心太と書いてところてんWeb  心太と書いてところてんWeb

HOMEに戻る

2022年12月1日 
今日は、9時頃にホテルを出て、途中、浦幌道の駅で大正金時豆を買って、11時頃に家に着いた。道民割のクーポンが残っていたので、イオンにいって昼食を買った。その後は、疲れが出てソファーで夕方まで寝た。体力が落ちている。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月2日 
16時半にMujinaさんを迎えにホテルにいった。ホントは、わが家で歓待なのだが、妻のパート先が多忙で帰宅時間が定かでない。ここのところ、午前も出勤しているが、70過ぎて声をかけてくれるだけでもありがたいことだ。ということと、自分がまだ普通の食事ができないこともあって、今回はコーヒーでの談話になってしまった。
Mujinaさんは、現職後の計画もしっかりお持ちで、自分のスキルを活かす働き場を確保されていた。そのほか、趣味の世界も相変わらず幅広い。何事にも前向きなのは変わらない。自分も塞ぎがちだった気分がすっきり晴れた。わざわざ、旭川から釧路まで足を延ばしていただいたが、自分にとっては愉しく元気づけられる時間になった。感謝だ。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月3日 
昨日、Mujinaさんと話をして、すっきり気分になれたせいか、久々に熟睡できた。遅めの朝食を摂って、再放送の連続テレビ小説「本日も晴天なり」を見た。録画で見た「チコちゃんに叱られる!」では、大人になるとなぜ1年は早く過ぎる?という設問があったが、これは過去にも取り上げていなかったかな?答えは、大人になるとトキメキがなくなるから、というものだが、これも聴いた覚えがある。自分が思うのは、子どもの頃は、授業時間が長く感じて、大人になって仕事に就くと、1日が早く感じるから、というものだが、確かに歳とると、そうはトキメキがなくなるのも事実だ。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月4日 
妻が年に1回の阿寒湖畔温泉「鄙(ひな)の座」に出かけた。会社勤めしていた頃からの友人たちと一緒だ。鄙の座は高級ホテルだが、毎月積立をしているようだ。自分は妻が作っていってくれたおでんを食べる。これも恒例のことだ。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月5日 
iPhone SE(第2世代)用に何かいいカメラアプリがないかと探してみた。ネット上のおすすめアプリをチェックした。背景をぼかすアプリの「Focos」を薦める書き込みが多かった。早速、DLしてみたが、紹介では無料とあったが、保存しようとすると有料版購入を促す画面になる。それも週¥550の課金だ。apple storeでは、「無制限アクセス¥2000」という選択肢があるようになっているが、実際は週¥550しか選べない。これはダメということで削除した。
次に「Halide Mark II」を薦める書き込みがあったので、これもDLしてみた。これは、本格的にマニュアル操作で撮れる仕様だった。課金はサブスクだと月¥350、年¥1300で買い切りも選択できて¥9800になっていた。サブスクの月¥1300で使い勝手を試すことも考えたが、一つのアプリを使い込んだほうがいいと思って、買い切り¥9800を選んだ。
その後、あれこれやってみたが、マニュアルではなくアプリまかせのオートでもいい結果になった。ということで、スマホで撮るのも始めてみようと思う。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月6日 
今日は、だらだらと1日過ごした。今月は、非常勤の出番が1日だけだ。3月末退任に向けてフェードアウトなのだろう。今日やったのは、昨日DLしたiPhoneカメラのHalide Mark IIを試してみたことだ。MFで撮る時、焦点を合わせるのに一部分が拡大されるのだが、この拡大サイズがもう少し大きかったといいと思った。そのほかは、良くできたアプリだと思う。背景ぼけ(ポートレートモード)も面白い。なんたって、1万円以上のカメラは買わない自分が、アプリに¥9800をつぎ込んだのだから、これを使い熟すようにならなくてはならない。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月7日 
昨日に続いてHalide Mark IIをあれこれ試した。今日わかったのは、画像の拡張子がjpgとRAW(DNG)のほかに「HEIF(ヒーフ)」というのがあることだ。これは、高画質のままで画像の容量が軽い高効率画像ファイルとのことだ。ただ、このままではPhotoshop Elementsでレタッチはできない。jpgへの変換が必要なのだが、これは無料のオンラインソフトで対応できる。まあ、いろいろと変わっていくものだ。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月8日 
今日は、外部委員を務める会議があった。終わった後に職場に顔を出した。数えてみたら10日ぶりだった。非常勤職員の控室では、いつものメンバーがいつものように談笑していた。午後の執務時間になったら、控室は自分一人になったが、今月はあと1回出番があって、年が明けたら、いよいよ退任まで3ヶ月を切ることになる、そう思ったら、この控室のようすを写真に撮っておこうと思って、使い始めたばかりのHalide Mark IIで数枚撮ってきた。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月9日 
先日、Mujinaさんにお会いして、あらためて人とのつながりの大切さを知った。自分は4月からは遊ぶことばかりを考えていた。65歳で現職を退職してからは、不義理を決め込んでいるが、これはこれで仕事の柵(←しがらみ こんな字を書くんだ知らなかった)を引きずるよりはいいと思っている。ただ、素浪人になっても、人とのつながりは大事にしなくてはいけないと思った。Mujinaさんのお話を聞いていて、強くそう思った。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月10日 
年賀状の注文をした。今年(2022年)の年賀状で、70歳を機に今年を最後にします、とした人が結構いたので、来年(2023年)の年賀状は45枚になった、妻は30枚なので、5枚プラスして80枚を注文した。
久しく充電をしていなかったLAVIE Note Mobile NM150/MA、OneMix 1S、Chromebook ASUS Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019の3台の充電をした。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月11日 
ようやく、非常勤職員の会の引継書の作成に取り掛かった。今日は要点の整理をした。ThinkPad トラックポイント キーボード IIとバーチカルマウスのセットが33%引きのセールをしていたので注文した。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月12日 
滑らない靴を謳っているコロンビア サップランド ツー チャッカ ウォータープルーフ オムニヒートインフィニティーが届いた。普段は26.5cmの靴を履いているが27cmを注文した。これは正解だった。転ばぬ先の杖になってくれるよう願っている。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月13日 
Halide Mark IIを購入したが、その取説を読んでいたら、写真アプリの編集で、ポートレートモードで撮った画像は、被写界深度の調整ができることを知った。これで背景のボケを調整できる。なかなか優れたアプリだ。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月14日 
今日は、iTunesストアで映画「くじけないで」を見た。2013年(H25)公開の八千草薫さんが主演の作品だ。90歳になってから詩を書き始めて、それが生きがいになって101歳まで生き、92歳の時に出版された詩集が160万部売れた、という実在の人物の人生を描いたものだった。
学校の授業や宿題で詩を書いたことがあるが、そういう記憶が邪魔してか、詩集というのを手に取ったことがない。もちろん詩を書いてみようと思ったこともない。俳句、短歌、川柳のような決まりごとはないのかもしれないが、それだからといって簡単なものでないことは想像できる。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月15日 
今日は、非常勤の出番だった。いつもより遅く出勤したら、非常勤仲間がシフトを忘れているのでは?と思ったらしい。それでも、始業時間には充分間にあったが、いつもが早い時間にいっているからのことだ。これは、現職の時からで、ほかの職員が出勤前に各々の机上をみると、どんな仕事がしているのかがわかった。ただ、PCが1人1台になってからは、それも出来なくなった。そういえば、釧路にUターン直後に就職して、4年勤めた会社では、部長が社員退社時には、必ず机上に書類や物を置かないように常に言っていた。なので、朝、出勤すると、筆記用具などの事務用品を引き出しから出して並べることから始めた。それが、身についたのか、その後もこれは実行していた。非常勤の今はフリーアドレスなので、当然ながら全員が実行している。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月16日 
拓郎さん最後の「オールナイトニッポンGOLD」の放送があった。事前に淡々とやる、と言っていたとおりの放送だった。ただ、いつもよりも早口で多くを語っていたように思う。これから、奥さんと浪々生活を送る、どちらかが病んだ(老いた)時は、一方がその面倒を見る、それがどれだけ大変なことかは、母親のことで痛感して知っているつもりだ、と語っていた。拓郎さんが、蕗が好きだ、筍も好きだ、と歌った時、常にその時々をリアルタイムで表現してきたことを改めて知った。「人間なんて」の若い時、そして今の拓郎さん、そのどちらも体験できたことが嬉しい。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月17日 
ThinkPad トラックポイント キーボード IIとバーチカルマウスのセットが、オフィシャルショップで33%引きになっていたので購入した。キーボードは有線のを持っているが、Bluetoothとワイヤレスの両方が使える「II」も使い勝手がいいと思って注文した。これは、期待どおりの物だった。ただ、バーチカルマウスは、自分の手に合わなかったので、これまでのサンワサプライのバーチカルマウスに戻した。それと、ずっと静音タイプのマウスを使ってきたので、クリック音のカチカチも気になった。余ったマウスは、使う人がいたら譲るつもりだ。バーチカルマウスを好んで使う人がいるかな?

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月18日 
大河「鎌倉殿の13人」が最終回だった。義時の死については、ネットには、「吾妻鏡」を元に静かに往生した説、藤原定家の「明月記」を元に毒殺説、ほかには御家人による暗殺説などがある。結局、三谷幸喜さんは、毒殺説を採用した脚本にした。ドラマの流れとしては、これが適していたのかも知れない。頼朝を"ここまでやるか"路線で描き、義時もそのようにしてきたのだから、その最期はこれが相応しかったのだと思った。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月19日 
今日は非常勤職員の会の引継事務をした。といっても、引継書を作成して、その説明をするので、項目別に進めるとなると、何日もかかることになる。先は長いが、なんとか3月末までに終わらせなければ。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月20日 
東彼杵町特別町民の名刺
長崎県東彼杵(ひがしそのぎ)町 特別町民 No.000357 の名刺が届いた。まさか名刺配布までの"本格的"なものだと思わなかった。こうなると、使命感に燃える。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月21日 
拓郎さんの「今はまだ人生を語らず」が届いた。「ペニーレインでバーボン」の歌詞が問題になったアルバムだが、それが解決されたので再発売になったCDだ。レコードを買った時は、繰り返し聴いた。このアルバムを買った3ヶ月後に釧路にUターンしたが、スピーカーで聴けるようになった(上高井戸のアパートでは、大音響というわけにはいかなかったので、専らヘッドホンだった)ので、思うままに聴いた。今から思うと、コンポ、それを聴く部屋といったオーディオ環境としては、一番恵まれていた頃だった。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月22日 
2023年年賀状
年賀状を作成した。2022年の年賀状で、「70歳を機に年賀の挨拶を失礼します」とした人がほとんどだったので、枚数は3分の1を下回って50枚を切った。なので、「筆王」のバージョンアップをせずに、宛名の印字だけに使用した。裏面は、「EPSON photo+」のデザイン集から、シンプルなのを選んで、フォント(フリーの手書きフォント)と配置位置を修正した。それが上の画像だ。枚数が減った分、一人一人個別にコメントを入れた。まあ、これが本来の年賀状ということだろう。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月23日 
積雪12cmのわが家周辺
釧路の積雪は12cm。霙(みぞれ)だったり、雨だったりしたので、湿って重い雪になった。雪かきを試みるも30分もやったら、足腰が覚束なくなった。情けないと思うも体力がないから仕方ない。休憩を入れて2回やったが、ギブアップで放置を決めた.その後、お隣さんが見かねたのか、知らないうちに玄関回りの雪かきをしてくれた。ありがたい。感謝。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月24日 
美瑛町の白金野営場
ジャスコ(イオン釧路昭和店)の書店にいったら、店舗の全面がパーティションで仕切られていた。ありや、書店も撤退か、と思ったら、貼り紙があって、同フロア内の移転とのことだった。そこにいってみたら、以前の店舗よりもスペースとしては狭くなったように思ったが、文具類が少なくなった分かもしれない。
亜璃西社(ありすしゃ:札幌市)の「22-23 北海道キャンプ場ガイド」を見たら、白金野営場のページには、今年もわが家のテント越しに美瑛富士・美瑛岳を望む写真が使われていた。上の画像は自分が撮ったものだが、ガイドブックのも、ほぼ同じアングルの写真だ。もし、撮られるとわかっていれば、テントの回りを整理したのだが、出かけているうちに撮ったらしい。
キャンプブームで、白金野営場も以前よりはテントの数が増えて、夏休みの前、後も一定の利用者がいるようになった。それでも、国設(国立公園内)ということで、派手な改修はできないので、昔ながらの野営場の趣が残っている。それが一番の魅力だから、間違ってもオートキャンプ場にはなってほしくない。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月25日 
ペンタックスのフィルムカメラ再開発プロジェクトは、若い人のフィルムカメラ回帰の動きに応えるのと、社内の技術伝承が目的とのことだ。ブロジェクトの動画では、いきなりハイエンド機の開発はできないので、まず、コンパクトフィルムカメラ、そして、ハイエンド、一眼レフ、最終的にはフルメカニカルの一眼レフ、という計画であることを説明している。コンパクトフィルムカメラの価格については、若いユーザーの手が届く範囲に定めるとも言っていた。
リコーイメージングなのだから、コンパクトフィルムカメラというと、GRシリーズを思い浮かべるが、これを廉価版にしただけでは受け入れられないと思う。希望としては、オリンパスXAのような感じがいい。ボディは金属かプラスチックか、AFかMFか、フィルム巻き上げは自動か手動か、その辺りのことはこだわらないので、コンパクトの名に相応しい小さくてカチッとしたカメラにしてほしい。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月26日 
今日も非常勤職員の会の引継書を作成した。初めて担当する人がわかるようにと考えると、あれもこれもと思うが、あんまり詰めると、読むだけで嫌になるだろうから、そこら辺りがむつかしいところだ。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月27日 
今日も引継書の作成をした。9年間ほぼ一人でやってきたことなので、自分がわかっていればいいことが多く、あらためて説明となると、思ったよりも時間がかかる。退任まで3ヶ月あるからと思っていたが、少し計画的に進めなければならない。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月28日 
妻も自分も今日が仕事納め。妻は、1月もフルタイムが続くようだ。身体は疲れるだろうが、70を過ぎても声をかけてくるのは有り難いことだ。自分は3月で退任なので、あと3ヵ月をしっかり勤めよう。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月29日 
妻は、正月を迎えるのにお節の下地作りや掃除に片づけと忙しい。自分はのんびりさせてもらった。昨夜は雪の予報だったが、日が出たらすぐ融けた程度だったので助かった。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月30日 
 KYOCERA T PROOF
中古カメラ店のオンラインショップを覗いていたら、京セラのT PROOFが¥72,000で出ていた。上の画像は、自分が所有していたT PROOFだが、結構前に下取りに出した。下取り価格は憶えてないが、そんなに高価でなかったと思う。もし今、下取りに出したら3万くらいになるのかな?
このカメラは、なんといってもレンズが、Carl Zeiss T* Tessar 35というのと、ローアングル用ファインダーがついていることだ。それで自分も買ったのだけど、スペックとして、すべてカメラまかせのプログラムのみ。露出補正もできない。それと、レンズの優劣はそうわかるものでない。なので、すぐ飽きる。ということで手放した。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ

2022年12月31日 
caplio G4 wideで撮った画像(家の周りの夕景)

RICOH caplio G4 wide
上の画像は、2003年(H15)9月発売のRICOH caplio G4 wideで撮った夕景。下の画像は、そのcaplio G4 wide。スペックは、1/2.7型原色CCD 総画素数 334万画素、解像度 2048×1536、35mm換算 28〜85mm f 2.6(W)〜4.3(T)、液晶モニター 1.6型 TFT液晶 約8万画素となっている。総画素数 334万画素、解像度 2048×1536となれば、前近代的となるが、自分はココログにアップする画像の横幅は1280、このホームページは横幅640なので全く問題ない。難があるのは液晶サイズだ。といっても、本来目的の画像チェックよりも、MENUの文字が小さくて読めないことだ。まあ、MENUは一旦設定すれば、そう開くこともないので、大きな問題ではない。

       HOMEに戻る       他の月を選ぶ
A Moveable Feast