありましたが、今で言うパッチワークのようなものもありました。昔から、オリジナルの模様を工夫していたことが伺えました。着物を縫う糸についての解説もありましたが、糸の細さでいうと、昔のほうが長けていたそうです。夏用の風通しのいい軽い着物を縫う時に用いられたとのことでした。晴れ着は贅を尽くし、普段着は布を何度も再生して使うという共にそこに技を感じるものでした。
今日の
北海道新聞に外国人旅行客調査 というのが載っていました。台湾、韓国、オーストラリアなどの約1000人の旅行客にアンケートを行ったものです。その結果、「また来たい」と回答したのが97%に至ったとのことです。景観に満足も93%と高く、ちょっと意外だったのが、接客サービスに満足が90%という点でした。かっての知床ブームの時をはじめ、接客については北海道は評価が芳しくないというイメージでした。これは近年、ホテルや観光施設でも、新しい経営感覚を持った世代のオーナーが増えたことによるものかもしれません。何れにしても、評判がいいということは嬉しいことです。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.10 リコーらしい
今朝の釧路は霧雨です。気温は3.9℃(5:00)、気圧は1024hpaです。予報は曇り。予想最高気温は9℃です。
昨日から始まったプロ野球セ・パリーグ交流戦、北海道では日ハム−中日の中継がありました。中日の投手は川上でしたから、苦戦が予想されたのですが、2-2で延長になりました。10回裏、ランナーが出て新庄がライト前ヒットでつないだところで中継は終わり。そのあと、ネットの一球速報を見ていたら、満塁からベテラン田中幸雄がセンター前に放ち、サヨナラ勝ちでした。昨年の交流戦は、日ハム、中日ともに芳しくなかったのですが、今季の幕開けは対照的な結果となりました。パ・リーグは、ソフトバンクと西武が同率首位で並び、2位には0.5ゲーム差で日ハムがいます。楽天との3連戦があったとはいえ、日ハム5連勝です。貯金も4になりました。ファンとしては、とても心地よいポジションです。
工事現場のカメラといえば、コニカのその名も「現場監督」でした。かなりのシェアを占めていると思います。衝撃、埃、雨からガードするタフなカメラです。時代がデジタルになっても、その需要に応えてデジカメ版「現場監督」が登場しました。そんな中、ユニークな展開で知られるリコーも同じ目的のデジカメを発売していました。そして、今回、コニカの撤退に使命感を抱いたのか、従来品のスペックアップを図った新製品を発表しました。
Caplio 500Gwide です。価格は10万円を超えています。リコーもビジネス用途に位置づけていますので、地味なカメラです。一般的には、僅かにマリンスポーツやスキーの愛好者に重宝される存在です。でも、リコーらしいのは、そのスペックです。1/1.8型CCDを用いています。これを高級機の第一条件に挙げる人もいる重要な仕様です。広角の28mmは、リコーとしては、フィルムコンパクトカメラ時代からの伝統です。売れ筋の「Ayuは、28mm」よりも洗練されていると思います。購入には至りませんが、これも気になる存在といった位置づけです。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.9 徒歩通勤
今朝の釧路は曇りです。気温は2.0℃(5:00)、気圧は1026hpaです。予報は曇り昼前から晴れ。予想最高気温は9℃です。
昨日のNHK-FM「つのだ☆ひろ の こだわりJ-POP!」は、山口百恵特集でした。次から次へと曲がかかりましたが、すべて口ずさむことができるということで、あらためてヒット連発の歌手であったことを知らされました。そういえば、百恵ちゃんのレコードがあったなと思って探してみました。でも、手元にはありませんでした。代わりに出てきたのが、画像のアルバムです。天地真理、森昌子、麻丘めぐみ、伊藤咲子です。いなり小路の富士レコードで買ったものだと思います。30年くらい前のことです。
いなり小路は、どこの街にもある繁華街の文字どおり小路でした。今は解体されて、駐車場ビルの通路になっています。入口というか出口というか、大通りに近い部分に靴屋さんと饅頭屋さんが残っているだけです。かっては、ラーメン屋さん、スナック、立ち食い蕎麦屋さん等々が並んでいました。その中に天津飯店という店がありました。中・高生、学生の味方の店でした。なんたって盛りがいいのです。間違って大盛りなんぞ頼もうものなら、本気でかからないと食べ切れませんでした。盛りの良さでは、釧路を代表する鉄板スパゲッティの泉屋と双璧を成す存在でした。今もどっかで営業しているのかな?
昨日、家内の車を修理に出しました。異音がしていたのですが、その原因は、ブレーキの部品が錆びついて切り離しがきかない状態だったとのことです。家内の軽四はスバルの94年式です。気がつけば、もう12年乗っています。先日、私の91年式アコードもオイル漏れをなおしたばかりです。2台とも、とっくに換え時は過ぎているのでしょうが、まだまだ現役です。この前、ネットで読んだ記事によると、軽四オーナーの2割は60代だとのことです。わが家も、いよいよ車が動かなくなったら、軽四1台(その時は新車にしたいなあ)にしようと思っています。これもシンプルライフです。違うか?車を休ませるためにも、今日から徒歩通勤の再開です。減量が16kg減で停滞しているので、あと8kg減をめざします。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.8 UFO
今朝の釧路は曇りです。気温は1.7℃(5:00)、気圧は1026hpaです。予報は晴れ朝晩曇り。予想最高気温は11℃です。
このGW期間、新釧路川にはアメマス狙いの釣り人の姿がありました。天気のいい日には、結構な数でした。今の時期、雪融けで増水しているので、釣果はどうかな?という感じですが、釣り人の姿も春の訪れを告げるひとつです。今朝の北海道新聞によると、道南松前町に続いて、函館市でも桜が開花したとのことです。
YAHOO!ニュースからです。英国防省が調査の結果、UFOは存在しないとの報告書を2000年に作成していたことが情報公開によって明らかになったとの
記事 がありました。調査は4年間に亘って実施されたとあります。目撃情報は、すべて大気現象やその電磁的影響だと結論づけています。この調査、どの範囲まで行ったのでしょう?富良野岳原始ヶ原登山口での目撃情報も調査したのでしょうか?富良野麓郷にある登山口から暫く直進し、右折した間もなくの所で、兄妹とその友人がUFOを目撃したことは、多くの人に知られている話です。
今朝のテレビで、へぇ〜と思ったこと。緑茶で薬を飲んでも効き目に影響はない。とのことです。これ、緑茶に含まれるタンニンが薬の効き目を弱めるからダメ。と言われていたと思います。でも、今朝のテレビでは、顔は優しいけど肩書きのすごい女性博士が、今、流通している薬は、その心配がないと言い切っていました。私には新しい常識でした。きっと、こういうのって、ほかにもいっぱいあるのだろうなあ。
今日は定休です。GW+1日で、ちょっと嬉しい気分です。西の空から、雲が切れて晴れ間が見えてきました。ぶらっと散歩でもしようと思います。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.7 好天
今朝の釧路は晴れです。気温は4.0℃(5:00)、気圧は1021hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は12℃です。
GWも今日で終わりです。私の職場では、交代勤務で営業をしていましたので、出勤した職員は、これから代休を取ります。昨日の道内は、札幌、旭川、網走などの気温が20℃前後まで上がり、釧路も16.8℃を記録しました。釧路では夏並みの気温です。北海道では、桜もこれからですから、行楽にはGW後のほうが向いているともいえます。私のGWはカレンダーどおりでした。散歩程度しか外に出なかった日々ですが、それでも天気に恵まれて気持ちよかったです。積読も思いどおり読了することができたので、充実したGWでした。
昨夜は、フジテレビ系の映画「海猿」を見ました。NHKで放送された時は、関心がなかったのですが、このGWの間、1日2話ずつドラマ(フジテレビ系)の再放送がありました。また、昨日から公開された最終話(映画)の予告編も頻繁に流れました。それで、すっかりテレビ局の思惑にのって見てしまいました。加藤あいさんをドコモのCM以外で見たのは初めてでしたが、一番の発見は、杏子さんが訓練所の食堂で働くおばちゃん役で出演していたことです。バービーボーイズの杏子さんです。潜水士の道に悩む主人公を諭す役どころでした。画面に登場した時、あれ?と思ったのですが、エンドロールでやっぱりと思いました。NHK-FM「サタデーホットリクエスト」とは全然違う感じで面白かったです。
NHK連続テレビ小説「ファイト」は、昨年の春から放送されましたが、その中に競走馬「サイゴウジョンコ」が登場しました。『♪ 群馬の希望サイゴウジョンコ. 夢を乗せて走るサイゴウジョンコ.』です。そのサイゴウジョンコが、日高に戻ってきたニュースを今朝のNHK総合で報じていました。ドラマと同じく、これからは乗馬体験施設で働くようです。サイゴウジョンコなら、乗ってみたいなと思います。きっと人気になることでしょう。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.6 古い日記とちまきに「ゲロッパ!」
今朝の釧路は晴れです。気温は7.4℃(5:00)、気圧は1012hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は15℃です。
このGWの予定は、積読だった本を読むことです。予定は順調に進んで、残りは1冊となりました。家内は既に全て読み終えたようで、昨日はクローゼットの整理をしていました。そうしたら、私の古い写真日記が出てきました。1988年(昭63)1月〜2月の日記でした。私が37歳の時です。当時は、1日1枚の写真を撮って日記をつけることをしていました。もちろんフィルムカメラです。正月は駅伝とラグビー。それに息子(6歳)、娘(3歳)とソリ遊びをしたり、スケートに行ったり。そして、1月の降雪が0で観測史上初だったことなどが書いてありました。駅伝とラグビーという正月の過ごし方は今と同じで、この頃は、小さい子ども達中心の生活をしていたのだなと懐かしく思い出しました。
画像は、昨日の昼食です。生協の中華ちまきと蕎麦です。端午の節句らしくしてみました。ちまきは、おこわですから、食べた後は満腹感で時折、ふ〜っと息が出ました。その分、夜は軽めにしたので、今朝の体重測定はセーフでした。
夜は、日テレ系で放送した井筒監督の「ゲロッパ!」を見ました。この作品は、映画館でもDVDでも見ていませんでした。主演は西田敏行さんです。ジェームス・ブラウンが好きな組長という役です。子分が親分の服役前にジェームス・ブラウンに会わせたいと誘拐(来日中)したが、それはソックリさん。そして、そのソックリさんの事務所を営むのが、西田組長の生き別れの娘という設定のドタバタ喜劇です。西田敏行さんは、やっぱり最高のエンターテイナーです。腹を抱えて笑いました。そして、歌のシーンではテロップが出るのですが、「ゲロッパ」は「Get up 」と言っているのだと初めて知りました。ホント、面白い映画でした。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.5 ちまき
今朝の釧路は曇りです。気温は4.2℃(5:00)、気圧は1016hpaです。予報は曇り昼前一時雨。予想最高気温は10℃です。
桜前線が北海道に上陸しました。今日の北海道新聞に道南松前町のソメイヨシノが開花したとの記事がありました。札幌、旭川は10日、釧路は15日が開花予想日です。
昨日は天気がよかったので、散歩がてらTSUTAYAにいきました。サイクリングロードに沿った遊歩道をいき、鳥取県からの開拓団が拓いた地にある記念公園を通っていきました。帰宅後、地図で計ったら2.3kmの距離でした。風もなく気持ちよい散歩でした。TSUTAYAで買った本は、「陰日向に咲く」です。NHK連続テレビ小説「純情きらり」でいい味を出している劇団ひとりさんが初めて出版したものです。ベストセラーになり、評判もいいようなので買ってみました。TSUTAYAでは、タレント本コーナーではなく、入口近くの売れ筋コーナーに置いていましたので、ベストセラーというのはホントのようです。劇団ひとりさんは、なかなか多才な人のようです。本は家内が先に読んでいます。
今日は、こどもの日です。思い出すのは「♪ ちまき食べ食べ」ですが、子どもの頃、この「ちまき」って何かな?と思っていました。イメージとしては、しそ巻だったのですが、ちまきは菓子でしょうから、かなり的はずれでした。ちまきを初めて食べたのは、十勝の菓子舗「柳月」が釧路に店を出した時ですから、私が30代の頃でした。そのちまきが、中華料理のちまきが元だと知ったのは、さらに後のことです。豚角煮入りちまきは、なかなか美味であります。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.4 陽水さん聴いて本読んで
今朝の釧路は晴れです。気温は3.2℃(5:00)、気圧は1016hpaです。予報は晴れ朝晩曇り。予想最高気温は9℃です。
昨日の行動は、まずTUTAYAにいきました。何冊か読みたい本がありましたが、積読の整理が先だと思い購入はしませんでした。帰り道、自転車ツーリングの2人を見かけました。リュックを背負い、その上に寝袋をくくりつけていました。正面から見ると、頭の上に寝袋をのっけているのかと思いました。それにしても、この時期、どこで寝袋を広げるのか、ちょっと気になりました。コテージにでも泊まれたかな。
気になるというと、この頃、愛車ホンダアコード(91年車)がご機嫌ななめです。先日は、オイル漏れがあって、オイルスイッチというのを交換しました。昨日は、エンジンを切ったのにブルンブルンと低速回転しました。そして、その後にエンジンをかけようとしたら、5〜6回でようやくかかる状態でした。オイル漏れの時、「遠出はしないほうがいいね」と言われたのは、どうやらホントのようです。これは、そろそろ徒歩通勤を再開しなさいということかもしれません。
TUTAYAから帰ってきた後は、庭と花壇の草むしりをしました。気温は7.6℃(11:00)でしたが、軽く汗ばむくらいに一所懸命に雑草をむしりました。これからは、定期的にやるぞ!と心に誓って作業終了。昼食は太巻きにお好み焼きと行者ニンニク(蕎麦タレに漬けたもの)をいただきました。お好み焼きは、家内がテレビで美味しい作り方(蒸すのがコツとか)を見てからは、頻繁に挑戦しています。ただ、釧路では、お好み焼きの存在が、他と味を比較するほど一般的なものではないので、これでいいのかどうかわかりません。それでも、美味しくいただきました。
午後は、NHK-FMを聴きながら読書と思ったら、昨日の放送は、「今日は一日“アニソン”三昧」で、ずっとアニメソングでした。私が聴いた時間帯は、新しいアニメばかりで馴染めなかったので、iTunesで陽水さんに切り替えました。夕方頃、うつらうつらと少し居眠りした後は、もう夕食の時間でした。昨夜は、海老と玉葱のかき揚げ、煮染め、イカと胡瓜にわかめの酢みそ和え、煮豆(とら豆)というメニューでした。夕食の後は、本の続きを読んで、久々に0時過ぎまで起きていました。23時に寝るのと、0時過ぎでは時間以上の違いを感じます。でも、やればできるものです。なんて、ごく普通のことですから、ちと大げさでした。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.3 27年目の席替え
今朝の釧路は晴れです。気温は1.4℃(5:00)、気圧は1016hpaです。予報は晴れ昼過ぎから時々曇り。予想最高気温は10℃です。
今日から5連休という人も多いと思います。今朝のテレビは高速道の渋滞情報を伝えていました。行楽シーズン到来ですが、昨日、雪が降った北海道は、今日は全道的に晴れるようです。ただ、寒さは残っていて、旭川は氷点下の朝を迎えています。除雪が進んでいた知床横断道も昨日の積雪によって、開通の見通しが立たずとのことです。GWは出かけなくても、家族揃って外食というケースも多いと思います。わが家の近くにある回転寿司の「なごやか亭」と焼肉の「ぼくぜん」も連日混み合っていますが、連休は一層の繁盛だと思います。今朝も5時過ぎから仕込みの人が出勤しています(画像)。今、働いている人達は、連休が終わったら休みが取れるのかな?私の職場も同じ環境なので、ちょっと気になります。
昨日は、職場の模様替えがありました。接客スペースを広げるのが目的です。それによって、総務の机が社が創設以来、27年目にして初めて移動しました。私の席も書庫の前から、やや事務所の中央に近づきました。模様替えの本格的なものは、什器が納品になる20日後になりますが、環境が変わって気分一新といったところです。
昨夜は、北海道ではジャイアンツ−タイガース戦ではなく、ファイターズ−ライオンズ戦の中継がありました。ライオンズのワンサイドゲームでしたが、その主役はGから移籍した江藤でした。カープから長嶋に迎えられて、背番号33も譲り受けましたが、本来の活躍ができず、350本塁打まであと1のままライオンズに移籍しました。先日、その念願の350本塁打を放ちましたが、昨日も5打点の大活躍でした。マジメ江藤。ぜひ、もうひと花咲かせてほしいです。
7年前の今日、99年の5月3日にホームページを始めました。日記の保存を始めたのは2000年の10月からでした。そこからでも5年半経っています。日記は子どもの頃からつけていました。でも、いつも続きませんでした。今、これが続いているのは、朝に書くからだと思います。日記継続は朝の気分で書くこと。それと読み返さないこと。だと思います。ただ、同じことを何回も書いていると思います。これ、自覚がありますから、間違いないです。と、こんな拙作ブログではありますが、これからもよろしくお願いします。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.2 散髪いってFM聴いて
今朝の釧路は晴れです。気温は2.3℃(5:00)、気圧は1006hpaです。予報は曇り昼前から晴れ。予想最高気温は9℃です。
昨日は、5時に起床。土砂降りの雨を眺めながら、コーヒーミルで豆を挽きました。ミルを買って10日余り、我ながら、なかなかさまになってきたように思います。日記をアップして朝食を摂った頃には、雨足も弱まりました。8:15からNHK連続テレビ小説「純情きらり」を見た後は、レコードを iTunesに取り込む作業をしました。久々だったので、手順に戸惑いましたが、5〜6枚のインポートを完了。その後、撮りためたデジカメデータをRAW現像。そうしているうちに雨が上がったので散髪にいきました。いつもながら20分¥1890の早い安い理髪店。帰りにセブンイレブンでサンドイッチとおでんを買って昼食にしました。
午後からは、家内の部屋にあった文庫本(『機長からアナウンス』)を読んでいると同僚から電話。ギョウジャニンニクを採ったが食べるかとのこと。もちろん、ありがたくいただきました。明日か明後日には、家内が漬けるはずです。16:00からは、いつものNHK-FM「つのだ☆ひろ の こだわりJ-POP!」。昨日の特集は、男性フォーク・シンガー集でした。マイク真木「バラが咲いた」に始まり、高石友也「受験生ブルース」、中川五郎「主婦のブルース」と続いて、高田渡「自転車にのって」、岡林信康「今日をこえて」、泉谷しげる「春夏秋冬」、遠藤賢司「カレーライス」、なぎらけんいち「葛飾にバッタを見た」ときたところで、締めは拓郎さん「結婚しようよ」、陽水さん「夢の中へ」でした。フォーク特集となると、やはり1曲目と最後は、こういう選曲になるもののようです。「春夏秋冬」、久々に聴きました。やっぱりいいです。
夕食は、玉葱シャキシャキコロッケと炒り豆腐にサラダ。夜は拓郎さんを聴きながら、写真集を捲ったり、pukiwikiのバナー画像を入れ替えてみたり、デジカメのカタログを眺めたりで過ごしました。星のきれいな夜でした。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.5.1 5月はエゾ山桜から
今朝の釧路は雨です。気温は6.3℃(5:00)、気圧は1001hpaです。予報は雨昼過ぎから曇り。予想最高気温は12℃です。
昨日は、5時過ぎにNHK総合が松井のヤンキース戦を中継しました。日記を書きながら見ましたが、ヤンキースが大量リードのゲームでした。夜は、風呂上がりにテレビをつけたら、G二岡がプロ野球初の二打席連続満塁本塁打を放ちました。この日、二岡3本目の本塁打で、打点10はセ・リーグタイ記録とのこと。日本記録にあと1と迫りましたが、次の打席は四球を選びました。3ボールからの1球は、高めのストライクでしたが、セオリーどおり見送って、1-3のカウントから四球でした。この淡々としたところが、いかにも二岡らしかったです。
今日から5月。自室のカレンダーは、
美瑛在住の写真家菊地晴夫さん の作品です。北海道発のカレンダーらしく、
5月の写真はエゾ山桜 です。菊地さんの写真館は美瑛の美馬牛にありますが、GWが始まった先月29日には
北西の丘に新たなギャラリーがオープン しました。美瑛に行く楽しみがふえました。
今日は定休です。雨なので積読を手にする1日にします。この週末は100頁くらいしか読めなかったのですが、今日ものんびりとかかります。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
A Moveable Feast