心太と書いてところてんblog        HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.28 早起き
今朝の釧路は晴れです。気温は−3.5℃(5:00)、気圧は1024hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は1℃です。 今朝は3時過ぎに目が覚めました。昨夜は21時頃に寝たので6時間寝たことになります。いつもは23時就寝、5時起床ですから計算は合います。で、とくにやることもないので、昨日の新聞(北海道新聞)を読みました。ニュースは既読なので、オピニオン欄を中心に読みました。養老孟司さんは、社会が複雑になると、人々は世の中のことを考えてもわからないから、わかりやすい自分の損得のことだけを考えることになる。と書いています。なるほど。昔は、額に汗して働けば、贅沢はできなくても、家族揃って食卓を囲む日常がありました。子供も親の姿を見て、何の疑いもなく同じ道を歩みました。近くでは、「ALWAYS 三丁目の夕日」であり、定番では山田洋次作品であり、古くは「キューポラのある街」、「若者たち」でした。『♪ 君のゆくみ道は果てしなく遠い だのになぜ・・』ですね。この歌は、この後、歯を食いしばり頑張れば、最後は『♪ 希望へと続く 空にまた 日が昇る』となりました。それが今は、特別に選ばれた人達が集ったような職場でなくても、ごく普通の人が普通に働く職場でも、弱肉強食の世界になっています。あるいは、雇用の不安がない職場でも、心身を病んでいる人がいます。それが、田舎でも珍しいことではなくなっています。田舎が田舎でなくなったら、どこに行けばいいのか。ここは北海道だからなあ。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.27 ノーサイド
今朝の釧路は晴れです。気温は2.3℃(5:00)、気圧は1005hpaです。昨夜からの強風が朝まで続いています。6時の観測では、西南西の風22m/sと瞬間最大風速並みです。10時の観測では、西南西の風16m/sとなっていますが、時折、突風が吹き付けています。気温は0.8℃と下がってきています。

昨日、横浜と東京は雨でした。それは、横浜国際女子駅伝とラグビー日本選手権決勝をテレビ観戦したのでわかりました。春が近づいています。ということは、駅伝とラグビーのシーズンが終わることです。今季も存分に楽しませてもらいました。また来季、楽しみにしています。

東芝府中−NECの決勝は、6-6の同点で両者優勝でした。ノーサイドの瞬間、今のいままでぶつかり合っていた両チームの選手が、その場で握手を交わす姿が爽やかでした。ノートライの試合で、得点はすべてペナルティーキックによるものでした。野球でいうと投手戦です。見ている側も息が詰まって苦しい試合でした。ボールを取って、パスを回そうとしても、ディフェンスラインができているので展開できない。苦し紛れにボールを蹴る。というシーンが両チームともに申し合わせたように繰り返されました。これは、ひとつは、雨でボールが濡れているので、連続したパスがむつかしいという状況にあったこと。もうひとつは、相手を研究しつくした結果だと思います。最後の最後、ロスタイムが尽きる時、レフェリー の「ラストプレー」の声がかかった後の東芝府中の攻め、NECの守りは、最高に興奮した場面でした。ホント、面白かったです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.26 スラローム
今朝の釧路は曇りです。気温は−3.1℃(5:00)、気圧は1033hpaです。予報は曇り夕方から雨。予想最高気温は2℃です。

トリノ、アルペン回転の皆川選手(小樽北照高出身)、ホントに惜しかった。メダルに100分の3秒差の4位。その差は、回転では僅差と言えないかもしれませんが、1本目のスラロームとは思えないポール設定を無難にこなしただけに惜しかったです。でも、7位の湯浅選手(札幌市出身)とともに、アルペンでは、あの猪谷千春さんの回転銀メダルから50年ぶりの入賞ですから見事です。北海道では、W杯2位実績の佐々木選手(昨日は2本目に旗門不通過)も皆川選手と同じ小樽北照高出身(皆川選手が先輩)ということがあって、2人はオリンピック前から比較されることが多くありました。天才の佐々木、努力の皆川。一発にかける佐々木、冷静に挑む皆川。なにかと対照的な存在としてクローズアップされてきました。注目度でいうと佐々木選手が格段に上でしたから、プレッシャーも大きかったのだと思います。でも、攻めがウリの選手ですから、これもやむなしです。皆川、湯浅、佐々木とアルペンで北海道に縁のある選手が活躍したのは嬉しいことです。ステンマルク、トンバの時代以来、久々に興奮したスラロームでした。

日本テレビでさえ放送枠を削減する巨人戦ですが、山手線で実況中継をする試みが始まるようです。YAHOO!ニュースにその記事がありました。試合展開によっては、水道橋に向かう人もいるかな?放送は音声なしの映像だけとのことですから、また通勤ラジオが流行るかもしれません。

ラジオというと、私が使っているのは2台あるのですが、先日、大阪のMBS(1179kHz)「茶屋町音楽アワー」を聴いている時に、「今夜は、ずいぶん英会話にこだわるなあ」と思ったら、電波がNHK第2(1152kHz)に負けていました。もう1台のラジオは、そんなことはありません。2台ともSONY製で価格も変わらないのですが、そういうことがあるのだと、ちょっと驚きました。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.25 ちーとも知らなかったわァ
今朝の釧路は快晴です。気温は−3.1℃(5:00)、気圧は1032hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は2℃です。

昨日、職場の話題は、トリノの女子フィギュアでした。日本全国津々浦々、どこの職場も同じだったと思います。その中で、東京オリンピックが行われた頃の冬季五輪で活躍した福原美和選手のことを話したのですが、知っている職員は誰もいませんでした。フィギュアでは日本人初の入賞者で、あの資生堂のご一族であることでも話題になった人でした。最近では、八木沼純子さんのコーチとして知られていましたし、NHK連続テレビ小説「てるてる家族」にも天才少女として登場しています。ドラマの中で、稲田悦子さん(石野陽子さんが演じました)が、いしだあゆみさんのお姉さん(ドラマでは春子さん)を指導しますが、その中で、コーチが称える有望な選手とし登場したのが福原さんでした。で、話はその稲田悦子さんって誰?となったのですが、「言ってみれば、時代は違うけど、陸上の人見絹枝さんみたい人だ」と言ったら、これまた知らないとのことでした。人見きよしの「ホント?ちーとも知らなかったわァ」なら知っていると言われました。私は職場ではもう語れません。

YAHOO!ニュースにフィギュア金メダル中継のNHK刈屋アナに関する記事がありました。刈屋アナは、アテネの体操団体実況で「伸身の新月面が描く放物線は、栄光への懸け橋だ!」の名調子が評価され、その年の紅白歌合戦にも登場しました。あれは、アテネオリンピックのテーマ曲、『栄光の架け橋」』にかけたものでしたので、今回もテーマ曲、『誓い』を用いるかと思ったのですが、語句としては一般的過ぎたようで、その瞬間のフレーズは、「女神は、荒川静香にキスをしました!」でした。刈屋アナは、まさに決めゼリフタイプです。テレビを見ている側をさらに画面に引きつける力を持っています。だから、映像を生の感動として受け入れられたのです。スポーツの醍醐味を知っている人なのだと思います。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.24 どんとこい
今朝の釧路は晴れです。気温は−4.5℃(5:00)、気圧は1029hpaです。予報は晴れ夜は曇り。予想最高気温は0℃です。

トリノ、女子フィギュア安藤さん、4回転ならずでした。動きが堅くスピードにも欠けました。何よりも、笑顔がなかったのが応援する側も辛かったです。まだ村主さんと荒川さんは滑っていません。どちらかがメダルを獲ると思いますが、それにしても、やはり安藤さんの笑顔が見たかったです。釧路では、安藤さんの採点が出た時、ぐらっと揺れました。大地も一言、残念!と唸ったのかもしれません。

昨日、職場で、いつもの宝くじ共同買いがありました。グリーンジャンボです。今回は最高当選金2億円で、参加者もいつもより多く27人だそうですから、1人配当は740万円です。参加者が35%アップしたのは、国の規制緩和によって、将来不安に被われたわが社の実状を顕したものかもしれません。もし、740万円がきたら、今、注目している広角とズーム2本のレンズがついたコダックのデジカメを買おうと思います。

気象庁が長期予報を発表したのですが、北海道は、冷夏か猛暑のどちらかに傾く可能性があるとのことです。今冬の予報で暖冬と発表して顰蹙をかったので、無難な線を狙ったようです。もっとも、釧路の場合だと、冷夏はいつものことですし、猛暑になったとしても、25℃を超える日が何日かある程度でしょうから、大きな影響はありません。どっちでも、どんとこいです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.23 "F" 検索
今朝の釧路は濃霧です。昨日の朝からずっと霧に被われています。気温も1.3℃(5:00)と朝も氷点下を脱しました。気圧は1013hpaです。予報は曇り昼前から晴れ。予想最高気温は5℃です。

今朝のラジオによると、今日は「ふろしきの日」だそうです。2(ツー)2(ツー)3(ミ)=包みの語呂合わせとのことでした。この頃、風呂敷を見ることは少なくなりました。私の職場の親会社では、特定の会議の時、書類を風呂敷で包むというのが、その会議に出席する幹部のステータスのようなものでした。この風習のようなものは、時代の流れに逆らうように、つい最近まで多くの人が続けていました。でも、さすがに今は、その数も減ったようです。それから、昔は、進物を持参する時は、相手の前でふくさを解いて差し出したものですが、これも今は百貨店やスーパーの袋のまま手渡しする人が多くなりました。さらに、「大風呂敷を広げる」という言葉もありますが、これも近年は何でも改革、縮減、削減の時代ですから、見聞きすることもなくなりました。

ついでに起床後、「今日は何の日」を検索してみたら、「富士山の日」も今日だそうです。これは2(ふ)2(じ)3(さん)ですからわかりやすいです。ちなみにこれを制定したのは、Nifty-Serve(パソコン通信)の「山の展望と地図のフォーラム(FYAMAP)」とのことです。へぇ〜懐かしいと思って、検索してみたら、このフォーラムは活動を継続していました。ならばと思い、FPHOTO(写真フォーラム)も検索してみたら、こちらも継続されていました。私は、このフォーラムのオリジナルカメラストラップを今も愛用しています。それならば、FZENF(全国ふるさと交流フォーラム)、FCAMP(キャンプフォーラム)は?と思い検索したら、こちらは活動が休止されたようでした。フォーラム検索、ちょっと懐かしかったです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.22 ホンモノ
今朝の釧路は濃霧です。霧笛が鳴っています。気温は−0.1℃(5:00)、気圧は1024hpaです。予報は曇り。予想最高気温は3℃です。

今、トリノ、女子フィギュアショートプログラムを見ながら書いています。ちょうど安藤さんの演技が終わりました。採点は芳しくありません。14人中3位というものです。解説者は、コスチュームも演技の動きをアピールするには不向きだと言っています。確かに黒の塊という感じに見える場面もありました。むつかしいものです。

北海道では、公立高の推薦入試の結果発表がありました。今は、公立高もそこそこの数の合格者を推薦で決めるようです。だんだん大学入試に似てきているようです。同僚の中にも4人が受験生を抱えていて、うち1人が今回の推薦入試で合格通知を得たようです。高校に合格して、入学式を迎えるまでというのは、最高の開放感を得る時期だと思います。宿題のない春休みのスペシャル版といったところでしょう。

思えば、高校時代って、楽しかったということしか思い浮かびませんが、悩みとかあったのかな?きっと、な〜んも考えないで、ラッパを吹いて1日4〜5食という生活だったのだと思います。あとは21時頃に帰宅して、すぐに寝て1時に起きて3時まで深夜放送(オールナイトニッポン)、3時から6時までまた寝るというパターンだったと思います。寝不足は授業中にカバーするという日々でした。

任天堂の相談役さんが、京大病院建設に70億円を寄付という記事がありました。この頃、なんでも偽者が目につく世の中ですが、やはりホンモノは存在するのだと思いました。偉い!

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.21 喫茶店
今朝の釧路は曇りです。気温は−0.6℃(5:00)、気圧は1026hpaです。予報は曇り昼前から夕方晴れ。予想最高気温はプラスの3℃です。

先日、社のトップ、同僚と喫茶店の話になりました。この頃、まず喫茶店に入ることがないという話です。昔は、外勤しては、「ちょっとコーヒーでも飲んでいっか」が常でした。それが、この頃は、用件が終わったら、まっすぐ社に戻ります。これはどういうことか?1.社の雰囲気がそれを許さない。2.懐が寂しい。3.喫茶店が減った。と挙げましたが、何れもあたっていると思います。それから、今の高校生なんかは、携帯に金がかかるので、喫茶店を利用していないのではないでしょうか。そういう余裕がないはずです。なんて話をしていたら、来月の中旬、釧路川を見おろすKushiro Fisherman's Wharf MOO に新しい喫茶店ができると聞きました。それで、これからは外勤の際には、そこに寄ろうと思っています。これは街興しへの参加にもなることです。なんでも、振興というのは、色々な話題に接して、そこからアイディアや人脈が生まれるものです。

昨夜のカーリング、イタリア戦はネットで速報を追いました。野球と同じスコアボートで、9回を終わって4-4の同点。延長10回の裏、日本が2点を取ってサヨナラ勝ち(というの?)でした。いやあ文字だけの速報でしたが興奮しました。そのあと深夜3時から行われたスイス戦に勝てば決勝リーグ進出というところでしたが、夢の中で応援したものの結果はギブアップでした。う〜む残念。でも、道産子娘達は頑張りました。盛り上げてくれました。映画「シムソンズ」も見に行こうと思います。

仮面ライダーの変身ベルトが発売前から人気だそうです。対象は大人で値段は3万円。子供の頃に変身ベルトを身につけた世代が、熱く注目しているとのことです。懐古なのか、変身願望なのか。なんだか面白いです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.20 まだこれから
今朝の釧路は曇りです。気温は−4.3℃(5:00)、気圧は1029hpaです。予報は曇り昼前から晴れ。予想最高気温はプラスの2℃です。

「30年ぶりのメダル無しも現実味」という見出しがありました。まだ女子フィギュアは始まってもいません。オリンピックが始まる前は、表彰台独占のような勢いで煽っておいて、他種目でメダルが獲れないことが続くと、もう諦めムードです。マスコミの風見鶏ぶりが証された典型です。メダルだけがオリンピックではありません。シムソンズの道産子達はカナダ、英国を破り4強に向けギリギリの戦いをしています。4回転に挑む安藤さんは、「もし成功したら神様からのプレゼントだと思う」と述べています。必ずリンクで神様に感謝するシーンが見られます。がんばれニッポン!

ラグビー日本選手権、東芝府中−早大は、予想どおり東芝府中の圧勝でした。でも、早大も零封されたとはいえ、随所に今季の強さを思わせる場面がありました。ただ、東芝府中は明かにその上でした。密集に引きつけておいて、抜け出すタイミングを計る展開は見事でした。スタンドにいた薫田監督は、現役の頃は怖〜い顔をしていましたが、昨日は穏やかな表情でした。早大の清宮監督は、サントリーに戻って監督をするようです。トップリーグでいうと、三洋電機も復活の兆しがありますから、あとは我が神鋼の奮起を待つだけです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.19 お泊まり
今朝の釧路は晴れです。気温は−4.2℃(5:00)、気圧は1020hpaです。予報は晴れ時々曇り。予想最高気温はプラスの4℃です。

トリノ、昨夜は19:30から、アルペン男子スーパー大回転を見ました。滑降+大回転の要素がある一粒で二度美味しい競技です。見所は、トップスピードから旗門をこなす体勢への切替です。一瞬の体重移動が求められます。そして、緩斜面にどれだけスピードを落とさずに入るかが勝敗を分けます。ということで、昨夜は楽しみにしていたのですが、降雪が激しくなり12人の滑走が終わったところで、再レースとなってしまいました。ちょっと残念でした。

テレビはそのままNHKを見ていたのですが、21時からは地球温暖化の番組でした。アメリカ史上最悪の被害をもたらしたハリケーン・カトリーナを予測したスーパーコンピューターが行ったこれからの地球のシミュレーションです。日本でも大都市の家屋が台風の風によって倒壊したり、洪水が都会の大通りを進む図などがありました。そして、今の二酸化炭素削減目標よりも、さらに削減したとしても、温暖化は進み、やがて日本では正月の東京で紅葉が見頃という気候になるそうです。これは、国レベルではなく、個人レベルでも取り組まないとならないことだと強く感じました。とりあえず、今の時期は朝のアイドリングを短くします。

昨夜は、Kタンが泊まりました。家内がパートで勤める先の上司(といってもずっと若い)のお子さんです。4月に2歳になります。お喋りもするようになってきました。昨日は、ママが札幌に研修。パパは宿直だったので、わが家でお預かりしました。いつもより早く19時くらいに寝たら、案の定23時くらいに目が冴えて元気いっぱいでした。0時くらいになると、私のほうが、すーっと眠りに入るのですが、「ちゃん!」と呼ばれるので、「ハーイ!」と応じなければなりません。ということで、今朝はちょっと眠いです。でも、小さな子を見ていると、ホントに和みます。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.18 ぜんた〜い止まれ!
今朝の釧路は晴れです。気温は−6.0(5:00)、気圧は1014hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は−1℃です。

昨日は、トリノの話題よりも、殺伐とした事件がクローズアップされた1日でした。釧路でも全国ニュースになった事件がありました。なんというか、ここは、みんなで、「ぜんた〜い止まれ!」で、立ち止まってみる必要ありです。そんなことしたら、置き去りになってしまうと思うかもしれません。でも、きっと、そんなに変わりません。ついていかなければならないと思っている今の世の中は、前に進んでいるのではなく、ただ右往左往しているだけですから、立ち止まってみれば、今度は自分の目で世の中が見られるようになると思います。自分を中心にして見る世の中というのは、ひょっとしたら、そんなに迷路ではないかもしれません。そうしたら、今度は蛇行せずにまっすぐ歩み始めればいいだけです。今、みんなちょっと、その気になっちゃっているきらいがあります。私はライトで9番です。名手にはほど遠い存在ですが、さし出したグラブに飛球が入ることもあります。捕手の一塁への悪送球をカバーすることもあります。打順9番ですから、なかなか番が回ってきません。忘れた頃に「お前の番だよ」と声をかけられたら「待ってました!」とバッターボックスに入ります。そして、時々ではありますが、振ったバットにボールがあたってポテンヒットになることもあります。

デジタル一眼の交換レンズを提供するメーカーというと、シグマ、タムロンなどですが、両社ともここにきて、ミノルタマウント対応品の発売を急いでいるように感じます。通常のパターンとしては、ニコン、キャノン用を発売。その後、暫くしてペンタックス、ミノルタ用を発売。というものですが、先日発表の新機種では、ミノルタ用も同時発売です。これは、ミノルタがカメラから撤退することが発表されたので、開発を急いで売り抜けようとする作戦なのでしょう。金属(フィルム)カメラは、生産中止で価格高騰ですが、デジカメは急落のようです。特にデジタル一眼は、レンズ供給が途絶えるのはユーザーにとっては痛手です。

YAHOO!ニュースにあったシンガポール政府が財政黒字分を国民に還元。へぇ〜。選挙対策にしてもすごい。国民1人あたり14,000円だそうですから、ちょっとした小遣いです。温泉に行って、蟹三昧コースでも食べようかな。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.17 そろそろメダル
今朝の釧路は晴れです。気温は−0.1℃(5:00)と暖かです。気圧は1002hpaです。予報は曇りのち晴れ。予想最高気温は0℃です。

トリノ、新種目のスピードスケート団体追い抜き。日本女子チームは、ノルウェー戦では、相手チームの転倒もあって準決勝に進みました。その準決勝ではカナダに破れ、ロシアとの3位決定戦に臨みました。すると今度は、リードしていながら終盤で自チームの選手が転倒して銅メダルが逃げていきました。いやあ、なんとも巡り合わせというか、惜しい結果でした。

北海道の高校野球というと、夏の甲子園連覇の駒大苫小牧となりますが、北海道には、同じ駒大の附属校で岩見沢高もあります。甲子園でも春夏9度の出場の実績があり、「羆(ひぐま)打線」と呼ばれています。その駒大岩見沢野球部のOBが、自宅に侵入した泥棒を掴まえたという記事(北海道新聞)がありました。就寝中に気がつき、逃げる泥棒を裸足で400m追っかけて組み伏したというものです。さすが野球で鍛えた身体。と思ったのですが、その後に書いてあったことが、いかにも北海道らしいなあということでした。裸足だったので、軽い凍傷にかかってしまったというのです。今の時期、外を裸足で走ったのですから、無理もないことです。そういう状況で、必死で逃げる泥棒に追いついたというのですから、やはり凄いガッツです。

トリノ、期待の競技で4位が並んでいますが、そろそろメダルがほしいところです。女子フィギュアまで待たないといけないのか。その前に何かひとつくらい盛り上がってみたいものです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.16 股下サイズ
今朝の釧路は晴れです。気温は−5.6℃(5:00)、気圧は1020hpaです。予報は晴れ昼過ぎから曇り。予想最高気温は−1℃です。

昨日は最高気温がプラスの6.7℃まであがりました。昼休みに外に出ましたが、車道の氷が融けて、各所で水しぶきを上げて走る状態でした。コートを着て歩くと汗ばむほど(これは個人差があるかな?)でした。春の予告編といったところでしょうか。

昨夜は、NHK総合が、スピードスケート女子500mで4位の岡崎朋美選手について大きく扱っていました。銅メダルとの差が100分の5秒。距離にすると65cmだそうです。それを聞いた家内が、「お父さんの股下サイズくらいだね」といいました。そう言われると、すごく僅差だという思いが強くなりました。あらためて惜しかったなと思いました。

Yahoo!ニュースに指名買いではシャープとソニーが強いという記事がありました。薄型テレビの購入者は、シャープを指名する人が多く、ソニーのノートPCを買った人の3分の2は、初めからソニーに決めていたとの調査結果です。なるほど、納得できる傾向です。私は、シャープというと液晶モニタ。ソニーというとラジオ。といった感じです。シャープ全体のイメージは、チャレンジャーで廉価な商品を提供するメーカーという位置づけです。ソニーはずっと信頼のブランドだと思っていましたが、ワープロ機PRODUCEのアフターサービスで失望してからは、ラジオくらいしか使っていません。

元々は、ガムはロッテ式に指名買いタイプでした。車はホンダ。カメラはニコン、フィルムはコダック。PCはIBMのThinkPad。でも、車は15年買ってません。カメラはデジカメになって、コダック、キヤノン、カシオ、リコー、パナソニック、ミノルタ、ペンタックスと節操がありません。フィルムは暫く買ったことがないです。そして、ThinkPadは中国に買われていきました。う〜む。これでは何も語れない。

デジカメですが、広角28mmと手ぶれ防止機能が定番になってきました。それとISO(感度)も800、1600対応機が増えつつあります。第何世代というのかわかりませんが、画素数がいくとこまでいったので、こういう動きになったのだと思います。となると、200万画素、固定焦点、ズームなしカード型EX-S20なんかが輝いてみえたりします。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.15 トリノ
今朝の釧路は曇りです。気温は−2.0℃と暖かいです。気圧は1003hpaです。予報は曇り昼前から晴れ。予想最高気温はプラスの5℃です。なんか急に春という感じです。

トリノ、スピードスケート女子500m岡崎朋美選手は4位でした。岡崎選手は、知床の斜里郡清里町の出身です。オホーツク海に面し、名峰斜里岳を仰ぐ抜群の環境で育っています。中学までその清里町で過ごし、高校は釧路市立星園(せいえん)に進みました。ですから、釧路にも応援の横断幕が掲げられています。これが最後のオリンピックだと思いますが、リレハンメル14位、長野銅メダル、ソルトレークシティー6位、トリノ4位。34歳で4度のオリンピック出場。立派です。

釧路は苫小牧と並び氷都と呼ばれる街です。学校の冬の体育はスケートです。といっても、東京のスケートとは全然違います。男女が手を繋いで楽しく・・・という場面はありません。氷点下10℃の屋外で、鼻水をすすりながら滑るのです。私がスケートを覚えたのは、就学前ですが、その頃は、長靴にフィギュアのエッジだけをバンドで取り付けるものでした。スピードスケートを履いたのは、小3の時でしたが、その練習をしたのが岡崎選手出身の星園高校のリンクでした。といっても、高校の選手は、400mの市営リンクで練習していましたから、選手と一緒というわけではありませんでした。それでも、釧路の子供は、選手と同じ長いエッジのスケートを履いていました。もっとも、それしか売っていないのですから、選択肢はなかったわけです。あと、学校ではスケート交換会というのがありました。子供ですから、すぐサイズが合わなくなるのです。その時、自分のスケートを出して、サイズの合うスケートと交換するのです。それでも、すぐ小さくなるので、少し大きめのを入手して、指先に布団綿を入れて滑っていました。もう40年以上前の話です。

カーリングの女子予選リーグは、日本がアメリカに勝って初勝利でした。その前のロシア戦は、NHKのニュースで中継した時、5-4でリードしていたのですが、最後は5-7で破れました。週末からは映画「シムソンズ」も公開されますから、この勢いで頑張ってほしいです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.14 この時代は70年代初め
今朝の釧路は曇りです。気温は−4.9℃(5:00)、気圧は1015hpaです。予報は曇り時々晴れ昼すぎ一時雪。予想最高気温は0℃です。昨日は気温がプラス1.3℃まで上がりましたが、やはり車道脇の氷が融けていました。2日連続の−18℃でしたが、日中は暖かくなる日もあって、こういうのを繰り返しながら春に向かっていきます。

ニューヨークの積雪が68cmとのニュースを見ました。それも、1日で降った量だそうですから驚きです。1869年に観測が始まって以来、初めてとのことです。映像もニューヨーク中心街とは思えないものでした。一昨日、NHK総合の「ニューヨークはこうして生まれた」(再放送)を見た後だったのと、ちょうど今、田中長徳氏がニューヨークの街を撮った「ツァイス紀行」を読んでいるので、ほんの少しだけ身近な出来事として感じました。

トリノ、スピードスケート男子500mもメダルに届きませんでした。でも、十勝池田町出身の及川選手が4位と大健闘でした。加藤、清水の2人が注目される中の快挙です。それも、初舞台でしたから見事です。

昨日のNHK-FM「つのだ☆ひろ の こだわりJ-POP!」は、女性フォーク・シンガー特集でした。といえば、1曲目は、やはり森山良子さんの「この広い野原いっぱい」です。この人、この曲なくしては語れません。それに続いたのが、ベッツィ&クリスの「白い色は恋人の色」です。北山修作詞、加藤和彦作曲でヒットしました。3曲目は、シモンズの「恋人もいないのに」でした。作曲は西岡たかしです。この時代の話になると、ベッツィ&クリスとシモンズをごっちゃにする人がいますが、シモンズは関西出身の2人です。『♪ あなたにも わけてあげたい  ほ〜ら チェルシー 』の2人です。この時代と言いましたが、70年代の始まりです。検索してみたら、南沙織さんが「17才」を歌った頃でした。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.13 マラソンとラグビー
今朝の釧路は曇りです。気温は−18℃(6:00)と今日も冷え込みました。気圧は1010hpaです。予報は晴れ時々曇り。予想最高気温はプラスの1℃です。

昨日は、東京マラソンとラグビー日本選手権 トヨタ−早大を見ました。東京マラソン、鐘紡の高岡選手は、マラソン、10000m、5000mの日本記録保持者で長距離三冠です。ただ、何となく線が細い感じで、第一人者というイメージがありませんでした。でも、昨日のレースを見ると、やはり着実に走るランナーだと思いました。年齢は35歳ですが、マラソンでは38歳の金メダリストの例もあります。期待できます。

ラグビーでは、18年ぶりに大学チームが社会人のトップレベルのチームを破りました。早大−トヨタ戦です。久々にテレビの前で興奮しました。昨年も同じ対戦で、終了10分前まで早大がリードという展開でした。昨日も似た感じでした。終了3分前にはトヨタがトライ間際まで攻めましたが、早大がそれに堪えて逃げ切りました。早大が独走トライで引き離せば、トヨタも同じ独走トライで追い上げるという見ていて面白い試合でした。早大の準決勝の相手は、東芝府中です。トップリーグ、マイクロソフト杯ともに優勝のチームです。これに勝つことは至難ですが、今季の早大ラグビーの総仕上げという試合をしてほしいです。

札幌の雪まつりが昨日で終わりました。自衛隊の真駒内会場がなくなって、入場者数は163万2千人と昨年を下回ったそうですが、市民の手作りによる「さとらんど」会場は、予想を上回る入場者の実績を残したとのことです。街づくりという観点でも、いい結果だったようです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.12 AIR DO 女満別線就航
今朝の釧路は快晴です。気温は6時に−17.9℃、7時に−18℃ですから、今季最低気温を更新しました。気圧は1008hpaです。予報は晴れ時々曇り。予想最高気温は−4℃です。

昨日の日記に「期待する」と書いた複合の高橋大斗選手は、ジャンプを飛んだ時点で12位。その後の距離は腰痛で棄権でした。ノーマルヒルの原田選手は、板の長さと体重の関係で200g不足で失格でした。でも、これを指導者としての道に活かせばいいのです。経験は生きます。

テレビ朝日系春のドラマスペシャル「愛と死をみつめて」については、前も書きました。広末涼子さんが主演です。今回は、そのテーマ曲をドリカムがカバーするとの記事がありました。カバーって、どうカバーするのかな?まさか、『♪マコあまえてばかりでごめんね』とはドリカムはやらないですよね。やるのかな?ちょっと興味あります。

知床が世界遺産に指定された勢いで、道庁の翼エア・ドゥが羽田−女満別(めまんべつ)線を就航させました。料金もリーズナブルです。これを利用して道東に来る観光客も増えると思います。ただ、代わりにJALやANAが路線縮小とか撤退にならないようにしてほしいものです。

知床の流氷は、7日に接岸を観測とのことです。今季は、その前に根室に接岸しています。これは、1959年(昭34)に統計を開始して初めてとのことでした。まあ、流氷だって、たまには気ままにいきたいと思ったのでしょう。今年の流氷は個性派のようです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.11 「鉄人28号」
今朝の釧路は晴れです。気温は−12.7℃(6:00)、気圧は1005hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は−2℃です。

テレビ朝日系で、8:00から放送しているトリノ五輪開会式の録画を見ながら書いています。その前にニュースを見たのですが、聖火の最終ランナーは、スキー距離女子で5度出場、10個のメダルを獲得したステファーニア・ベルモンドさんでした。知らない人でしたが、経歴は見事なものです。イタリアでの予想では、圧倒的にアルペンのアルベルト・トンバさんでしたが、聖火点灯ではなく、会場に運び込む役でした。ベルモンドさんは、地元州の出身ということですから、その点を考慮したのでしょう。競技に関するニュースでは、ジャンプの原田が、現地で最後の1枠を獲得したとの報がありました。最後の五輪、思いっきり飛んでほしいです。

昨日、TSUTAYA DISCAS 宅配DVDレンタルから届いたのは、2005年3月公開の「鉄人28号」です。 薬師丸ひろ子 香川照之川原亜矢子といった出演陣です。『最後に勇気をふりしぼったのは、いつですか?』がキャッチフレーズでした。東京に悪のロボットが出現。それを操っているのは、かってコンピューター界で時代の寵児と言われ、その後、製品の不備から業界を追われた人物(なんか、今も似たような人が・・・)です。それに立ち向かうことができるのは、正太郎少年の祖父が開発し、父が改良を加えた鉄人28号。でも、父は他界。それを託されたのは正太郎です。正太郎の操縦で登場したのは、白い鉄人28号でした。でも、全然敵いません。そこで、米国から少女科学者が来日し、飛行性能を装備した改造をします。カラーもお馴染みの濃い青です。力を得た正太郎は、「信じて進め!」の父の言葉を胸に挑みます。そして、見事に悪のロボットを撃破。最後は、南の島で木にもたれかかって休む鉄人28号という図が、なかなかよかったです。

さて、テレビ朝日系の五輪開会式(録画)が終わりました。面白かったのは、開会式よりもノルディック複合の高橋大斗選手とそのご両親でした。高橋選手は、W杯で強い選手が誰かを知っているので、メダルを狙わないと言いました。父親も「力をだしきって・・・メダルは獲れない」と言いました。ガクッときた松岡修造に「無理だってば」と言ったのがよかったです。今まで関心のある選手ではありませんでしたが、この五輪は応援します。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.10 27:55
今朝の釧路は曇りです。気温は−16.2℃(6:00)と冷え込みました。気圧は1012hpaです。予報は曇り昼前から昼過ぎ雪。予想最高気温は−3℃です。

昨日、テレビ各局が、「トリノオリンピックは、いよいよ明日開幕です!」とやっていたので、今日かと思ったら、日本時間では、NHK総合が27: 55から放送とのことです。27:55って、え〜と明日の午前3時55分です。う〜む。起きているよりも早起きして見る時間です。5時起きは平気ですが、 4時起きはどうかなあ。欧州各紙の予想では、日本はメダルラッシュとはいかないようです。でも、競技に集中した選手のいい顔を見たいです。楽しみです。

Gの元監督だった藤田さんが逝きました。長嶋、王の後を引き継いだ監督でした。昭和55年10月21日、長嶋解任劇の時、監督に就任した藤田さんのことは、あまりよく思えませんでした。私は100%長嶋でしたから、なんか、川上の手下で言いなりになっているように見えたのです。でも、後年、長嶋が語った中に藤田さんが登場します。長嶋がGに入団した昭和30年代、チームの中では、大卒の広岡、藤田、長嶋といったところは、古参選手達に何かと睨まれていたそうです。特に長嶋は、周囲を気にして行動するタイプでないので、事がおきることも多かったとか。そんな時に、広岡、藤田の両選手がフォローしてくれたので、その時から、3人は特別の絆がある。というような内容でした。それ以来、私の中では、広岡、藤田はいい人になっています。藤田さんは、慶応からプロに進み、六大学の人気をプロに持ち込んだ貢献者のお一人でもありました。

そういえば、この頃、あまり野球の話題を見聞きしません。私に関心がないせいか、それともトリノ一色ということなのかな?今、一番気になっているのは、野茂のことです。できれば大リーグ、それがなければ日本球界でもいいですから、投げ続けてほしいです。ヒーロー野茂が指導者になるには、まだ早いです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.9 Windows ME
今朝の釧路は曇りです。気温は−8.2℃(6:00)、気圧は1008hpaです。予報は晴れ時々曇り。予想最高気温は−1℃です。

昨日、同僚が社のトップが持参したWindows機に無線LANカードを挿してインターネットとプリンターへの接続をしました。懐かしのGatewayのWindows ME機です。その作業を時々、眺めていましたが、MEのことはほとんど忘れています。同僚も取説を読みながらやっていました。設定が終わったら、サクサクと動きました。MEは充分現役です。そういえば、「帰ってきたGateway」は、その後、噂を聞きませんが、どうなのでしょう?TSUKUMOあたりでは、主流のようですが、地道にやっているのかな?

今日は「ふくの日」だそうです。2(ふ)9(く)で福の日です。道央の三笠市では、福寿草の出荷が始まったとのニュースもありました。今日から、いっぱい福がありますように。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.8 テレビで見た海宝丼
今朝の釧路は雲間から薄日が射しています。気温は−5.8℃と氷点下1桁台です。気圧は1009hpaです。予報は曇り昼過ぎから夕方は雪。予想最高気温は−2℃です。

北海道新聞に釧路産の毛蟹が和商市場に並んだとの記事がありました。サイズ「大中」で\3,500とのことです。例年よりもやや高めになっているようです。そういえば、蟹ではありませんが、昨夜、TBS系の「ぴったんこカン・カン」で、石ちゃん(石塚英彦さん)と安住アナが三陸の美味いもの食べ歩きをしていました。前沢牛に続いて食べたのが、幻の鮭といわれる鮭児(けいじ)を焼いたのにイクラとめかぶらを和えたものとアワビを添えた海宝丼でした。見るからに美味そうでしたが、そのお値段が¥3,000という安さにも驚きました。三陸もいいですね。

YAHOO!ニュースにNHK連続テレビ小説は、40年ぶりにヒロインのオーディションをやめて、宮崎あおいを起用するとの記事がありました。宮崎あおいさん、知らないなあと思って検索してみると、はてなダイアリーにありました。でも、やっぱり知りません。ただ、海外の映画祭で主演女優賞を受賞した経歴があるとのことですので、演技は折り紙付きなのでしょう。今の「風のハルカ」は、近年の中では面白いほうです。あとは、終盤まで時間が余ってだらだらしなければOKです。いけると思います。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.7 鯨肉
今朝の釧路は曇りです。気温は−14.1℃(6:00)、気圧は1022hpaです。予報は曇り夕方から雪です。予想最高気温は−3℃です。

札幌雪まつりが始まりました。といっても、43年前(1963年昭38)の小6の時に一度見ただけです。その時の印象は、雪像だというだけで、それよりも、買ってもらったトランジスターラジオが嬉しかったのと、丸井今井デパートのエレベータの内戸が格子戸だったことが記憶に残っています。その後、道民にとっての雪まつりというと、列車もホテルも取れないという存在になったように思います。テレビのニュースで見るだけという感じです。

昨夜は、歓送迎会でした。色々な人と話をしましたが、同じ会社にいながら、関心事はみんな違うのが面白いと思いました。歓送迎会に行く前は、朝からKタンと遊んでいました。水疱瘡にかかったので、保育園に行けないため、わが家で預かったのです。水疱瘡といっても、少し痒がるくらいで元気だったので、 1日一緒に遊びました。電話に出ることもできるようになりました。日々の成長が、ホントに楽しみです。

今朝のSTV(札幌テレビ)で、釧路和商市場で販売している「鯨(くじら)しゃぶしゃぶ」を紹介していました。昔懐かしいベーコン状の薄い肉をしゃぶしゃぶで食べるものです。ただ、100gで¥1,890という高級ぶりです。鯨肉は、もう昔のそれとは別なものです。テレビでは、実際に鍋で食べていましたが、とても美味しそうでした。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.6 五郎さんオーストラリアへ
今朝の釧路は晴れです。気温は−16.4℃と冷え込みました。気圧は1024hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は−2℃です。

昨日、TSUTAYA DISCAS 宅配DVDレンタルから届いたもう1枚のDVD「タスマニア物語」を見ました。15年前、1990年(平2)公開の田中邦衛、薬師丸ひろ子が主演の作品です。フジテレビが作った映画なので、テロップには「制作 日枝久」と出ます。企画協力は、「北の国から」の中村敏夫さんです。そのほか、小島聖さんが子役で登場します。五郎さん(田中邦衛)が、オーストラリアのタスマニアで自然保護運動に勤しむ中、日本から息子が訪ねて来る。その案内でシドニー在住の薬師丸ひろ子さんが同行するという展開です。薬師丸ひろ子さんが、湖畔で草笛を吹くシルエットの映像がよかったです。

昨夜のTBSラジオ「こんばんは、吉永小百合です」は、モーツアルトのエピソードと音楽でした。今年は、モーツアルト生誕250周年ということで、ずいぶん取り上げられることが多いです。モーツアルトは貧乏で、石炭を買う金もなく夫婦でダンスを踊って寒さを凌いだという話がありました。なんか、音楽とはかけ離れたイメージです。吉永小百合さんというと、毎年、富良野スキー場に滞在していましたが、今も続けているのかな?一度だけ、プリンスのレストランでお見かけしたことがあります。みんな声が出なくて、目が点になって歩く姿を追うだけでした。今月は沖縄に行くのと、原爆詩の朗読、CM撮影があるとのことです。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.5 映画2本と伊東ゆかりさん
今朝の釧路は晴れです。気温は−13.4℃(6:00)、気圧は1017hpaです。予報は晴れ昼過ぎから時々曇り。予想最高気温は−3℃です。

昨日、TSUTAYA DISCAS 宅配DVDレンタルから送られてきたのは「READY! LADY」です。1989年(H元)公開の薬師丸ひろ子、桃井かおり主演作です。17年前の作品ですから、とにかくお二人は若い。そのことが一番印象に残る映画でした。

夜は、三谷幸喜監督の「ラヂオの時間」を見ました。この映画を「THE 有頂天ホテル」の前に見ていたら、三谷作品を見るスタンスを持てたかなと思いました。一つの場所で話が展開するのが三谷流なのかな?そんなことを思いました。

NHKラジオ第一「ラジオ深夜便」のゲストは、伊東ゆかりさんでした。子供の頃から父親の厳しい指導で発声練習をしたこと。子供なので隠れて進駐軍で歌う仕事をしたこと。そして、中尾ミエさん、園まりさんとの三人娘のことなどを語りました。亡くなったお父さんに「なぜ自分を歌手にしたのか聞いてみたい」という言葉が印象的でした。派手に見えた時代ほど気持ちはついていかなかったようです。今は自分のペースで歌えているようです。芸能人として息が長いのも実力の証です。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.4 とりあえずメモリ増設
今朝の釧路は晴れです。気温は−5.3℃(6:00)、気圧は1008hpaです。予報は晴れ昼過ぎから時々曇り。予想最高気温は−2℃です。

今朝は珍しく8時前まで目が覚めませんでした。寝過ぎもボ〜ッとするものです。朝食を摂って、パソコンのメモリ増設をしました。メモリは暫く前に用意していたのですが、そのままにしていました。512MBから1GB(表示は992MB)になりました。まだ画像ソフトで試していないので、効果の程はわかりません。今日の日記は、とりあえずメモリ増設ということで、また明日です。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2006.2.1 21世紀枠
今朝の釧路は曇りです。気温は−13.0℃(5:00)と5日ぶりの氷点下2桁です。気圧は1026hpaです。予報は晴れ昼過ぎから曇りです。予想最高気温は−2℃です。

昨日、春の甲子園、21世紀枠出場校が発表されました。栃木県の真岡工と石川県の金沢桜丘高です。私の母校も全国9校の候補に入っていたのですが、選出されませんでした。前にも書きましたが、今回のセンバツは、北海道から駒大苫小牧が明治神宮大会(優勝)枠で出場を決めており、通常の北海道代表は、駒大苫小牧以外の学校(旭川実に決定)が出場することになっていましたから、もし21世紀枠も北海道となると3校出場ということになるので、「それはないべな〜」という声が大方でした。で、やはり、そのとおりでした。母校久々の甲子園出場・・・という期待があったのと、同窓会幹事としては、「え〜っ寄付集め・・・」という思いもあって、ちと複雑でした。でも、出場できないとなると、急に残念だったという気持ちが大きくなりました。こうなると、夏に期待します。

昨日、MYCOM PC WEBを読んで驚きました。三菱がapricotのモバイルノートを発表したという記事がありました。何度も掲載年月日を確かめました。2006年1月30日です。間違いありません。三菱はとっくの昔にPCから撤退したと思っていました。ですから、へぇ〜と驚きました。三菱にはかってAMiTYというPCがあって、そのミニキーボードには、多くのファンがいました。本体よりもキーボードが人気だったという変わった経歴のPCでした。私も友人から貰って、暫く使ったことがあります(どこにいったかな?)。小さくて薄くて、それでいてカチッとした作りのキーボードでした。その三菱がモバイルノートを出したというのですから、ちょっと嬉しくなりました。暫く注目です。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ
A Moveable Feast