心太と書いてところてんWeb
心太と書いてところてんWeb
● HOMEに戻る
2024年5月1日
令和天皇即位から5年経った。皇位継承については、悠仁さま(秋篠宮家長男)が即位した場合、今の制度だと悠仁さまに男子が誕生しないと皇位継承者がいない事態になるらしい。小泉内閣の時には、女性とその子の女系にも皇位継承を認めることや女性の皇族が結婚した場合でも皇族に留まる制度にする、といった皇室典範改正案が検討されたが、悠仁さま誕生と同時にすべての問題が解決されたかのように改正案も議論も消えた。でも、実際は前述のとおりらしい。この際、改正案復活でいいと思うのだが、事は簡単ではないらしい。その点、夫婦別姓とか同性婚は世論も認める方向のようだから、機が熟したといえるのではないだろうか。どんな制度でも、根本部分で当事者の自由意志に基づくものであれば、緩やかに幅がある選択肢があっていいと思う。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月2日
ヨドバシ ドット コムから「手のひらサイズカメラ 富士フイルム instax Pal」が届いた。インスタントカメラでありながら、デジカメのように使えるカメラだ。具体的にいうと、インスタントカメラとデジカメ両方の機能を持った ハイブリットカメラ instax mini Evoだとスマホへの転送は、一旦、プリント(フイルム消費)が必要であり、その後、プリント画像転送によって可能になる。その点、instax Palはプリントしなくてもいい。アプリ経由で「PNG」拡張子で保存できる。なので、スマホからPCに送ればレタッチソフトでの調整、加工が出来る。インスタントカメラでフィルムがいらないのだから、かなりデジカメに寄せている。もちろんプリントも専用プリンターかinstax mini Evoを介すと出来る。 価格は¥14,300だったが、ポイントの一部を使って支払いは1万円以下に抑えたので、「カメラ(レンズ)買うなら1万円まで」はクリアできた。画質もブログに使うなら充分だと思う。固定焦点カメラ(時に『トイカメラ』に分類される)同様に気軽に使えるのが何よりグッドだ。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月3日
今日はドジャースの試合はない。なので、のんびりした。テレビで渋滞情報や観光地・イベント会場が混み合うのを見て、そこに年寄りの姿も多かったので感心した。 大谷翔平は、奥さんとドジャースのチャリティーイベントに参加した。ネットでは、二人のファッションに触れた記事や書き込みが目立った。今季は開幕早々、プレー以外のことで振り回されたが、今日のような注目だったらいい。明日からは強豪ブレーブスとの3連戦だ。チームに勝利をもたらす活躍に期待だ。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月4日
大谷翔平は延長10回裏に同点打を放った。ドジャースはブレーブスとの3連戦初戦を延長11回、パヘズのヒットでサヨナラ勝ちした。大谷翔平は3打数1安打2四球で、その2四球の時に何れも盗塁を決めた。最初の盗塁では、その後にスミスがタイムリーを放ったので盗塁が得点につながった。延長10回表にタイブレークからブレーブスに1点勝ち越されたその裏は、エンゼルスで同僚だった抑えのイグレシアスから大谷翔平がセンター前ヒットを放って同点に追いついた。得点圏での打率云々の中、結果を出せた。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月5日
「こどもの日」となれば釧路にUターンして4年勤めた会社のことを思い出す。年間の祝祭日で休業だったのが、元旦のほかには「こどもの日」と「勤労感謝の日」だった。公務員は別として、民間ではカレンダーどおりに休めない会社は珍しくなかった。周りからは、土曜半ドンがあるだけいい、とも云われた。その後、4週5休、4週6休を経て週休2日制になった。そして、有給休暇の取得も奨励されるようになり、さらに奨励から取得が義務のようになった。「♪ 24時間闘えますか」の時代も知っているし、有休消化を急かされた時代も経験した。自分に合っていたのは云うまでもなく後者だ。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月6日
大谷翔平の試合が始まる前、今日は複数本塁打を放たないかな、全打席安打だといいな、と思うことはある。今日はそれが現実になった。強敵ブレーブスとの3連戦の3戦目、大谷翔平は4打数4安打、うち2本塁打、打点3を挙げた。相手投手は15イング無失点の左腕フリードだったが、1回裏、ベッツの四球の後に大谷翔平が2ランを放ってチームに勢いをつけた。その後、フリードから2本の安打で、4打席目は代わった左腕ミンターの初球を叩いてバックスクリーン左に141mの本塁打を決めた。ドジャースはブレーブスをスイープした。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月7日
大谷翔平は、マーリンズ3連戦の初戦で3試合連続の第11号本塁打を放った。3打数2安打2打点2盗塁の活躍だった。打率0.370 本塁打11でメジャートップになり、打点27はナ・リーグ3位になっている。また、週間MVPも獲得した。明日は、山本由伸が4勝目をかけて先発する。これまで、山本由伸先発の時は、大谷翔平が活躍したイメージがないので、それを払拭する一発に期待だ。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月8日
ラジオを聴くことが多いが、そのCMのレベルが極めて低い。スポンサーもラジオだからと許容しているのだと思う。特に大企業のCMにそれが目立つ。せっかくいい番組で、しっかりしたスポンサーが付いているのにもったいない、と思うのが幾つもある。ローカル局のCMは、同じものを何年も流している。それが企業の"顔"になるものならいいが、耳障りなものばかりだ。大企業もローカルもちょっとだけラジオのcnに力を入れたら改善できるのに残念なことだ。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月9日
北海道新幹線の2030年度札幌延伸計画の断念が発表された。トンネル工事が4年遅れており、挽回の見通しも立たないので、この時期の発表になったようだ。工事は4年遅れているが、遅延が4年で済むとは限らないとのこと。人手不足、建設資材高騰と悪い条件が重なっている、と予防線を張っている。札幌市は新開発事業への影響を嘆いているが、実際は冬季五輪招致撤退前から新幹線延伸遅延は既成事実だった。行政の動きに関わらず、民間の計画は縮小や見直しが発表されている。それで思い出したけど、ここのところ大阪万博の話題がないが、こっちも無理をしないほうがいいと思う。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月10日
今日は内科の採血検査にいってきた。診察は来週だが、事前に検査を済ませておくと診察の流れがスムーズにいくので、診察日からそう遠くない日の検査が推奨されている。なので、大谷翔平の試合がない今日を選んだ。 大谷翔平は明日からサンディエゴでパドレスとの3連戦だ。3戦目はダルビッシュが先発する。ドジャースはナ・リーグ西地区で2位パドレスに6.5ゲーム差で首位を固めているが、この3連戦も大谷翔平の活躍でスイープ若しくは勝ち越して独走態勢をつくりたい。大谷翔平は打者専念の今季を最高の結果を出しているので、とにかくケガせず故障せず、レギュラーシーズン、そしてポストシーズンを乗り越えることだ。そうすれば自ずと結果もついてくる。期待しよう。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月11日
大谷翔平は対パドレスとの敵地3連戦初戦で3試合ぶりの安打を放った。4打数2安打うち1本は2塁打。稀に見る投手戦で、0-1とリードを許した8回表に大谷翔平の2塁打で無死2・3塁としてフリーマンの犠飛で同点に追いついたが、後が続かず1点止まりだった。9回表はパドレスの抑えスアレスを打てず、その裏、グローブが登板したが、2塁打、サヨナラ打を許した。7勝目をかけたエースのグラスナウは勝ち負けがつかなかった。明日も大谷翔平の本塁打を含むマルチ安打に期待する。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月12日
大谷翔平は対パドレス3連戦の2戦目は無安打だったが、9回表の打席で代打を送られた。攻撃が始まった時、背番号8のキケ・ヘルナンデスがヘルメットを被ってバットを手にしたので、大谷翔平に何かあった、と思った。試合後のロバーツ監督の会見では、腰に張りがあったので大事を取った、長引くことはない、とのことだった。また、明日は休ませる可能性が高い、とも云った。実際、その程度のことで済んでほしい。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月13日
大谷翔平は昨日の監督会見どおりに欠場した。ただ、腰の張りは回復しており、明日は先発に復帰できそうとのことで安堵した。今日の試合はダルビッシュの見事な投球の前に為す術なしだった。ドジャースは明日からサンフランシスコでのジャイアンツ3連戦だ。まずは大谷翔平がケガなく故障なく、そして無理をせずに試合に臨んでほしい。山本由伸も先発するだろうから、確実に5勝目を挙げてほしい。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月14日
妻と買い物にいった。一緒の買い物は久々だ。ユニクロで夏向きのイージーパンツを買った。薄地で綿100%は1種類しかなかった。試着室でXLサイズを履いてみたらたっぷり感があったので、Lも試してみたが、ピッタリよりもたっぷりのほうがいいのでXLにした。色違いで2本買った。値札は1本¥3,990だったが、セルフレジでは1本¥2,990の表示になったので、ちょっと得した気分。 その後、イオンに寄って食料品と六花亭で菓子を買った。そうしたら、今日が六花亭が千秋庵帯広店から六花亭に社名変更した47年目の記念とのことで菓子が1個サービスで付いた。47周年ということは、1977年(昭52)5月14日が社名変更の日ということになる。帰宅後に六花亭のホームページで沿革を開いたら、確かにその年月日だった。ということは、我々夫婦が結婚した年月日と一致する。六花亭の菓子は好んで食べているが、そういう縁があったのだ。なんだか愛着が増した。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月15日
Windows10のサポートが来年の10月で終了する。セキュリティに限っては有償で継続できるようだ。金払ってまで続けるか?なんだかそれもなあ、というこで、その時が来たらモバイルで使っているThinkPad X13(Windows11)をメーンするか、と思っていたら、妻が10万円程度で済むなら、という条件で新規購入OKと云ってくれた。そうなれば、やっぱりデスクトップ機がいい。高スペックは必要ないので、折りを見てドスパラを覗いてみようと思う。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月16日
肛門科クリニックにいってきた。前回(4〜5年前)は医師に手術レベルと云われ、そのつもりでいたら快方に向かった。今回は手術の話は出ず、ちょっと長くかかったが薬で抑えられたようだ。それにしても、肛門科は出費が少なくて助かる。診察¥390、薬(1ヶ月分)¥1,050だ(2割負担)。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月17日
フォーサーズのダブルズームセットを購入した。OLYMPUS E-410 14-42mm F3.5-5.6 40-150mm F4-5.6 ←残念ながら初期不良で返品になった。E-410は外付けフラッシュでスーパーFP(ハイスピードシンクロ)が可能なので、ELECTRONIC FLASH FL-36も調達した。←これはE-P1とE-PM1で使うことにした。
※ スーパーFP:通常の同調速度を超える高速シャッタースピードでもフラッシュ撮影ができる。その結果、日中シンクロで絞りを開けて背景をぼかして撮影することも可能になり、中望遠レンズでフラッシュを用いる時、手ぶれ対策として高速シャッタースピードの設定ができる。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月18日
ロサンゼルス市議会が5月17日を「大谷翔平の日」に制定した。アスリートを称える日としては、MLBが制定した全選手が背番号42のユニフォームで試合に臨むことで知られている「ジャッキー・ロビンソンデー」(4月15日)、ロサンゼルス市が制定したのでは、コービー・ブライアントの「ブライアント・デー」(8月24日)、ドジャースの左腕、フェルナンド・バレンズエラの「バレンズエラ・デー」(8月11日)などの例があるが、いずれも現役引退後の制定で、現役選手の日が制定されるのは異例とのことだ。大谷翔平の出身地の岩手県奥州市では「大谷デー」として、毎月17日や投手での登板日には、市役所の職員が大谷の背番号17のTシャツなどグッズを身につけて業務を行っていることは知られていたが、ドジャースに移籍僅か2ヶ月でロサンゼルス市議会を動かしたのは、ただただすごいとしか言いようがない。大谷翔平は、この記念すべき日に第13号本塁打を放った。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月19日
大谷翔平出場のドジャース-レッズ4連戦の3戦目が行われたが、NHK-BSはダルビッシュが日米通算200勝をかけた試合を中継した。ドジャースの試合は開始時間が異なるので、時間を交差して中継が可能だったが、その時間帯には体操のNHK杯があったので、それは適わなかった。結局、ダルビッシュ登板の試合は雨天で中止になった。ドジャース戦はスカパー!(J SPORT)で見たが、今日の大谷翔平は4打数無安打だった。昨日は、「大谷翔平の日」を自ら祝砲というべき第13号本塁打を放ったが、その打席から6打席続けて安打がない。明日はチームの勝利に貢献する一打を期待したい。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月20日
NHK-BSは昨日に続いて(昨日は雨天中止)ダルビッシュの日米通算200勝がかかった試合を中継したので、大谷翔平出場の対レッズ4連戦の4戦目はスカパー!(J SPORT)で見た。大谷翔平は10回裏にサヨナラヒットを放った。サヨナラ安打はドジャース移籍後初のことだが、メジャーでも2度目とのことだった。今季は打率はいいが、得点圏打率が低いことを指摘されていたので、サヨナラヒットの気分は最高だ。ダルビッシュは日米通算200勝を達成した。目出度いことだ。大谷翔平は明日から本拠地のドジャーススタジアムに留まってダイヤモンとバックスを迎えての3連戦だ。本塁打量産を期待したい。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月21日
ラジオ番組を録音して聴く対象を半分の20くらいに絞った。40は多すぎた。聴けないまま次の放送日になることもあった。番組数を減らしたらApple Musicの「ニューリリース」を聴く時間が増えた。今日もドジャースの試合開始が11時10分だったので、朝の時間にアルバムを3枚聴いた。レッド・ガーランド・トリオの「Groovy」は何年も前に購入しているが、『Remastered 2024』として出ていたのでiTunesに「+追加」して聴いた。映画も音楽もリマスターで新たな楽しみを得られる。身近にその恩恵に与ることが出来る技術革新の最たるものだ。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月22日
大谷翔平は2安打2盗塁と活躍したがチームは敗れた。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月23日
今日、NHK BSのMLB中継(ドジャース-ダイヤモンドバックス)で、明日はドジャースは移動日なので、カブス戦を中継する。そして、明後日はカブス今永投手が先発するので2日続けてカブス戦を中継する、と云っていた。ということは、明後日のドジャース戦の中継はないということだろうか?スカパー!(J SPORT)ではドジャース戦の中継をするからいいけれど、やっぱり解説者はNHK BSのほうが馴染みがあるし、スカパー!のCMは同じのを繰り返すから、なんだかなぁ〜になってしまう。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月24日
某所でオリンパス E-410のダブルズームセットを購入したが、初期不良で返品・返金になった。その後、中古カメラ店をネットで巡ったら、以前お世話になったことがあるカメラ店にいいのが出ていた。
オリンパス E-410 ¥12,000
ZUIKO DIGITAL 35mm f3.5 Macro ¥10,000
ZUIKO DIGITAL 14-45mm f3.5-5.6(フード付) ¥4,000
M ZUIKO DIGITAL 14-42mm f3.5-5.6 ED ¥4,000
最後のレンズは「M」のとおりマイクロフォーサーズマウントなので、E-P1とE-PM1にいいかなと思っている。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月25日
参った。5打数無安打だ。気持ちを切り替えて明日だ。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月26日
町内会の総会があった。以前は、18時に始まって、終了後に懇親会というパターンだった。それがコロナ禍で書面表決になって、一堂に会するのは4年ぶりだった。それでも、会食は自粛ということで10時の開催になった。会場までは徒歩5分だが、8時10分試合開始のドジャース-レッズは当然ながら試合途中。それも9時45分になって大谷翔平の第3打席だった。結果は11打席ぶりの安打で三塁打だった。でも、軽く流すような走りだった。どっか痛めた!?腰の張りが再発したか!?と気になったが、総会に遅れるわけにもいかず、そのまま出かけた。 総会の間も気になるのは大谷翔平のこと。何もなかった、というのは望めない。司会者が閉会を告げたので一番に会場を後にした。大谷翔平は16日(日本時間17日)のレッズ戦で牽制球が太股裏に当たった時に痛めたとのこと。どうりで、ここのところ身体のキレがないという感じだった。患部をかばっていたのだろう。ここは無理せずが一番だ。欠場してもいいから、しっかり養生してほしい。そして、万全な体調で臨んでこれまで以上の活躍だ。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月27日
深夜1時から山本由伸先発の対レッズ戦を見た。大谷翔平も2番DHで出場した。左太股裏の負傷は快方に向かっているようだ。それでも無理はしないでほしい。試合の結果は、山本由伸4失点で2敗目を喫した。大谷翔平は1安打だった。このヒットは一塁ライナーだったが、打球が速くて一塁手のグラブを弾いた。これまでは、ひっかけたようなゴロが目立ったので、ライナーはいい傾向だ。さらに打球が上がれば本塁打につながるだろう。
朝、6時頃に布団に入ったら10時まで寝られた。正午前に昨日妻が摩周道の駅で買ってきた摩周蕎麦を食べた。やはり美味い。そのあと、新聞を読んでブログをアップしたら13時半だった。昨夜は23時頃から2時間くらいソファーで寝て、今朝は布団で4時間という睡眠だったので、なんだか身体がだるい。気分も上がらない。外は雨なので散歩もやめた。「♪ しょうがない 雨の日はしょうがない」だ。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月28日
今日は月1の非常勤の日だった。控室には"常勤みたいは非常勤組"が6人いたが、月1組は自分だけだった。というか、月1の出番なのだから、複数の月1組が同じ日に出勤することは確率的にかなり低いことになる。会うとしたら年1回の研修会の時だけだ。
ドジャースがビジターのメッツ戦は雨で順延になった。明日はダブルヘッダーが組まれた。第1試合は5時10分試合開始だが、NHK BSは放送がない。こういう急なことの対応をNHKに求めるのは無理だ。なので、明日の第1試合はスカパー!(J SPORTS)、第2試合はNHK BSになる。それから、30日(木)もNHK BSは今永昇太先発のカブス戦を中継するので、これもスカパー!(J SPORTS)だ。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月30日
大谷翔平が14号本塁打を放った。タイムリー安打もあった。17日(日本時間)の試合で一塁上で牽制球が左太股裏にあたって打撲して以来、それをかばったせいなのか不振に陥っていた。それがようやく復調した。まだ左投手の内角攻めにボール球を振ってしまうが、こうやって結果が出てくれば悪球を見送る余裕も出てくるだろう。ドジャースもメッツをスイープした。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
2024年5月31日
6月になったら免許更新だけど、その前に白内障の手術がある。術後1ヶ月経過したら視力が回復するとのことなので、その後に更新手続きをしようと思う。そうなるとキャンプの日程も手術と免許更新を考慮して組むことになる。
● HOMEに戻る ● 他の月を選ぶ
A Moveable Feast