心太と書いてところてんblog
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.31 何食べた?
今朝の釧路は曇りです。気温は−3.3℃(5:00)、気圧は1022hpaです。予報は曇り朝のうちから晴れ。予想最高気温は−1℃です。
札幌オリンピック招致の是非は?市民アンケートの結果は反対が賛成を上回りました。元々、市長も消極的でしたから、これで一件落着です。賢明な選択だと思います。ただ、私は大きな勘違いをしていました。この話、札幌に夏季五輪を呼ぼうということだったのです。それで、東京、福岡と並んで札幌の名前も出ていたのです。私は、てっきり東京と福岡は夏季五輪、札幌は冬季五輪だと思っていました。札幌に夏季五輪は、大風呂敷を広げすぎた感があります。その気になってはいけません。
昨日の夕食は、餃子と野菜炒めでしたが、中村雅俊さんのCMでお馴染みの
「岩下のピリ辛らっきょ」もいただきました。食べた時は、そんなに辛くないのですが、食事の後にジワ〜ッと効いてきます。暫く身体がポッポ ポッポと温かでした。アウトドアの食事にもいいと思いました。
昨日の昼食は、ヨーカードーで調達してきた数品でした。主食は蟹いなり、おかずは、
標茶町の竹田屋の冷や奴と豆腐ソーセージでした。竹田屋は研究熱心な会社で、ホームページに載っていない豆腐も扱っています。いつもは生絹豆腐を買うのですが、昨日は濃い味の「春のいぶき」という新商品にしました。社長自ら奨めるだけあって、たいへん美味でありました。
昨日の朝食は、紅鮭ときんぴらごぼうでした。紅鮭は前にも書きましたが、これだけは和商市場よりも、丸井今井百貨店の地下食料品売場に出店している北匠(ほくしょう)のが一番です。昨日のも、ちょうどいい塩加減で美味しくいただきました。
と、記憶力のテストのような日記でありました。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.30 今晩は・・・
今朝の釧路は曇りです。気温は−6.2℃(6:00)、気圧は1023hpaです。予報は曇り昼過ぎから晴れ。予想最高気温は3℃です。ここのところ真冬日を脱して、最高気温がプラスになっています。このまま暖かくなるのかな?
昨日、amazonから、映画「博士の愛した数式」のサウンドトラックが届きました。シンプルなジャケットがなかなかいいです。まん中にある数式は、「eπi+1=0」とあります。(e の次が文字化けしていたら、それは『パイ』です)音楽は加古隆、ソプラノ森麻季です。本を読みながら聴くのに最適です。
昨夜の夕食は、トンカツの「和幸」でした。カツとフライのセットメニューを注文しました。ここのご主人は、古くから東京の府中にも店を持つ人だと聞きました。そのせいか、シャキッとしたキャベツがつきます。この感じ、東京で味わったもので好みです。ホールの係の人も手際よいです。食べ終わった後、レジで支払いをすると、お釣りの札を(肖像画の)顔をそろえて数えました。この頃では、あまり目にしなくなったことです。我々の世代は、社会に出た時に礼儀のひとつとして教わりましたが、今では数さえ合っていればOKということになっています。こういうことも小さなことですが、信頼の証のような気がしました。
スポーツ紙に「愛と死をみつめて」が、広末涼子、草g剛でドラマ化されるとの記事がありました。『♪マコ 甘えてばかりでごめんね』です。韓流がウケるので、登場となったのでしょうか。記事によると、東芝日曜劇場で大空真弓、山本学で放送されたのが、東京オリンピックの年だったとありますから、1964年(昭39)のことです。42年前です。あの頃の大空真弓さんは可憐だったのです。そして、映画化されたのですが、これは言うまでもなく吉永小百合、浜田光夫でした。私は、広末涼子さんのファンですが、それでも、どうなのでしょう。今回のキャストは、ちと疑問があります。このドラマ、実話を元にした話なのですが、現代風にアレンジするのかな?
吉永小百合さんというと、昨秋から始まった
TBSラジオ「今晩は吉永小百合です」は、テレビとは違った一面に触れることができます。テレビだと朗読やトークでも、ゆっくりと控えめな感じですが、パーソナリティーとしての吉永小百合さんは、昨夜の放送でも自分で言っていましたが、「男っぽい」ところがあります。テンポもいいです。昨夜はトリノオリンピックの話題でしたが、選手に関するエピソードを語る時は、メモに目をおとす感じではなく、普段から関心を持って接しているようすを伺うことができました。女子フィギュアでは、表現力に優れた村主選手を応援すると言っていましたが、これも吉永小百合さんらしいと思いました。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.29 旧暦ダイアリー
今朝の釧路は晴れです。気温は−5.5℃(6:00)、気圧は1021hpaです。予報は晴れ夕方から曇り。予想最高気温はプラスの1℃です。
今日から日記帳が新しくなります。というのは、
LUNAWORKS社の旧暦ダイアリー「日々是好日」を使っているからです。旧暦は、テレビやラジオで「暦のうえでは、今日から春です」なんて言う時の「暦」を指します。北海道では、「学校の冬休みが終わったら寒くなる」といいます。ということは、旧暦に合わせて冬休みを設定すると、今よりも1カ月遅れくらいですから、寒さを凌ぐためには、ちょうどいいことになります。この際、12月25日から1月7日までが、年末・年始休み。1月8日は登校日。1月9日から1月25日までが、体験学習と称して、スキー、スケート合宿。1月26日が登校日。1月27日から2月20日までが冬休みというのはどうでしょう。道産子らしい子供が育つと思います。
昨夜は、友人の奥さんのお通夜でした。友人とは、若い頃に社会活動の団体で知り合いました。昨日は、その先輩達も顔を揃えました。友人とは、皆んな家族ぐるみでつき合っている仲です。通夜が始まる前は、亡くなった奥さんの思い出話をしました。そして、時間がきて、お坊さんの入場です。その先頭は若い女性のお坊さんでした。一人の先輩が小さな声で、隣の先輩に「住職の娘さんか?」と聞きました。すると聞かれた先輩は、やや大きめの声で「妾でないか」と答えました(勿論、冗談です)。絶妙のタイミングで、とぼけた感じで発した言葉は、我々の周りにいた人達をも襲いました。ぐっと下を向いて堪えようとした時、前列の人達の肩が揺れたのを見ました。不思議です。お通夜の席でも笑いを堪えなければならない状況に人間はなるものです。その30分後に葬儀委員長が、故人のエピソードを語った時に揃って鼻を赤くして涙したのに、時々、思い出しては、「くっ」とやっていたのです。斎条からの帰路、こういうのも仲間を送るに相応しい供養だったのかなと思いました。
通夜の席、並ぶ供花を見て感心したことがありました。友人と奥さんは職場結婚でした。友人は、その後、市内に出来た医療機関に請われて転職しました。それから、20年は経っていますが、供花の中に友人と奥さんが勤めた社名の花がありました。それも一番前です。供花をした会社の思いやり。そして、それを一番前に並べた友人。そのどちらにも感心しました。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.28 FMに雑音
今朝の釧路は晴れたり曇ったりです。日の出の頃(6:40頃)は厚い雲に被われていました。その後、青空が広がり、一気に雲が消えるかと思ったら、また白い雲が空を占めました。今(10時前)は青と白が半々といったところです。気温は−3.8℃(6:00)、−1.0(9:00)と暖かです。気圧は1006hpaです。
東横インの社長さん、ズバリ言わないけど、もうホンネがみえみえです。需要に応える。それも多い順に応える。100に1の需要にまで気遣いできない。ということなのだと思います。これ、事が社会福祉に関することでしたから非難されていますが、時代がそういう方向に動いています。
ここ2〜3日、NHK-FMに雑音が混じるようになりました。今日は特にひどいです。チューナーのアンテナ線を入れ直してみたのですが改善されません。アンテナ線の角度を変えても効果なしです。ちょっと聞くに堪えない状態なので、トランジスタラジオ(死語?)で聴いています。ラジオはステレオでないのですが、仕方ありません。なぜ、オーディオだと雑音が混じって、ラジオのFMだと雑音がないのか?この辺のことは、さっぱりわかりません。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.27 言葉
今朝の釧路は晴れです。気温は−13.3℃(5:00)、気圧は1005hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は−1℃です。
昨日は、意を決して臨まねばならない案件を抱えた日でした。そして、その場面はすぐにやってきました。事ここに至っては、ただ仕事と割り切るしかありません。事前に要点を箇条書きにして、A4の用紙2枚にまとめていました。それに目を落としながら話し始めました。文字を確認しながら、言葉として発すると、それは自分の意志となって放たれます。でも、ホントに自分の意志はそこにあるのだろうか?そんなことを思うと、言葉の意味を探っているのは、相手ではなく自分のような気がしてきました。用件は15分程で済みました。でも、その場を終えても、重い気持ちに変わりはなく、外勤の用件があったのをいいことに出先で時間潰しをしていました。すると、職場からメールが入りました。
その内容は、後輩から電話があったとの伝言でした。折り返しその後輩に電話をしてみると、友人の奥さんが亡くなったという知らせでした。その友人とは、若い頃、社会活動の場で知り合いました。お互いに本音で動くタイプだったので、会では異端児でしたが、それだけにウマが合う仲です。仕事を終えて、友人宅を訪ねました。友人の顔を見たら、ただ手を握るだけで言葉が出ませんでした。
友人宅からの帰路、1日を振り返って、今日、発した言葉、発することができなかた言葉、そのことを考えました。といっても、ただ考えただけで、まとまったものではありません。こういうのって、なんなのかなあ。そんな1日でした。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.26 よもやま話
今朝の釧路は晴れです。気温は−11.0℃(5:00)、気圧は1006hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は−1℃です。
PC Watchからです。久々にアクセスしました。まずは、
ThinkPadのトリノ五輪モデルというのがありました。オッ!と思ったのは、IBMのロゴがないことです。これを機にIBMのThinkPadと聯想集団有限公司(レノボ)のそれが、明確に差別化されることを望みます。
次は、
ソーテックが法人向けに進出することです。失礼ながら、このメーカーは意外にしぶといです。製品の一般的な評価からすると、そういう印象を持ちます。経営基盤がしっかりしているのかな?
最後は、Panasonicのモバイル機
Let'snoteの春モデル発表です。一番軽量なモデルLet'snote R4も耐加重量100kgになったとのこと。モバイルの実用では、結構、重要なポイントだと思います。モバイル機も各社、さまざまな変遷がありましたが、今はLet'snoteだけが輝いてみえます。
今朝のテレビで、中央防災会議が発表した北海道から東北沖の太平洋で発生が想定される大地震の被害予想について取り上げていました。その中に「さし迫った根室・釧路沖地震」という表現がありました。この前も同じようなニュースがありましたから、ホントにさし迫っているのかな?昨夜のNHKニュースでは、今、大きな地震がきたら、釧路では至る所の道路がアイスバーンになっていて、住民の避難を妨げる大きな要素になると報じていました。なんか、不安も大きくなります。あんまり、さし迫らないでほしいです。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.25 美学がないと
今朝の釧路は晴れです。気温は−7.3℃(5:00)、気圧は1011hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は0℃です。
気象庁のホームページによると、釧路の積雪は23cmになっています。実際は車道は概ね乾燥路になっており、歩道も圧雪されていますから、感覚的なものとは開きがあります。
ライブドアの新社長に弥生(株)の社長が就いて、会計ソフト「弥生会計」もライブドアグループだったと知り驚きました。私が最初にライブドアを知ったのは、ブラウザ「OPERA」の国内販売権が、突然、トランスウエアからライブドアに移ったことでした。トランスウエアのホームページでは、「確認中」となっていたので、合意の販売権移転ではないことがわかりました。その後、近鉄球団買収騒動があって、あれよあれよで、昨日、今日のあらあらになりました。社長逮捕、辞任、新経営陣の会見とありましたが、なんだか、観察処分が再延長になった団体に似てきた感があります。強くても、そこに美学を感じないラグビーチームを見ているようです。
「弥生会計」というと、会社は違いますが「直子の代筆」が思い浮かびます。この会社の製品に「知子の情報」というデータベースがありますが、以前は「ESABATAD=エサバタッド」というデータベースもありました。この変な名前は、DATABASEを逆さにしたものです。文書をなんでも放り込んで、それがデータベースとして使えるという優れものでした。オーロラエースというワープロソフトを使っていたので、そのテキストを蓄積して、結構重宝した覚えがあります。今、検索してみたら、既に過去の遺物となったようですが、継続しても需要があったように思います。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.24 「博士の愛した数式」
今朝の釧路は曇りです。気温は−4.3℃(5:00)と昨日より14℃も高いです。気圧は1005hpaです。予報は曇り時々晴れです。予想最高気温は−2℃です。
映画「博士の愛した数式」を見ました。平日の16:50からですから、観客が少ないことは予想していましたが、我々夫婦以外は、中年の女性1人だけでした。先週見た「THE 有頂天ホテル」は16人と何とか2桁だったのですが、昨日は、客席に着いたらほかに誰もいなくて、「学校IV」以来の"貸切"かなと心配しました。でも、上映直前にポップコーンの大きなカップを手にした女性が現れました。
冒頭のシーンは、高校の数学教師である吉岡秀隆が、担任することになったクラスの生徒を前に、自分のニックネームである「ルート」について語るものでした。吉岡秀隆は、その名がエンドロールで浅丘ルリ子さんと2人だけ別枠で表示される存在になりました。「北の国から」の純も大出世です。そして、10歳の自分の場面は、当然、子役が演じたのですが、その子役が登場したシーンは、まさに純の雰囲気そのままでした。10歳の純でした。「北の国から」を知る人なら、誰もがそう感じると思います。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.23 アストンマーチン
今朝の釧路は晴れです。気温は−17.7℃(6:00)と今季最低気温の更新です。気圧は1002hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は−5℃です。
アストンマーチンといえば、007 ジェームス・ボンドの愛車で知られています。1964年(昭39)製作の「ゴールドフィンガー」に登場します。それを見た世界各国の少年は、誰もが憧れました。でも、ほとんどの人は、実際に自分が乗ることを本気に考えたことがないでしょう。せいぜい想像の世界で満足していました。ただ、中には固い決意をした少年もいたはずです。「大人になったら必ずアストンマーチンに乗るんだ」。だけど、それにしたって、ジェームス・ボンドのアストンマーチンに乗ることを心に誓った人はいなかったと思います。でも、それが実現してしまうのが、人生の面白さです。
YAHOO!ニュースにその記事がありました。クラシックカーのオークションで、ボンドカーを190万ドルで落札した人がいます。スイスの45歳になる人だそうです。この190万ドルですが、
日本円にすると2億1千8百76万6千円です。価値からすると、決して高い買い物ではないように思います。こういう、子供の頃に憧れたものを手にするという話は、なんかいいものです。
007シリーズ、私はショーン・コネリーの世代です。「ゴールドフィンガー」と並んで好きなのが、「ロシアより愛をこめて」です。この2作品は、音楽も良かったです。シャーリー・バッシーとマット・モンローです。シャーリー・バッシーの「ゴールドフィンガー」は、英国映画「Little Voice」にも登場します。
この作品も好きです。マット・モンローの「ロシアより愛をこめて」は、音楽界でも広くとりあげられ、ジャズのナンバーとしても定着しています。今、007の映画は、ボンドガールの役を断る女優が続いて、思わぬことで話題になっていますが、ホントの007は何年経っても色褪せることがない秀作です。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.22 「珈琲時光」
今朝の釧路は晴れです。気温は−12.4℃(6:00)、気圧は1005hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は−4℃です。今朝のテレビでは、雪景色の日比谷公園が映りました。今日の東京は晴れ。予想最高気温は5℃ですから、1日で融けてしまうのでしょう。
昨日、TSUTAYA DISCAS 宅配DVDレンタルから届いたのは、「珈琲時光」です。台湾の侯孝賢(ホウ・シャオシェン)監督の作品で、主演は、一青窈(ひととよう)さん、浅野忠信(あさのたたのぶ)さんです。映画のことを書くとき、「ねたバレ」は慎むべきものとされていますが、この作品は、それがどこまで許されるのか、そもそも作者以外が「ねた」と捉える部分はどこなのか。その判断がむつかしいです。起承転結では言い表せない空間の存在を描いたとでもいうか、静かに淡々と時が流れる世界です。その辺のことが「珈琲時光」という四文字なのかな?と思いました。そうでありながら、103分の上映時間を持て余すこともない不思議な作品です。落語に「寄席から帰って、夜中の2時頃にむくっと起きて、『そうだったのか』と笑う人がいる」というのがありますが、なんとなくそんな感じです。電車のシーンが多いことが特徴でもあります。
北海道新聞の一面は、センター試験で英語のリスニングが初めて行われたが、機器の不調で一部に混乱があったという記事と根室・釧路・十勝一帯の地震について被害想定が発表されたという記事です。英語のリスニングで思い出すのは、我々の時代にも試験ではなくて、授業で実験的に行われたことがありました。その結果は、英語教師の英語とは違うということが周知されたことです。実験が1回で終わったのは、その点がポイントになったのかもしれません。地震の記事で驚いたのは、十勝・釧路沖で500年に1度の地震が発生すると、19,000戸が全壊するという被害予想です。この辺りの住宅は、地震多発地帯であることと、寒冷地ということで、基礎はしっかりしているはずです。それでも、19,000戸全壊というなら、これは心して備えないといけません。でも、その扱いがむつかしいのは、今日、明日にも起きても不思議ではない。というのですが、今日、明日に起きるというものでもない。という点です。だけど、それにしても備えるしかありません。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.21 「東京」
今朝の釧路は晴れです。気温は−13.0℃(6:00)、気圧は1011hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は−2℃です。
今朝のテレビは、東京の大雪に関する情報が頻繁に伝えられています。7時現在の積雪2cmで夜にかけて、23区も大雪になるとのことです。はて、「大雪」の基準というのは、明確なものがあるのでしょうか。まさか、東京で50〜60cmの雪が積もるとは思えません。それが、多雪地帯だと一晩で降ります。そこんとこ、どうなっているのでしょう?その雪の中、今日行われるセンター試験の会場となる大学も映し出されていました。今のところ、雪による電車の遅れはないそうなので、受験生は安心したと思います。
「センター試験」を検索してみました。正式名称は「大学入試センター試験」でした。意外にあっさりした名前です。「全国大学入学者選抜基礎学力判定試験」くらいの漢字が並んだ名前かと思っていました。我々の頃は、センター試験も共通一次というのもありませんでした。ついでに「偏差値」というのも存在しませんでした。ひょっとしたら、あったのかもしれませんが、少なくても私の生活には登場しませんでした。我々の頃、一般的だったのは、ABCランクです。蛍雪時代には、W大政経A、K大経Aとあって、なんだか親しめない感じで、その他の大学もそれなりのランクが表示されていました。中にはABCではなく「−」というマークが付いた大学もあって、とても親しみを覚えました。我々の時代は、そうやって、大学は偏差値ではなく、親しみやすさで選んだのでした。もっとも、こっちが親しみを持っても、先方からおつき合いを断られることがあったのは、昔も今も変わらないのであります。
マイ・ペースのアルバム「とうきょう」。『♪ 東京へはもう何度もいきましたね』です。
本日発売です。といっても、もちろん復刻盤です。元祖アルバムは、1994年(平6)年6月25日の発売。初盤は1975年(昭50)1月25日の発売です。当然、レコードでしたが、これも買った記憶があります。でも、今は手元にありません。CDとしては、本日発売のが二度目の復刻ということだと思います。「東京」は同僚のおはこでした。いつも、カラオケでこの歌を唄ったあとは、きまって「東京にいきたいね」と言いました。彼と私は、時は違いますが、京王線八幡山駅の近くに住んだことがありました。「やっぱり東京だよな」と、きまって私も答えました。今、マイ・ペースの「東京」は、iTunesに入れて聴いています。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.20 これは驚いた
今朝の釧路は晴れです。気温は−7.8℃(6:00)、気圧は1015hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は−2℃です。
この前は、ニコンがフィルムカメラから撤退で、思ったよりも早かったなあと思いました。今度は、コニカミノルタが、デジタルカメラもフィルムカメラも更にフィルムも全〜部撤退です。これは驚きです。大手のカメラメーカーが全面撤退するのは初めてとのことです。こうなると、あのカメラ、このカメラ、等々、思い出して書く気も失せてしまいます。そして、デジタルカメラ事業の譲渡先はソニーです。これは、昨年の夏、ソニーがコニカミノルタと共同開発でデジタル一眼に進出した時からの既定路線だったのでしょう。だけど、それにしても、よりによってSONYのソニーです。なんか、あまりにも寂しい。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.19 このドラマも
今朝の釧路は晴れです。気温は−14.5℃(6:00)、気圧は1009hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は−2℃です。
昨日、
日テレ系ドラマ「神はサイコロを振らない」を見ました。『1996年8月10日 壱岐島を飛び立った東洋航空の402便が忽然と消えた。事故調査委員会は墜落事故として処理。だが、懸命な捜索にもかかわらず機体は発見されぬまま10年が過ぎた。そして、2006年2月10日 時空を超えて402便は長崎空港に現れた』・・・こういう有り得ない話、好きです。わくわくします。直木賞を獲得してしまった東野圭吾の「秘密」、浅倉卓弥の「四日間の奇跡」、: 市川拓司の「いま、会いにゆきます」。何れも映画になっています。洋画では「オーロラの彼方に」。韓国映画では「リメンバー・ミー」、「ホワイトクリスマス」。・・・なんか、代表的な作品を忘れているような気もするけど・・・。で、「神はサイコロを振らない」ですが、せっかくの設定なのに脚本と演出がダメでした。バタバタです。う〜む。この頃のドラマ、揃って期待はずれです。続けて見ようと思ったのは「白夜行」くらいかな?おっ!これも東野圭吾でした。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.18 ラクーカン?
今朝の釧路は晴れです。気温は−15.4℃(6:00)と冷え込みました。気圧は1014hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は−3℃です。
Niftyから「高機能&大容量のホームページサービス登場!」のメールがきました。これを「ラクーカン」といいます。「ラク(楽)」+「クーカン(空間)」 = 「ラクーカン」だそうです。案内をよく読んでいませんが、レンタルサーバなのでしょう。2GBの容量で、5,670円/年とのことです。ちょっと惹かれたのは、 Movable Typeが設置できることです。これ、Niftyの直営なのかな?ココログとの関係は?と疑問もあります。暫くは時間がないので、今の仕事が落ち着いたら、じっくり読んでみようと思います。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.17 今朝も晴れ
今朝の釧路は晴れです。気温は−12.6℃(6:00)、気圧は1012hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は−4℃です。
昨日、映画「THE 有頂天ホテル」を見てきました。三谷幸喜さんの作品は、大爆笑、抱腹絶倒というのとは、ちよっと違う感じです。それでも、西田敏行さんのシーンは笑いこけます。オダギリ ジョーさんが、面白い役で出演しています。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.16 久々に氷点下2桁
今朝の釧路は晴れです。気温は−12.9℃(6:00)と1週間ぶりに氷点下2桁です。気圧は1017hpaです。予報は晴れ夕方は曇り。予想最高気温はプラスの3℃です。
今日は定休です。明日から、初めての仕事にかかるので、今日はの〜んびりしようと思います。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.15 撤退を撤回
今朝の釧路は晴れです。気温は−4.4℃(6:00)、気圧は1013hpaです。予報は晴れ朝晩は曇り。予想最高気温はプラスの1℃です。
昨日、TSUTAYA DISCAS 宅配DVDレンタルから届いたのは、「ダウンタウンヒーローズ」です。1988年(昭63)公開の松竹映画です。山田洋次監督の作品で、薬師丸ひろ子さん、中村橋之助さん主演の昭和23年の松山市を舞台にした『恋と友情の青春グラフィティ』です。「ALWAYS 三丁目の夕日」の薬師丸ひろ子さんを見た時、この映画を思い出して予約していたものです。私の中での薬師丸ひろ子さんは、「野性の証明 」や「セーラー服と機関銃」とか「探偵物語」ではなく、この「ダウンタウンヒーローズ」です。昨日、公開の時以来17年ぶりに見たのですが、薬師丸ひろ子さんには、やはり透明感があります。澄んだ美しさがあります。それから、印象に残ったのは渥美清さんです。まだお元気な頃の渥美清さんでした。「男はつらいよ」では、この頃(80年代終わり)から落ち着いた路線に変わっていったのですが、「ダウンタウンヒーローズ」では、目一杯渥美清さんでした。ホントに脇をやっても名優でした。
北海道新聞に撤退を撤回という記事がありました。といっても、話題になっているニコンがフィルムカメラ撤退を撤回したわけではありません。釧路のヒーロー「カモメンジャー」が引退して、その活躍の場であった道立釧路芸術館から、
『大人の事情』で撤退すると報じた記事に多くの子供達から「やめないで」の声が寄せられ、撤退が撤回されました。この撤退を撤回の報は、北海道新聞では、昨日の道東版と今日は第3社会面の全道版に掲載され、さらにNHKの道内ニュースでも取り上げられましたから、いかに市民の関心が大きいかがわかります。それにしても、今のご時世、リストラで「辞めてくれ」が身近に迫っている中、「やめないで」は実に羨ましいことです。やはり、強いものに憧れ惹かれるのは、いつの世も同じなのです。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.14 今日も昔話
今朝の釧路は雪です。気温は−9.4℃(6:00)、気圧は1021hpaです。予報は曇り昼過ぎまで雪。予想最高気温はプラスの1℃です。
この冬はホントに雪が多いです。11日の時点で釧路の積雪量は、平年の3.2倍だと報じていました。もっとも、雪害に至った豪雪地からみると、蚊に刺された程度にもなりません。孤立した新潟県津南町に関するニュースを見ていると、自衛隊員が、道路脇の山に積もった雪の塊にロープをかけて崩していました。その作業は危険であり、効率の良いものとは言えません。職場では、それを見ながら、「なんか方法がないのかな。バズーカ撃ち込むとか、爆薬しかけるとかできないのかな」との声もありました。でも、ホントにやったら山全体の雪崩になってしまうのでしょう。それはわかっていながら、なんとももどかしい状況であります。
NHK連続テレビ小説「風のハルカ」は、主人公が大阪から故郷の湯布院に戻ることになりました。今日の放送は、大阪最後の日という場面でした。それを見ながら、私も30年前のUターンの時を思い出しました。昭和50年の3月です。杉並区上高井戸のアパートにいたのですが、その頃、一番大切にしていたのは拓郎さんのレコードでした。中でも「今はまだ人生を語らず」が好きです。Uターンを決めた直後に秋葉原の石丸電気で買いました。一緒にりりィのレコードも買いました。「私は泣いています」がヒットした後のアルバムでした。なぜか、その時の光景を覚えています。それらのレコードなんかを荷造りして、日通さんに引き渡した後、友人が手配してくれた品川の京浜ホテルに1泊して、翌日、羽田から飛びました。その5年前は、夜行の急行「八甲田」で上野駅に着いたのですが、釧路に戻る時は空からでした。その5年間、日本は高度成長の最中でした。ベースアップ30%という時代です。1カ月の差額でSONYのデンスケを買った。そんな時代でした。などと、今日も昔話でお開きです。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.13 Nikonも撤退
今朝の釧路は晴れです。気温は−8.2℃(6:00)です。昨夜の予報では、最低気温の欄が−18℃となっていたので、ストーブの起動タイマーを早めたのですが、そこまでは冷え込みませんでした。でも、お隣り十勝の陸別は−30℃です。気圧は1031hpaです。予報は晴れ時々曇り。予想最高気温は−3℃です。
ニコンがフィルムカメラから撤退とのニュースがありました。思ったよりも早くその時期がやってきたという感じがします。きっと報道関係も既にデジタルカメラへの移行が完了しているのでしょう。最高級機のF6と入門機のFM10は生産継続とのことですが、FM10はコシナのOEM機とのことですから、実質はF6だけということです。これで、ニコンのフィルムカメラはプロだけに供給されるということになりました。これも時代です。
昨夜は、TBSドラマ「白夜行」を見ました。東野圭吾さん原作です。広末涼子ちゃん主演の映画「秘密」の原作者でもあります。ほかには、「同級生」と「宿命」を読んだ記憶があります。で、昨日は新聞に「2時間スペシャル」とあったので、単発のドラマだと思いました。でも、残り30分を切っても、まとめに入る気配がありません。それで、もう一度新聞を見たら、テレビ欄に「新」のマークがありました。連続ドラマだったのです。だけど、こうなったら来週も見なければなりません。日曜日からは、同じTBSで「輪舞曲」も始まるので、週2本のドラマを見ることになります。いいんだべか。
それにしても、「白夜行」は、「世界の中心で・・・」と同じ雰囲気です。ともにTBSなので、きっと同じプロデューサーなのだと思います。主役の2人、音楽、主題歌、エンドロールのタッチまでそっくりです。それに、主役の男優は、そろそろ高校生役はどうも・・・。と思いました。
今日は2カ月に1度の健診です。前回は減量効果で、検査の数値が大きく改善して医師に褒められました。はたして今日はどんなものでしょう。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.11 今日は早出
今朝の釧路は雪です。気温は−5.2℃(5:00)と5日ぶりに氷点下一桁です。気圧は1015hpaです。予報は雪のち晴れ。予想最高気温は−1℃です。
内地の多雪地帯は屋根の雪を降ろす場所もないくらいの積雪ですが、道内も例年にない雪の量になっています。札幌を含む石狩地方、日本海に面する小樽などは住宅街の車道を確保できない状態だとニュースで報じていました。小樽では、市制後初めて大雪対策本部を設置したとのことです。今日も全道的に雪ですから、雪害が心配されます。
釧路は太平洋岸に面しているので、雪は多くはありません。それでも、子どもの頃は、今よりはずっと多かったです。中学生の頃は、家の近くにある高校のグランドを横切って通学しましたが、胸までの雪を面白がって漕いだものです。この雪は風に吹かれると表面が固まるのですが、そうすると、どこまでズボッとはまらずに歩けるかを競ったものです。普通は、結構歩けるものです。でも、私は普通の体重でなかったので、ほぼ一歩ごとにズボッ、ズボッでした。こうなると、そこから抜けようとして力を入れると、またズボッとなりますから、ほとんどラッセルでした。そうやって学校に着いても疲れるわけでなく、帰りもまた同じように興ずるという体力有り余り状態でした。もし、今、同じことをやろうとしても、10mも進めないと思います。
と書いたところで、今日は雪なので早出します。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.10 口コミは侮れない
今朝の釧路は晴れです。気温は−17.0℃(5:00)、気圧は1024hpaです。予報は晴れ、夕方から曇り。予想最高気温は−2℃です。
昨日は成人の日でした。釧路では、8日の日曜日に式が開催されました。これは、帰省して出席する人のために3連休の最終日を移動日にあてるためだそうです。さすが気配りの市教委です。ニュースによると、覆面のサスケ岩手県議が出席した盛岡市の会場など一部を除いて、大方の地では粛々と式が進められたようでした。一時の大荒れ成人式というのもブームだったようです。
昨夜の道内ニュースで、札幌青年会議所の有志が招聘した
「冬のソナタ ミュージカル」について報じていました。ユン・ソクホ監督の思わぬ協力で実現したミュージカル。でもチケット販売に苦戦。それでも初日は7割の入りで主催者、観客ともに大満足。というものでした。素人から見ても、「冬ソナ」の名前だけでは売れるとは思えません。ドラマの主人公2人が出演となれば行列でしょうが、出演者はミュージカル俳優です。主催の中心メンバーである青年会議所の会員は経営者が多く、OBやメンバーの親はロータリークラブというのが大方です。その中での販売苦戦ですから、ホントに大変だったのだと思います。チケットが¥12,500というのも難だったのでしょう。北海道では、オーケストラ付オペラの入場券に匹敵する価格です。これから、雪まつりの時期にも公演があるとのことですが、きっと強い味方になってくれるのは観客の中年女性達です。この人達の口コミは侮れません。「よかったよ」「舞台がきれいだったよ」の言葉が広がれば、予想を超す結果になると思います。
高校サッカーは、滋賀県の野州(やす)高校が鹿児島実高を破って優勝しました。私はサッカーには関心がないので、中継を見ませんでした。でも、結果が出た後にネットの記事を読んで、見ればよかったと思いました。その記事は今探しても見つけられないのですが、野州高の監督がレスリング出身でサッカー経験なし。関係者からは、素人扱いされ辛い思いをしたそうです。さらに、監督の発言が協会批判と取られたり、チームが強くなると、野州だけには負けるなと包囲網もできたとか。そういう中での全国大会出場、そして全国制覇ですから見事なものです。中継、見たかった。
トリノオリンピックの代表にジャンプ原田、モーグル里谷の両選手が選出されました。実績評価によるものです。すんなり選ばれた結果ではなかったようですが、2人とも道産子選手ですから、期待に応えてほしいです。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.9 今季最低気温更新
今朝の釧路は晴れです。気温は−16.7℃(6:00)、気圧は1020hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は−3℃です。
7時、8時の気温は−17.4℃と今季最低気温を更新しました。今冬は寒さが厳しいので、−20℃の日もあるかもしれません。昔は−28℃も珍しくありませんでしたが、近年は−20℃に至ることは、まずないです。
昨日、ラグビー全国大学選手権大会決勝が行われました。早大 41−5 関東学院大と一方的な試合でした。関東学院大は、後半の初トライを拾った後、勢いに乗ることができませんでした。早大は集中力が切れませんでした。特に鉄壁のディフェンスが光りました。早大史上最強チームといわれた力を発揮した結果ですが、このあとは、日本選手権でトップリーグのチームを相手にどこまで戦えるかが注目です。今季の力なら準決勝までいけるかもしれません。
と書いたところで、家内と出かけました。正午の気温は−5.5℃と日中としては低めでしたが、風がなく快晴の下だったので寒いとは思いませんでした。身体を動かした後の心地よい気怠さがなんともいえません。正月休みと、この週末で積読の山も減ってきたので、今日は文庫本でも仕入れにいこうと思います。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.8 今日は午後の更新
今朝の釧路は晴れです。気温は−14.3℃(6:00)、気圧は1011hpaです。予報は晴れ。予想最高気温は−4℃です。
正午の気温は−3.6℃ですが、じわっとくる寒さがあります。キーンという寒さとは違います。底冷えとでもいうか、なにかに例えると、しみ豆腐のイメージです。
昨夜は、
NHK教育テレビ「核燃の村 苦悩と選択の記録 〜青森県六ヶ所村〜」を見ました。核燃受け入れで対立した村の人達の思いが描かれていました。反対派のリーダーは、長年の闘争を経て、村長選挙で核燃推進でも白紙化(反対)でもない、問題凍結を訴えた第三の候補を推します。その条件は、核燃の是非を住民投票の実施によって諮る。というものでした。両者は政策協定に調印します。その結果、初めて推進派を破ります。でも、協定は選挙用だけのものでした。反対派のリーダーからすると村長の裏切りです。次の選挙では、報復がなされます。それは、問題の本質を放り出すものでした。反対派のリーダーは、背信の村長を落とすために推進派の候補を推したのです。そして映像は、反対派のリーダーの今を映します。その姿から感じたのは、恨みというのは、人の感情で一番重いものだとけど、自分に向けても放出しきれないあがきを負わせるものだということです。韓国映画に芸の道は、恨を越えること。というテーマの作品がありますが、恨みの感情は、あるがままを受け入れる境地の世界に達しないと解かれないもののようです。六ヶ所村の人々の苦悩は続くのでしょうが、昨夜のドキュメンタリーでは、村民の関係改善への思いを強くする人の存在が救いでした。
北海道新聞一面の下に書籍の広告があります。新聞って、この欄の広告でランクがわかります。医者いらずの高価な薬草の販促本ばかり載っている新聞は、それなりのランクということです。で、北海道新聞には「B型男と幸せになる方法」の広告がありました。東洋経済新報社というお堅いところの出版です。amazonの「出版社/著者からの内容紹介」には、『あなたはB型男に振り回される女 それとも転がす女 血液型判断でB型というと、自分勝手・脈絡がない・自己チュー・ケチ・すぐキレル・忘れっぽいなど、思いっきり偏見だらけ・・・』とあります。最悪ですなあ。それでも、ちょっとはフォローしないといけないと思ったのか、一応は、『・・・なかなか離れられない愛されキャラが多いのです』とあります。そして結論は、『その行動と心理には一定の法則があるので、裏を返せばこれほどわかりやすくて扱いやすい男もいないでしょう』というものでした。でも、法則がないのがB型の特徴だと思うのですが、どんなものでしょう。私なんかは、よくそう言われます。この際ですから、「B型男が幸せになる方法」というのも書いてほしいところです。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.7 寒い朝
今夜、22時 NHK教育テレビ ETV特集「核燃の村 苦悩と選択の記録 〜青森県六ヶ所村〜」
今朝の釧路は晴れです。気温は−14.9℃(6:00)です。寒さが続くので、街全体が凍った感じです。気温の数字以上に寒さを感じます。6時の気圧は1010hpaです。予報は晴れ、夕方から曇り。予想最高気温は−3℃です。
昨日は仕事始めでした。1週間ぶりの職場でした。毎年、この日は寒さに震えます。年末・年始の休みの間は、ボイラーの運転が止まるので、その間に建物のコンクリートが冷え切ってしまうからです。こうなると、暖房をしても、なかなか室温が上がりません。昨日は、ボイラーマンさんが早朝から全開で運転してくれましたが、私が出勤した時の室温は10℃でした。すぐに補助暖房機(現場事務所用の大型ストーブ)に点火しましたが、終業時までフルの火力で炊き続けて、ようやく暖まったかなという感じでした。暫くは股引を離せません。
職場のPCも1週間ぶりの起動でした。迷惑メールが92通ありました。フィルタにかかったのを含めると、何百通もあったと思います。職場のホームページは、メールアドレスを公開しているので、これもしかたないことです。迷惑メールを送るほうも、あれこれと件名を変えてくるので、フィルタの更新が必要です。でも、時折、ホントの用件をフィルタで削除しているかもしれません。この辺りがむつかしいところです。
昨日、某社の新年交礼会に出席したのですが、その後、会場のホテルでバイキングを食べました。一昨日も百貨店のバイキングでした。やはり今朝は体重が400g増えていました。正月の増加分と合わせると1kgの増です。今日からまた減量の日々です。
青森県六ヶ所村は、ニュースでその名を知るくらいです。場所的にも海の向こうです。釧路からも遠い所ですが、その存在が首都圏から離れていることで核燃料再処理工場が作られたのだと思います。今夜、22時から放送される
NHK教育テレビ「核燃の村 苦悩と選択の記録 〜青森県六ヶ所村〜」の番組紹介を読むと、六ヶ所村は石油基地になる予定だったのが、オイルショックで白紙。そこに核燃料処理工場の建設。と国の政策への賛否で、二度も村を割った歴史があったそうです。そこに住む人が、過去をどう振り返り、今は何を思っているのか。今夜は、その観点で見たいと思っています。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.6 バーゲン巡回
今朝の釧路は晴れです。気温は−12.1℃(5:00)、気圧は1013hpaです。予報は晴れ時々曇り。予想最高気温は−3℃です。
昨日は、昼前から出かけました。家内が丸井今井百貨店(札幌資本の老舗)のバーゲンに行くというので、私は近くの友人のところに顔を出しました。駐車場に車を入れる時、昔よくいった本屋さんが目に入ったので、まず、ぶらっと、寄ってみました。私が中学1年の時に既にあった書店です。少なくても40年以上は営業しています。昨日は1階にレジ1人、客4人。2階にレジ1人、客1人(私)でした。その昔、冬休みの今頃は、お年玉を手にした中・高生で賑わって、クラスメイトに会うことも珍しくありませんでした。バスで街に出て、この書店で本を買って、東宝か釧劇(せんげき=松竹、大映)、日活、東映、映劇(洋画)などで映画を見る。そして、帰りには、泉屋の鉄板スパゲッティを食べるというのが、多くの中・高生の過ごし方でした。映画館はすべて姿を消し、書店もようすが変わり、昔と変わらないのは洋食の泉屋だけです。
百貨店のあと、家内はヨーカドーに寄るというので、私は向かいの理髪店にいきました。調髪・洗髪で¥1,890です。何回も書いていますが、早いのがいいです。子どもの頃は、必ず正月前に床屋さんに行かされました。明日、明日と日延べしていると、今日こそ必ず行ってこいと母親に命令されました。それが、大人になったら、いつ行こうが勝手です。このことは、子どもの頃、ずっと羨ましく思っていたことでした。大人は自由です。
ヨーカドーのあとは、家の近所のスーパーに寄るといいます。なんで?ヨーカドーに行ったのに?でも、目的のものは近所のスーパーのほうが質のいいものを扱っているそうです。へぇ〜。近所のスーパーにあって、ヨーカドーにないものもあるんだ。しかたないので、私は隣接するユニクロを覗きました。初めてです。特に必要なものもないので、すぐ出てきたら、その隣のトイザラスが賑わっていました。Xマスで儲けて、お年玉でさらに稼ぐ。いい商売です。
さて、今日は仕事始めです。今年から年始回りはなしにしました。暮れに挨拶にいって、1週間後にまた挨拶というのは、あまりにも儀礼的だというのが理由です。もっとも、トップだけは親会社の新年交礼会に出席していますので、組織としての礼は欠かしたことになりません。今日は顔合わせと、仕事はアイドリングといったところです。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.5 北海道は東で北
今朝の釧路は晴れです。気温は−8.4℃(6:00)、気圧は1010hpaです。予報は晴れ、朝晩曇り。予想最高気温は−3℃です。
元旦から4日まで、朝食前に本を読んでいました。といっても、小説と解説本のかけもちなので、2冊読んだだけです。今朝は、新聞をじっくり読みました。その中から、ひとつ、ふたつ、みっつ。北日本の荒天は、テレビのニュースで見ていましたが、釧根(せんこん=釧路・根室)管内でも、昨日は吹雪になって、交通網や市民生活にも大きな影響があったようです。釧路市の海岸寄りは、午前曇り、午後から晴れという天気だったので、すぐ近くの町が、そういうことになっているとは思いませんでした。国道が通行止めになり、JRも運休だというので、かなり荒れたようです。
ふたつ目の記事は、おせち遅配3000食です。これは、テレビのニュースでも詳しく報じていました。小樽で冷凍寿司の開発に成功した会社が、おせちを受注能力以上の注文を受けてしまって、約束の配達日までに3000食が届かなかったというものです。1食¥27,000だそうですから、注文した家庭では、それなりの決断があったわけです。きっと、今か今かと待っていたと思います。これ、結構な罪作りな話だと思いました。
三つ目は、12月の気温が、暖冬予想から転じて、東日本、西日本では戦後最低だったという記事なのですが、この中に北日本、東日本、西日本の区分けについて書いた部分に目がいきました。北日本は北海道、東北。東日本は関東甲信、北陸、東海。西日本は近畿、中国、四国、九州。となっています。さらに、「北日本と南西諸島は・・・」という表現もあります。南西諸島は西日本に属さないの?それで南日本というわけでもないの?どうも私はこの辺りが、きちっと整理ができません。スポーツの東西対抗のように、東日本、西日本という時は、北海道は東日本です。そのつもりでいると、なんかの時に北日本が登場して、北海道と東北は離されます。これ、なんか寂しいです。
正月休みも今日で終わりです。聞けば、9日まで休みのところもあるとか。そうか、世間は7日から三連休か。そうか、今年の成人式は9日か。と、カレンダーを見て、あらためて思ったしだいです。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.4 箱根駅伝復路
今朝の釧路は曇りです。気温は−1.5℃(6:00)、気圧は998hpaです。予報は曇り。予想最高気温は−1℃です。
箱根駅伝復路は、駅伝の面白さと非情さが交叉した展開でした。応援している順大が、復路も制して総合優勝と思った矢先、8区の選手が脱水症状によるブレーキを起こしました。蛇行し立ち止まり、腕がだらっと下がった姿は、正視に耐えられないものでした。しかも4年生で主将です。リベンジが許されず、主将の責任も果たせない。そのことを思うと、なんとも切ない気持ちになりました。でも、気力で襷(たすき)をつないだ姿は立派でした。これで、今回も駒大の優勝かと思ったら、9区で亜細亜大がトップに立ちました。そして、そのまま首位を守り初の総合優勝を成しました。亜細亜大はノーマークの存在でした。後で 1区からの順位を遡ったら、好位置につけていたので、結果的に思いどおりのレースができたのだと思います。凄いと思ったのは、亜細亜大アンカーの選手が、前半を抑えて走るペースを守ったことです。初優勝のプレッシャーと後続の選手が迫る重圧に耐えて、後半に力を蓄えるというのは並大抵のことではできないと思います。いきたい気持ちをよくぞ抑えたと感心しました。こうしてみると、箱根駅伝は、やはり総合力の勝負だということをあらためて思いました。あと、法政大の復路優勝も驚きました。シード権争いに絡む存在だと思っていただけに、結果を聞いてビックリでした。全体を振り返ると、各校力の差が縮まったように思います。連覇がむつかしい状況というのは、見ていて面白いということです。来年は、さらに興奮のレース展開を期待したいです。
昨日は、Kタン(1歳8カ月)とNちゃん(小3)にそのお兄ちゃんが遊びにきました。3人が揃うと賑やかです。Kタンにはペイント(MSのアクセサリ)の絵描きを教えようと思ったのですが、まだ関心がないようでした。女の子には珍しく、ロゴや歯車、ネジといった機械類に興味を示します。Nちゃんは小さい頃は好奇心の塊で、質問攻めにあったものですが、この頃は、色鉛筆を駆使して上手な絵を描くようになりました。そのお兄ちゃんは、XマスプレゼントにもらったSMAPのDVDを見ながら悦に入っていました。これは、私も一緒に暫く見ました。SMAPは、やはり紅白が頼るエンターティメントだと思いました。皆んなが帰って静かになったら、急に眠気がさしてきて、30分ほどうつらうつらでした。家内も子供達の相手で疲れたようだったので、夕食は向かいのラーメン屋さんにいきました。魚貝類スープの醤油ラーメンと棒餃子で食べました。久々のラーメンは、たいへん美味でありました。
明日まで年始休みです。今日は少し運動をしようと思います。9月に始めた減量が、この正月で600g戻ってしまいました。これを取り返すのに気を抜けません。あとは、デジタル一眼のファイルフォーマットについての解説本を読もうと思います。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.3 テレビ観戦
今朝の釧路は、雪がちらついています。気温はプラスの1℃と暖かです。気圧は996hpaです。予報は雪のち曇り。予想最高気温は2℃です。昨日は、雪が降ったり止んだりでしたが、夜には雨になりました。正月の雨は珍しいことではなくなりました。これは、釧路の天気に冬の自覚が欠けているわけではありません。温暖化が原因です。
箱根駅伝往路は、久々に興奮した展開でした。勝負は5区の山登りでした。順大の今井選手が6位で襷(たすき)を受けると、ぐんぐんと前を追い上げ、17kmを過ぎた地点でトップに立ち、そのまま往路優勝のテープを切りました。毎年、順大を応援しているので嬉しかったです。箱根は、子どもの頃から順大、日体大、東京農大というイメージが、しっかりインプットされています。順大は「復路の順大」と言われています。今日もいけるかもしれません。それから、昨日はエースと呼ばれる選手のブレーキが2区と5区でありました。普段の力をそのまま発揮することは、簡単なことではないようです。それだけに襷をつなぐ駅伝は面白いのだと思いました。
ラグビー大学選手権は、準決勝の早大−法政の後半だけ見ました。法政は前半でスタミナを使い果たしたようで、随分とミスの目立つ試合でした。早大は好きなチームですが、あまり力の差があると、見ていて面白くありません。8日の決勝は対関東学院大ですが、接戦の激しい試合を期待したいです。
自宅のデスクトップは、PEN4の2.8でメモリは512MBです。買ってから1年と8カ月経ちますが、これまで力不足を感じたことはありませんでした。でも、ここのところ、一眼デジタルをJPEGではなく、非圧縮のRAWで撮っています。これをPCで扱うソフトがあるのですが、その作業でストレスを感じるようになりました。推奨スペックは、ギリギリでクリアしているのですが、やはり快適な作業には、メモリの増設が必須なようです。512MB×2にするか、この際、1GB×2にするか。迷うところですが、価格比較のサイトを覗いたら、メモリは随分と安価になっています。メモリをGBにするのは初めてですが、ここは思い切って(大げさ?)2GBにしようと思います。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.2 正月は駅伝
今朝の釧路は雪です。気温は−7.7℃(6:00)、気圧は1019hpaです。予報は雪時々曇り。予想最高気温は2℃です。
元旦は例年どおりニューイヤー駅伝でした。優勝はコニカミノルタ、2位中国電力、3位富士通でした。途中、トヨタ自動車九州がトップになる場面がありましたが、終わってみると納まるところに納まったという感じでした。今日と明日は箱根駅伝です。注目は山登りの5区です。中継ポイントが変更になりましたが、小田原は沿道の応援風景も目が離せません。
昨日、TSUTAYA DISCAS 宅配DVDレンタルから「四月の雪」と「おばあちゃんの家」が届きました。どちらも韓国映画です。「四月の雪」は、「冬のソナタ」のペ・ヨンジュンが主演で話題の作品でした。監督が「八月のクリスマス」で知られるホ・ジノですから、この映画も淡々と描かれています。この監督の作品は、他の韓国映画とはピッチが違う感があります。「おばあちゃんの家」は、友人に薦められて見たのですが、おばあちゃんと暮らしたことがある人なら、誰もが郷愁を抱く作品です。そして、反省することしきりだと思います。
家の近くにあるジャスコは、当然のごとく元旦から営業でした。近隣の道は、列ができるほどの賑わいでした。おや?と思ったのは、すぐ近くにある十勝資本のスーパーが休みだったことです。これは偉いと思いました。休まずに働いた昔だって、藪入りの正月と盆だけは別でした。いきなり三が日は休みとはならないでしょうが、元旦くらいは皆んな揃ってゆっくりと休みたいものだと思いました。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2006.1.1 元旦
釧路は穏やかな元旦を迎えました。快晴です。気温は、−17.3℃(6:00)、気圧は1022hpaです。予報は晴れ。 予想最高気温は−3℃です。
今朝の釧路は、今季一番の冷え込みです。新年早々、気合いが入ります。倉本聰ドラマ「北の国から」の富良野麓郷は、−13.5℃(6:00)です。五郎さんは、純と結(ゆい)各々のこれからに思いを馳せていることでしょう。同じくドラマ「優しい時間」の富良野市は、−14.2℃(6:00)です。「森の時計」の2階では、勇吉さんと拓郎が、「北時計」のママから差し入られたおせちを食したことでしょう。南が舞台のドラマ「Dr.コトー」の志木那島(与那国)は、20.6℃(6:00)です。コトー先生は、役場の星野さんの家でお呼ばれだと思います。今年も彩佳さんの手料理によるおせちでしょう。
では、紅白歌合戦の感想をひとつふたつばかり。まず司会陣ですが、みのもんたさんは冗漫でした。無駄が多かったように思います。確かに公約の「紅白をぶっ壊す」は果たしました。仲間由紀恵さんは、勉強の跡が見られました。山本耕史さんには、それが見られませんでした。山根基世アナは、みのさんに喋らせてもらえませんでした。今回の展開からすると、司会もSMAPに任せたらよかったと思います。司会も審査員も大河ドラマに占められて、連続テレビ小説「風のハルカ」の出演陣が、ちょい顔出しだけだったのは残念でした。小林幸子さんの機械仕掛けは無事に終えたようでした。でも、もういいかな。山崎まさよしさんの歌い方に馴染めず、二人組のお経のような歌が耳障りだったのは、私の歳のせいだと思います。倖田來未さん、平原綾香さん、渡辺美里さんのお三方は期待どおりでした。それから、放送時間が長いなと思いました。途中、うつらうつらしてしまいました。紅白の審査結果は白の勝ちでした。これで、紅28勝、白28勝のタイになりました。
昨夜の年取りは、久々にわが家でした。例年は、家の近くにある
ホテルマーシュランドの「かに本陣」で鍋を囲むことにしています。でも、今年は娘が元旦から勤務があるとのことで、大晦日に勤務地に戻らなければならなかったので、家族揃っての年取りは30日にしました。で、昨日の夜は、すき焼きでした。北海道では大晦日から、おせちを食べるのが慣わしですが、昨夜は、いい肉があるからとのことで、すき焼きになりました。それでも、年越し蕎麦は、ちゃんと紅白を見ながらいただきました。それを考えて、すき焼きの終わりに入れるうどんをひかえました。蟹とすき焼きと二晩続きましたが、どちらも正月、盆、暮れを問わず、いつ食べても美味であります。やっぱり、食卓の東西横綱です。
三が日は駅伝です。テレビから目が離せません。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
A Moveable Feast